X



トップページ声優総合
1002コメント410KB

淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:50:56.06ID:i/wyXus+
喋れば喋る程墓穴だけを掘り、「矛盾・ブーメラン・ダブルスタンダード」が得意なネット声優ま〜坊こと、
実力以前に人間的に信頼もされず信用も全くできないのに
勝負の場さえ与えてくれたら絶対自身の実力(自称空間認識・共感覚持ち)で今活躍してる声優に勝てると本気で信じてる勘違いなんちゃって炎上便乗声優
元アスクマネージメント準所属(遅刻、業界・声優批判等の素行不良で解雇)アトリエピーチ(業者に抗議され解雇)淺川正寛(あさかわまさひろ)37歳を生暖かく見守るスレです。

ま〜坊が論壇デビューするのを見守るスレ(初代)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1348826384/
淺川正寛【ま〜坊】を論壇デビューに持ち込むスレ(実質2)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1361605478/
淺川正寛【ま〜坊】を論壇デビューに持ち込むスレ3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1363589947/
淺川正寛【ま〜坊】を論壇デビューに持ち込むスレ4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1398593604/
淺川正寛【ま〜坊】が実力に気付くまで見守るスレ5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1417603611/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1432118048/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1461574814/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1470506689/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1477332351/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1484420285/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1492714763/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1498479412/
淺川正寛【ま〜坊】声優志望者の末路を見守るスレ13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1507733995/
0698声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:28:06.47ID:ZaraXM1u
一人がPC回線と携帯回線使って書き込んだら履歴的には別物扱いだろうから
本当は5人も居ないかもね

あとさ先生他人のWSなんかに行かないで自分でWS主催すればいいんじゃないかね?
0701声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 01:38:19.49ID:sQ9W1x5M
>>わーい、今回もコミケ無事当選ヽ(=´▽`=)ノ♪
予告してた通り前回の「声優の演技力低下問題」の続きを書く予定です。(๑•̀ㅂ•́)و✧
>>ストックしてるネタとして、今回は過去の同年代時代の声優さんと照らし合わせながら
「演技力」だけでなく「マナー」や「トークスキル」などの声優の質もどれだけ低下してるかという内容になる予定です。(`・ω・´)ゞ

こんなの過去も現在も「一度も」現場に立ったことがない人間が書くものにどれだけの真実味や説得力があるんだろうか…
ベテランの声優や音響スタッフ、あるいは現場に近しい何十年も取材してきたライターが書くのなら分かるよ
でも現場に立ったことがない一般人と変わらない人が書いたって「私はこう思う」ってだけの感想でしかないと思うんだけど
0703声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 04:42:47.97ID:Lcu3A5Bi
中村は1学年上(水樹奈々も一学年上) 
杉田智和 下野紘 阿部敦 星野貴紀 高城元気 井口祐一 太田哲治が大先生と同じ年
0705声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:05:05.74ID:jOIKX+hO
もう病気やろ
現役声優を貶める事で声優になれない悔しさを紛らわしてる
そんな事してても意味ないのに
0706声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 12:37:27.33ID:Q4GzB50Z
声優さんって、声優ってだけじゃもう仕事にならない感じですしね。なりたい人が多くなったのも含め、多少声優としての技量は落ちても何らかの付加価値が必要って感じで。
若手なんて男性も女性もビジュアルがある程度良くて、ユニット組んで歌とか踊りができるとか。
アニメ製作費で声優さんのコストってあまりかけられてなさそうだから、コストの高い有名声優を数人入れたら、あとはコストの低い新人さんが起用されるだろうし。
声優って枠組みで語られるのをあまりいい顔しない声優さんが叩かれる傾向あるけど、実際声優って枠組みを自分で作っちゃうと、活躍の場が狭くなるだけだしね。
有名声優さんも、舞台役者とかやってて劇団にも所属してる人多い気がするし。
0707声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:44:20.03ID:nhMu5583
大先生が死ぬほど努力して
沢山舞台出て
沢山役者と交流して
沢山自分で作品作って
沢山模範演技を見せてくれてたりすると
なんでこんなに頑張ってる人が認められないんだってなるんだけど
積みゲー消化しますっていってるうちは
応援しようとなるのは難しい
0708声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:44:03.84ID:/VB+1nZi
またまとめサイト掲載狙いなのか最近積極的にアニメ若手声優批判してるな
0709声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:47:07.43ID:ZNQg1+MP
まとめサイトを散々非難してる人が掲載を狙うのか?俺には全く理解できない…
0711声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:01:41.12ID:uUrIJ3hv
>708
期待してるのに全然反応ないからくやしいんだろう
子供が何か悪戯したのに構ってもらえなかったらどうするか?
構ってもらえるまで暴れ続けるしかない
0712声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:40:05.34ID:AiU2BTtI
>>妙な所で変声にしたり、奇声を出したり、叫んだり、訛ったり…
瞬間のインパクトはあるけどキャラとしての必然性がないから結び付かずにすぐ忘れられる

流石にここらは声優云々じゃなく音響監督や監督の問題に入るんじゃないの?
声優が自己判断でこんな演技しても修正入るでしょ
0713声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 01:56:23.54ID:1wlt497K
>>712
もし声優さんがキャラ付けを提案してOKになったらな、音響監督や監督とかが認めた演技って話になるでしょね。
そもそも、音響監督や監督の指導が入った演技って場合もあるだろうし。
この場合、音響監督や監督の演出批判って感じになるでしょね。
0714声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 02:52:20.20ID:upKKCB+X
今のベテラン声優を作り上げたのはアフレコの黎明期に試行錯誤した音監や演出家の大先生(ホントの意味で)の活躍が大きい

淺川大先生様は「昔の役者は凄かった」の一点張りしかしないけど、基本的に演出サイドを甘くみてるよね

役者至上主義者なの?
(かつて事務所の預かり)声優(だった俺)を敬えってか?
まともに事務所選びも出来ない素人が寝言言ってるなよ。精進しなさい
0715声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 03:24:57.26ID:mfud5OPd0
>>712
それ以前にこんな演技アニメで見たことが無い
ハリっぱなしも見た事が無い
若い声優が囁き声を使いこなしているのを見て
「なるほどマイクの性能が悪くてとにかく大きい声を出していた我々の若い頃には出来なかった演技だな」
とベテランが認識を改めた事例なら知ってるけど
0716声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:53:47.11ID:Ho7U6Ano
>>とは言ったものの、未だに心に残ってる名台詞があるんだけど…
アニメの「シティーハンター2」の銀狐の台詞で「撃って手応えを感じるか感じないか…
それが素人とプロとの差なんだ…
そしてプロはしっかり手応えがあるように撃つものなのさ」っていう台詞が未だに心に残ってるのよねぇ…(; ・`ω・´)

>>銀狐って「シティーハンター2」で悪役にしては登場回数が多くて心に残ってるんですよねぇ…しかもいいキャラだったし。
調べてみたらCVは山寺さんだったのか…納得Σ(゚Д゚)!

>>往年の名声優の方の芝居って役を演じる上で「入り」と「抜き」がしっかりと出来てるのが最近の声優との違いって感じがしますねぇ…
だからこそメリハリが出て良いキャラに仕上がってる。(๑•̀ㅂ•́)و✧
だからこそ押し付けがましくない、常にそばに居て欲しいキャラとして今でも愛されてる気がします。

>>それこそ最近の作品のキャラだとコナンの安室さんは正にそれなんじゃないかなとふと気付いたり…Σ(゚Д゚)!
かっこいい所はかっこよく、お茶目な所はお茶目で…でもそれがインパクトがあるわけではなく自然な感じ…
キャラにメリハリが出てるからこそ心に残る愛されキャラになってるのかなと。

>>さっきの話に戻しますが…最近のというか2000年台前後の声優からキャラでではなく台詞でインパクトを残そうとする傾向になった感はありますねぇ…
妙な所で変声にしたり、奇声を出したり、叫んだり、訛ったり…瞬間のインパクトはあるけどキャラとしての必然性がないから結び付かずにすぐ忘れられる…

>>キャラのメリハリで言うとずっと「ハリっぱなし」と言った感じで、
分かりやすく言うと子役の子どもの「元気よく大きな声ではっきりと台詞をいいましょう」という芝居の基礎を20代、30代になってもずっとやってて発展してない感じがします。
だからキャラの押し付けがましさが強く感じる所があったり…
0717声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 06:56:40.75ID:Ho7U6Ano
>>瞬間的には面白いけどずっと見る分には鬱陶しい…そんなキャラばっかりだから好きな人は好きだけど嫌いな人はとことん嫌い。
自然体の芝居が出来ない人が多いって印象は受けます。
受動的なオタク好みではあるのかなとは思ったり。

>>あとは男性声優に多いですが「イケボ文化」が生み出した悪習というかずっと「メリ(減り)っぱなし」というのもありますねぇ…
決め台詞のところのインパクトのある「メリ」の部分はわかってるけど、
そのキャラの「普段」を想像できてない、所謂キャラ作りが出来てないから常に息ゼリフになるという…

>>キャラの「声色」しか作れない…そしてその声色をキープすることだけに集中するから普段の喋りも不自然になる…
常に「メリ過ぎ」たり「ハリ過ぎ」たり…これは男女ともに多い傾向だとは思いますねぇ。
その役作りの根幹の所が違うのがいつまでもベテラン声優と人気声優を隔ててる壁なのかなと。

>>歌に例えるなら、ベテラン声優の芝居は自分の表現力を歌に乗せている、人気声優はただメロディーラインをなぞってるだけ…
芝居というより模倣といった感じかな?しかもその音を出す意味を理解してない感じ…
だから単独では一見上手くは聞こえるけど並べると雲泥の差が出てしまうのかなと。

>>ニコニコで銀狐の…というか山寺さんのシティーハンターの出演まとめ動画を見つけて見てたらその芝居技術に感動してちょっと思う所を書いてしまった…
この時代のキャラは正に生きてるんだよなぁ…(; ・`ω・´)
0718声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:20:24.40ID:Kv76sqNH
また先生の長い講釈タイムかw
人気声優に嫉妬しても仕事は増えませんよw
0719声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:51:43.19ID:hxcCUqHa
声優じゃないどころか声オタの中でも鼻つまみ者レベルの鬱陶しさだな
0720声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 07:54:28.97ID:QE7QxxtV
他の人も言ってるけど、声張りぱなしっ(昔はマイクの性能でそうじゃないと駄目だった)て昔の声優さんの方な気がする。
某ガールに俳優として出演されてた方、声のボリュームを指摘されたって話してたし、声優経験者は仕事柄ある程度声を張る必要あるだろうし。
マイク性能が変わったから、大御所声優さんの声量だとマイク割れちゃうから、マイク音量違うのが用意されてるみたいな話も有ったと思う。

大御所声優さんが若手とテレビに出演されてた時に指摘してたのは、アニメ声で声質が似てる人が多くて個性が弱くなって、その人って印象が残りにくいって話だと思う。
昔の声優さんの声は、聞けばこの人ってわかるぐらい良くも悪くも個性が強いと思う。
個人的には個性が少ないってのは、必ずしも悪いことじゃないと思ってるけど。
0723声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:20:16.00ID:Nki2CuZ1
万が一(より確率は低いが)いつも大先生が批判してる若手人気声優が多数出演してるようなアニメに
モブその1あたりで呼ばれる機会があったとして
いつも陰口言ってる奴の前でどの面下げるんだろ
勿論向こうは大先生のことなんか眼中にも無いだろうが
0724声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:37:15.64ID:TVzb47vo
仲良い自慢出来なきゃ面と向かって嫌われるぐらいのが「あの声優にこんな対応された!」なんて一生ネタに出来るから嬉しいんじゃないかな
まあ現実は誰も存在を認識してないんだけどね
0725声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/12(火) 23:57:19.27ID:Ho7U6Ano
>>びり @b8MBN9woyvOUopm 9時間前
返信先: @mahbow1980さん
現在放送中の銀河英雄伝説はご覧になってますでしょうか?
あの独特のセリフが旧作に比べて全然刺さらないんですが、仰るような違いでそうなっているのかもしれません。

>>ま〜坊【声優】@積みゲー消化年間 @mahbow1980 5時間前
返信先: @b8MBN9woyvOUopmさん
見てはいないのですが、PVとキャストを確認して「なるほど…」とそういう感想に納得してしまう所はありました…(; ・`ω・´)
7割以上が芝居で「ナチュラルカッコつけマン」を普段からやってしまってる方々なので言葉が軽くて不自然でクドそうだなと…PVだけで僕は駄目でしたねぇ…(;´Д`)

びり @b8MBN9woyvOUopm
自分でもよくわからない反発と拘りで今までtwitterは見る限定だったのですが、目的ができたので始めました。
#のん さんに関しての呟きが多くなると思います。
0726声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:04:59.42ID:i0jo3d25
>>725
見てから分析、批判しないんだ…
0727声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:36:23.69ID:dr453zb8
石黒版は明田川さん、今回は三間さんだから、音響監督は師弟関係なんだけどね。
ろくに見ずにいると恥じかくだけなのに。
0728声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 00:43:07.26ID:MHPHJSgy
作品に対する敬意や謙虚さが皆無だからね。好きなスタッフや制作会社が関わってるから観てみたい!よりも、
嫌いな声優ばっか出てるから観る価値も無いわボケ!っていうタイプだからね

こんな奴が現場に入って、真摯に作品や役に向き合えるとは思えない
0729声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:06:27.54ID:MHPHJSgy
PV観てキャスト見てわかったんじゃなくて、わかった気になってるだけだろ?

その事に気が付けないから、あらゆる事が「わかった気になってるだけ」から前に進めない
0730声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 01:43:54.17ID:ZWa24GdA
>>725
公式にキャストが掲載されてる男性声優
ここから先生が神格化してるベテラン声優除いた7割だからすぐ分かるね

宮野真守 鈴村健一 梅原裕一郎 諏訪部順一 小野大輔 中村悠一
梶裕貴 川島得愛 三木眞一郎 石塚運昇 水内清光 藤原貴弘 楠見尚己
竹内良太 ふくまつ進紗 目黒光祐 櫻井トオル 畠中祐 小野友樹 下山吉光
0731声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 06:36:16.52ID:j08hVVNa
ナチュラルカッコつけマンて大先生の事でしょw
あのPVに勝手にナレーション付けたやつもカッコつけイケボ感丸出しw
0732声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:14:08.85ID:S9D0wn8+
そうなの?全然カッコよくなかったから、これがリアルなんだなって感心したんだけど…。まあ商品にはならないだろうね

どちらにせよフィクションを売る気無いもんね?
0733声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:22:20.46ID:DggIelVh
さんざん声優ファン煽りまくっても全然相手にされないもんだからついに作品名名指しでdisりはじめたか
でもやっぱり相手にされないw

まとめに構ってもらうのが声優活動とか勘違いしてるようだが先生の炎上芸はもう飽きられてるんだよ
0734声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 07:28:39.89ID:pb6tqawe
今のところ積みゲー消化して
声優ネタの漫画描いてる人のイメージしかないんだけど
0736声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 10:07:29.23ID:2EYxk6XR
ワークショップで講師もやってそのワークショップで収録演出もしてるのに
起用側の人間の事を全く頭に入れないよね 
仮にいくら実力があったとしてもこんな不協和音しか産まない人間誰が起用するんだって話
0737声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:39:10.51ID:CExBA/Ub
>>731
ナチュラルでカッコついてるなら良いじゃんね?
「頑張ってもアイタタ不自然マン」の淺川にどうこう言える筋合いは無いのにねwww
0738声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:52:58.18ID:AB/fTY2v
ヤマカンと小西寛子がまさかの接触
ほらほら先生も(無断で)ナレーションしてますアピールしないと!
0739声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 02:12:26.95ID:b7x7L1YL
過去の人とはいえやはり実績がある人に対してはちゃんと反応するヤマカン
大先生こういうことよ(呆れ)
0740声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 06:11:06.16ID:fV0tJuxp
大先生蚊帳の外ですね
0741声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:06:09.30ID:b7x7L1YL
小西氏の突然の登場で大地はセクハラ疑惑は出るわ
ヤマカンも持っていかれて大先生災難だねー
万が一だが自分を起用してくれるかもしれなかった二人を同時に失ったよ
そんな大先生も脊髄反射で小西氏のツイートをリツイートしてるとこに運命さえも感じるわw
0743声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:01:29.29ID:TS7hhfeH
>>お一人様1回までの投稿で、どちらかまたは両方のセリフを動画で送ってください
はい大先生落選っと
0744声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:04:57.12ID:TS7hhfeH
仮にどっちか消したとしても最初にルールを見ない時点でアウトだから
>>https://twitter.com/alteilneo/status/1006749318370373632
アルネオ公式 @alteilneo
🌟#アルネオ 声優オーディション開催🌟
オーディション用セリフはこちらです‼
お一人様1回までの投稿で、どちらかまたは両方のセリフを動画で送ってください💕
ご質問ある方はDMでお願いします🙏
⬇詳しくはこちら
https://alteilneo.com/news/info_article1
#アルネオCVオーディション #みんなで創るアルテイル
0745声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:06:53.51ID:TS7hhfeH
証拠は残しておかないと

>>https://twitter.com/mahbow1980/status/1007449030303993856
ま〜坊【声優】@積みゲー消化年間 @mahbow1980 38分前
アルネオCVオーディションに参加(`・ω・´)ゞ
キャラのタイプに悩んだのでとりあえず2パターン作りました。
こっちは寡黙で憂いがある感じで(๑•̀ㅂ•́)و✧
#アルネオCVオーディション
#みんなで創るアルテイル

>>https://twitter.com/mahbow1980/status/1007450180558340096
ま〜坊【声優】@積みゲー消化年間 @mahbow1980 35分前
アルネオCVオーディションに参加(`・ω・´)ゞ
キャラのタイプに悩んだのでとりあえず2パターン作りました。
こっちは氷の様な冷酷さをイメージして(๑•̀ㅂ•́)و✧
#アルネオCVオーディション
#みんなで創るアルテイル
0746声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:02:58.07ID:852+lzFV
大先生あれだ、国語の授業とかで「文章をちゃんとよく読みましょう」って注意されなかったのかな?
声優になれなかったのはそういう文章読めない、読み取る能力ないってのもあったと思うよ
0747声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:15:33.62ID:Sf+DxxgL
もう一人複数投稿してる奴も昔癌だから自分をプロ声優にさせてって言って炎上した奴だからやっぱり共通するものがあるんだろうな
0748声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:59:30.40ID:npvL9xzi
まさかその癌云々のヤツって、錯夜とか波とか名乗ってたオーバー40のやつ?
0749声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:55:36.44ID:W6wW/iRu
別に投稿回数を守らなかったからって即落とされはしないだろ。むしろ目立っていいんじゃない?
0750声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:04:13.72ID:W6wW/iRu
こういうのでアマチュアの人が合格した場合、ゲームでキャラ人気がでてアニメ化されたら、キャストってゲーム版のまま続投するのかな?それとも大人の事情で変わるんだろうか
0751声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:17:40.34ID:dOimtk0R
この手の公募は素人(声優専門生or養成所在学)が受かるようになってるんやで後はわかるな?
0754声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:43:13.09ID:d2TQKzlR
>>ま〜坊【声優】@積みゲー消化年間 @mahbow1980
えーっ!WUG解散するの(; ・`ω・´)?>RT
生みの親から作品取り上げて往年ファンもキョトン?なストーリーの新作作った挙げ句に人気出なかったから解散?
応援してきたファンもいるし作品のリメイクも期待されてただろうにプロデュースの仕方を棚に上げて使い捨てか…本当に金目当てでしか無かったのな…
>>ま〜坊【声優】@積みゲー消化年間 @mahbow1980
だったらどこか別のレコード会社に移籍とかにしといた方がその後のストーリーも展開しやすいだろうに…何で止め刺す必要があるんだ(; ・`ω・´)?

本当に意味がわからん
先生、新章WUGアニメに文句言いまくってWUGのメンバーも批判しまくってたじゃん
もしWUGがまとめサイトに載るような話題が出たらそれも文句言うじゃん
WUG関係色々ディスっておいて足を引っ張ってるのに解散はおかしい!ってこっちから見たら先生のほうがおかしいよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0755声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 02:40:08.18ID:YjeOtwff
>>754
「ヤマカンにリツイート、リプライしてほしくてたまらない」っていう下心もろ出しのツイートだね
0756声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 04:22:20.82ID:3ZvZL43q
さすが大先生w予想通りやなw
0757声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:53:22.50ID:4YjFHHJS
往年ファンって日本語おかしいだろw
往年は「過ぎ去った昔」って意味だぞ
0758声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:47:18.67ID:DS0lBzpN
お前みたくWUGの文句ばっか言って金出さんから解散するんやぞw

慈善事業じゃないのだから売れなかった解散は普通。
0759声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:58:08.81ID:aJoGfHcU
>>748
何そいつ…少し未来の淺川やんけ
0760声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 11:25:25.73ID:jPgwR+56
Hiroko Konishi 小西寛子@HirokoKonishi
小西寛子の話題に声優などのツイートがないと言うのを見かけるが、私がアーツのマネージャーに頭を殴られた時、声優の浅川さんが見ていた。
しかし、今も貝のように黙る。そう、自分のことで精一杯なので人は人。そう言う見て見ぬふりがある。イジメと同じ

引用リツイート
>>事務所に在籍してた時はそういう問題点についてのツイートをすると「すぐに消せ!」と圧力かかった事もあったし…
箝口令を敷かれてるのか、それとも勝馬がどっちか分かるまで自主的に黙ってるのか…
どちらにしろ同じ役者の問題なのに我が身可愛さで見て見ぬ振りする人には役者魂は感じないよねぇ…
0762声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:22:35.63ID:2LXndVxD
前の事務所の悪口なんか書かなきゃいいのに…。あと事務所を逆恨みしてネットで悪評を広める事は、事務所の問題点を指摘するとは言わない
0763声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:26:12.07ID:1YjQdyxV
「往年のファン」て言い方自他は有るけど3〜40年前のスターの復活コンサートとかに集まってくるファンの
ことだよな使い方としては
WUGてそんなに昔のアニメなの?w
だったらもう演じてる人もいい歳だろうからいい加減楽にしてやりなよw
40〜50になってもアイドルて辛いだけやろw
0764声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:38:14.05ID:tbGzVawn
835 声の出演:名無しさん sage 2018/06/16(土) 10:57:35.77 ID:/Q8zAd5S
本人にいうも何も、そもそも叩かれたのは自分が遅刻したかららしいし、
そうでなかったとしても浅川関係ねーじゃん
黙ってるのはイジメとかいっちゃってるけど、やるなら自分で言い返せよ
小西が浅川を虐めてるようにしかみえんわ



小西さんは遅刻魔だったそうです
0765声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:43:37.88ID:aJoGfHcU
>>760
小西さん視点だけ、一方の情報だけで脊髄反射するのは危険だよね。
それとは別に、「○○預かり所属の淺川正寛」と明記したアカウントで根拠のない私見を撒いてたら、そりゃ事務所は「消してくれ」になるでしょ。取引先の看板に泥塗ってるのと同じなんだから。
契約書交わしてないのか読んでないのか。みんなはそんな奴と一緒に仕事したくないから未だに自称声優なんじゃないの?
0766声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:34:05.05ID:07t/A/mS
ttps://twitter.com/Teduka_Osamushi/status/867710212295151616

圧力かかって消したツイートってこれか?
人気声優を中傷するのが先生にとっては「問題点の指摘」だったってことか
0767声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 17:25:19.26ID:L7gwmVqj
つい先日、情報をちゃんと調べて発言しろみたいなありがたいアドバイスしてなかったっけ?
0768声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:49:56.85ID:d2TQKzlR
>>760
そのときに小西さんは助けを求めたのか?
それなのに何もしてくれなかったとかなら愚痴言いたいのも分かるが
当時の状況がどんなのか分からんがマネージャーが大声で怒って携帯で頭殴るの見て
怖くて何もできなかったみたいなこともあり得るわけだろう?
「今も貝のように黙る」って第三者が10年以上前のことを急に話し出すほうが
おかしいと思うが
0769声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:08:08.20ID:vhcS8wLZ
>>箝口令を敷かれてるのか、それとも勝馬がどっちか分かるまで自主的に黙ってるのか…
>>どちらにしろ同じ役者の問題なのに我が身可愛さで見て見ぬ振りする人には役者魂は感じないよねぇ…

>>どちらにしろ なんて言ったら自分も前者の箝口令やらで該当ツイート消して口噤んでる時点で一緒じゃんw
そもそも仮に小西寛子氏の呟き通りだったとしてもそれと「役者魂」って何か関係あるの?
淺川自身コネクト問題でもネットで騒いだだけで現実じゃ何もせず言い訳して逃げ出した口じゃん
現在自分も小西寛子氏の呟きにある大地監督の枕じみたことに対してはリツイートも批判もせずダンマリなくせにさ
他人に高い倫理観や正義感を求めるなら自分がまず実践しようよ
0771声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:50:02.76ID:X5b7nGw2
まあ淺川正寛は役者じゃないですからね
しかし相変わらず業界への逆恨みのためだけに逆張り勢を見つけては背乗りしかできない卑怯者だな
市来さんのときも本人が耐えると決めた瞬間に手の平返していたし、役者どころか人間としても信用ならんし魅力がない
0772声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:50:11.93ID:jrAce4oG
結局正義なんてものは最初っからなかったの
あるのは自分を認めない業界に対する私怨
0773声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:44:46.16ID:X5b7nGw2
>>772
その私怨も自分が遅刻常習(寝坊とパチスロ)で信用を失ったのが原因なんだけどね
0774声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:58:40.83ID:8juPBbYc
>>759
大先生と同等クラスの屑(女)
20歳台前半から自分の病気を利用して「もう時間がない、プロ声優活動を思い出にさせて!」とか
無理筋な願望を振り撒いていた養成所、専門学校、弱小事務所ジプシー。
その後病気が収まったら、あとは典型的な高齢声優ワナビーと化して、親や家族の金でワークショップ商法、ラジオドラマCD商法、無力な零細事務所を今も渡り歩いてる。
0775声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:34:59.14ID:qvzEICuh
>>774
一昨年くらいに人生のピークと言わんばかりの状況にはなったんだけどね
地方ラジオのサウンドドラマに出演(苦節20年近くかけてのプロデビュー)、代役とはいえラジオパーソナリティ経験、スマホアプリの声優デビュー、紙芝居レベルとはいえスカパー放送のアニメ声優デビュー
ただ根底がミーハーだから地上波アニメに出たいとそのすべてを捨てたら現在全てを失って振り出し以下に戻ってる
0776声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:22:30.89ID:X5b7nGw2
癌は詐病で、本当に病気だったのは脳の方だったのか
ワロススタジオのこえだめバラエティ、そいつと組んだら少しは笑えるかな?
0778声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:13:13.72ID:OImQTl4t
そろそろスレチ

小西のツイートに乗っかろうとしたけど無視されたな
実態が見えないのに声優名乗ってもわかる人にはわかってしまうのかもね
0779声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:37:30.92ID:jrAce4oG
初芝湯機が植田佳奈の声優麻雀会に無理やり入ろうとしてたの思い出したw
植田佳奈は
芸能の方の参加は、事務所に正式に所属しているか。
フリーの方は、HPや出演作品などで、芸能活動がしっかり確認できる方に限らせていただいています
って回答して断っていたけど
0780声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:39:24.71ID:jrAce4oG
闇おむつ @rimpacking
よく「ブロックして逃げやがった」とか「都合が悪いと無視ですか」って感想があるけど、
ブロックして逃げる・都合が悪いので無視ってのが、インターネットの中で一番正しくて正解でオススメの方法だと思う。
契約も義理もないのに都合の悪い事に関わる意味が一切ない。無視無視。

引用リツイート
>>こう言ってくる相手の大抵が「謎理論の言いがかり」や「論点をずらして人格攻撃」、「勘違いさせた方が悪いと謝罪強要」と、
人として「会話が成り立たない」「話が通じない」状態だから、リアルでもネットでもそういう人にはどうするかって言えば…相手にしないのが普通だわなぁ(´・ω・`)?

市来さんにしでかしたこともう忘れてる
0781声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 16:28:00.99ID:bXmrcDJW
どうやったら先生に話を聞いて貰えるんだろうか?俺は先生を救済したいだけなんだがな
0782声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:46:46.71ID:2RrJEA9J
最近はwebラジオとか同人ゲームとか、一般の人からちょっとクリエイトな方向で活動されてる人もいるから、
そういった人のやってるコンテンツに参加するだけで、(自称)声優さんになれちゃうからね。
正直言って、大手事務所とか有名声優さんの個人事務所に所属してないと、仕事もらうの難しい気がする。
大手事務所とか有名声優さんの個人事務所って信頼+それなりの実力+付加価値の新人さんと、
自称声優志望さんならどう考えても前者が選ばれるでしょ。

某波なんとかさんもフォロワー少なくて、人に注目されるようなツイートもしてなくて、何の魅力もないアカウントで、自作のアピール録音を配信を宣伝してても、そりゃ誰も反応するわけないじゃんって感じだし。
0783声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:54:29.54ID:4Cvn0hue
>>761
でも以前に浅川悠が現在の声優界に苦言を呈したときは乗っかって絶賛
してたけどね
0785声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:51:42.72ID:4Cvn0hue
ああ、ごめん。紛らわしい言い方だった
絶賛してたのは浅川悠本人をではなくてその内容のほうね
まあ、業界人の業界批判は全部絶賛してるけれども
0786声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:01:32.01ID:2jPLEb7d
これか
>>Lineで教えてもらったブログ内容だったけどまとめられてしまったか。
まとめ内で発狂されてるけど、正に「正論」だし、思いっきり共感出来る内容だし、何一つまちがったことは言ってないってことはフォローしておきたいね。
声優の浅川悠、正論。 (link: URL省略
午後9:29 · 2016年7月7日

>>2016年7月7日
こういう現状の批判を書かれると「自分の好きな声優を否定された!」と脊髄反射的に反応して、
その人を信用ならない人とレッテル貼りして貶めるのをよく見るんだけど、なんかマニュアルでもあるのかね(´・ω・`)?
毎回パターンが同じな気がする。

>>2016年7月7日
よく読めば、「おめーらが顔基準で選んでおいて、今更、無責任に演技について文句垂れんな」って制作陣への文句だってすぐ分かるもんだがね(´・ω・`)?
自分たちがやっておいて、その責任を取らない厚顔無恥さを自覚して欲しいってことだと思うが。
0787声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:19:51.15ID:f8x2gp3J
どの言葉にも説得力がなく、一貫性もないね。
0788声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:21:48.96ID:eQQtXShP
声優叩きには便乗するが大地の件に関しては一切スルー
監督は持ち上げ声優は叩くのが先生の役者魂
0789声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:24:07.92ID:kJuqtU1g
ダブスタ先生
0790声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:58:05.36ID:NlEKTu/a
>>788
※ただし俺は除く を地でやってるからな
「他人は正義を貫け!間違ってることに対しては自己犠牲してでも声を上げろ!俺はしないけど」
だからな
0791声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:58:20.14ID:NlEKTu/a
>>788
※ただし俺は除く を地でやってるからな
「他人は正義を貫け!間違ってることに対しては自己犠牲してでも声を上げろ!俺はしないけど」
だからな
0792声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 06:26:03.81ID:REsOX6Rt
オーディション参加者男性は現在大先生入れて14人
見た限り
所属もしてない実績もない所属不明 7人
声優実績不明所属不明だが一応舞台経験ありそう 3人
所属不明だが最近の声優実績がでかい 1人
声優業界では無名事務所所属 1人
声優事務所(マイナー)準所属 1人
大先生

先生大チャンス!!!!
逆にこれで選ばれなかったらマジで今後でかい口叩くなレベル
0793声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 07:11:38.96ID:REsOX6Rt
ぬまきち@3日目東G23a @obenkyounuma
謝ったら、翌日に「アニメ制作中止」「ラノベ出荷停止」「今後の刊行も一切未定」にさせられたラノベ作家の例があるので、今の世の中は「謝ったら(社会的に)死ぬ」のは疑いようがないですよ:P

引用リツイート
>>謝罪厨の目的はマウントを取っての弱者いじめでしかないので弱みは見せては駄目。ほっときゃ飽きる。彼らの信念なんてそんなもんよ(´・ω・`)
常識やモラルなんて曖昧なものに振り回されないで法的に問題ないなら無視して堂々としときゃいい。

>>ただどこかに雇われる身だったらヤクザが親兄弟親戚友人に手を出す様に彼らは周囲に嫌がらせをしてくるので厄介払いで解雇される覚悟はいるけどね。
ただ社会的な死は避けられるし頑張ればいつか復帰はできる(´・ω・`)b
謝罪は非を認める行為。それをしてしまったらずっとレッテルを貼られ続ける。

>>色々と弁明なり釈明なり反論なりして誤解を説こうとする方も今までいらっしゃったけど…
バイアスがかかっちゃってる人たちには何を言っても駄目。全てが「不快」へと変換されてしまうので逆効果。人の思考ってそういうもの。
だから一番効果があるのは「変わらない日常を過ごす」こと。(´・ω・`)b

>>彼らの目的は相手が今まで積み上げてきたものを無に帰すことで支配欲的な快感を得ること。だったらその逆をやってあげればいい。
彼らが炎上させるためにせこせこやってる行為が「全くの無駄」と思わせてしまえばその程度の信念しか持たない人達は自ずと霧散していくものですよ。(´・ω・`)b

彼の中ではコネクト騒動はもう無かったことにしてるのね
0794声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:12:09.30ID:dOk/sVDd
>>792
これ落ちたら流石に実力を認めるかな?
どうせ、何かにつけて言い訳しそうだけどね。
0795声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:58:53.73ID:mIBRYFtO
自分の考え方をネットで提示するのは悪くないけど危険だよな。しかも先生は批判的でダブルスタンダードだし

危機回避してるつもりなんだろうけど、今まさにそのツイート自体が積み重なった他の要素と合わ去って問題になる可能性を持ってる事を理解してない

例えば、探せば過去に公開オーディション批判とかしてそうだしな。どうでもいいけど
0796声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 14:07:40.72ID:puCmOws1
ピーチの預かりを切られたときにも
気づくチャンスはあったろうに。
付ける薬が無いね。
0797声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:46:57.56ID:UnefhoYv
>>さすエヴァ(??????)??! >RT

>>劇場版の映像が懐かしい…あれは当時衝撃的だったし、終わったらポカーンだったし…(; ・`ω・´)
>>でもストーリーがしっかりしてたからそこから監督の意図を考察出来る隙間が多分にあって終わった後でも楽しめたんだよねぇヽ(=´▽`=)ノ♪


おい嘘だろ……
ついこないだヤマカンに乗っかって残酷な天使のテーゼやエヴァを批判したばっかじゃん…
本気でゾッとしたわ
0798声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:11:05.14ID:UnefhoYv
>>6月2日
>>エヴァが流行ってた時の思考を思い返してみると「こんな考察が出来る小難しいアニメを見てるオタクな俺かっけぇー!」
>>とオタク肯定ツールと化してた部分はあるとは思うかなぁ…
>>ナンバーワンアニメかと言われると…突出したものではあるけどそれぞれの名作アニメとジャンルも良さも違うからねぇ…


何かの記憶違いかもと思って念の為該当の批判ツイート確認したら、本当に真逆のこと言ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況