X



トップページ声優総合
1002コメント290KB

【枕】音響監督 明田川仁【枕】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 03:39:44.44ID:nVFgIqGB
業界では権力者なんやな
サジェストは嘘つかんやで
0115声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:29:23.24ID:pPIV21v4
>>114
音監が続投でも前作ブレパンは音響製作グロービジョン→今作はマジックカプセルに
0116声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:52:07.40ID:EImq2t4w
角川書店製作アニメで音響制作マジカプといえば裏僕があったっけ(音監は明田川仁ね)

>>115
とじみこは音響製作マジカプかと思いきやグロビやったな(斎藤千和も出てたけど)
0117116
垢版 |
2018/07/08(日) 22:57:51.09ID:EImq2t4w
>>113
マジカプの音響製作乗っ取り(?)といえばシンフォギアもそうだっけ。
無印は楽音舎だけどそれ以降はマジカプになったような
0118声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:01:30.74ID:JzVp/ioi
プラネットウィズ、音響制作マジックカプセル
皆さん分かってただろうけどED確認したので書いときます
0120声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 02:23:55.29ID:k0ewaWNf
そういや去年のバチカン奇跡調査官(これも角川書店製作アニメ)は
JC制作なのにマジカプじゃなかったなあ.
0121声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 03:50:20.83ID:jFe/xITr
>>120
J.C.STAFFアニメでもあまんちゅ!シリーズとかUQ HOLDER!とか楽音舎がやることもあるよ
どちらもなぜかマジカプアニメに極めて近いキャスティングだけど
0122声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 05:24:23.36ID:LgfEy/PM
>>120
LOVE STAGE!!もグロービジョン
角川はグロービジョン多いし、腐女子向け作品は不得手って事だろう
0123声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:19:53.05ID:Oy6eY64+
>>121
JCはキャスティングに制作P(JC社長)が参加する事多いから・・・
禁書は釘宮とかも受けてたが「長くやる気なら若手をメインに」で井口と阿部推したのこの人。
0124声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:30:56.16ID:jFe/xITr
>>123
なるほどな。
とある魔術3期の情報がだんだん明らかになってるけどこれもあけじんが乗っ取りしそう
(もともとは、とある科学だけ担当)
0126声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:36:21.36ID:+mhWBV5v
斎藤千和って音響制作がマジカプへ移行した物に関しては
続投されてんのね(もちろん某氏はその作品では音監やらんけどw)

>>125
グロビといえばサザエさんと刑事コロンボのイメージが強い
0127声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:49:38.54ID:4Tp+Yi+9
最近だとアイマスのCDのドラマパートの音響制作もやってるなマジカプ
0128声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:02:46.38ID:ZGQFKQhn
結局のところ会社関係なく明田川が個人的に千和を嫌ってるということやね
0129声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:52:18.10ID:F3AC0u7D
あけじんネタ・マジカプネタじゃないがグロビの話があがってたんであえて
メディアファクトリー製作アニメだけど角川傘下になったら音響制作:グロビな作品が
増えるかと思ってたけどそうでもないのな

>>120
過去に裏僕で音響制作経験アリ、JC&岩浪の組み合わせという事で久々にマジカプが
音響制作を担当するかと思ってた>バチカン奇跡
0130声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 02:38:10.87ID:6U3eWfuO
>>129
一時期プロダクションエースに仕事振りまくって失敗したから
社内の全ラインの音響グロビに振るのは避けてんじゃないのか
そんな人材も居ないだろうし
0132声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 04:02:36.58ID:8XcfIrrb
みかこしと高橋李依が今期の明田川音監アニメ「ゆらぎ荘の幽奈さん」に
そろって出演。
明田川音監作の常連な2人だけどお互い同一作品に出演するのは意外と
めずらしいような。
0134声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 09:55:56.32ID:3ZtqHxm1
クールのアニメ3分の1くらい担当する敏腕()音響監督なのになんでインタビューとか受けないんだ
0135声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:24:29.13ID:LZUSM/4l
>>134
インタビューじゃないけど鉄血のオルフェンズの特番(ジャニーズが出てたやつ)でジャニーズがアフレコ体験するってんで一瞬出てたな
キャプが前に上がってたはず
0136声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:11:42.77ID:LPkbZ3Xu
音響監督に何をインタビューするんだよ
作品のことなら監督や脚本
演技なら声優本人にするだけだし
0138声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 21:59:26.62ID:czQRWp45
来年放映の明田川音監作でもみかこしと高橋李依が共演
ttp://revisions.jp/caststaff/

てかフジってノイタミナとは別にアニメ枠を新設すんのね
(ここでもアニプレ製作物がメインか?)
0139声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 00:01:03.06ID:6qZo4Q6W
ゆらぎ荘明田川、マジカプ系アニメで聞く声ばっか
高橋李依使うのも本当好きな
0140声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:03:04.22ID:eokr8bJM
>>133
高橋李依と最近の佐倉綾音,
役どころが”部分的に”被ってるような(気のせいか?)

そういやこの両者の共演もあまり見かけんね。
0141声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:39:14.44ID:o2x7jHXn
>>140
佐倉は今は三間が多いからじゃない?岩浪なんかも多いけど
三間のラジオのゲストに佐倉呼んで、なんか佐倉褒めてたけど
0142声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 08:16:55.99ID:Cwct7kft
佐倉は割と満遍なく三間、明田川、岩浪に使われてるな。
鶴岡くらいか使ってないの。
0143声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 16:15:35.22ID:x/BZ7V2x
>>142
ケロロやまどマギではモブだったが「寄宿学校のジュリエット」ではメイン張るそうな
0144声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:49:46.48ID:uXRcp7Ed
ハッピーシュガーライフの声優がクレアやアイムの日ナレ系多いのってどうしてなん?
0146声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 04:39:35.51ID:54UO720c
>>144
音響制作ネルケじゃなくてビットプロモーション。
で、そこの社長の福井詔雄がキャスティング担当。
で、ビットプロモーションの子会社がブライトイデアという声優事務所。
で、ブライトイデアとクレアボイスは東京ナレーション演技研究所という養成所のグループ。
で、その東京ナレーション演技研究所は日ナレが一枚噛んでる。
0147声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 04:46:10.54ID:54UO720c
ちなみに今期はアンゴルモアとちおちゃんの通学路もここが音響制作。
0149声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:16:06.90ID:8h+6qUAe
ハイスコアガールの配信特番で32分〜
監督の発言「音響さん(明田川仁)が松岡くんと日笠さん入れといたんで」発言
ここら辺はもうオーデ無しの固定枠なんだろうな
まあ台パンマジキチカップル合ってたから文句はないけど
0150声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:38:19.14ID:9fT89eOT
>>144-145
そういや涼風はネルケだったけどその続編の風夏(音監明田川)は
日ナレ系の人が結構多かっけ。
0151150
垢版 |
2018/07/21(土) 10:48:41.19ID:9fT89eOT
×:多かっけ
○:多かったっけ
0153声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:24:45.07ID:S48bXTW7
>>152
明田川に限らず、脇役はよほどの事がない限り指名だよ
そんなもんまで一々オーディションで決めるわけなかろう
メインで受けて脇役に回されるパターンあるけど
0154声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:27:41.55ID:BD1hoHUs
>>152
主要キャラは監督や製作委員会の話し合いで決めるだろうけど
サブキャラやちょい役はオーディション漏れた人の中から音監の一存で引っ張ってくるんじゃね
0156声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 10:25:33.69ID:tn1R+Wzv
メインは音響監督程度じゃ決められないだろって反論がずっとあったけど
脇については音響のコネじゃない派も認めてるよね
0157声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:04:40.24ID:qes+HX96
やがて1クールのアニメの9割りは明田川かそれ以外の音響監督だがマジカプが関わってる物だけになる
0158声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:37:04.04ID:l72rviWH
増える可能性はあるけどそこまでにはならんよ
マジカプ以外の音響制作、三間や鶴岡等々の有力音監もいるわけで
0159声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:58:45.56ID:/zhmCe8L
1
吹き替えでは伊達康将音監作常連な青山穣、
アニメだとマジカプ音響作品(特に明田川音監作)で
たまに見かけるような。

2
ダックスやグロビの音響作はキャスティングが固定されてる感じが
しないけど,マジカプは誰が音監でも同じような面子で固めてる感じ
がする。
それだけにラスピリのモブで(マジカプ物とは縁のなさそうな)影山灯を
見かけた時は意外だった。
ttps://www.mau2.com/anime/lastperiod
0160声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:01:02.88ID:lcmAub/7
ラスピリは音響監督岩浪でしょ?
プリンセスプリンシパルも岩浪だからおかしくないのでは
0161声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:34:17.48ID:nNEJireN
確かに、棒読みで悪名を知らしめた菊地美香もガルパン声優だからラスピリには岩浪さん人選(一部には)あったと思う
0162声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:54:14.33ID:2q7Qyhv2
ウィクロスやラスピリもそうだが岩浪でもマジカプならマジカプ系で共通な声優多いな
0164声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 11:37:31.97ID:5+Z2uGet
>>163
ウィクロスやラスピリとも被ってる感じのアルデミランもマジカプ+岩浪だったけど
こっちはJCじゃなくマッドハウスだった。

てかJC+岩浪でもマジカプじゃない物は
ttps://www.mau2.com/anime/vaticankisekichousakan
みたいな感じになるのな
0166声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:09:59.17ID:cz70p3TM
そういや現在放映中の「殺戮の天使」もJC+岩浪+グロビ+角川の組み合わせやな。
0168声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:27:56.35ID:FdnVz/1t
ttp://ulysses-anime.jp/
明田川常連の大西と石上が出てるこの作品、音監からして音響制作はスタジオマウスか
0169声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:11:58.85ID:8ePypS3E
>>168
このはな奇譚も自社(マウス)とアーツ系多めの配役だったし
納谷ジュニアの特徴なんじゃないかね
0170声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 01:19:34.92ID:xt4trhU7
そういやこのはなって音響制作はスタジオマウスだけど,音監はマジカプ作品を
たまに手掛けてる本山哲だったっけ。
0171声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 01:42:15.59ID:xt4trhU7
>>160-161
そういや本山音監&マジカプ音響制作のりゅうおうのおしごとにカッターがモブで
出演してたけど,マジカプ作品では珍しいこの人の出演って本山哲の人選だったり
するんかね?(その割には本山哲の音監作に出演してないような…)
0172声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 21:33:09.86ID:JOJtIxmb
ミリオンアーサー、Webアニメでは神南スタジオが音響制作やってたけど
TVアニメではマジカプが担当(JC+岩浪か)。
ttp://hangyakusei-anime.com/staffcast/

>>42
ユーフォでは楽音舎が製作委員会に名を連ねてたけど,マジカプもアニメ作品の
製作委員会に参加することはあるんやろか(特にJC作品あたりで)
0174172・追記
垢版 |
2018/08/03(金) 22:11:52.08ID:JOJtIxmb
>>167
ここでの岡本が岡本信彦をさしてることはもちろんわけるけど,
グロビ・岡本と聞くとどうしても「サザエさん」や「刑事コジャック」を
担当した岡本知を思い出すw
0176声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 15:57:40.67ID:9fAF+XJS
去年の「クズの本懐」「Just Because!」は明田川音監作ながら
常連の高橋李依・日笠・みかこし・イカちゃんは出てないんだっけ。
0177声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 16:07:51.61ID:9fAF+XJS
そういやJust Because!
メインキャラはLynn、千本木、大川透を除けばマイナーっぽい(ごめんなさい)人が
多いけどかえって新鮮な気がせんくもないような

ttp://justbecause.jp/#staff
0180声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:09:43.66ID:kiBXL6qJ
マジカプ+岩浪に対してマジカプ+本山はここではあんま話題にあがらんね。
0181声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:11:33.72ID:LGV+pAVl
井口は親戚がマジックカプセルに就職するほど密接な関係
ラジオで自分で言っていた
0183声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:22:27.44ID:RbqDnP3H
山口貴之ってマジカプ所属ではないけどマジカプ音響のミキサーはよくやってるから
マジカプ音響制作かもしれんな
0185声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:40:37.98ID:w3KYBM5E
>>160
影山灯が出たマジカプ音響のアニメ作品というとアイドリッシュセブンもあったけど,
こっちは制作TROYCA、音監濱野高年だったっけ
ttps://www.mau2.com/anime/idolishseven
ttp://seesaawiki.jp/w/radioi_34/d/%a5%a2%a5%a4%a5%c9%a5%ea%a5%c3%a5%b7%a5%e5%a5%bb%a5%d6%a5%f3
0186声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 21:24:27.66ID:w3KYBM5E
制作スタジオと音響制作会社の結びつきが強いトコというと
JC×マジカプ
京アニ×楽音舎

なイメージがあるけど昔は
シンエイ動画×オーディオプランニングユー
がそういう感じだったような
0188声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:53:11.03ID:05mD4Z57
現在は明田川常連の清川元夢氏、
かつては春日正伸演出吹替作の常連だったのな(フジ版ドランクモンキー酔拳とか)
0190声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:50:36.53ID:05mD4Z57
「りゅうおうのおしごと」の井上和彦とか「プラネットウィズ」の若本規夫
みたく近年のマジカプ作品では珍しいベテランの人が出てるとそこに
目がいってしまう。
0191声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:12:33.73ID:NtOsmXSm
浜添伸也って明田川音監作とかマジカプ物に出演してるイメージがなかったけど,
最近は明田川音監作に何回かモブ出演してんのな
0193声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:20:20.44ID:cnSKrGll
石塚運昇さんが亡くなられた
明田川仁音監作では年配での常連だったのに
0194声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 16:36:09.43ID:uV43o/dA
三間も重要な役で結構使うし、岩浪もちょいちょい使うから影響デカイな。
0195声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:16:34.70ID:CTVGlKof
明田川がTBSアニメの音監を務めるのって久々のような
ttp://www.tbs.co.jp/anime/hoshiai/

>>73
逆に緋弾のアリアは音響制作:マジカプ、音監:明田川だったのが
続編のアリアAAで音響制作:デルファイサウンド、音監:えのもとたかひろ
へと変わったんだっけ
0197声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 10:00:56.87ID:2mdlZpKO
マジカプ自体は「うらら迷路帖」(音監:本山)や「たくのみ」(音監:濱野)で
最近のTBSアニメの音響制作にも携わってるよね。
0198声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:48:05.06ID:miM3QNd7
他のアニメ会社だとufotableは社長が音響やってるね
0199声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:36:34.70ID:8VXL7w8S
ufotableは社長が音響監督やったり脚本総監督やったり出しゃばりだからな
音響制作がマウスだから納谷ジュニアも関与してる感じ
0200声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:46:19.69ID:TQphzgue
ふだん明田川とは縁のない人でも自分が出演してるゲーム・ドラマCDの
アニメ版における音監を明田川が担当することになって、そこではじめて
一緒に仕事をするというパターンもあるよね。

プリンス・オブ・ストライドの木村良平とか
0201声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 01:00:56.69ID:TQphzgue
>>199
>音響制作がマウスだから納谷ジュニアも関与してる感じ
音監の名義はufotable社長だけど実際にはスタジオマウス社長が担当って事は
さすがに…ないよね
0202声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:10:40.75ID:hginLUef
マジカプ常連モブの綿貫竜之介と手塚ヒロミチ、
両者とも今期は非マジカプ(グロビ)のはねバド!に出てたな
0203声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 01:34:49.50ID:9lxyBDUJ
>>202
はねバドはグロービジョン音響だけど
音響監督はマジカプ経験のある若林和弘だから
0204声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 01:23:54.54ID:93jMIlME
制作JCSTAFF+音監岩浪でも角川書店製作アニメに関しては
グロビが音響を担当してるけど、マジカプもいずれはこの
組み合わせ(角川書店製作・JC制作・岩浪音監)による作品で
音響を担当する日がくるのだろうか…
0206声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 01:36:56.75ID:k/ZsIKA8
岩浪×マジカプはJCSTAFF制作のイメージが強かったけど
JCSTAFF以外のマジカプ音響作でも音監やってんのな
(このスレでも挙がってたアルデミランとか) 。

>>160
マジカプ音響作だった去年のキノの旅に伊藤美紀が出演してたけど,
音監(マリみて担当)つながりなんかね?
0207声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 01:46:16.48ID:k0224tGM
音響の仕事って1話だけでも細かく音決めたり大変そうなのにどうやってたくさん抱えてる分こなしてるんだ?
0208声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 02:16:59.04ID:qLJqPhxn
>>206
マジカプに強い大沢所属だからな伊藤さん
母親役でたまに出てる印象あるけど

>>207
マジカプ音響だと制作2人置いてるケースが多いから
助手的な役割もこなしてるのかもね
0211声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:15:01.26ID:mV07/IQO
原田彩楓は明日川の事務所だから最近高確率でマジカプ系に出てるからうちのメイドもマジカプか?
0212声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:15:25.73ID:P+W/qGhR
明田川以外のマジカプ物には何度か出てる悠木碧、
いずれ明田川音監作でも起用されるだろうか
0213声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 00:31:39.46ID:OpCo9Hn1
悠木碧は百花繚乱やベン・トーやネプティーヌとかで明田川と仕事した
ネプティーヌ以降5年は起用されてないような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況