X



トップページ声優総合
1002コメント347KB

あんさんぶるスターズ!声優スレ 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b5d-XhTK)
垢版 |
2018/01/12(金) 15:16:08.04ID:3+gca87M0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

あんさんぶるスターズ!に出演している声優について語るスレです

※愚痴・Twitterヲチ有り
※次スレは>>980の人が立てて下さい(要宣言)。立てられない場合は安価指定
(本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れて下さい)

前スレ
あんさんぶるスターズ!声優スレ 9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1501147062/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0780声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp07-eVWt)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:28:15.33ID:P19Rt3JZp
初期からしたら今の創の声高すぎでしょ
歌もゲーム内のボイスも誰おまだし自分が好きだった声ではもう話したり歌ったりしてもらえないんだなってがっかりだよ
曲のテーマはよかったと思う
0784声の出演:名無しさん (ワッチョイ db5d-Nlus)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:11:35.39ID:Sn8dsmuF0
ラビッツのソロは光と友也が上手いなと思った
やっぱり個人の音程にあってるのかラビッツはソロの方が個人の力発揮できてる感じした

奏汰の曲は確かにものたりない感じしたなぁ
奇人の凄さが分かるようなパートも欲しかったけどやり過ぎると
流星隊のぷかぷかしてる奏汰のイメージが壊れる心配もあるからバランス難しいのかな
0785声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa52-P7jC)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:21:03.76ID:HZpNkQaea
>>779
のびのび歌ったらただの中の人になる可能性があるぞ
他のコンテンツでもそうだけど森久保前野は特にキャラで歌えないただの歌が上手い人だからな
多少なり声を作って歌ってくれてる第2弾でやっとキャラクターの歌として聴ける感じになった
0787声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7360-DgGM)
垢版 |
2018/04/19(木) 01:55:24.36ID:WWFw/lFY0
>>781
えっキャラソンの何がいけないの?突然キャラ無視して歌われても困るんだけど
0790声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b7b-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 07:14:04.75ID:Q/ek0itw0
トリスタは今までも割とただの中の人ってイメージがあるな
梶くらい?
第三弾のはほんとただの前野だと思った

トリスタって個々は上手いと思うんだけど
それぞれ主張激しくてばらばらに感じるのはあるかも
0793声の出演:名無しさん (ワッチョイ a736-4WIL)
垢版 |
2018/04/19(木) 10:50:35.57ID:HDP+xxwe0
このゲーム基本的にリア対象ってことを念頭に置いておかなきゃいけないんだよね
自分は多少キャラと声違ってもキャラが本気で歌うとこういう声になるんだなでスルーできるし
基本キャラソンよりアイドルとしての歌唱を聴かせて欲しいけど
リアちゃんの短絡思考ではこんなのキャラの歌じゃない!ってなるんだろうし
0794声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-P7jC)
垢版 |
2018/04/19(木) 10:59:08.70ID:TDHzD6aha
アイドルとしての歌唱を求めるのならそれはもはやあんスタじゃなくてもええやんって話で
個人名義でライブやってる声優のファンになればって思う
あんスタはキャラ人気なんだよ
声優ライブやると役者本人もファンも勘違いしちゃうのが痛いよね
キャラ補正がなくなったら何も残らない世界なのに
0797声の出演:名無しさん (ササクッテロ Sp3b-X8OV)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:18:53.93ID:dtEKQ60Ap
曲調はキャラ寄りで歌詞はキャラ自身には触れずアイドルらしいものがベストだけど忍ぐらい吹っ切ってるのもアリだし結局好みの問題だよね

>>783
友也の人は過去に奏汰鉄虎の人もいる声優ユニットで顔出しで番組出て歌も出してるよ
0798声の出演:名無しさん (ワッチョイ a736-4WIL)
垢版 |
2018/04/19(木) 11:20:22.12ID:HDP+xxwe0
>>794
いやだからアイドルとしての推しキャラの歌声が聞きたいって言ってんだけど
キャラにもアイドルとしての顔とプライベートの素顔があって
どっちかというとアイドルの方の歌を聞きたいって言ってる
それこそなずながアイドルとしてはかわいい、素は男らしいという差があるなら
自分はかわいいなずなが聞きたいなってだけの話なんだけどこれってそんなに理解しづらい?
0803声の出演:名無しさん (ワッチョイ a736-4WIL)
垢版 |
2018/04/19(木) 13:24:49.34ID:HDP+xxwe0
基本対象ユーザーがリアだと思ってなきゃいけないって言いつつ
リアにもわかりやすく書かなかった自分のせいだからごめんね

嵐なんかはオンとオフのギャップが激しい方だからどっちでくるのか気になるな
月スタでの浅沼の口ぶりからするとキャラソン方向かなあ
レオも過去のユニソンのアイドル然とした感じが好きだったんだけど
0806声の出演:名無しさん (ワッチョイ 739b-Bf+8)
垢版 |
2018/04/19(木) 15:50:19.22ID:O58mG0oL0
>>800
アイドルモードのソロ曲良いね
0808声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
垢版 |
2018/04/19(木) 17:27:44.98ID:8oGcd/C/a
今までのソロはキャラの趣味とかは出てるけどキャラの本音?というかガチのプライベート的なところには触れてないから嵐もアイドル路線じゃないかと期待してるけど
でも嵐って舞台上ではオネェじゃないんだっけ?
0809声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff7d-Bf+8)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:39:14.85ID:4aqcDL2b0
個人的な理想は推しがアイドルとして歌ってる感じ。でもソロ曲自体がこれっきりって可能性もあるわけだしある程度キャラソンっぽくなってしまうのは仕方ないのかなと思う。
0812声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
垢版 |
2018/04/19(木) 19:44:13.16ID:8oGcd/C/a
>>811
ごめん舞台上って言い方間違ったわ
ゲーム内のファンに見せる姿はオネェ隠したりしてないんだっけ?って思って
でも確かにスタライのMCはそのまんまだったからパフォーマンス以外は素のままなのかね
0813声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b7b-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 20:17:05.23ID:Q/ek0itw0
>>812
スタライってファンに向けたキャラのライブって形式ではあるけど
見てるのはアプリユーザーだからじゃないかなと思った
嵐が男性口調だとキャラ変に思える人もいるかもだし
はっきり描写されてる訳じゃなくてむしろぼかしてるから

個人的には本人の発言的にもCM的にも男性口調なのかなと思ってるけど
なんとも言えないよね
0814声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9ab2-WUzM)
垢版 |
2018/04/19(木) 20:21:46.14ID:AfyIUCWk0
ゲーム上で描かれてないアイドルとしてのキャラを歌で出されても困る
アイドル然としてる歌よりゲームで描かれてるままのキャラで歌って欲しいわ
この辺は人によると思うんだけど
0816声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3670-8E8L)
垢版 |
2018/04/19(木) 23:10:44.77ID:2ektmXiz0
嵐ってスタライはオカマキャラのままだったから舞台上でもそうなのかって感じた
あれが公式なのか監修してるのかがさっぱりわからないから何とも言えんよな
レオも子供っぽい感じとかニコ生で言ってたし普通にオカマキャラのキャラソンだろうなあ
0817声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23b2-mIpj)
垢版 |
2018/04/20(金) 00:14:54.06ID:6Rsq6vAW0
2次元のキャラソンとアイドル曲との区別って難しいよね
あんスタはそもそもアプリ内でアイドルしてる描写が全然ないせいでキャラの元々の性格や内面をファンにどれだけオープンにしてるのかって所が分からないから余計に
0818声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-DgGM)
垢版 |
2018/04/20(金) 02:38:25.99ID:jzjhwUG3a
>>791
エアプじゃないから黙らないわ

キャラソン嫌だって人はソロ曲なのにパーソナルとは関係ない曲を歌ってほしいってこと?それこそラブソングとか
アイドルとしての曲ならジャニーズとかが歌ってるような歌詞がいいってことでしょ?
0819声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-DgGM)
垢版 |
2018/04/20(金) 02:43:19.95ID:CvXAkmATa
奏汰に関しては今までの流星隊の曲もずっとぷかぷかした歌い方でやってきてて特に文句は言われてなかった気がするけど、ソロで急に歌い方変えろってよく分からないわ
0821声の出演:名無しさん (ワッチョイ 23b2-mIpj)
垢版 |
2018/04/20(金) 03:19:37.69ID:6Rsq6vAW0
>>818
まあ今まで何人か言ってたけどプレーヤー(転校生)と学園内の人しか知らない闇()とか裏側のゴタゴタ抜きにしてファンに向けてアイドルしてるソロ曲が聴きたいって事なんじゃないかな
Jャニもソロ曲があるのは知ってるけどソロもラブソングばっかりなの?
48系のソロだとその本人の性格とかキャラを落とし込んだ曲が結構あるから自分はアイドルとしてのソロ曲だとそういうイメージだな

忍の人見知りとか翠のだるい〜とか双子の何でも一緒扱いが嫌なのとかそういう所をファンに対してオープンにしてるならそこ込みで曲にするのはアリだと自分は思うけど
その辺が分からないから受け取る側の求めるものもバラバラって感じだし作ってる側もアイドルのソロ曲かキャラソンかとか明確に考えてなさそう
長文恥ずかしいけどどう足掻いても短くならなかったわ
0822かわいい南原 (ワッチョイ 5751-fvqh)
垢版 |
2018/04/20(金) 03:42:39.45ID:ovV63TI40
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180419-00000043-ann-soci
こういう幼児が物を飲み込む類の事件は商品停止の可能性が出てくるからやめてもらいたい
他の人間が迷惑するんだよ
日本の恥だよお前ら仏罰が下るぞ
子供つくったんなら、そういう小さい物は子供の手が届かないところに置いとけよ
「商品停止しちゃった〜🌸」とか言って他人事でよ、取り返しのつかねーことになんだ
バカな主婦の自己中心的な思い上がりやルンルン気分が人様の迷惑に発展するってことがあるってこと言ってんだよ
幼児教育はよく勉強しとけよロリコン
改良しなかったらそういう育児に関する法律を立法するから気を付けとけよ
てめえ勝手な思い込みや軽率な行動のせいで人様に迷惑がかかってんだよ
なにもこの件だけじゃねんだよ

1幼児が物を飲み込む
2自動車走行中に幼児が駆け込んできた
3子供が騒いでうるさい
4子供が大人に蹴りを入れズボンが汚れた

→母親が全く注意しない、あるいは、「だめでちょ〜」程度の慰みで厳しくしつけねえ なめてんのかこらあ!
あんまりそういうママに対し依怙贔屓が多くて当の本人はお花畑だからイラつくんだよ あんま調子のってんじゃねえよお前らbloodthirsty Wolfがうろつくことになるぜ
0824声の出演:名無しさん (ワキゲー MM06-aQD1)
垢版 |
2018/04/20(金) 07:41:55.72ID:pqkGa/fRM
これまでのユニソンも結局ユニソンってよりはキャラソン寄りになってることが多くて疑問だったんだよね
アイドルとしてこういうコンセプトのユニットですっていうのがあるのに
そこ無視してパーソナルな部分ばかり押し出されると違うというか
キャラにアイドルの皮を一枚被せた曲がいい
0825声の出演:名無しさん (ワキゲー MM06-aQD1)
垢版 |
2018/04/20(金) 07:46:19.90ID:pqkGa/fRM
そういう意味でらびっつなんかは上手くキャラがアイドルしてる感じよかった
挙がってる友也とか
声優スレ的に言うとそういう「キャラがアイドルやってるところ」を上手く見せてくれたら嬉しい
0826声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-DgGM)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:29:42.79ID:IVBH0ltAa
>>819
歌い方を変えろっていうか
歌がなんかすごい奇人みたいな描写が作中で出てくるからソロではそれが分かるような曲でも良かったなっていうこと
バラードとか。声優が表現できるかは知らないけど
あと別に文句ではないしあれはあれで良い
0827声の出演:名無しさん (ササクッテロロ Sp3b-+86l)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:41:35.10ID:K2NwURYzp
バラード歌うって思ってなかったキャラにバラードとかあの世界のこのキャラはこう見えてるのかって新鮮に感じたことあったけどあんスタは無理だろうな
音楽Pとコンディレで楽曲の方向性定めてるんでしょ
まあキャライメージ優先のキャラソンだよ
0829声の出演:名無しさん (オッペケ Sr3b-aQD1)
垢版 |
2018/04/20(金) 09:07:35.13ID:9rfKBA7er
A3とかでいうとキャラがそのキャラのイメソンとして歌うときの歌と
劇中劇として役柄で歌うときとでそのキャラでありつつも表現を変えてて
そういうのがあんスタでも聴きたかったんだけどな
あくまでユニソンとかユニット所属のアイドルとしてのソロ曲とかなんで
でもあんスタの場合は明確にキャラソン出してないから境界が曖昧なものにならざるをえないんだろうな
0830声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 09:37:34.20ID:bQA/Pz3pa
別にアイドルは役になりきる訳じゃなくてある程度素のキャラクターを売りにするからなぁ
嵐は謎だけどゲーム内でファンに話しかける台詞も大体みんな素のまま喋ってるし
今のとこそれファンに見せていいの?って思うようなマイナスな歌詞はないから個人的にはキャラが作詞した歌だと思えばアイドルのソロ曲としてもまぁ聞けるかな
0831声の出演:名無しさん (ワッチョイ a736-4WIL)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:35:36.55ID:sg03PLrB0
かっこいいとかかわいいとかセクシーとかアイドルがある程度素のキャラを売りにするのはわかるんだけど
それだって飽くまでファン向けに見せている「素顔」であって完全プライベートではないからな
要はあんまり深いところまでプライベートの人格をえぐるような歌詞を歌うのはやめて欲しいって感じ
特にあんスタって闇()とか多いからそんなんもんファンに向けて歌われてもな…っていうのがみんな頭にあると思う
0832声の出演:名無しさん (ワッチョイ a736-4WIL)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:39:28.33ID:sg03PLrB0
連投ごめん
わかりやすいから引き合いに出してすまんけど
たとえば瀬名だったらゆうくん芸とかもはやゲーム内ではアイデンティティみたいになってるけど
アルバムのソロ曲でそんなの歌われても嫌でしょ
飽くまでアイドルグループのメンバー瀬名泉としての曲が聞きたいわけじゃん
キャラソン嫌だってのはそういう意味だよね
0833声の出演:名無しさん (ワッチョイ db5d-Nlus)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:54:40.97ID:n8LGTOcL0
キャラソンとアイドルソングの違いが人によっては違うんだろうけど
そもそも奏汰のソロがアイドル曲じゃないっていう主張に違和感あるなぁ
自分は奏汰はあんスタの世界でも流星隊でああいうキャラとして売ってるんだと思ってるから
今回のは完全にアイドル曲になると思うよ
0834声の出演:名無しさん (ワッチョイ b3b2-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:28:56.31ID:3MUqzh+e0
そもそもキャラソンの範囲が広すぎるから線引きはできないでしょ
曲作ってる方も別に考えてないと思うし
まぁ流星隊もラビも表向きの顔って感じで明るい曲ばっかだし今後も大丈夫じゃない
0835声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3670-8E8L)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:44:36.36ID:HFDwoeTJ0
瀬名は他のキャラよりは「お客さんの前ではアイドル(モデル)としてちゃんとやる」
って言及されてるキャラだしそれが守られてなかったら音楽Pがただのにわかになるんだよな
今まで双子のユニット曲からキャラソンだったりしたし信用してない
0837声の出演:名無しさん (ワッチョイ a7b2-kx2F)
垢版 |
2018/04/20(金) 13:24:06.11ID:dIJiXoQW0
つかそれ以前にアルバムのソロ曲ってユニットソングみたいなコンセプトじゃなくて
完璧キャラ厨用のオマケであってファン向けを想定したやつじゃないからキャラソンみたいになってんじゃないの
0838声の出演:名無しさん (ササクッテロ Sp3b-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 13:40:24.31ID:SIwetjwsp
それは>>837がそう思ってるだけで公式は完全キャラ厨用のオマケですなんて言ってないよ
例えばだけどナイツは優雅かつ華麗な騎士道ユニットというコンセプトなのに
司がお菓子ソング、瀬名がゆうくんソング、凛月がま〜くんソングを歌ってたら単なるキャラソンになっちゃうから
ある程度ユニットコンセプトからブレない範囲でキャラの個性を盛り込んで欲しいよねって話でしょ
キャラゲーだけどアイドルゲーでもあるんだから当然ソロはキャラソンみたいに考えられない人がいるのは当たり前
0840声の出演:名無しさん (ワッチョイ b3b2-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 15:10:00.57ID:3MUqzh+e0
子供っぽいとは言っても曲まだ出てないんだからそこまで悲観しなくても
今までのソロは趣味とか自分の信念みたいにちゃんと個人を描いてるしこのまま行ってくれればいいな
0842声の出演:名無しさん (ワッチョイ a736-4WIL)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:42:02.85ID:sg03PLrB0
あんスタ関連スレで歌の話をするのに一番適したスレがここだからだと思うけど
そんなのいちいち言わなくてもみんなそういう認識なのかと思ってたわ
音楽を語るスレなんてないし
0846声の出演:名無しさん (ワッチョイ 739b-Bf+8)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:23:28.87ID:vDN3Gx6f0
>>845
聴いてみたいw
0848声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa43-Vq3H)
垢版 |
2018/04/21(土) 20:17:29.74ID:T3jGfK2aa
結局キャラが歌ってればキャラソンだし
アイドルユニットだって「意外性」の範疇で普段やらない曲調やることもあるし
歌詞に本編の出来事盛り込まれてようが、客には詳細わからないから別に問題ないし
もう好みでしかないな
0849声の出演:名無しさん (オッペケ Sr3b-aQD1)
垢版 |
2018/04/21(土) 21:40:44.52ID:FSGEy2XTr
キャラが歌ってればキャラソンとは思わないな
キャラのパーソナルな部分しか取り入れてなかったらキャラソン
パーソナルな部分も生かしつつアイドルとしてのキャラに昇華できてるのが理想
0858声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7162-R0DR)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:55:49.24ID:1quLFLRD0
ラビッツは全体的に良いんだけどやっぱ天満の声の違和感に慣れない
0860声の出演:名無しさん (ワッチョイ 41b2-UT9P)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:47:12.39ID:aeMmICZ70
天満の人は地声より高めに出してるからそれで歌おうとするとちょっと苦しいのかな
本業でもないのに作った声で歌うのは大変だろうから神崎の人は演技が地声に近いならあとは本人の歌が上手ければ大丈夫だと思うけどどうだろうね
そう考えると嵐も大変そうだなあ、一応おネエ演技してる訳だし
0861声の出演:名無しさん (アウアウオー Saa3-R0DR)
垢版 |
2018/04/27(金) 00:20:40.34ID:qLQYlVqCa
光は声っていうか歌い方がちょっと上手すぎて違和感あるわ
才能ある設定だから上手くてもいいとは思うけどなんかロックとか歌ってそうな歌い方でギャップがすごい
最初のシングルのちょっと抑えてるくらいがよかったんだけどなぁ
0863声の出演:名無しさん (ササクッテロラ Sp0d-puVj)
垢版 |
2018/04/27(金) 01:58:47.19ID:JdFd1d1ip
光はCD出す度に成長してるのがわかるよう1弾よりも上手く歌っていいってPから指示出てるんじゃなかったっけ
初期の歌い方の曲も好きだったからあの歌い方の曲もまた聴きたいよね
0867声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2b81-8TvS)
垢版 |
2018/04/27(金) 18:38:09.38ID:ZIEqPZNN0
光は一応歌詞覚えるの苦手なだけだから下手設定はないし
スーパースターを目指している子のソロとして
Ra*bitsPとしてとても満足だったよ
あと創のソロもすごく可愛らしくて好き

ところで追加キャスト発表されたね
0869声の出演:名無しさん (スッップ Sdb3-E2lg)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:41:44.65ID:Cyb/a2gfd
感謝祭に野島、渡辺追加か
こんなギリギリに発表ってどうなの
0872声の出演:名無しさん (アウアウエー Sa23-XJMj)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:41:43.83ID:klt2sNeFa
>>870
渡辺じゃないの?
0876声の出演:名無しさん (ワッチョイ 41b2-UT9P)
垢版 |
2018/04/29(日) 00:39:17.48ID:DO7gyL3v0
ネットの評判に流されないってのは好印象を抱く人がいるのかもしれないけど
そのせいであの勘違いが治らないよりは少しでもエゴサして何がいけなかったのか学んでくれた方がいいわ
0877声の出演:名無しさん (ワッチョイ d15d-Zmkj)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:00:19.34ID:ALNeyLGn0
エゴサしてるかどうかはともかくネットで腐人気あるとこ調べてはいるよね
じゃないと腐媚び台詞言ったりしないだろうし
全体の空気なんて読まずにとにかく自分が人気でるなら腐媚びでもするって感じ
渡辺はネットに流されないどころか声のでかい同人オタの情報に流されまくってるよ
0879声の出演:名無しさん (ワッチョイ c162-hmNg)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:14:27.61ID:+vA7mWSr0
友也の人あんだけ上手に歌えてて完全にキャラに聞こえんのすごい
地声全然低いのに
しののんはあの声キープなのがすごい別にギャップとかはないけどもちろんそれでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況