最近は色んなものをひっくるめて"声優"という職業がひとつのジャンルになってきていますよね。
だけどもともとは、私はやっぱり裏方の存在だと思うんですよ。
映画が主役であって、その映画で演じている俳優さんがメインであって、それを日本語に直す時に
必要なんですよね。
自分を主張する場でもないし、その映画に添うってのが大事だと思うんです。
今、"声優"がタレントっぽい印象になってきているのですが、私の思う"声優"という仕事は、
またちょっと違うんです。それが、裏方好きとして育った精神に合ってるのかも知れません。

http://osumi.air-nifty.com/blog/cat20615748/