X



トップページ声優総合
1002コメント438KB

[ミスキャスト]このキャラはこの声優が良かった[ヲタクの訴え]10 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0841声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:23:00.22ID:ENxjEHab
>>837
アナタそれそれ、諸星すみれちゃんにも同じ事言えますか?


それよりぼくらはマンガで強くなったでいい加減何時になったら
ナレーションを中野慎太郎さん起用するんですかNHKさん
同じNHKの番組でやってるこんにちは!動物の赤ちゃんでいつもナレーションしてた
中野慎太郎さんと有馬ゆみこさん降ろして新井里美さんと児玉ユウスケ(全然知らない)に
突然変わっててどういう事ですか?
0842声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:20:47.46ID:3joxl0cj
>>840
いや作中でふたふたって言われてたから(言われてたよな…?)
あと少年役は高橋李依がどうこうじゃなく作中で双葉がやってたって意味
それに最年長なら声低めでいいと思うけど
0843声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:36:07.56ID:l7qooupp
子役上がりでクズと言えば木村良平だな
芸歴を棚にあげて偉そうに…いやこのスレで言うことじゃないな
あいつは割と演技力ないから主役はマジで勘弁
0846声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:02:58.90ID:TKn1bHes
>>845
んーそうでもねいな(音響詳しくないからだが
知ってて嫌いなのは明田川、三間ぐらいかな
岡本は声優やめさせたい程嫌いだし
どの音響にもこいつの躾よりも除外を頼みたい
三間の梶乱用と変わりないわ

ソーマ四期があるというが制作やめろ
0847声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:10:17.67ID:TKn1bHes
>>844
それはしらんが
二人とも性格は岡本よりはマシだよ
0850声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:12:09.69ID:V/ctH1WZ
岡本って何で嫌われてるのかがわからない似たような声も多いし
これって特徴ある声でも無し過去によほど何かやらかしたならまだしも
ハイキューとか一部のアニメでしか知らないがありきたりの声と演技だし
性格的に問題あるなら関智とか岩永とか石川(界)のがラジオ関係でよほど嫌われてるけどな
斉藤壮馬も実は嫌われてるの知ってショックだったが性格って二の次だから役に合う声さえしてれば良い
0851声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:05:24.02ID:G9gFtGPa
>847は何があってそんなに岡本のことを嫌いになったのか教えてくれ

ただ岡本は爆轟みたいに無理して低い声を出すキャラはちょっと合ってないなと思う
ちょいヘタレキャラ(野崎くんの御子神やグルグルのレイド)にすごく合ってる
0852声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 16:25:08.80ID:gTrd78gV
いや単にこのスレに病的なのが生息してるだけだから
しかも推す声優の年代的に下手すりゃアラフィフくらいいってそう
0853声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 16:34:29.33ID:tEPIU6qJ
>>850
自分も性格は二の次だがその中なら斉藤がよほど似たような声とありきたりな演技に思う
0855声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:59:30.99ID:Z5f67R37
>>848-849
それって神奈や古川よりマシってことか?
それはない
確かに岡本は態度そんなに悪くないが彼より大先輩のその2人こそ態度もっと良いだろ
神奈や古川が態度悪いとは思わないがどこか悪いとこでもあるのか?
0856声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:00:36.12ID:Z5f67R37
>>851
自分は岡本は好きでも嫌いでもないが主役にはもう向かない
せいぜい2010年までだわ彼が主役に向くのは
それ以降は助演が似合う
0857声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:03:11.48ID:Z5f67R37
「食戟のソーマ」の大半
創真の父と地上げ屋の峰ヶ崎だけVOMICから続投とかやめて欲しい
変えるなら全部変えて欲しい
中でもイサミに小野友樹というキャスティングは、そうした奴の神経を疑う
彼はVOMIC版で創真を演じた声優であるため、余計違和感を覚える
このように、ボイスコミック・ドラマCD・ゲーム・劇場版・OVA等で出演した声優を、アニメで別の役に使い回すのは、使用済みの採血器を使い回す旭ヶ丘病院、ならびに客が食べ残した料理を他の客に提供する船場吉兆の不祥事と全く一緒のことだ
あとジャンプ系列は小野友樹を起用し過ぎ
彼を起用しないといけない掟でもあるのか
ソーマには日笠陽子も滋乃役で出演したが、その滋乃は黒髪キャラだし、これ以上日笠に黒髪キャラばかり演じさせるな
四宮の母についても中村悠一より年下の声優はどうかと思う
それ以上にこれ以上松岡に主役ばかり演じさせるな
松岡の主役はさえカノまでで十分だしそれより後の作品は認めない
創真は斉藤壮馬、えりなは中山恵里奈、創真の父は津田健次郎、田所は田所あずさ、峰ヶ崎は田澤茉純、郁魅は葉山いくみ、悠姫は悠木碧、滋乃は藤村歩、貞塚は諏訪彩花、北条は内村史子、四宮の母は伊藤美紀、アリスは山本希望の方が良かった
松岡をソーマに出すならイサミこそ松岡に演じさせるべきだ
また餐ノ皿から登場した寧々も同罪だ
今時花澤香菜は遅れている
寧々は日岡なつみの方が良かった
0858声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:26:07.79ID:JNpd4elW
>>851
岡本のヘタレ系は鬼平やアルデラミンがくっそ良かった
レジェンドクラスの人だけどベジータの堀川氏はこれらしいね
ベジータで強烈なイメージついちゃったけど本来はGSの横島みたいな方がやりやすいらしい
0859声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:27:57.49ID:XQbDPcHJ
>>853
確かに斉藤は主人公に向く声じゃないな
脇役の方がどう考えても光る方
某石鹸アニメもハンドシェイカーも不評だったし
脇役の3番手か4番手の声

でも唯一出来そうな主人公がまだアニメ化は無いが
2度目の夏 二度と会えない君
http://gekkansunday.net/wp-content/uploads/%E4%BA%8C%E5%BA%A6%E3%82%81%E3%81%AE%E5%A4%8F%E3%80%81%E4%BA%8C%E5%BA%A6%E3%81%A8%E4%BC%9A%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E5%90%9B/nidome_02.jpg

こういう絵だったらギリギリ主人公やっても良いかな
0860声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:34:58.98ID:Z5f67R37
>>858
鬼平はともかくアルデラミンのイクタはミスキャストだろ
主人公だし今の岡本に主人公はもう向いていない
それ以外のアルデラミンのキャストもミスキャストが多過ぎる
イクタは内山昂輝、シアは黒沢ともよ、マシューは島ア信長、スシュラフは逢坂良太、カンナは山本希望の方が良かった
0862声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:10:17.82ID:9B7bi/LB
だってその人「そうま」って名前ってだけで斉藤壮馬をソーマ役に推してるぐらいだし
名前キャスティングなんて最も意味がない事だと思うんだが
チョイ役ならともかく
0863声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:44:17.35ID:9ECWD2x1
>>852
テメー、マジで怒らせる気かよ?
病気とかガイジとか完全にバカにしてんだろ、このスレ流すぞ
岡本が屑なのに贔屓されてる事が問題だからこんなに真剣なんだろうが
まず岡本は日高里菜や悠木碧にセクハラ発言してるし
陰では人の悪口を言うゴミなんだよ
それで頻繁に起用されてはアニメキャラ汚してるし
何が、くっそ良かっただよ汚いだけだ
神奈が過去の人でも、諏訪部や緑川が未来の役者になったりするのか
それはそれでいいんだが岡本が未来の役者ならホント退職するまで呪いかけてやるからな!

それと、創真に斉藤だと微妙だな
少年ではあるがなんか強さがない気がする
もちろんリョウに岡本は論外だけど(食戟にしろ、アニメ自体論外
災いに巻き込まれたくなかったら、俺を怒らせるな
0864声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:53:18.85ID:9ECWD2x1
>>851
前述の通りおいしい役ばっかだったからな
性格の悪さを無視してスタッフ共が贔屓
もちろんヒロアカのキャラだって岡本にはヒドすぎる
爆豪は..小林裕介だな
0865声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:57:55.33ID:9ECWD2x1
>>857
イサミは入野自由で
肥満と痩せっぽっちのギャップうまく作れそうだし
石田将也に似てるから

三回スマソ
0866声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:11:59.14ID:KsZFV4FF
>>863その理屈なら関智のクズは永久追放だな

798: [sage] 2017/11/20(月) 19:43:36.75 ID:mqm0uRoU

自分で俺様って肉食系発言してんの?
痛いなーこのチビヒョロ丸顔男
イキりオタクの元ヤン自慢、元暴自慢と同じだな

本当に肉食系になりたければ
立場を悪用して女性声優にセクハラ・パワハラを繰り返し、ファンの女を数えきれないほど食い散らかしながら、声優業界で一定のポジションをキープしてる関智一や

同時に12人の彼女がいて、その中でも一軍の女、二軍の女と分けていて、そのことを公言し彼女たちにも認めさせているマイケル富岡のような男になりなさい

ま、一生かかっても無理だろうけどw

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1468038051/798
0867声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:47:15.34ID:sHkSX1u1
>>859
斉藤はイケメンの主人公じゃなくパッと見がちょっと冴えない
三白眼の男の子なら主人公でも映える
あとだがしかしのココノツみたいなのも良く合うし

デクは斉藤、爆豪は小林でも良いが小野か石川でギリギリかな
ちなみにVomicは梅原だったっけ

>>845-846
菊田氏も岡本を結構起用してるよね
プロダクションIG作品は特に
0868声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:07:27.10ID:9sw3yFSI
>災いに巻き込まれたくなかったら、俺を怒らせるな
ガチで病院案件の人やん…
0870声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:14:21.23ID:gHg5/uri
スコール:緑川光
セルフィ:植田佳奈
キスティス:伊藤静
ラグナ:小西克幸

FF8の現在声の付いてるキャラだけどこうだったらよかったのに
8のキャラはどいつもこいつもミスキャな上に既に他作品の重要キャラやってる声優を使い回してばっかりの最低なキャスティングだからな
0871声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:30:57.58ID:9QvJYkHU
>>870
緑川もFF2の主人公のフルオニールやってるんだが…まだFF未出演の檜山修之の方が良い
0874声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:16:12.12ID:+vnPDJqI
>>863
災いに巻き込まれないから、お前を怒らせるよw
黒木場も一方通行もベート・ローガも岡本で大正解だったよ
0875声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 04:04:50.94ID:3vs3c0Go
ブレンドSは絵が良かっただけにミスキャスト多くて残念なアニメだった
0876声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 12:42:15.60ID:+WTz4tj8
>>875
特に美雨とひでりがひどかったな
どちらも需要がない声優が演じたから
美雨は奥野香耶、ひでりは澁谷梓希の方が良かった
絵も最悪だろ
アニメーション制作は動画工房の方が良かった
0877声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 13:16:33.84ID:epbEMEHu
>>875-876
ブレンドSはメイン側の男声優のチョイスも最悪だったじゃん
ディーノは宮野か花江が良かった 秋月は中村悠一一択
0878声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 21:18:16.39ID:jG8b2Ott
Infini-T Force これもキャスト微妙

健ガッチャマン:そのまま
南テッカマン:神谷浩史
武士ポリマー:そのまま
鉄也キャシャーン:小野賢章

ヒロインのエミは佐倉綾音が良かった
0879声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:52:17.21ID:Ujy1+jk5
今度新作が作られるキャプテン翼,
日向小次郎は中村悠一or小野大輔でもアリかなとは思った。
0880声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 03:19:27.97ID:XYiZgaGY
ぬらりひょんの孫の若ぬらりひょんと花開院秀元
若ぬらりひょんが遊佐で秀元が緑川だったけど誰がどう考えても百パー逆にするべきキャスティングだわ
0881声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:50:37.02ID:g579g5DB
>>877どちらかと言うとディーノが中村悠一だと思う。秋月君は木村良平かな。
0882声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 15:45:27.10ID:5H6gs1Bz
>>876
>美雨は奥野香耶、ひでりは澁谷梓希の方が良かった

誰やねん!?代表作書いてみそ
0883声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:01:21.64ID:mnGoUbV8
>>879
さすがに小学生にしては老けすぎじゃないか…老けてるのは旧版(鈴置洋孝)もだけど
新版の佐藤拓也って名前は聞いたことあるような気がする人だけど声も演技もピンと来ないし
もう気持ち声が若ければ悪くないと思うが
中村なら器用に声コントロールして若めにもなるかなあ

それより若林くんが鈴村健一なのが驚きだ
まったくイメージと違う
0884声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:55:47.85ID:x8Uas14i
>>883
若林くんは三期から続投だけど流石に今の鈴村じゃ老けてる…KENNとかでも良かったと思う
0885声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 18:56:02.23ID:xrcXAcDl
青山くんは櫻井が良かった
0888声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:44:15.95ID:+apXdY5S
>>886
改行滅茶苦茶で、やたら読みにくいのは
有名な統合失調症の荒らしだから相手にせんでいいよ
0889声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:16:32.25ID:woGM4ie+
昨日は886が出て来るまでは統失もアンチもいない平和な流れにしか見えなかったが
何を見てそう思ったんだろう
0890声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 03:55:19.76ID:DTO3iKA5
>>882
お前「Wake Up,Girls!」と「プリパラ」知らんのか?
奥野はWUGで夏夜役、澁谷はプリパラシリーズでドロシー役を演じている
0891声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:31:26.01ID:K+OF7PW5
>>889 
このスレタイからしてそういう風にしか見られてないよ
○○が良かったなんて主観入りまくりだし
0892声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:12:37.05ID:wC40R4kQ
>>891
ずっとアンチが暴れてたのになんで昨日急に思ったんだろうね
スレタイは何年もこれだし昨日たまたまこのスレ見つけた?1月の2日に常駐でもないスレを?
謎すぎる
0893声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:16:24.67ID:nJ4yvBA7
>>883
正直今でてる3人共小学生には聞こえないけどそういうキャスティングなんだろうね
翼が女性声優だから男性キャストももう少し若い人で固めても良かったんじゃないかと思う
0895声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:14:09.02ID:JCzWFK2c
島崎とか斉藤ってのもキャラを分かってなさすぎると思うが
鈴村健一にしてもキャラを分かってなさすぎるキャスティングだからなんとも言えん
若林ってキーパーで責任感強いキャプテンでおちゃらけとか2.5枚目とか3枚目要素ないだろ
鈴村がハマる得意分野ってまさにその若林にない要素のキャラの方だと思うんだが
何を思ってキャスティングしたんだろうなあ…

小次郎に中村って意見があるけど若林も行けそうな気がする
系統としてはそっちの声だよなイメージするのって
まあ確かに老けすぎとは思うけど
0897声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 20:39:11.39ID:gbZEfeeH
ゆらぎ壮の幽奈さんのコガラシ小野友樹は流石にないと思う、むしろ古川慎か内山昂輝が良かった。
0899声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:06:27.32ID:OIQzjDeQ
アニメガタリズの未乃愛の両親
学園長に中尾髏ケ、チョイ役のメイドに田中敦子を持ってくるのなら、年相応の声優にして欲しかった
未乃愛の父は関智一、未乃愛の母は水橋かおりが良かった
0900声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:39:32.57ID:svlCQHe/
>897
その二人は確かにこういうジャンルの作品の主人公って感じだけど
コガラシさんってちょっと方向性違うから
というか内山くんは楽のイメージが付きすぎててアカン
0902声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:25:44.25ID:ybx/k6Ly
コガラシは強くて優しくて性格イケメンの少女漫画の王子様キャラポジションなのに控えめな立ち位置という
絶妙なバランスを保たないといけないから主役メインの声優じゃない小野友が来たのだと思う
0903声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 15:44:21.42ID:La2YuNt9
>>900
楽よりISの一夏だろ 楽はココでも不評だったし
ロクアカ失敗して無ければ斉藤壮馬に廻ってきただろうけど
あれも不評だったし 
ちょっと前だったら中村悠一に来そうな役だったが今の20代だと該当する声優
皆無な気するかと言って小野がミスキャスじゃないとは言えないし
0905声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:57:42.93ID:Ma2iCm4l
>>903
楽にあってたかどうかじゃなくて同じジャンプのラブコメって意味でだよ
しかもニセコイ最終回の号でコガラシがめちゃくちゃイケメンな回を被せてきたもんだから
当時コガラシと楽が比べられてたのに同じ声優にするのはあまりいい手とは言えない

あと中村は声は良いけど「性格が良い人」の声にあんまり思えないんだよな
どっちかと言うと悪役向きの声
0906声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 02:37:05.68ID:OjmCjCkY
石川入れる位なら梅原の方が良いわ
小野も石川もコガラシとは何か違うんだよな
特に石川は髪が長い系の男のキャラは似合わない
0907声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 03:28:17.07ID:aen+BsSS
>>906
>特に石川は髪が長い系の男のキャラは似合わない
主観すぎると思うが何故かなんとなく分かる
でもそれ言ったら梅原もなんだよなあ
てかキャラクター性や体格ならともかく髪の長い男という基準で合うと思える声優はいないな
0910声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 12:23:16.82ID:e9GQLgr0
GANTZの西くんは石川界人が良かったな

サーシャとルクスは高音系の男性声優が良かったのもわかるし
逆に西方とか刀剣の子供キャラ等も普通に女性声優がやるべきだったのもわかる
ハイキューの研磨も中性的なタイプなので女性声優の方が合ってたかも
甲斐田ゆきとか坂本真綾とか皆川純子とかが良かった
0911声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:21:54.35ID:DlDtiEKd
>>898
作品タイトルキャラの相棒役が多いと本人が言ってるぐらいだからコガラシも適役
0912声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:59:38.22ID:oFfQHeWU
>>905
そうか ラッキースケベ系だったら中村良いかなって思ったけど
コガラシは微妙かな 小野石川梅原は主役より脇役系と思ってたし
斉藤も主役だと弱すぎるかもしれないな

石川が主役にするならバンビーノかろくでなしBLUSみたいなのだったら
いけるかも知れない暴力絡まないと向かない
バンビーノはドラマしか無いけどアニメなら石川でも向きそうな顔原作見ると
0913声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:21:22.03ID:89AtwBGK
>>910
クエイサーのサーシャはともかく最弱のルクスは女性声優でも
構わないが田村少年はミスキャストだったわ 
ルクスは白石涼子か小林早苗か釘宮理恵かギリギリで瀬戸麻沙美辺りが良かったかと
0914声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:53:38.98ID:+JwRD6rs
中村が悪役向きの声と言われるのとは逆に石川はお堅い真面目キャラの声のイメージがあるな
レドの印象が強いのかもしれない
0915声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:58:35.72ID:GoEgRmYO
>>914
声というか喋り方というかが硬い感じするからな
太尊は石川じゃなくそれこそ中村じゃないかと思うわ
デュラララでそんな感じの役やってたろ
石川だと森田まさのり絵には線が細すぎる
0916声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:50:43.56ID:cE9V9WLb
石川は声が硬質ぽいのなら原作が劇画調のやつはピッタリじゃないのかね
ハイキューの影山は劇画系じゃないが稀に成功してる方だが物足りないとこもあるのも確か
ただキャラが黒髪だったから良かったけど

>>915
石川は黒髪かリーゼント系は合うと思ったけどな
中村は昭和の不良風は微妙だけど脇役でろくブルはいけると思った

そんなに石川じゃ厳しいかな?
http://neoapo.com/images/character/15619/fb6a5e20f37d186f217fb469f71762ff.png

バンビーノ
https://stat.ameba.jp/user_images/20170129/19/nao912777/67/9c/j/o0400024013856541428.jpg?caw=800
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51OT-a625DL._SY291_BO1,204,203,200_QL40_.jpg
https://www.hatehate.jp/wp-content/uploads/2017/10/20171015175107.jpg
0917声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:42:08.54ID:tt3w84iJ
>>913
ルクスに女性声優はねえわ
最初それを見て百合物のロボットアニメかと誤解してしまった
本当に百合物であるもしくは主人公が小学生ならともかくどちらにも当てはまらないなら主人公に女性声優を起用するのはやめて欲しい
それ以外にもフィルフィについても久保ユリカ自体声優には向いていない
ただのウザキャラにしか見えなかった
さらにこのアニメにもアイリ役に小澤亜李、夜架役に石上静香が出演していたが、どちらもキャラのイメージぶち壊しだしこれこそ好きな料理に嫌いな物が混じっているみたいで楽しめなかった
ルクスは村瀬歩、フィルフィは井澤美香子、フギルは豊永利行、アイリは永野愛理、夜架は高野麻美の方が良かった
0918声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 02:49:48.98ID:+JwRD6rs
>>916
石川は声の低さなんかはいいけど砕けた口調オラついた口調が出来ないタイプだと思う
喋り方が硬い
MマスのPは長髪で優男だけど真面目なキャラだから良いがあれでチャラ男だったら合わなかっただろう
0919声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:23:27.74ID:QIsGxF3q
最近のアニメは年齢も声質も父親役向きでない男性声優に父親役、年齢も声質も母親役向きでない女性声優に母親役やらせるのが流行りなのか?
0922声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:04:43.28ID:EyAYsErp
>>917
ルクスの声 女声優で大正解だったらしいわ

コピペ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe7-prXh)2018/01/05(金) 02:02:03.05ID:PaI0Pyov0
>35
>最弱無敗の神装機竜のルクスに女性声優起用して大顰蹙買ったアニメもあったから


お前の脳内だけだろカス

むしろ嫌儲では大評判だったんだが?これでいいんだよ系の
0923声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:19:12.83ID:EyAYsErp
>>918
チャラいキャラならハンドシェイカーでやったと思うけど
暗殺教室とかも

石川ってヤンキー役もやってなかったっけ?大分前で作品名忘れたが
ろくブルよりどっちかというとクローズとかクロマティ高校の方が
声的にあってそうかなとは思う
0924声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:04:29.59ID:tisE/W/L
>>922
所詮嫌儲の連中が喚いてるだけだろ
ひっくり返せば嫌儲の奴どもの頭の中ではそうだったということだから嫌儲以外の人から見たら大顰蹙の声の方が多いと言える
だからルクスを女性声優にする方が大間違い
嫌儲は少人数の奴どもが大声を挙げてるだけだから信用できない
一度嫌儲にそのレスをした産業廃棄物をここに連れて来て欲しい
そいつと殴り合い(話し合い)がしたい
あと、そのコピペ元のレスを教えて欲しい
そのレスをした奴を纏めてぶちのめしてやるわ
0925声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:06:41.18ID:guWVMjn3
嫌儲の評価はどうでもいいけど村瀬でいいなら女声優でもなんの問題もないな
女声優はねえわと声質や演技じゃなく性別でまるごとダメ出しして
代わりに挙げるのが村瀬ってのはさすがに意味が分からん

>>923
今再アニメ化するなら神山に石川いいかもな
神山って勢い込んでツッコミするタイプじゃなく淡々としてるから
声が硬めの役者がハマるかもしれない
まあ本当に再アニメ化するなら櫻井が現役だからまた櫻井がやる可能性の方が高そうだが
0926声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:23:05.24ID:tisE/W/L
>>925
問題あるだろ
お前村瀬歩を女の声優と勘違いしてないか?
村瀬歩は男の声優だ
村瀬でもいいなら女の声優でもいいとか詭弁だ
村瀬は男の声優なのに女でもいけるとか筋が合わない
それに「村瀬“で”いい」んじゃなくて「村瀬“が”いい」と言ったんだ
「でいい」と言うのと「がいい」言うんじゃ全然違うだろ
小学生だったら女の声優でもいいけどルクスは小学生じゃないから女の声優じゃ問題なんだよ
それに男子中高生を女の声優が演じることは否定しない
だがルクスは物語の性質上男の声優でないとダメなんだよ
そのせいで俺のようにルクスの性別を女だと思ったり最弱を百合物の作品と勘違いした人は少なくはない
ていうか嫌儲のそのレスお前が書いたんだろ?
外に出ねえヒキニートの癖に大多数装ってんじゃねえぞ産廃!
お前のように産廃は精神病院に措置入院されろ
0927声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:32:05.41ID:tisE/W/L
>>925
問題あるだろ
お前村瀬歩を女の声優と勘違いしてないか?
村瀬歩は男の声優だ
村瀬でもいいなら女の声優でもいいとか詭弁だ
村瀬は男の声優なのに村瀬でいけるなら女でもいけるとか筋が合わない
村瀬が演じたこれまでの役は全部女の声優にもできるのか
ハイキューの主人公女がやったらこれこそ失笑モンだぞ
それに「村瀬“で”いい」んじゃなくて「村瀬“が”いい」と言ったんだ
「でいい」と言うのと「がいい」言うんじゃ全然違うだろ
小学生だったら女の声優でもいいけどルクスは小学生じゃないから女の声優じゃ問題なんだよ
それに男子中高生を女の声優が演じることは否定しない
だがルクスは物語の性質上男の声優でないとダメなんだよ
そのせいで俺のようにルクスの性別を女だと思ったり最弱を百合物の作品と勘違いした人は少なくはない
ていうか嫌儲のそのレスお前が書いたんだろ?
外に出ねえヒキニートの癖に大多数装ってんじゃねえぞ産廃!
お前のように産廃は精神病院に措置入院されろ
さらにヒロインについても久保ユリカは声優には向いていない
彼女の声優出演はラブライブの花陽以外棒だ
あとはジブリ作品とか美山加恋や福原遥も出演しているプリキュアとかだったら認めてやってもいいんだけどな
さらに最弱には小澤亜李もルクスの妹のアイリ役で出演したが、小澤は声優そのものに向いていないし早く引退すべきだし、アイリにアリとかイ抜きは感心しない
ついでに石上静香も夜架役で出演したが、彼女も同罪だ
石上も引退レベルだ
フィルフィも井澤美香子、アイリも永野愛理、夜架も高野麻美、そしてフギルも豊永利行なら良かった
それ以上に最弱は制作会社も落第している
ラルケは廃業すべきだ
0928声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:32:40.48ID:guWVMjn3
>>926
いや男だけど声は女みたいな声やん
確かに初めて聞いた時女と勘違いしたよ
だから村瀬なら女声優と大差ないのに「女声優」という括りで駄目と言って
挙げるのが女と間違うような声の村瀬なのが分からん
聞いて女に聞こえるものの実際の性別がどうとかアニメ見る側にはなんも関係なくね
0931声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:04:43.22ID:6aLOVfi5
>>930
女装キャラだって男の声優でもできるだろ
放浪息子の修一だってダンガンロンパの千尋だってLOVE STAGEの泉水だって男の声優がやってたんだからさ
0932声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:42:19.82ID:To9ulTpM
>>919
そういや夜明け告げるルーのうたでも父親の声が若くて気持ち悪かったって
意見聞いた事あったけど 30代でさえ気持ち悪いのかなと

逆に現在やっと30代半ばになった紙兎ロペのロペの人は
高校生キャラなのにオッサン声でやらされてんのはどうなんだと先代がオッサン声だったからって
まだ抜擢された時30そこそこだった人がオジサン声で高校生ってそれもおかしいっちゃおかしい
0933声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:19:19.14ID:6aLOVfi5
>>930
女装キャラなら男の声優でもできるだろ
「放浪息子」の修一だって「機動戦士ガンダムAGE」のキオだって「ダンガンロンパ」シリーズの千尋だって「LOVE STAGE」の泉水だって男の声優がやってたんだからさ
さらに古い作品でも松野太紀が演じた「サクラ大戦」の丘菊之丞も保志総一朗が演じた「聖ルミナス女学院」の田波龍三も女装キャラだよ
0934声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:55:04.94ID:PgWB569U
15歳未満の美少年だったら女声優でも良いけどな
顔が女みたいでナヨってしたたら尚更女声優でないと気持ち悪い
0935声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:42:48.81ID:8AUz5/2p
>>934
だが作品やキャラにもよるだろ
見た目が男性的でも女の声優の方がいい場合もあれば逆に女性的でも男の声優の方がいい場合もあるんだよ
それにここでの「15歳未満」は15歳の中学3年生は含まれるのか
しかも「美少年」の定義もあやふやだしお前の基準は参考にならん
むしろ美少年なら男の声優の方がいい確率は100%とまではいかなくても割合的には高いよ
見た目が女性的であろうが男性的であろうが女の声優が男性キャラを演じていいのは基本は小学6年生まで
決して男子中高生を女の声優がやるなとまでは言わないが、最弱の場合は男の声優でないとダメだ
あと久保ユリカはそろそろ女優に転向すべきだし小澤亜李と石上静香は引退した方がいい
0936声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:45:51.61ID:NkrJzW40
なんでこいつこんな必死なんだ
しかもID変えながら
9時間越しに同じレスしたりしてるしなんかおかしいな
もしかして岡本嫌いのあいつ?
0937声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:01:32.62ID:OgTWpwhx
>>935
美少年でも端正で細マッチョ系の美少年なら男声優が良いだろうし
顔が一見して女の子みたいな美少年なら女性声優が良いって事でしょう
恐らく

上にあるルクスよりサーシャに女性声優にやらせたのは間違いだったと思う
役的にもあれこそ男声優にやらせるべきだったかと

美少年では無いがからかい上手の高木さんの西片は
どのスレも声優不評で 女声優の方が良かったと意見もあったりするが
あのキャラに関しては凄く微妙だし一見して性別がわからない声の人が
やる方が良かった気もするがしかし・・西片に村瀬や山本和臣が合うとは思えんし該当する
女性声優もいない気が

デビルズサバイバー2のケイタは女性声優でもそんなに違和感無かったような
0938声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:14:29.24ID:OgTWpwhx
マッチョ系美少年=男性声優
ナヨ系女顔美少年=女性声優

これで良いかと 但しハイキューの日向とかワンピのルフィーとか
見た目も精神的にも幼いというか如何にも少年って
感じのキャラだと女性声優が良いかも知れない
美少年設定がなされてなくても
0940声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:33:08.68ID:CDbX5EO5
女性声優声の男キャラの年齢>男性声優声の男キャラの年齢は違和感ある
デジモン02・TRYの光子郎とタケルや
バトスピのダンとユースとか

悟空、悟飯(青年)とトランクスとかは気にならないんだけどな流石に
0941声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:44:29.25ID:QtLwlz84
女性ファンを呼びたい作品は極力男性声優にするから日向は男がやらないとな
逆に男性声優入れるのを男性ファンが嫌う場合もあるからそういう時は男性キャラも女性声優がやる
個人的には高校生以のキャラは男性声優の方がいいけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況