X



トップページ声優総合
1002コメント236KB

【つまらない声優】声優ラジオ アンチスレ part5【つまらない番組】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:27:42.09ID:QqyN+9SD
「つまらないラジオや声優パーソナリティについて語れ」----------歴代スレの>>1より抜粋

ここは「ラジオがつまらない声優」の後継スレッドであり、その5スレ目です
今までも実質声優ラジオのアンチスレとして機能していましたが、この度明記しました
>>2以降のテンプレも熟読して下さい
0022声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 10:36:42.87ID:/8abgRT6
番組テーマそのものは斬新で初期はそのテーマに沿った内容で面白い
ただ回を重ねるとテーマが枯渇して凡庸な内容になり結果つまらなくなる

具体的な転換点は主にアーティストデビュー
0023声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:23:15.74ID:VGHlFS54
特に女性声優が下ネタを平然と喋る番組(洲崎西とか)は聴く人を選ぶなぁ
下ネタを不快に感じる人にとってはつまらなく感じるだろう
0024声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 18:47:42.69
上坂すみれ以外いねーし
0025声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 12:53:14.31ID:kLKmPJ6s
マンネリ感を出さないようにしないとつまらなく感じて飽きられてしまう場合もある
0027声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 14:14:11.17ID:k+NWGw1t
要するに芸人もどきなんだよな
芸人的なノリを声優文化に持ってくるとキツい
0028声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 16:53:05.34ID:OUBOTwnH
芸人ぶるクセに声優はみんなイジられ側に廻るのを嫌うんだよな
だからイジられることで上達するツッコミが上達せず内容がグダグダになる

杉田は例えツッコミがマニアックすぎて下手
0030声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:06:04.68ID:ein4N+j/
クソつまらない上に他の声優の番組にしゃしゃり出て来る事も有る10匹の害虫ども
小野坂、関智一、鷲崎、梶、西山
日高、佐倉、日笠、阿澄、上坂

クソつまらないのに偉そうな老害枠もいつか選抜したい
その候補者たち
三ツ矢、岩田、置鮎、石川英郎、松野
浅野、林原、三石、川澄、朴、堀江由衣、浅川、たかはし、遠藤綾、沢城
0031声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:30:29.01ID:RU6oJSj8
沢城とか川澄とか林原とか若いときからあんなんだった気がするが

浅野はその枠とは違う気がするな。貧乏性が骨まで染み付いてて自分でも制御できないんだと思う。
0034声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 12:12:49.82ID:wzhMl6i4
既婚だけど結婚生活に関する話は一切しません

今までラジオを通じてプライベートの切り売りをしてきたのにそりゃないよな、ってなる
0036声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 16:58:37.36ID:wzhMl6i4
それでいいし、それが自然だと思うんだよ
別に夜の生活まで話せっていうわけじゃないし
だいたい狂信者の存在を気にし過ぎなんだよ
嘘を吐くのは論外だけど
そういう話を聞かないと本当に結婚したのか、結婚生活はうまくいってるのかってなる

ラジオでプライベート切り売りトークする時に結婚に関する話をするつもりがないなら最初から結婚を発表しなきゃいいんだよ
結婚がバレて炎上しても知らんが
0037声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 02:30:27.59ID:B5/Y4zdV
フリートークの内容でつまらなさはほぼ決まるといっても過言ではない
大抵季節の話題をいつまでもグダグダ語るとつまらない

ゴールデンウイークとかハロウィンとかクリスマスとか時期になるとどの番組もこぞって話すってお前らマスゴミかっての
これはパターン化するという手抜きを覚えた構成作家にも責任がある
0038声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:32:27.02ID:Y9t0PR9q
アーティスト然となるとホントにつまらん
コーナーもつまらなくなる
0039声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 14:05:50.78ID:sFym3Ih0
それはアーティスト活動はファンに向けてのアピールになるからだろうけど
そうでない人間が聞いても面白くないっていうのは当たり前じゃないかの
アニメの販促のラジオも同じ

むしろ売るための宣伝なのに自分のやり方を変えなかったりへりくだらない連中には
つまらないというか腹が立つ
自分の出てるアニメや演じているキャラを悪く言うのも絶対にやめろ 作家はやめさせろ
0040声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 15:19:27.29ID:4Yl3jV9s
アニメの販促のラジオでも面白いものは面白いけどなあ。
販促しようとしてるけどネタバレを避けようとして
「ほんと、あのー、作者の意図した世界観がすごくてー」
みたいな内容のないこと言われる方がつまんないけどなw
0041声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 17:36:41.62ID:EIROKqSr
アニラジは放送に合わせてリアルタイムに更新されるからどうしてもネタバレにはデリケートになるな

声優ラジオに限ったことではないが、番組が面白くなるかつまらなくなるかはリスナーの文章力・発想力にも掛かってる

あと「時空の歪み」は代表的なつまらないワード
0042声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 19:09:56.58ID:O/cd4iSw
来月になるとどのラジオもこぞって「2017年も半分が過ぎてしまいました〜」って言うんだろうなぁ…
それが一週間も続くのが狂気(その後は七夕→海の日(久々の祝日)→夏休みと続く)

単なる一年間の行事を話題にするだけで収録時間を消費して、他に喋ることがないのかと
0044声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 20:11:50.44ID:F8Lrl7M5
毎年ラジオ聞いてたら、受験の話、新生活の話、就職の話はもういいってなるよな。
誰でも起こる話じゃなくて、お前だけに起こった話をメールで送ってくれって思う。
0045声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 20:41:51.97ID:rs41gece
>>42
7月にそれを言うのはまあいいよ。
「6月になりました」「もう半分終わったの?」←終わってねーよwww
こんな会話を毎年聞いてる気がする。
もしかするとバカな声優は一人なのかもしれないが。
0048声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 21:44:12.92ID:O/cd4iSw
>>45
それ、東山奈央のドリーム*シアターで聴いちまったよ
直後にアプリを閉じたのは言うまでもない
0050声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 14:43:01.67ID:z2H6go1S
>>49
確かにラジオは劇的につまらないが、ラジオで顔出ししてない以上、顔面のことを悪くいうのはやめようぜ

東山に限ったことじゃないけど1年続くと話題がループするから飽きてつまらなくなるんだよな
0051声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 20:56:13.38ID:iSfq2WVM
>>42
もうアニラジ聴くのやめたら?
アホみたいに垂れ流しにしてるからどーでもいいことが気になるんだろ
俺は特定の番組しか聴いてないからそこまで気にならん
0054声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 01:41:17.82ID:9Wkjtcus
キモオタに媚びるところまで含めて優等生なんだろうけど、
その媚びてるところがキモオタには気にくわないんだろう。
俺は、嫌いではないが、たまに鼻につく気がする。
0057声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 17:35:32.34ID:zWVeZfaa
>>54
お前もキモオタ定期
0058声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 05:02:01.41ID:b4dWpToo
「嫌なら聴くな」とかいう岡村サル理論を展開する奴ほんときらい
とっくに聴いてないっての

あと面白いから長く続いてるって反論する奴がたまに沸いてくるが、単に人気とされている声優が喋ってるだけでなぁなぁと続いてるだけだろ
0059声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 15:34:09.78ID:gYFP/o2B
東山→井口→阿澄→黒崎とかいう月曜夜の魔の継投
どうしてこうなった…

あとエジソンは日高をクビにして松澤アナを起用してくれ
0061声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 16:20:10.06ID:w7KKFNL0
某ラジオは声優がつまらないというより、ファンのお便りがつまらない。面白いを履き違えすぎ
0063声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 20:47:18.14ID:xEZsX6cs
丹下桜とかは今以上にぶりっ子だったはず
声優のラジオは萌えアニメのキャラみたいになるか
芸人並みに下ネタ言いまくるかのどっちかだったな


ラジオに導線巻いてハートフルステーション

椎名へきると富永みーな

佐竹の覇王塾

ツインビーパラダイス

うとうとしながら東京ブギーナイト
予約録音すらする前に寝落ちする時もあり

僕のマリーで宮村優子のエロい声

宮川勝のラジオは舐めるなでムラムラ

冬馬由美のゆみ夢クラブ

寝落ちで北朝鮮っぽい声

野沢那智
0066声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 13:43:39.69ID:rFln0Vnw
>>63
丹下桜ってそんなにぶりっ子だったかなぁ
昔からリスナーに向けてエールを送るっていうラジオDJ寄りのスタンスは変わってないと思うけど…
周りからぶりっ子として祭り上げられてる感じはあるな
ラジアラは日曜夜21:30という放送時間がすごくマッチしてるし

その前の吉野は誰に需要があるんだってほど独りよがりな内容で糞なんだが
0068声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 23:26:22.22ID:3FTYdMXh
何で超A&G+はつまらなくなったのか
それは個性のない凡な一人ラジオが多く、それが長く続いてるからに他ならない
名の知れた声優がただ適当にこなしてるだけ
もう一人ラジオは存在自体がいらないくらいヤバくなってる

夕方の番組をゴールデンやプライムに昇格させろよ
0069声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 00:07:43.67ID:3Rg4oCgM
収録番組でも1時間に戻して欲しい
アニゲラとか
0070声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 12:26:13.47ID:ZG9E2lLP
超A&Gはスポンサー無しの1時間番組が30分に縮小されて番組が増えたな
阿澄の放送時間縮小自体は良かったけど、空白に入り込んだ番組がこれまた黒崎で糞

れいちゃんねるの前期(生とロケ収録を交互にやってた頃)までは良かったんだけどな
0071声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 19:19:17.29ID:GAnpa/YE
確かに黒崎はクソだがだからと言って今更星空ひなたぼっこを1時間に戻されても困る
動画さえ必要ない
0073声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 13:59:39.87ID:d6D93Gal
スポンサーが無いから、ね…
0076声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 03:54:19.53ID:PYos97Yt
桃井はるこ面白かった
というか今も面白いけど
0082声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 07:41:41.32ID:hDdPTxq5
男で極端につまんないのって声と顔がキモい上に人間性も卑しい西山と
当たり障りない事が中心なのに果てしなく苦痛な梶の他だと
あまり思い付かないな 長所が全く無くて短所ばかりってのが男にはあまりいない
0083声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:00:41.82ID:Lyz3E8in
吉野は放送時間も含めて間違いなく糞
0084声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 23:04:26.89ID:7STg1MD2
吉野はあの汚いヒゲがまず無理だが
女の後輩への態度がパワハラみたいなのも腹が立つ
何であんなゴールデンタイムに番組を持ててんだろうな

中村とかにも「顔が無理」「女への態度が酷い」「自己中心的で作品やキャラへの悪口がむかつく」と
吉野と同様の見解しか抱いていない

でも吉野や中村は男には分からない魅力が有るのかも知れんので
西山ほど酷いとも思わない
0085声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 20:55:40.62ID:xZZCmixd
男の殿堂:西山
女の殿堂:日高(里)
0087声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:36:55.74ID:lqc2wu2p
なんで美輪明宏をブサイクにしたようなふいんきイケメンがウケるのか理解できない
態度も福山雅治から謙虚さを抜いたような横柄な感じになったし
多分枕なんだと思う、うんん、知らないけど絶対にそう!
0089声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 06:52:17.04ID:2LVhuDAT
日曜夜って穏やかな気持ちになれる番組を並べるべきだと思うが
吉野と植田佳奈は聞き手の感情を刺激するような連中だな
0090声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 13:37:51.23ID:Jq71xwcx
吉野の前のAO進化論は別の意味でヤバい
トーク内容がgdgdで頭からすぐにスーッと抜けていく感じ

AOIはいつになったらシンガー見習いから卒業するのか
0095声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 13:42:46.28ID:Dp1QtTky
IT革命は最初は番組名通り本当に井上・下田の両名がIT用語を学ぶ番組だったんだよな
当時番組を提供してたDLsite.comが撤退してからシーサイドになって下ネタ路線に変わった

今となってはかなり人を選ぶ番組になってしまった
0096声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 13:45:18.74ID:7LX+tzaJ
能が無い奴ほどシモやゼニカネの話に逃げるんだよな

能無しだから消えた清水香里も若本規夫が相手だと
向こうの下ネタに対し何も対応できなかった情けなさ
0097声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 02:01:46.00ID:vAetGgcO
戦姫絶唱シンフォギア XD UNLIMITEDリリース記念生特番
悠木碧、高垣彩陽、日笠陽子、井口裕香

また独りよがりでガサガサ声で他人を馬鹿にするか自分がふざければ笑いになると思ってるスベリ芸人ばかりよくぞ集めたもんだな
0103声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 15:15:10.78ID:Cl86BPuP
男の声優(に鷲崎)だとけっこうキャラへの悪口が酷い奴いるけど
日笠それと佐倉や沢城や朴あたりはそれが更にきついんだよな
もうそういうのは飲み会でだけで喋っててくれよ
0106声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:10:48.38ID:CUpelny7
鷲崎と浅野のクソ番組の時点で
アニメやキャラへの暴言連発だったし
あの番組はリスナーにすら口が悪かったし
でも長続きしたから声優も含めて
「こういうのが面白いんだ」って誤解した奴ら多いようだから
声優のトークが激しく劣化した一因だと思う
下調べは全くしない、思い付きでいい加減な事を言う、基本的に口が悪い、下品に笑えば盛り上げた事になる、そういう声優が当時は本当に多かった 

もちろん日高里菜の番組は最低である事は付け加えておく
0107声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:10:17.01ID:9VCxbbdb
誤解というより、あのやり方は当時テレビや芸人ラジオじゃよくあった
アニラジじゃ無かったから新鮮だったし、面白いと誤解するというより、
こういう面白さも有ったのかと認識したという方が正しい
当時は面白くない事しか喋らない声優を、ファンがただ持ち上げるだけのクソ番組が多かった
0110声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 04:24:17.18ID:8/WiIMCg
アニメについての番組でMCはちゃんとやってるのに
ゲストでやって来た奴らが何が不満なのか、何がやりたいのか、暴言を言いたいだけ言っていくってのは
何からの悪影響なんだろう

渡辺明乃とか荒浪和沙とか高梁碧とか冨樫美鈴とかの糞マイナーなザコ声優は
共演者やアニメのキャラに悪口だけ言ってて大嫌いになったものだ マイナーでは無さそうだが白石涼子も
男だと中村、吉野、西山以外だと木村良平とか興津とかあたりか
0111声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 19:17:58.38ID:8dVYPseE
エジソンもアニスパも大概だがその前のアニゲマスターも酷かった
とにかくおたっきぃ佐々木がウザくて仕方なかった

文化放送のあの枠は呪われてるのか
0112声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 23:23:51.69ID:ptK43ttX
確かにね 文化放送、に限った話でも無くて
声優ラジオが次々に増えていった頃は
一緒に出ていた佐々木や他のアニメ屋も何様?ってくらい偉そうで今からしたら物知らず時勢が読めない老害ばかりだったな
佐々木はアニメに出てる声優の演技に名指しで文句を言ってたりして今なら炎上確実(でもないか)
會川昇とかも酷かったが、こいつは今はツイッターでラジオやってた頃と同じような痛さを発揮してるな
0114声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 03:48:57.13ID:ueujziyq
國府田→丹下→桑島→田村(ゆ)のコナミラジオの系譜が懐かしい
丹下まではアニラジで、桑島から個人のラジオだったな
ラジオドラマを間に挟んだ方がトークにメリハリが出ると思う
0117声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/27(木) 07:49:35.78ID:Xm3w2fW0
無理してテンション上げるくらいなら普通にやってほしい
いつも聴いてるラジオにゲストとかで来るとぐだぐたにかき回してくれるので勘弁してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況