X



トップページ声優総合
1002コメント340KB

男性声優の歌唱力を語り合うスレ9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 02:47:37.92ID:9PeGtZ1M
男性声優の歌唱力を語り合うスレです
評価するのは純粋に歌唱力のみ(基本的にCD音源が評価対象)です。
ネット上のサンプル情報も歓迎します。
※上手い・下手一言だけでは評価できません。冷静かつ具体的な意見をお待ちしています。
安易な厨・信者認定は不毛です。見かけた方もスルーを宜しく。
次スレは>>980が立ててください

【参考】
■男性声優歌唱力スレまとめWiki
http://www14.atwiki.jp/dvoice/
0112声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:03:06.91ID:hjYpD4Hj
>>106
内田の方が声量あるし歌声綺麗に響くから谷山の方がかき消されると思う
0113声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:04:41.88ID:WOWHTbHT
>>111
話題も何も自分は20代では蒼井木村内田あたりが飛び抜けてるから
そんな飛び抜けのと同じくらいの歌唱力で7人揃えるのは厳しいだろと言ってるだけだが?
よく読んでね
0115声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:07:54.66ID:P9wEWJbW
>>110
男性声優の歌唱力を語るとこなんだから誰が下手上手いを語るのは当然
昔みたいにスレ落ち寸前まで過疎るよりはよっぽどいい
個人的には下手・上手いの具体的な理由も書いてくれると参考になるのでなおありがたい
0120声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:13:27.03ID:hjYpD4Hj
歌唱力ある声優が好きなだけね
もし内田が音痴だったら叩いてたと思う
0121声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:13:32.73ID:iLpZqvw/
>>113>>114
良平が30代なのは知ってるけどずっとうたぷり声優の話してたから
何で突然関係のない昴が出てくるのか不思議だっただけ
木村昴は歌上手いと思うし他にはあまりいないタイプで面白いけど
0123声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:18:43.70ID:P9wEWJbW
木村昴はアクターズ聴いてて普通のキャラソンよりラップとかジャズみたいな曲調には合う珍しい声質だと思った
0125声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:20:32.08ID:hjYpD4Hj
>>116
内田の歌声は谷山にかき消されるって書いてあったから逆でしょって思ってレスしただけ
納得するしないじゃない
0127声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:24:31.61ID:WOWHTbHT
>>125
思うのは自由だよ
でもレスするのなら判断材料をもって来ないと誰も支持できないよ
谷山は数多くの楽曲があるしそれらを上手く歌えてる印象が強い人だから相手をかき消すイメージがしやすい
内田は数曲しか分からない
それだけだよ
0128声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:26:20.65ID:T/8RbBGd
内田宮野の曲はCDでは宮野の方が上手く感じたんだが少数派なのか
0129声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:26:22.83ID:P9wEWJbW
>>125
正直谷山より上手いという根拠が全くわからないから長々レスしてしまったが一体どの曲を聴いてそう思ったか教えてほしい
少なくともCD音源のグループ曲じゃ声が軽くて埋没している印象があって特徴のある谷山の声質のほうが重く感じるのだが
0130声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:29:03.73ID:hjYpD4Hj
まさに出る杭は打たれるだね
音痴声優(宮野、下野、蒼井、木村、山下)よりも歌唱力ある内田が叩かれる
何か馬鹿らしくなってきた
0131声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:32:26.57ID:hjYpD4Hj
>>129
プリライできいてそう感じた
0132声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:32:45.30ID:T/8RbBGd
2chでの内田age、業者頑張ってんなとしか思えないんだわ
他をこき下ろしてまで上手いと主張するならそれなりの根拠述べて欲しい
0135声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:37:33.77ID:P9wEWJbW
>>131
ありがとうプリライは円盤待ちだから内田の歌聞くのが今から楽しみになった
正直あんまり詳しくない声優さんだったからこの機会に色々知らない曲も聞けたし新人にも
歌上手い声優さんが出てきたみたいで嬉しい
0137声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:40:12.14ID:hjYpD4Hj
じゃあ>>133は音痴な方が好きなの?
上手くなっていく(成長していく)のを楽しみたいタイプとか?
0138声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:41:13.41ID:MjaHaMco
>>128
あれこそ宮野の完敗じゃないか?
地味な低音の内田が常に綺麗に響くのに対して
本来なら高音で目立つキーのはずの宮野が曇った声と声量の無さで強弱も付けられないし
ちょこちょこ力む時の変な癖も気になった
ビブラートも内田のを聞いてこれが本物といった感じだった
0139声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:44:00.44ID:hjYpD4Hj
>>132
内田が上手いって事実を言ってるだけで業者認定って何それw
内田が褒められるのがそんなに気に入らない?
0141声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:46:16.47ID:hjYpD4Hj
>>135
(´・ω・`)どういたしまして
0145声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:55:52.13ID:i1nSkdi3
内田誉めるのにいちいち他sageするから印象良くないのでは
声が良くて声量もあって音もとれてた、だけでよくない?
あとそこまで上手いんなら表現力はどんな感じ?
0146声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:57:13.07ID:T/8RbBGd
>>139
ごめんなさい 業者認定はやりすぎだったけども昔うたプリスレが内田関係でひどく荒らされたりしたから疑心暗鬼なんだ
とりあえず円盤待つなり、他の内田曲探すなりするよ
0147声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:57:18.05ID:hjYpD4Hj
>>143
生できいて上手いと思ったんだから修正されたCDよりは判断材料としてはいいでしょ
0150声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:04:00.02ID:P4WbvEkP
宮野というかトキヤは7コンとMLLGの時は音域も声質も曲にハマってて聴いてて好きだなって感じたんだけど次からドンドン変な方向にいっちゃった印象
0151声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:05:48.44ID:0xaf5vOi
>>149
確かにデュエットやグループ曲だと悪い部分が目立ちにくいというのはあるね
以前話題に出てた小野友とかの語尾が切れちゃう伸びの悪いタイプも
次のパートと重なって汚い部分が誤魔化せるから
上手いと感じる人がいるのかなって思った
0152声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:11:50.06ID:hjYpD4Hj
>>145
他sageじゃない、音痴って事実を言ってるだけ
0153声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:26:41.75ID:sCFkoDJc
>>152
その程度で音痴というなら生で音外した内田も音痴になるが?
プリライで分かったのは宮野より歌って踊れてグループ曲で目立つパートを貰ってたって事くらいだよ
0154声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:31:22.10ID:i1nSkdi3
事実でもその書き込みしつこすぎて嫌な気分にしかならないよ
内田が技術と声量あって上手くて名前挙げてた他の7人(谷山、高橋、木村、山下、蒼井、宮野、下野)が音痴なのはわかったから内田の良かったところもっと書いてほしい
若手で上手いなら今後も期待したいし
上手いのにプラスして何か魅力的な要素とか知りたい
0155声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:31:58.88ID:hjYpD4Hj
内田が音痴とか無理あるわ
ふざけんな
0156声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:33:00.23ID:hjYpD4Hj
>>155>>153へのレスね
0157声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:33:30.30ID:CfNx9g24
個人的にはうたプリだけ聞いた印象だと山下と内田は差そんな無いなって感じ
何が違うかというと、内田は得意分野で勝負させて貰って、山下は得意じゃない分野に挑戦してる差
0159声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:40:28.08ID:xsnlsfXD
うたプリで盛り上がっているところ恐縮だが
帝劇で聴いた宮野は少なくとも下手だったり音痴では無かったよー
丁寧に歌ってて好感もてた
0160声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:40:31.04ID:hjYpD4Hj
>>157
山下なんかと一緒にすんなよ
山下ヲタか?
ウザいから消えろ
0162声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:42:58.99ID:hjYpD4Hj
>>159
宮野ヲタ馬鹿じゃねーの
宮野は音痴
0166声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:52:23.80ID:hjYpD4Hj
ここが内田アンチばかりなのがよく分かった
一生音痴声優を応援してろ
0167声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:57:07.96ID:h7YzA8R9
はい逃亡
以後スルーで
あ内田は良いもの持ってるよ
0168声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 22:58:08.59ID:hjYpD4Hj
今更内田を褒めても遅いわ
0169声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:01:45.52ID:KcDPJTCA
内田アンチの工作レベルだけど本気で言ってるならやばいな

最近ライブで生歌聞く機会多かったんだけどCDよりライブの方が上手い人もいる気がする
その場のライブ感とか元々のハードルが低いのも込みだけど
0170声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:02:55.97ID:Qc09pvFN
王家の紋章は、スレチだけど濱田めぐみうめーな、山口祐一郎みせかた上手いなーって感じだった
宮野はやっぱちょっと声質的に軽いというか弱いかも
最初の方は何か小物ぽくてうざい、後は小物らしさ減ったけど薄い感じ
まあ帝劇が主戦場になる人じゃないからそれでいいんだろうし、丁寧に歌ってたってのは同感

よくも悪くもドルよりの演出の方が上手く聞こえる声優さんなんじゃないかな
0171声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:05:11.18ID:Qc09pvFN
>>169
見てる方の気持ちが違うってのもある
凄い良かった!これを見られたのは一生の私の宝だ!と思うライブを映像で見直して
映像の方が音修正してる筈なのにライブの方が上手く聞こえたなあと思うとか

加工で平坦化というかのっぺりした感じになってしまうせいと
ライブ独特のパワーがなくなるせいもあるのかも
諏訪部とかそこまで上手いとはいえないけど、ライブの評判はいいよね
0172声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:06:18.19ID:hjYpD4Hj
>>169
何度も言ってるけど、内田ヲタ・アンチじゃなくて歌唱力ある声優が好きで評価されてほしいだけ
プリライで生できいて上手いって思ったのが内田だけだったんだから仕方ないじゃん
なのにお前らが内田を叩くから許せないの
音痴声優を叩けよ
0174声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:10:09.30ID:JIMhynXd
>>171
善くも悪くもしっかり聴いてない人も多いからね
ライブなんて聴覚だけで楽しむものじゃないし
好きな声優がかっこよければ上手いって言い張る人も多いし
0176声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:11:50.61ID:hIUHidcx
私もプリライを生で観たクチだけど、内田はヘタとは思わなかった。
あそこは広いし、ライブ向きじゃないから円盤にならないと何とも言えないなぁとは思ったかな!!
0178声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:12:28.19ID:i1nSkdi3
そこは表現力なのでは?
技術はそこまでなくても何か訴えかけてくるものがあるとか
素人でも下手なりに感情乗せられれば感動したりもするし
逆に技術や声量あっても面白くない歌い方もあるよね
いわゆる棒歌唱ってやつ
個人的に声優なら表現力の方が大事だと思う
0179声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:12:37.38ID:hjYpD4Hj
>>173
散々内田を悪く言っておいて今更褒め出したから遅いって言っただけじゃん
0180声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:16:04.61ID:hjYpD4Hj
>>177
歌唱力ある声優を叩くなら音痴声優を叩けよって意味
どう見ても歌唱力ある声優が叩かれるのはおかしい
0182声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:18:43.68ID:fWStynLp
舞台の宮野は知らないけど声優として歌っている分だと歌唱力を売りにするには貧相な印象だな
ダンスとかライブパフォーマンスは好印象なんだけど歌が物凄く上手いとはいえない感じ

>>150
全部聞いたわけじゃないけどクリスタルタイムという曲で曲についていけてないと感じたのは覚えている
0183声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:19:51.69ID:hjYpD4Hj
とりあえず宮野、谷山、木村、山下あたりのヲタが盲目なのは理解した
0184声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:22:10.50ID:hjYpD4Hj
>>181
いやだから、歌唱力ある声優を叩くならって事
こっちだって内田が叩かれなければ音痴声優なんてどうでもよかったわ
0185声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:23:25.63ID:JIMhynXd
>>181
だよねえ
もう喋る事ないくせにレスしまくらないで欲しいわ
>>182
宮野はわざわざここで話題に出るのも理解できないくらいの評価だわ
厨が何かアピールしたくて来るのかな
0188声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:31:33.60ID:0xaf5vOi
以前の宮野がほんの少しでも批判されると発狂して飛んで来る宮野儲に似てるけど
内田は批判されてないんだよね
具体的な事も一切書けないしまあ内田厨痛いって事にしたいアンチだろうね
0190声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:35:10.38ID:e/X14JgY
>>158
たしかにすげーうまいと思う
しかしゲーム未プレイで恐縮だがキャラの見た目の印象に反して
特にソロ曲のほうは歌い方がなんというかこうちょっと上品すぎるようにも聞こえる
0191声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:35:22.24ID:hjYpD4Hj
厨でもアンチでもないんだけど
何度言わせんの?
宮野と谷山は上手いと思ってたけど生できいたら下手だったんだよ
0192声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:36:38.35ID:hjYpD4Hj
>>191>>188
0193声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:38:26.17ID:D3kGbzhb
内田と谷山を一緒に歌わせたい理由が、内田と谷山を比べて内田の方が上手いってことを確かめたいからっていうのが嫌だよね
どんなハーモニーになるのか聴いてみたいとか、そういう気持ちは無いのか
無いんだろうな
0195声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:45:13.12ID:hjYpD4Hj
>>194
高音が綺麗、歌声に変な癖がない、ビブラートで誤魔化さない、歌声が真っ直ぐに響く、ハモリも上手
0198声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:47:30.23ID:hIUHidcx
もううるさいから、早いとこ内田と谷山のデュエット曲出しておくれ・・・って思った。
ついでに言うけど、谷山が音痴だったら歌い終わった後にどよめきなんて起きないと思うが。
0199声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:47:50.69ID:c89c5U+h
比べるだけなら同じ曲を別々に歌わせた方がいいのに
この流れでわざわざデュエットって内田がかき消されてる=谷山は相手に合わせられない下手くそ
谷山がかき消されてる=谷山は声量がない下手くそ
にしたいのが見え透いてて嫌だ
0200声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:48:14.92ID:TEWwNLmq
内田雄馬は上手いか下手かと言われたら伸びがいいし上手い方だが
他の歌声を押し退けられるような声質ではないと思う
癖がないから合わせやすいというメリットでもあるけどね

>>189
どさくさに紛れて宮野を叩くだけの発言しない
0202声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:51:58.11ID:hjYpD4Hj
>>201
何でそうなるの?w
音痴声優の言い訳すごいな
0203声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:53:18.66ID:hjYpD4Hj
>>202
訂正
音痴声優→音痴声優ヲタ
0204声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:55:34.32ID:i1nSkdi3
>>195
高音が綺麗なのと変な癖ないのはいいな
ビブラートは我流でなく歌唱技術として効果的に使えれば使っても良いと思うけどそこはできてる感じなのかな
歌ものアニメのライブだとキャラ声保たないといけないイメージあるけどその辺はどう?
0206声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:20:50.95ID:qp8RSLOA
>>204
我流のビブラートの人って誰か具体的にいる?
良く話題になる宮野かな?
歌の上手い人って特に練習しなくても自然とビブラートってかけられるようになるとか言うけど、そういうのが我流のビブラート?
個人的には宮野のビブラートって自然に出来るようになったビブラートじゃなくて、練習して出来るようになったものに感じる
だから必要以上にかけ過ぎ感があってちょっとウザいような…
エイベッ◯ス所属の人とかもそういうイメージ
宮野の経歴とか良く知らないから憶測でしかないんだけど
宮野の話題で荒れるようだったらスルーしてね
0208声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:28:03.06ID:FoTuX7l3
>>206
宮野のビブラートは下手くその典型って感じ
我流で無理矢理だよあれは
その下手くそなビブラートを必死で多用しようとして他は滅茶苦茶
自分の曲もビブラートを入れられたかどうか以外なんも聴いてないんじゃないかな
とにかく昨今の宮野はマジで酷い
0209声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:31:48.49ID:2udr8Pip
>>206
綺麗なビブラートかかってないじゃん
あんであんな汚いのをしつこくかけるんだろ
他の人とのハーモニーや楽譜を無視してまでやってるよね
あんなの何も上手いと思わないわ
ディレクター?も教えてあげればいいのに本人の気分良くさせるのが優先なのかな
0210声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 00:32:43.20ID:3BycFR+J
CD音源と生では違うけど、生でもうまいと思うのは、谷山蒼井豊永あたりか??
でも、CD音源が主ならそれに加えて鈴木と宮野がうまいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況