X



トップページ声優総合
1002コメント274KB

声優アワード総合スレ59 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 10:45:30.16ID:XD8mpZBV
2017声優アワード受賞者
主演男優賞: 神木隆之介
主演女優賞: 上白石萌音
助演男優賞: 大塚芳忠
助演女優賞: 潘めぐみ
新人男優賞: 伊藤節生 内田雄馬 小林裕介
新人女優賞: 小澤亜李 千本木彩花 田中美海
歌唱賞: Aqours
パーソナリティ賞:花江夏樹
富山敬賞:中尾隆聖
高橋和枝賞:島本須美
特別賞:のん

声優アワード-Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%84%AA%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89

前スレ
声優アワード総合スレ58 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1489852526/
0906声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:15:46.78ID:XKnKoEGR
>>905
そのサイト、石川を取り上げてすらなくね?

主演本数で言うなら花江か
おはスタで話題にされるかもしれんし、固い気がするな
主演女優が悠希ならどっちも2度目ってことにならないと予想して、松岡は無さそう
0907声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 20:33:40.41ID:hGhAdnir
石川と佐倉は助演予想のページに居た
こういう記事だと選ばれる可能性ほぼないだろってのも混じってるよな
0908声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 23:55:12.83ID:0Oa4885W
主演は男が松岡、女が悠木が最有力だけど
二人とも一度とっているからな

事務所的に松岡→早見、悠木→石川に譲り

主演は男が花江、女が早見、
助演の男に石川とかになるんじゃないかな?
0911声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:05:37.35ID:TFj+khG1
事務所的にって、事務所関係あるのは81と
受賞させない意味で大沢とシグマセブンぐらいじゃね
0913声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 00:51:15.28ID:j5aTleKO
主演は松岡&悠木だろ
ほとんど残ってないわずかばかりの権威を保つならこれしか無いよ
0916声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 02:12:03.05ID:W+OmIxN/
岡本今年はバチカンだっけ助演はありそうだけど
主演男優はグラブルでおのゆー
0917声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:09:21.72ID:S3u5Lnj2
石川は主演多いけど事務所パワーや新人賞受賞順の序列をひっくり返すほどのヒットは出てないな
新人賞の翌年ハイキューでさっさと助演取るかと思ったら違ったしプロフィ男は変なところで機会逃すな
りんねが割と人気でシリーズ化してるから原作完結記念でというのはあるかもしれない
事務所的にはそれより鬼頭をどうするかじゃね
今年逃したら来年以降石見も出てくるだろうから鬼頭を取るか石見を取るかになりそうなんだよな
0918声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:16:08.39ID:aMZ5EXjU
プロフィットはもう堀江に切り替え済みだよ
完全に石川の上位互換
0920声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 09:36:10.41ID:6YHa3TCl
そもそも81の新人ならともかく取らせる取らせないなんて発想でやってないし
0921声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:50:56.01ID:cQQcW8MD
黒沢、諸星の天才ぶりが凄い
今期前期と圧倒される
いつかは主演をとるだろうが、ここまでの天才は業界の宝だとは思う
一つ抜けているどころか才能が溢れまくってる
0922声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 10:59:32.94ID:xC6gjt20
不人気声優持ち上げるのに必死ですね
まあこいつらに信者がいるともおもえないから
信者のふりした煽りだろうけど
0924声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:21:15.70ID:iynGzVJD
出演数や事務所で決めるのは
面白いのかい

声優オタクには演技力の判断とかできないから
そういう文化的面で候補を押している奴見たことないし
0928声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:37:08.15ID:wnk3E05i
ある程度は売上だけど、ラブライブ!とか けもフレとかそういうのは無いよ
0929声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:56:07.87ID:6Iptpd8h
演技力では決まらないけど、下手な奴(アイドルものとか)には出さないでしょ
歌唱賞とか集団受賞させるだけで
0931声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:38:57.98ID:nk0PpAC1
演技が云々は上白石だけで論破できるからな
アイドル物やキッズ物は除外対象だからそもそも選考対象ですらないってだけの話
0932声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:40:06.85ID:zwAHwz5s
アイドルものみたいに主役は一応決まっててもみんながメインみたいなのに主演賞与えにくいだけで、
下手とかは関係ない
0933声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:04:46.15ID:OhLwd6fD
それも作品によるとしか言えんけどな
けいおんは明確に主演があったし、
けもフレもサーバルではっきりしてるだろうし
(だからといって取れると言ってるわけではない)
0935声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:05:01.97ID:bIboH5EN
主演助演どちらでも花澤の可能性はないかな
早見と同じくらいの可能性はあるのでは
0940声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:27:09.19ID:xM377PP0
恋と嘘 が花澤主演だよ
普通に見ればダブルヒロインの片方なんだけど何故かトップクレジット
0941声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 02:52:23.80ID:63DfGWti
>>940
確かにそうだな
逢坂がトップだよな
0943声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:33:21.20ID:MF8SeJlv
大沢が解禁になったからなぁ
あの時が特別だっただけかもしれんが
0944声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:32:28.24ID:rwEVL21J
あの時だけだと思うわ
花澤じゃないなら助演は佐倉かなあ、やたら出てたイメージある
0945声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:34:50.13ID:A4AHE54Z
やたら出てる = 受賞

こんなふうに思われる賞になんの価値があるの
まだ売り上げのほうがマシだわ
0947声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:37:41.42ID:91OCNhWs
声優
・演技がワンパターンで過剰(可愛い女は全て似たようなパターン。石田ゆり子のサンみたいな演技はできない)
・1%のキモオタが映画を見に来る。
・声優ではマイナー過ぎて宣伝力も無い。

俳優
・演技は多彩で抑えた自然な演技。
・99%の普通の人が映画を見に来て興行収入も跳ねる。
・役者だと色んな番組に出て映画の宣伝もしてくれる。
0948声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:11:05.74ID:lQkv16tM
>>947
ゴーリキーという俳優さんがおってだな・・・・・
0949声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:18:41.38ID:fE1aRVpB
>>911
シグマセブンは声優アワード第1群でかたくなに受賞者出さないけど、
中村と井上麻里奈だけは日高のり子がやってるラジオのやつで受賞済み

2005年(第15回) 櫻井孝宏 斎藤千和
2006年(第16回) 福山潤 平野綾
2007年(第17回) 神谷浩史 井上麻里奈
2008年(第18回) 中村悠一 釘宮理恵
2009年(第19回) 神谷浩史 豊崎愛生
2010年(第20回) 岡本信彦 花澤香菜
2011年(第21回) 宮野真守 悠木碧
2012年(第22回) 梶裕貴 阿澄佳奈
2013年(第23回) 花江夏樹 戸松遥
2014年(第24回) 松岡禎丞 早見沙織
2015年(第25回) 梶裕貴 内田真礼
2016年(第26回) 櫻井孝宏 日笠陽子
0951声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:40:54.45ID:jmnocaOe
そうか?
2005年の櫻井
2010年の岡本
2013年の花江 
2015年の梶

このあたり何を評価しているのかわからない
2013年の進撃の年に梶
2015年の四月嘘やグールの年に花江なら分かるんだけどね
櫻井は岡本に至っては全く分からない
0952声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:15:17.50ID:A711ZUn0
>>951
2005櫻井はFF7アドベントチルドレンの年だしガッシュベルも放送期間中だったはず
岡本は禁書やバクマンのカタキ役の年
花江は凪あすやダイヤで出はじめた頃?
梶は2013だろは同意だけどおそらく大罪2クール目が2015年に入ってる
0953声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:18:29.09ID:pRllAA+w
11年ぐらいまでは1作メインやったら受賞みたいなもんだったよ
内山の年とか内山以外にいないし
0954声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:21:15.66ID:djvEYiHn
そもそもそれ主演どうのこうのの縛りとか関係なく、
その年一番目立って活躍してたとかの印象なんだからそりゃ妥当に感じるとしか
0955声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:25:39.79ID:SVWkZ0dn
>>952
櫻井岡本花江はそれだけみるとやはり違和感あるな
というかこれをネタにしても意味ない話か
0956声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:26:54.87ID:jmnocaOe
なるほどFF7ACね、2005年の櫻井は納得です
2010年で禁書やバクマンで取るなら、岡本より阿部でしょうよ・・・

花江はダイヤはともかく凪あすか〜
それでも2013年は進撃の梶でしょうよ
2015年の大罪も評価しづらい

なので2005年以外は、微妙です
女性陣も井上花澤内田などちょっと違うんじゃねえかってのもいるし
アワードに全面賛成はしないけど

声優アワード主演賞>日高のり子がやってるラジオ
って感じ
0957声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:26:55.12ID:+3cfOrD9
主演助演新人全部ごちゃまぜだな
日笠なんか数だけで特に目立った作品もないし
0959声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:31:20.70ID:jmnocaOe
そう、日高のり子さんのほうは
主演としてなのか助演としてなのか
ブレイクしたからなのか数の実績なのか
あいまいで線引きができないから
どうしても違和感が出てしまう
0960声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:31:43.67ID:GmPNGpUx
2013年の花江はびっくりしたな
梶だろって思ってたし、前年度と違う人にあげるなら逢坂だろうとばっかり
0961声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:32:05.17ID:QYLIyukE
出演本数も相当考慮されてる感じじゃないの。内田とか日笠とか選ばれるのだから。
0962声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:40:16.55ID:A711ZUn0
>>956
奇声悪役は主役より話題になったりするからね
最近は増えたけど当時の若手では珍しかったし
>>957
アワード2015の細谷も翌年片隅の大ヒットがあったから翌年まで待った方が良かったな
予知能力でもなきゃ無理だけど
0963声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:04:09.11ID:jmnocaOe
翌年まで待ったほうが良かったの典型は2012年の梶だな

声優アワードも日高のり子さんも梶にしているけど
梶は2013年だったよ
0964声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:47:06.16ID:pRllAA+w
待って獲れる保証はないだろ常識に考えて
いきなり大ヒットあったら一発で持ってかれるじゃん
0968声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:11:40.87ID:33YHyN/B
>>956
自分が嫌いな声優が受賞出来て好きな声優が獲れてないからって僻むなよ見苦しい
0971声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:27:10.07ID:Eh00IMIO
>>970
日笠に関してだけは出演本数が圧倒的だったからじゃないの?
他の受賞声優はみんなその年に何かしら主役やってるし、もちろん主役以外もやって目立ち活躍もしてた
0972声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 01:28:43.58ID:AWpP7shQ
日笠はそろそろアワードくらい取っておかないと
アイムの後輩たちに示しが付かんだろうよ
0978声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:37:35.09ID:aaRiukZB
黒沢ともよは去年はユーフォ、今年は宝石の国と連続して人気アニメ主演やってるけどどうなの?
なにも無し?
0979声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:40:36.22ID:KYFHEWqH
去年の話は関係ない
今年は主演やったのなら主演女優賞を取る可能性はある
可能性が何%かは知らないけど
0982声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:23:39.67ID:dWuMN2zP
前回、小澤・千本木とか10月〜の作品も紹介されてたっしょ
一応は期間内になるけど前年分の作品が評価されている形跡はないからな
0983声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:37:23.55ID:Pf6EPP4e
秋冬2クールならまだしもただの秋アニメが次の年でってことはまずない
0986声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:02:42.98ID:zbjDeuOk
原恵一「気持ち悪いキャラや、それに合わせて気持ち悪い声を出す声優や、
勘違いした演出家などが放つ自意識過剰なナルシシズムとかろくでもないもの」
アニメ声優に関しては、いわゆるアニメ声とオーバーな演技が苦手だとも語っている

江藤 今回の作品、百日紅では、典型的なアニメ声優を起用してませんね。 これは以前監督が仰っていた
「アニメの演出や声優の演技特有の気持ち悪さ」を避けたかったからでしょうか?
あと、典型的な江戸の時代劇、例えば『必殺!』や『大岡越前』とも違う演出傾向の様に思えます。

原恵一監督 最初の質問は答えたくないんです。10数年前にそのこと(声優の過剰演技が気持ち悪いとか)を
言ったら、未だに根に持ってる人がいるからです。
0988声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:27:08.87ID:r2yXF206
オーバーな演技をするのはそれが求められとるからでしょ。作品の作者や監督・脚本・演出の問題、声優に責任転嫁すな
ドラマや映画でオーバーな演技をする役が多い藤原竜也に過剰演技しすぎなんて言えるか?言えへんやろ、そういう作品なんやから
0990声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:17:05.08ID:tstFlmf+
監督や音響監督が素朴にって指導すれば声優はその通りに演技するからなw
0991声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:22:11.06ID:Wtsuv3de
大河ドラマだってオーバーな演技するからなぁ
今は考え方変わってるかもしれないが作品によるってことがわかってない
0992声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 04:22:59.86ID:DMbKaHTG
ニュータイプアニメアワード2016-2017
◆男性声優賞
1位:梅原裕一郎
2位:入野自由
3位:松岡禎丞
4位:斉藤壮馬
5位:神谷浩史
6位:宮野真守
7位:梶裕貴
8位:福山潤
9位:諏訪部順一
10位:江口拓也

◆女性声優賞
1位:沢城みゆき
2位:花澤香菜
3位:早見沙織
4位:悠木碧
5位:戸松遥
6位:尾崎由香
7位:内田真礼
8位:水瀬いのり
9位:坂本真綾
10位:諸星すみれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 246日 23時間 4分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況