X



トップページ声優総合
1002コメント359KB

声優のギャラについて語ろう14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 12:36:50.62ID:evu9FWT+
81プロデュース社長南沢道義著・小学館集英社プロダクション刊行の、声優100年-声優を目指す君たちへの201Pに、今は携帯アプリ1本数十万円の時代と書かれている。

だが南沢は声優でビッグドリームを掴んだ人はいないと明言していた。スマホゲームに年100本以上出る声優とかいないからな
0207声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 08:41:58.32ID:L5AJZXLw
一本で最低の中の最低の十万で仮定しても五十出てたらソシャゲだけで五百万か
今は若手でも売れてたら一千万近くは行くってのも納得だわ
0209声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 23:22:51.74ID:O6o9MTTP
安いけど自分の人気や評価をあげるために必要な仕事と短時間で収入をあげる仕事

どっちもやらんと駄目だから、活動範囲が広い声優ほど有利だね。
0211声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 08:25:55.49ID:uNaYdb5e
>>210
ワード単位ってエロゲーの慣習で、ソシャゲには当てはまらないよ
なんかこれすげー勘違いされてるけど、ワード単位のギャラのソシャゲほほぼない

こういうのだと拘束時間、キープ料ギャラが多い
0212声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 18:32:41.05ID:7gWNQEHX
CESA加盟企業はワード制のはずだが
0214声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 21:50:56.98ID:klE/sJ6D
たかしょー 無料 エロ動画・画像 高橋しょうこ SEX本番 AV女優しょう子とグラドル高崎聖子時代 ギャラ暴露 無修正はなし
http://cloudfactory.main.jp/es/?p=19646
0215声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 08:43:44.38ID:ZBiSz+pB
622声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7b62-Qlat)2017/05/31(水) 21:23:49.74ID:xah9AK/90
おはスタで花江が共演者に家賃30万の所に住んでるとばらされてたらしい

1000万は超えてそう
0220声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 23:37:54.79ID:LMsPCI7i
売れたら1000万以上は普通だが売れたり落ちたら収入ゼロだからな
オタは口ばっかで金使わないから芸人とかみたいに元声優を利用して商売も無理で講師とか出来るコネないとガチで人生詰むにしては低賃金
0222声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 22:37:32.95ID:XAJ/vlqy
いけねえだろ
何億だぞ・・・・
0223声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 23:25:51.78ID:wer9DevQ
調べたら今はエリート抜いた一般社員のだと生涯で二億越えないとかも普通になってるんだな

そこそこ売れてる声優でも十数年で一般社員の四十年以上になるな
0226声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 18:15:02.38ID:XR7z4q9D
ラジオロンハールームにて、最近の人生ゲーム(多分7代目人生ゲーム)の職業に売れっ子声優があるという話題になり、石川英郎が売れっ子もうちょっと夢ある、もうちょっと貰ってると発言していた。

恐らくその人生ゲームの売れっ子声優の給料の設定のちょっと上ぐらいを実際の売れっ子声優は稼いでいるという事になると思うんだが、いくら検索しても7代目人生ゲームの売れっ子声優のパラメーターが出てこないから推定収入が分からん
0230声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 09:34:59.79ID:33BkSyjJ
売れてたらもっと貰える
金にがめついの公言してる某声優が声優を目指した理由は売れっ子声優の年収を本人に聞いたからってネタみたいなガチ話
0232声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 21:33:07.94ID:+LoAHWLr
「俺たちのアニメ声優のギャラが安過ぎる!」
「こんなに応援してるのに!」
「ソシャゲ声優のギャラが高すぎる!」
ってブヒってる奴多いのかも

ソシャゲの上位は月商100億
海外展開してるソシャゲはもっとだ
利益率は脅威の7割(在庫ゼロだし)
0234声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 21:37:53.63ID:KSjs76nH
>>233
優木かな
青木瑠璃子
佳村はるか
0235声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 21:38:23.75ID:4JBWYGK5
むしろアニメのギャラが少なくとも
それで名前がうれてソシャゲの人に指名されるんじゃないの?
事務所丸投げにしてもアニメでてる人優先とかになりそうだし
0236声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 21:42:05.21ID:+LoAHWLr
松岡超「声優はアニメで名前売ってゲームやイベントで稼ぐのが基本」

アニメのキャスティングは若手声優や新人抜擢で正しいんだよ
むしろ中堅ベテランで出過ぎてる奴は恥を知れ!若手の機会を奪う老害!
0241声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 23:52:12.45ID:pjYaErSU
花澤やら早見やら水瀬みたいにソロ活動も含め
人気作品の華やかな仕事中心で活動してる奴らが
やっぱり稼ぎがデカイのか
それとも青二の正所属とかでナレやらゲームやら営業仕事を
コツコツやっている同世代の女声優(あえて名前は出さないが)が
実はそいつらよりもっと稼いでたりするのか
個人的に実に興味深い命題でしてな
俺は案外、後者なんじゃないかと睨んでるわけで
0242声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 23:57:20.26ID:4JBWYGK5
ナレやらゲームやらは前者も当然やっているわけだが・・・
0243声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 01:14:53.86ID:xWNSg+dG
>>231
私立大学の大病院の病院長/副院長:年収2000〜3000万円
東京大学医学部教授(公務員):年収1400万円
校長先生(小さい自治体):年収1000〜1200万円
校長先生(政令指定都市):年収1200万円〜1500万円
0245声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 03:04:36.63ID:QAjevrMS
既出かもだけどりっぴーが中居の窓でOLさんと同じくらいって言ってたよね
芸歴は長いのに給料制なのかな
0246声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 07:41:42.40ID:9pCRdKvT
言っちゃ悪いがラブライブの一発屋で売れてないってだけ
アイマスが異常なだけで他はライブとか込みでも一作品だけで下手な売れっ子より貰えたりしないし
0247声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 10:01:34.07ID:FQ1YfCCN
島崎信長
2年間でfgoの課金額は500万は超えている模様…それだけ余裕がある世界
0249声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 21:42:29.60ID:q6r0ttyP
乙!!!!!!!!
0253声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 00:56:48.66ID:2RztSwd5
>>250
アイマス一本で稼げるなら売れっ子声優が率先してライブ・イベントに出演するはず。
そうじゃないって事はお察しって事。
0254声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 01:25:37.37ID:a4M1BOvT
日本の美人声優「津田美波」がテレビでギャラなどの声優業界の裏側を告白しまくりwww【台湾人の反応】
http://kaola.jp/2017/06/08/446316/

アフィカスのサイトしかなかったけど一応まとめ
0255声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 02:08:28.97ID:kDD7QK12
ゲームに関してはCESA加盟でも
契約でいろいろ変更できる余地があるのかな・・・
それとも非加盟の仕事のほうが多いからそういっているだけなのか・・・
0256声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 02:33:01.97ID:5dfeZw6C
>>250
765オンリーだった頃は既に凄く売れっ子だった日笠が中村はアイマス有るから安定して羨まむぐらいには高い
年に十作以上に出るのとアイマス一本が普通に釣り合うレベルのギャラ

>>251
当たり前だが仕事なのでレッスンに参加するだけでギャラが発生する
アイマスは他の仕事なくてもアイマスのレッスンに出てれば生活できちゃうぐらい出しちゃうので他の仕事頑張って獲りに行かなくなるって悪循環を起こす
0258声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 06:02:08.67ID:DKm5aPQS
>>255
CESAって言ってもあれはコンシューマゲームかつそのゲーム単体収録におけるガイドラインであって
エロゲーや、今大半を占めるソシャゲは対象外、イベントとかライブとかも対象外
0260声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 09:24:48.93ID:kDD7QK12
エロゲーは未加盟
ソシャゲーも未加盟なところがあるからそもそも対象にできるはずがない
加盟しているところは契約である程度変更できるのかということだが
0261声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 09:29:17.81ID:Tq7Ty9mF
相変わらずアイマスが好きな人がおるなぁ
整理するとつまりこういうこと?

・アイマスの仕事は他と比べて割りが良い
・アイマス声優の中には他の仕事の比率が高くアイマス仕事にはほとんど参加しない所謂「人気声優」の人達が含まれる
・人気声優の人達はアイマス以外の作品からオファーが常時舞い込むので新規の仕事を開拓する意味でもそちらを優先する、したがってアイマス界隈からどんどん疎遠になっていく
・人気声優以外の人達は一部を除いてなかなか外の仕事を取る機会に恵まれない
・そのうち他コンテンツのオーデを受けること自体に消極的になっていく
・「アイマス専門声優」と「その他人気アイマス声優」の固定化がすすむ

これは稼ぎとは別の話だな
0262声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 09:35:35.51ID:XV/sACEx
アルシェアっていう事務所が社内向けみたいな文書公開しちゃってる
大したこと書いてないけど
al-share001.sakura.ne.jp/storage/ で検索すると出てくる
0264声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 09:55:55.07ID:2RztSwd5
>>261
そもそも不人気・実力不足の声優は製作者からの指名も無い上にオーデすら受けられないぞ。要は事務所内での競争で勝てない。
0265声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 12:09:26.10ID:njCd2Vs2
・アイマスの仕事は他と比べて割りが良い 

ことと、以下の話はなんの関係もないんじゃねえの。
別に割がよくても他の仕事したいだろ。
0268声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 16:53:01.19ID:v0qXO+JX
タニマチから小遣い貰うんじゃねーんだから演者の数で割ったり掛けたりしてみりゃいいのに
ヒットしようがコケようが貰える権利の分までしか貰えないんだから作品単位の話してもしょうがねえだろうよ 他にも貰う権利のある奴だっているんだから
オタクからの名声と声優の立場は合致しない だから声優は稼げない
0269声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:53:25.51ID:kDD7QK12
なにがだからなのか・・・
0270声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 23:33:24.71ID:l6coX76P
声優が自分より圧倒的に収入が上なのが許せないってオタに多いタイプだろ
一部の声優はオタが一番声優を下に見てるって言ってるぐらい上から目線なの多いみたいだし
0273声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:41:05.72ID:0cP5vJcV
声優の手間的には基本オーディションがあるアニメより
基本指名やら事務所に適当に丸投げしてくるゲームのほうが楽なんだろうかね?
0275声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:11:37.94ID:F5sEQXr7
>オタクなら皆知っているレベルの人
でどの人?
0276声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:12:59.96ID:pqPs22tp
ココイチのバイトが本業だった白石稔のことかー!
0277声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:18:09.48ID:ENRfIXbi
声優なんてバイトしないと食っていけないのに
一縷の望みにかけてオーデを受けにバイトのシフト削って
やっぱり中々役が取れない
そして気付いてみたらアラサーになってたってアレね

このスレとは主旨が外れるよね
その手の話は
0278声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:26:15.22ID:F5sEQXr7
>声優なんてバイトしないと食っていけないのに
売れなきゃ似たような芸能人も小説家もみんなそうだがな
0279声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:29:37.26ID:ENRfIXbi
そうそう
そっちと話をごちゃ混ぜにして
声優=儲からない
って印象操作しようとする奴が多い
声優は稼いでる奴の比率が低いって話ならここでする話じゃないよな
0282声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 01:44:36.32ID:F5sEQXr7
そりゃ払うだろ
アニメがすくなすぎってだけの話しなんだから
0283声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 06:25:02.03ID:0XXE4qXO
専門学校卒や元子役や芸能人含め300人前後しか食えない。

元子役や芸能人はアドバンテージがあるから。専門学校卒だと食える声優になるのは宝くじ当たる確率だな。

そういえば弁護士も法科大学院のおかげで声優みたくなってきたな。
0285声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 12:42:42.97ID:+3YNHVRj
300人と言っても地方のナレ専声優とか考慮してんのかな
0287声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 15:41:48.52ID:R/RESsEm
浪川のあの300人って発言は別に調べた数値でもなくて、なんとなく本人がそう思ってるってだけだからなw
対象や基準も何もないけど、ものの例えとしては悪くないと思う
0289声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 16:51:06.97ID:A6k6Rjdg
浪川の発言は置いとくにしても
ソシャゲ、イベント、ライブ、番組の宣伝と声優の下限がだいぶ下がったんじゃないの?
アイマス専用とか言われ方もするけど
0290声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 18:27:20.75ID:F5sEQXr7
その分声優も増えたからどうなんだろうな
まあやれる範囲は明らかに増えたよね
まあ相変わらずこのスレで言うとアニメのギャラしかカウントしない人たちもいるけど
0292声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 23:15:27.28ID:KAM+9NoD
例えばいくら衣装が100着以上あったとしても
お気に入りの服や靴なんて10パターンぐらいに落ち着くでしょ?
使われる声優だってそういうもんだよ
流行がガラッとかわるのは10年単位の話
0294声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 20:57:11.92ID:bDHyj8fb
競争の激化はベテランは嫌だろうが儲かるから参入してる面もあるだろうな
0298声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 22:10:32.31ID:itqcXiR5
つーか単に志望者が多いからって競争が激しいとも思わないけどね
養成所やらの段階で弾かれる9割の人間なんていつの時代だろうが勝ち上がれないしレベルが高いという意味での競争じゃない
その上でようやく深夜アニメに出られる声優でも取って替えられるように出来るシステムにしてるからってだけでしょう
0300声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 20:42:17.73ID:7S2Y6VrU
最低のジュニアランクで30分作品15000円は今の物価にあってない気がする
アニメーターのギャランティにも言えるけど
局とかの製作委員会がバカスカとってるギャラをもっとアニメーターや声優達にばらまくべき
拘束時間的に2万はもらっても罰当たらない思うけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況