>>278
だったらじゃないよね?何も繋がらないんだけど
質問も投げ掛けてるんだけど会話の尊って重出来ないの?

休業で出演が落ちたのかはわからないけど
でもオグラの言う出演数を見てどこをどのベクトルに切り取ればいいか自閉オグラは説明出来ないというか自分でもロジカルに考えきえないよね?

だから前スレタイの件から言ってるけどその認識差異をなるべく埋めてお花畑オグラの漠然として散らかった思考に極力理解を促し尊重したいわけ

そのために帰納法しか出せないオグラはそれを自分でも理解が難しいのだからそこに演繹法という一つのいわば計算ロジックを加えないとオグラとは理解しあえないんだよ
前スレタイの時もざっくり言ったよね?
だからまず>>277に対する口答えじゃなく素直な見解を求めてるわけ。わかるかな?

わかったら早くしろやウスノロ