X



トップページ声優総合
1002コメント290KB

アイドルマスターSideMの声優総合アンチスレ4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0685声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 17:15:06.78ID:VOHcUjky
そりゃプレイしててくれた方が嬉しい気持ちはあるけどそれを強制するのはどうなのっていう
逆に高塚みたいにしきりにアピールされる方がウザいわ
0686声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 17:26:13.40ID:ifKVEWo7
Mマスsageのただの声優ファンがきちゃってるな>>682
ここ声優アンチスレなんだが?
ついでに1にも擁護禁止がある

>>684
ミリ豚じゃないからどうでもいいけど
余計確執広げるだけじゃないのそういうレスは
0688声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 17:37:02.51ID:LJ0QdOkq
ゲームとして面白いものならともかく、脳死ポチポチゲーをしろってのはなぁ
まあ自分のキャラの基本設定ぐらいは覚えてて欲しいわな
前に内田が桜庭に姉いたっけ?みたいな発言したときははあ?ってなった
0693声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 18:27:15.41ID:9N3m+uA7
>>682
何作も出てる売れっ子なら別に構わんよ
売れっ子には少ない資料からキャラを掴んで音響監督の要求にも
即座に対応できる能力があるから売れっ子だからな
あとフルボイスのゲームなら台本=シナリオだし、ゲームやる必要はないと思ってる
そうでないやつはせめて自分の役をつかむためにちゃんと作品捉えておけってこと
ディレクションに完璧に答えられる能力があるならデビュー半年以上経って燻ってるわけないんだよ
そんな能力がないんだから自分の中の役作りくらいちゃんとやれよって話
中田譲治なんてあんだけ売れてるのに自分が出る作品は収録までに全部目を通しとくんだぞ
それにニコ生に出るやつは自分たちが作品の顔になるって意識を持って作品を把握しておくべき
グラブルやFGOのニコ生に出てる声優はみんなアニメでも主演級の売れっ子なのに
最低限メインシナリオはちゃんとプレイしてユーザーのプレイスタイルも把握してる
プレイに時間かからない脳死ぽちぽちゲーなんだから尚更シナリオと設定把握くらいはしろよ
0699声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 19:09:45.58ID:PuVDVqG9
2周年あいさつでキャラブレ一切なかったから担当はゲームやってなくてもいいや
大作戦で多分選ばれなくてボイス増えないから次は3周年か正月かな
0700声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 20:30:49.74ID:IfHRKijA
アイマスではゲームばかりやってる声優の方がキャラの私物化や設定逆輸入に陥りがちだから別に良い
ゲームプレゼンも本家並みにうまいならともかく別にそこまで求めてない
とにかく静かにしてて欲しい
0701声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 20:32:02.50ID:1WrxJW9U
自分のキャラのことだけでも雑誌とか過去イベシナリオ見ててくれたら十分嬉しいけど
自分のキャラ、ユニット以外のことまで詳しくいろとは思わないな…
神速のパンケーキネタをドラスタやカフェパレの声優がなんで?って言ったのとかもああ知らないんだなくらいだったし
0702声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 20:50:17.24ID:RUc1Z9xF
個人的に演技ちゃんとしててくれりゃプレイとかしてもしなくてもいい派だけどあの一件から長文のレスがどれもヨシキに見えてきてしまって草
0708声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/09(金) 22:14:59.93ID:Qkw9jVLW
スタッフがツッコミ入れないならそう呼ばれている中の人がいないって意味でOKなのかね
まあ正直もしあだ名に決まらなくても中の人同士で1番呼ばれそうだなぁとは思う
0717声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 02:16:06.12ID:tujOaUh1
あの場にいる全員がゆうすけとしか呼びようがないキャラがいること知らなかったんだな
スタッフ含め
これがトウマだったら絶対にあだ名にならないもんな
0718声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 02:49:04.22ID:Gp+KyDvV
白井の下の名前もってのはあっちは違うあだ名ついてるからまだいい
アイドルの方は双子キャラだから下の名前で呼ばれるしかないキャラだしなあ
0719声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 04:12:51.13ID:2G9PTDi5
TSできいてきたけど誰もキャラと同じことにツッコミいれてないんだね…
これ現場にいたスタッフだれも気付いてなかったやつだわ
作品が作品なら構成作家クビでしょ 似たような事例別の作品であったし
まあゆーすけって呼ばれてたのその時だけで定着しそうにないけど
0721声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 05:28:10.74ID:2G9PTDi5
設定知らなかった結果おきた問題がこれ じゃね?
ラジオスタッフは論外だけど
少なくともフレームとアルテもWを知らなかった
(ファスライ円盤買ってるやつもいたのに)
0722声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 06:20:38.28ID:9Cx9oR6K
スタッフが言うべきだろ
生放送じゃないのに酷いな
役者は設定知る義務はないけどそれでこうやってやらかして印象悪くなっても文句は言えないな
やらかさないで仕事やってるなら知らなくても別にいいんだよ
0724声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 07:16:42.36ID:YFJmbQYW
ゲストのアルテとゲスト交えた放送中のフレームには緊張もあったろうから
あの場の雰囲気で誰も言い出さないから気付かずいってしまったのはしょうがないとして

生放送じゃないんだから後でどうとでもできただろっていうねスタッフ
0725声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 07:53:54.67ID:QwOdXyP/
熊谷とか曲当てクイズの時は俺詳しいだろ的な態度とるくせにWのこと知らないのかよ見損なったわ
あとやっぱりラジオスタッフ全員変えてほしい
0729声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 11:18:39.55ID:ZCIllF8Q
声あてたんだからちゃんとポチポチゲープレイしろといい声優にどこまで求めてんだよw
別に漢字で表記すればわかるしあんまり不便が多ければ変わってくでしょ

というか収録だし演者も不慣れで緊張感あるだろうから問題にしたいなら責めるのはスタッフじゃないの?
ドラスタが成長しないのはスタッフのせい!の時と違って今回のはさ
0730声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 11:24:56.08ID:dQFpVGm1
まあでもゆうくんとかゆうちゃんとかちょっと変えて欲しかったってのはある。
そこまで怒ることでもないとは思うがねw 絡んですまんが
0731声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 11:30:30.41ID:khdJ3jE7
>>730
忘れがちだがたそが公式ニックネームゆうくんなんだよなぁ
0733声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 11:44:21.32ID:u5v3OU3Q
実用的なのは親切だけど少しだけもじってくれても良かったかなって思ったけど、
姫呼び公式化に危惧したメールが殺到して慎重になり過ぎたのかも?
これで姫が強行的に決まったら笑うけど
0734声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 12:04:19.77ID:kGnRN9p8
丸被りは単純にややこしいし少しはひねってほしかったな
Wとイベント等で接点ないフレームアルテは仕方ないのかとも思うしスタッフはもう少し気を利かせてほしいわ
0738声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 14:01:09.37ID:2G9PTDi5
今回はツイッターのほうが呆れてる人多いよ
フレームPですらだから理由あって辞めた職業のネタしか
ラジオでやらないんだな…ってことも言ってるし
0740声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 14:19:22.51ID:4pzIo5vs
デレ4thは登壇者だけで40人は軽く超えるし
舞台演出で出てくるキャラ含めたらそれどころじゃない
そのキャラの名前も知らないって言ったらどう思われるか
こっちだって2ndで二日間全員登壇するだろ
「別の日だから知らなくても仕方ない」の?
0743声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 14:33:45.09ID:8hCWWpKw
40人以上いるキャラクターを下の名前まで全員覚えてあの場で咄嗟に思い出して訂正するって難しいんじゃないかな
収録なんだからスタッフは気回せよとは思うけど
0745声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 15:27:31.12ID:04GI4yMQ
ダメというか、「キャラとかぶるから別の呼び方にしよう」
という提案がまったくなかったことから
誰も名前知らねえのかよ!と憤慨してるんじゃないの
0748声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 15:39:46.83ID:j48vHt6Z
アスランやピエールとか目立つ名前なら分かりやすいけど
ゆうすけはどこにでもある名前だからなぁ
収録前に段取りは一通りやるはずだから
スタッフが作品の資料を常備してないのは怠慢だなとは思う
ぶっちゃけ篠崎とか仕事殆どしてないでしょ代表面してるけど
来てるであろうメールを捌かないから送る方も諦めて結局間際にクレクレしてるし
0753声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 18:07:55.50ID:PTJk8hck
永野の場合定着も何も本名そのままだしなぁ
捻り過ぎて元の名前が分からないレベルは困るが
今回はゲーム内に同じ名前のキャラがいるんだからもう少し気にして欲しかった
0754声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 18:14:37.37ID:nzvs/doM
本人が本名ゆうすけだからそれを使ってもらえればと言い
じゃあそのままゆうすけでとなったんだが
本人的にはおそらく名前をもじったニックネームにしてくれの意味で
そのままとは思っていなかったんじゃないか
生でもないのに被っていないか検証する時間を作らなかったのがダメダメ
0757声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 18:23:39.23ID:gojua/qS
違う
ゆうすけって名前が好きで〜って感じで始まってならそのままっていうのもありかな的なことを言ってそれもありか確認をスタッフにとってる臭い感じだったけどな
0759声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 18:34:02.44ID:gLrTwJfr
昔から思ってたけどいちいちニックネーム決めるとかめんどくせーなぁ
やっぱニックネームないとだめなん?他マスもいちいち決めてたりすんの?
決める時間でもっと他のことしゃべって欲しいわ
0760声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 18:34:46.49ID:pDxkbO8S
前回のゲストの時の手紙がたくさん来たからか凝りすぎたあだ名にならないこと意識してた感あるし手紙が大量に届いてりゃ姫は防げそうだけどなぁ
0763声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 19:37:58.82ID:U+UZViXS
姫に決まったところで絶対呼ばないし定着もしないだろうし
ファンやほかの声優があだ名で呼ばないことにケチつけ出すガイジがいたらそれはそれで異常者扱いされるだけだろうからどうでもいい
0764声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 19:47:38.93ID:JCOehcgR
若い女の子がニックネームで呼んでくださーいってのは可愛いんだけど
とりあえずいい年したおじさん全員にニックネームつけるって謎の流れは可愛くない
0767声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 20:56:29.75ID:Ss3uCPsY
自分と同じ名前なら印象に残って覚えてそうなもんだけどそうでもないんだね
上の人達みたいに自分のキャラ以外の設定を覚えろとは言わないけどキャラ一覧すら目を通したことないのかな
0770声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/10(土) 23:14:41.25ID:tujOaUh1
他に仕事いっぱいある売れっ子ならともかく、オーデ受かって嬉しいです!とか言ってる人らが
誰もキャラの名前すら把握してないのはどうなのかな
あと他キャラの設定まで覚えろとは言わないけど、後出し設定ありまくりのソシャゲだし
運営から今度こういう設定付けましたんで!って連絡あるのかな
0772声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 01:22:44.66ID:hcQg1r0B
白井はなんかのときに悠介と同じ名前だからって言ってたよね確か
永野はこれがデビューならそもそもゲームやって他キャラ把握するって頭すらなさそうだけど周りも全員無反応なのはやっぱおかしいよな…
0774声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 01:51:38.15ID:UpruNtQU
まあキャラ愛を売りにしてる高塚が頭文字が違うから変換ミスですらなさそうなカケルってのがあったからか48人いるキャラの中で自分と同じ名前のキャラ把握してないだけだと霞むな
0776声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 02:33:51.75ID:dc3ucxtI
男ですいませんって言うPに、色々な事情がおありでしょうけど胸張って応援して云々が男性Pに対して失礼な気がしたわ
もしかしたら変な勘違いしてんじゃないかと思って
0782声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/11(日) 14:44:46.83ID:Sm4Hkxw7
永野自身がジャニヲタだから女ばっかの現場で後ろ指さされたり息苦しさとか知ってるから「いろんな事情はあるかも」って言ったんだろ
ただまぁ男性エムマスPも男性ジャニヲタも9割ゲイだと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています