パヤオが言ったのは、声優はどれもこれもかっこいい声可愛い声に寄り過ぎて同じ様な感じで個性が無く、作った強調でリアルが感じられない的な事
「自然な棒、自然な可愛い声がいなくてどれもこれも同じに聞こえる」みたいな事言って
意固地な爺さんだか一理はある
かなり前からだが、女性はヒロイン男は格好良い主役目指しすぎて演技が似た声優ばかりになった
特に養成所が同じ様なのを大量生産しだして…
ま、当時の他作品でジブリほど作画に金掛けて作画に拘る作品は少なかったから