X



トップページ声優総合
1002コメント287KB

声優アワード総合スレ51 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/03/29(火) 01:32:04.51ID:x89kX78Z
2016 声優アワード受賞者
●主演男優賞:松岡禎丞[アイムエンタープライズ]
●主演女優賞:水瀬いのり[ソニー・ミュージック・アーティスツ]
●助演男優賞
鈴村健一[インテンション]
細谷佳正<フリー>
●助演女優賞
伊藤静[賢プロダクション]
早見沙織[アイムエンタープライズ]
●新人賞
上坂すみれ[スペースクラフト・エンタテインメント]
高橋李依[81プロデュース]
田中あいみ[81プロデュース]
梅原裕一郎[アーツビジョン]
武内駿輔[81プロデュース]
村瀬歩[ヴィムス]
●歌唱賞:i☆Ris[81プロデュース]
●最多得票賞:神谷浩史[青二プロダクション]※今年度にて殿堂入り
●ラジオパーソナリティ賞:鈴村健一[インテンション]
●シナジー賞:ちびまる子ちゃん
(代表)TARAKO[トルバドール音楽事務所]
●功労賞
千々松 幸子[81プロデュース]
中村 正[俳協]
野村 道子[賢プロダクション]
●特別功労賞
小川真司[ヘリンボーン]
愛川欽也[愛川企画室]
西本裕行[劇団昴]
滝田裕介[劇団俳優座]
斉藤瑞樹[オフィスワット]
丸山詠二[アーツビジョン]
白川澄子[劇団河]
たてかべ和也[ケンユウオフィス]
松来未祐[81プロデュース]
●富山敬賞:森久保 祥太郎[ヴィムス]
●高橋和枝賞:井上 喜久子[オフィスアネモネ]
●特別賞:A応P[AT-X他]

声優アワード-Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%84%AA%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89

前スレ
声優アワード総合スレ50 (コテ無) [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1457794830/
0233声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/07(日) 20:33:12.58ID:b/2DxHMH
主演男
本命 小野友
対抗 小林
穴  福島潤
大穴 入野
0235声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 09:00:12.53ID:4YgpzRQv
>>232
ごちうさのチノはOP、ED唯一両方参加、単独キャラソンアルバム、単独イベント
当時は暇だから使いやすかっただけだと思うけどこんだけ特別扱いされたらね
0237声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 00:05:00.98ID:4cgpiN2o
女性助演はまじで水瀬有り得るなあ
ごちうさリゼロでかなり人気キャラやってるの強いわ
まあ他もいくらでも候補はいるけど
0239声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 01:00:39.36ID:IZJTFYpv
福島潤(この素晴らしい世界に祝福を!)
内田雄馬(マクロス凵j
小野友樹(ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない)
小林裕介(Re:ゼロから始める異世界生活、アルスラーン戦記 、ブブキ・ブランキ)
畠中祐(甲鉄城のカバネリ、うしおととら)

神木隆之介(君の名は。)
入野自由(聲の形)

主演男優賞の今年売り上げ上位と映画。出来と数字次第では映画から…。
0241声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 01:37:41.06ID:BSHJb6Ly
>>239
小林はコメルシもあるぞ!
0242声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 02:18:20.30ID:nBisYHWQ
>>239
内田は新人だろう

あとは田中くんとReLIFEで小野賢章とか?
ReLIFEの評判は知らんが

>>240
声優アワード授賞概要の新人賞には「原則として5年以内」ってなってる
だから例外もあるかもしれん
0243声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 02:21:00.27ID:nBisYHWQ
>>239
三月のライオン、ガンダムで河西もあるかも
0244声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 02:40:16.28ID:IZJTFYpv
小野賢章は田中とReLIFEじゃ厳しいかな。作品自体は面白いと思うけれど個人的には。
河西健吾は両方とも秋からだからどうだろうね。
人気のある人らのもまとめて挙げていけたらよいね。
0246声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 10:18:03.95ID:gT3GimYy
例え映画が売れたとしても入野はないと思う
舞台事務所だしこいつのブログ舞台の事しか書いてないもん
一生とることないよ
0251声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 20:29:57.41ID:IZJTFYpv
神谷浩史(夏目友人帳 伍、傷物語 I/II )
小野大輔(Dimension W、GANTZ:O)
梶裕貴(キズナイーバー、逆転裁判、不機嫌なモノノケ庵、Occultic;Nine)
細谷佳正(灰と幻想のグリムガル、テラフォーマーズ リベンジ)
下野紘(無彩限のファントム・ワールド)
内山昂輝(機動戦士ガンダムUC RE:0096、バッテリー)
河西健吾(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ、3月のライオン)
小野賢章(ラクエンロジック、エンドライド、田中くんはいつもけだるげ、ReLIFE)
木村良平(プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ、テイルズ オブ ゼスティリア、トランスフォーマーアドベンチャー)
松岡禎丞(食戟のソーマ 弐ノ皿、聖戦ケルベロス、虹色デイズ)
豊永利行(ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?、ユーリ!!! on ICE)
岡本信彦(天鏡のアルデラミン、ももくり)
石川界人(境界のRINNE、コンクリート・レボルティオ)
島ア信長(アクティヴレイド、はんだくん、クラシカロイド)

●主演男優賞
今年の売り上げ上位と映画は >>239
0253声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/10(水) 12:50:52.62ID:+Dx4PhbC
主演受賞条件
@該当期間に人気作品の主演を担当する
A4〜5年以上声優界の第一線で活躍している
B所属事務所が事務所単位での辞退をしていない

Aは水瀬の受賞でもうなくなったかもしれん
0257声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/10(水) 14:28:43.00ID:Ws2X0jg5
5年かどうかは知らんが新人すっぽかしていきなり主演は珍しいな 特に男
0261声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/10(水) 19:49:24.08ID:Y5QbhW5U
主演男優賞むずかしいよね。
聲の形の出来がよくて入野ってのが一番良いのかなと個人的には思うけど入野がもらえる人なのかが不明。
そうでなければ小林裕介なのかなあ。
>>252
追加ありがとう。そのあたりは抜いてました。
福山は暗殺教室よかったと思うけれど数字が全然なんだよね。中村はシグマなので。
0263声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/10(水) 20:55:10.89ID:tVA//fZZ
>>259
アワードのレギュレーションを見たら?
ガルパンは昨年度扱い、対象期間の範囲ではここさけの方が興収あったんや
結果的にはガルパンで良かったと思うが

あとガルパンは受賞作品に一度なってるので、対象外では?という指摘もあったな
0265声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/11(木) 06:20:38.80ID:jENCBAyW
神田は特例だから引き合いに出されても判断しにくいな
そもそも歴史の浅い賞だから前例とか参考にならん

今年は上の売り上げに大差ないし誰が選ばれても可笑しくないな
0266声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 00:43:51.41ID:OIySPo9g
歴史の浅い(今年で10年目)
0271声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 13:19:43.20ID:5v7055hK
パヤオが言ったのは、声優はどれもこれもかっこいい声可愛い声に寄り過ぎて同じ様な感じで個性が無く、作った強調でリアルが感じられない的な事
「自然な棒、自然な可愛い声がいなくてどれもこれも同じに聞こえる」みたいな事言って
意固地な爺さんだか一理はある
かなり前からだが、女性はヒロイン男は格好良い主役目指しすぎて演技が似た声優ばかりになった
特に養成所が同じ様なのを大量生産しだして…
ま、当時の他作品でジブリほど作画に金掛けて作画に拘る作品は少なかったから
0273声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 13:46:14.79ID:5v7055hK
日高のり子とか使ってたが、トトロの頃には糸井使うなど爺さんはもう考えていた節はある
権限がそんなになかった頃は普通に声優使ってたが、ジブリが評価されて儲かり全権をふるえるようになったら実行した感じ
リアルと言っても実写を意味しているのではなく、アニメは想像の世界だからそのイメージにより近くで作画崩壊を良しとしなかった
0274声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 13:57:34.57ID:1QBBccED
持ってない奴はアワードに一生選ばれないよ、諦めな

歴史に名前を刻むことなく消えていくだけだ
0278声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 15:04:08.72ID:GCu7wjBM
最終的には一般人だろ。庵野とか使ってたし

パヤオがやったことは極端だけど
深夜アニメでも、下手したら棒読みと言われるぐらいの演技で、だけど声は作ってなくて最初から魅力がある人が選ばれやすい。
何年もやって技術的に上達してるから、ちょっと意味合いは違うけど
0279声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 15:04:53.45ID:IKVDDX15
結局のところ、声優を使ってた頃のナウシカやラピュタの方が面白かったという事実 
役者起用すればメディアが取り上げてくれるからってのがすべての真相 
結局、金稼ぎのために声優を使わないだけなんだよ
0280声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 15:22:57.75ID:5v7055hK
まだ俳優の方が表情動作も使って演じるから自然に感じるんだろうな
声優は声だけだからより強調が強いのだろう
それを嫌ってるのと、千と千尋で舞台志望の新人入野や声優の卵みたいなのを少し使って周りを舞台人で固めたら史上空前の大ヒットしたから確信したのだと思う
0283声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 15:51:09.80ID:7P/UolSl
未だに謎の自然な演技(笑)理論でジブリ擁護する奴っていたんだな
宣伝のために芸能人つかってると見透かされて
ジブリスレすら廃れたのに
0284声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 16:57:48.97ID:5v7055hK
別に意固地な爺さんを擁護するわけではないが気持ちは分かる程度
爺さんは全権を手に入れたから実行したけどな
養成所が普通になって、マトリョーシカみたいな声優だらけになったしな
0286声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 17:03:36.13ID:IKVDDX15
> マトリョーシカみたいな声優

それさんざんジブリスレで擁護工作員が言ってたことだからw
それこそロボットみたいに同じことしか言わないから
呆れてジブリスレが廃れた
芸能人は発声以前なのにねえ
0287声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 17:08:05.52ID:IKVDDX15
ジブリ擁護工作員が出てくると
声優は個性がない、芸能人は個性があるの一点張り!
芸能人は個性以前に下手過ぎるんですがw
アフレコに合わせるのに必死で個性もなくなるしね
0288声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/12(金) 17:13:35.85ID:5v7055hK
ジブリは経営がね…
ディズニーが理想なんだろうけど、いくら儲けたからと言って全部自分のところでやろうとして破綻した
儲けたと言っても兆円単位で稼ぐディズニーと張り合っても勝てない
0292声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/13(土) 09:27:58.09ID:gcHGk5x8
今年は神木君がいただくよ
0294声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/13(土) 11:32:16.36ID:yHKX0KUS
お前らがいくら予想しても何の意味もないのにな
馬鹿はそれでも予想したがる
俺のレスを読んで尚予想を続ける奴は真正のカスだから自覚するように
0299声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/14(日) 12:25:11.08ID:o92jE1uB
豊永利行が主演に決まってんだろ
お前らは何もわかってねーな
0300声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/14(日) 17:50:41.36ID:Yr12y2kN
81に新人賞(女性)にねじこまれるのと助演女優賞に高橋R…されるのとどっちが良いかだなw
新人賞に1人は居るだろうと予想してるけど、81の受賞者無しのアワードもあった気がするし誰も居ない可能性もある
0303声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/14(日) 21:30:49.24ID:Yr12y2kN
・主演男優・女優賞、助演男優・女優賞
対象期間中に発表された作品の中で主演(助演)として活躍された声優
(役柄ではなく、ご本人の性別)

・新人男優・女優賞
下記の条件を満たすもの
・ 原則として声優としてデビュー5年以内
・対象期間中に「新人賞」を取るにふさわしい、特に目立った活躍をした声優

新人男優・女優賞に制限があるだけにしか読み取れないのだけど。
デビュー5年以内なら新人賞からって感じではあると思うけど、主演・助演を取る資格がないってのはどこから?
0306声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/14(日) 22:24:49.95ID:Yr12y2kN
これまでの受賞者を見れば調整してる感は窺えるしね。主演男優賞だけは難しいのだろうけど。
まあ、助演女優賞に高橋Rってのはジョークのつもりだったけど、今のところは茅野が一番手って感じなのかな。
0315声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/15(月) 14:27:07.65ID:7eR+X913
まあ新人期間に万が一例外があるとすれば、5年と数ヶ月とかデビューから数年は仕事してなかったとかだろうな
水瀬が新人飛ばして主演取ったから例外は無しなのかもしれんが、あれは他に主演取れる人がいなかったってのもあるかもしれんから分からんな
0316声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/15(月) 15:25:30.86ID:R0DbIvD1
そもそも第1回の平野綾の時点で、原則5年は崩れている。
(2001年デビューで2006年度に受賞)
遊戯王は2011年だから、今年度中なら問題はないと言えなくもない。
0318声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/15(月) 15:55:48.10ID:FaJW1yfB
>>316
平野の時はあれはアワード実行委員会が「一般投票開始から遡る事5年間」にして平野のデビュー作を強引に対象期間に収めていたからセーフ
むしろ、外れていたのは同時受賞の入野の方だったというマヌケさが今となっては……。
0320声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/15(月) 16:37:57.37ID:9+1lIx9I
今は新人なんか吐いて捨てるほど候補は多いし、
そこまで例外を適用させてまで受賞させるほどの理由がないってのがほとんどだろう
その場合は主演や助演になるわけで
0324声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/15(月) 19:24:23.42ID:YSpKPZw3
新人賞は男女合わせて毎年一人にしよう 最優秀新人賞的な感じで
0326声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/15(月) 20:11:14.77ID:bk4xcKtJ
まあ、畠中が新人賞とるようなら再来年からの予想に活かせばよいだけなので。
共催に小学館が居て取れてないからなあ…。まあ、今年の候補に入れるならカバネリもあるし実績的には足りてる。
0327声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/16(火) 10:08:01.45ID:CaMNpm9l
ゴメン、助演の基準?というか線引きがよく分かんないんだけど準主役とかその辺が助演に入るって認識でいい?助演で受賞ってどんな感じで選ばれてるのかイマイチ分かんなくて
0328声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/16(火) 11:08:10.59ID:d1qmh5Ek
助演は主演以外の役でそこそこ目立っていればいいとしか言いようがない
選ばれる基準もヒットアニメなのか数なのか人物なのか、
基本的に“それっぽい”活躍をしていれば他の賞のような規定や縛りに振り回されることはない
0332声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/16(火) 14:22:43.33ID:9rtBpmRH
そうそう誰でもいいんだよ
だから自分は女性助演に斉藤貴美子さんいれるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況