トップページ声優総合
1002コメント366KB

御年80歳以上の声優【長生き】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 14:33:35.17ID:w7urPws4
80歳以上の声優を語るスレです。
000280歳以上の存命声優 (引退含む)@@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 14:34:49.13ID:w7urPws4
津田延代 (94歳、最高齢声優) 1921.6.19 生
久米明  (92歳、結婚前夜のしずかパパ) 1924.2.8生
麻生美代子(89歳、サザエさんのフネ) 1926.4.7生 
内田稔  (88歳、王様の剣のマーリン)1927.3.18生 
勝田久  (88歳、鉄腕アトムのお茶の水博士)1927.4.2生 
依田英助 (88歳、特撮の怪人多数)1927.10.15生  
鈴木瑞穂 (88歳、美女と野獣のナレーション)1927.10.23生
大木民夫 (88歳、トップをねらえのタシロ艦長) 1928.1.2生 
楠トシエ (88歳、ひょうたん島のサンデー先生)1928.1.11生
槐柳二  (87歳、レレレのおじさん) 1928.3.27生
臼井正明 (87歳、イブモンタン) 1928.5.8生
田村錦人 (87歳、ハリーポッターのフィリウス・フリットウィック) 1928.9.29生
大山豊  (87歳、ジュウレンジャーのプリプリカン) 1928.12.5生
寺島信子 (87歳、星飛雄馬の母)1929.1.23生 
大平透  (86歳、ハクション大魔王) 1929.9.24生 
川久保潔 (86歳、アカギの川田組長)1929.11.18生
000380歳以上の存命声優 (引退含む)A@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 14:36:18.19ID:w7urPws4
中村正  (86歳、奥様は魔女のナレーション)1929.12.24生
新道乃里子(86歳、おしゃれキャットのダッチェス)1930.1.1生
八木光生 (85歳、るろ剣の勝海舟)1930.2.13生
中庸助  (85歳、のび太パパ)1930.3.30生
辻村真人 (85歳、初代忍たま乱太郎の学園長)1930.3.31生
麻生みつ子(85歳、ドンキッコ、初代おそ松くんの母)1930.5.27生
宮田光  (85歳、NARUTOの水戸門ホムラ)1930.9.30生
阪脩   (85歳、攻殻機動隊の荒巻大輔)1930.11.7生 
明石一  (85歳、ジャングル大帝のカモシカのトミー)1930.12.7生
近石真介 (85歳、初代マスオさん)1931.1.20生
中西妙子 (85歳、愛の若草物語のマーチ母)1931.2.11生
日下武史 (84歳、アンタッチャブルのエリオットネス)1931.2.24生
石原良  (84歳、サイボーグ009の002)1931.3.31生
矢田稔  (84歳、鉄人28号の敷島博士)1931.4.27生
北川米彦 (84歳、キン肉マンの委員長)1931.6.9生
穂積隆信 (84歳、テレ朝版バックトゥーザフューチャーのドク)1931.7.20生
000480歳以上の存命声優 (引退含む)B@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 14:36:56.52ID:w7urPws4
八奈見乗児(84歳、タイムボカンのボヤッキー、DBのナレーション) 1931.8.30生 
浦野光  (84歳、初代ポパイ)1931.9.22生
岡部政明 (83歳、ザンボット3の神源五郎)1932.2.16生
大竹宏  (83歳、ブタゴリラ、パーマン2号)1932.3.14生 
矢島正明 (83歳、スタートレックのカーク艦長)1932.4.17生
前田昌明 (83歳、ガンダムF91のカロッゾ・ロナ)1932.7.6生
若山弦蔵 (83歳、ショーンコネリー)1932.9.27生 
城山堅  (83歳、トランスフォーマーのパーセプター)1932.10.3生 
前田敏子 (83歳、ロザリオとバンパイアのお館様)1932.10.5生 
柳澤愼一 (83歳、奥様は魔女のダーリン)1932.12.19生 
翠準子  (83歳、蟲師の白沢)1933.1.1生 
小林清志 (83歳、ルパンの次元)1933.1.11生 
上田敏也 (82歳、おじゃる丸のトミー)1933.2.24生 
糸博   (82歳、天空の城ラピュタの親方)1933.3.15生 
村松康雄 (82歳、フランダースの犬のハンス)1933.4.6生 
松岡文雄 (82歳、バットマンの執事アルフレッド)1933.4.14生 
000580歳以上の存命声優 (引退含む)C@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 14:37:30.84ID:w7urPws4
飯塚昭三 (82歳、ガンダムのリュウ・ホセイ)1933.5.23生 
久松夕子 (82歳、けろっこデメタン)1933.6.29生
瀬能礼子 (82歳、スプーンおばさん)1933.7.1生
近藤洋介 (82歳、ウィリアム・ホールデン)1933.8.8生 
黒柳徹子 (82歳、サンダーバードのレディペネロープ)1933.8.9生 
羽佐間道夫(82歳、マクロスのグローバル艦長)1933.10.7生  
大山のぶ代(82歳、ドラえもん)1933.10.16生 
北川智繪 (82歳、初代ミニドラ)1933.12.14生
関根信昭 (82歳、アリス探偵局の江戸川写六)1934.1.1生
岸野一彦 (81歳、キン肉マンの父キン肉大王)1934.2.14生
三田松五郎(81歳、機甲猟兵メロウリンクのヌメリコフ)1934.4.8生
中村メイコ(81歳、パラソルヘンべえ)1934.5.13生
大矢兼臣 (81歳、Vガンダムのフォンセ・カガチ)1934.6.23生
筈見純  (81歳、ガンダム0080のイームズ・イズルハ)1934.7.14生
森山周一郎(81歳、飛べない豚は只の豚だ)1934.7.26生
京田尚子 (80歳、幽白の幻海) 1935.2.22生 
000680歳以上の存命声優 (引退含む)D@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 14:38:55.36ID:w7urPws4
鈴木泰明 (80歳、アルプスの少女ハイジのクララ父) 1935.3.9生 
喜多道枝 (80歳、フランダースの犬のネロ) 1935.3.11生 
清川元夢 (80歳、エヴァの冬月)1935.4.9生
朝戸鉄也 (80歳、怪獣おじさん) 1935.7.25生 
田中信夫 (80歳、空手バカ一代の飛鳥拳)1935.8.1生
藤本譲  (80歳、ミスター味っ子の味皇)1935.9.24生
小原乃梨子(80歳、のび太)1935.10.2生 
近藤高子 (80歳、ボルテスVの剛光代)1935.10.4生
肝付兼太 (80歳、スネ夫)1935.11.15生
沢りつお (80歳、仮面ライダーの死神カメレオン)1935.12.20生
中島そのみ(80歳、ちびっこ怪獣ヤダモン)1936.1.2生
加藤治  (80歳、美味しんぼの富井副部長)1936.1.11生
市原悦子 (80歳、まんが日本昔はなし)1936.1.24生
富田耕生 (80歳、風邪ひいてまんねん)1936.2.4生
0007声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 22:53:33.53ID:pC7FHPEV
どうせまたスレストされるんだろうな

テアトルエコーの沖恂一郎って人は85歳以上だそうです
0008声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 11:43:46.19ID:wO5YTXve
需要があんのかよ
0009声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/13(土) 19:30:33.38ID:gZzyUwed
刑事コロンボでパトリック・マクグーハンの吹き替えをやった事もある佐野浅夫
(実写は水戸黄門役など)
90歳でもまだ健在なんだろうか
NHKラジオの番組お話でてこいって今も新作なのかな
0010声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/14(日) 10:33:47.98ID:8Ax12yDd
今年80歳になるメンツが野沢雅子、増山江威子、太田淑子、増岡弘と
大物ぞろい
0011声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/14(日) 16:41:17.55ID:SdpUamma
基本的に年寄りでも現役でいて欲しいけど
大山のぶ代さんは年齢とは別の意味で辛そうだから
声が似た人を見つけて欲しいわ
0012声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 03:15:32.97ID:GJ0KHQnk
城山堅はパーセプターより勇者シリーズの常連と言った方がわかりやすい
ジェイデッカーの勇太のパパとかダグオンの教頭カオルちゃん

中西妙子は名作劇場出すなら小公女セーラのミンチン先生
ビックリマンの異聖メディアも 最後に今までの行いを後悔して崩れ落ちるオチまでミンチンと一致

調べたらキン肉王妃や聖神ナディアの山口奈々はまだ77歳なんだね。野沢雅子より若いんだ
0013声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 07:44:29.84ID:/9hh/caV
>>12
次回更新時までスレがあったら参考にするわ
0014声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/15(月) 17:05:54.93ID:2mRYduGk
辻村真人さん昨年のスパロボに出てたみたいだけど
引退してる訳じゃないなら
もう少し何か出て欲しい

最近の写真だと大平透さんよりお元気そうだった
0016声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/16(火) 12:03:02.85ID:W6q9SKrI
今年81になる肝付兼太が81プロデュース所属になった
0017声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/16(火) 15:22:21.54ID:W6q9SKrI
第十回 声優アワード功労賞
千々松 幸子 中村 正 野村 道子
0018声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/16(火) 15:40:38.97ID:W6q9SKrI
上のリストから声優アワード功労賞受賞者のみ抜粋

麻生美代子(89歳、サザエさんのフネ) 1926.4.7生 
大平透  (86歳、ハクション大魔王) 1929.9.24生
中村正  (86歳、奥様は魔女のナレーション)1929.12.24生
近石真介 (85歳、初代マスオさん)1931.1.20生
大竹宏  (83歳、ブタゴリラ、パーマン2号)1932.3.14生
矢島正明 (83歳、スタートレックのカーク艦長)1932.4.17生
羽佐間道夫(82歳、マクロスのグローバル艦長)1933.10.7生 
田中信夫 (80歳、空手バカ一代の飛鳥拳)1935.8.1生
小原乃梨子(80歳、のび太)1935.10.2生
肝付兼太 (80歳、スネ夫)1935.11.15生
富田耕生 (80歳、風邪ひいてまんねん)1936.2.4生
0019声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/16(火) 20:30:55.67ID:SvUi1G7r
>>12
個人的にはパーセプターよりフレンジーです
あと、『トランスフォーマー』当時は城山知馨夫(しろやまちかお)
という芸名でした
0021声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/18(木) 05:49:11.05ID:pfnEKPES
アンパンマンは昔からいるキャラの声優殆ど亡くなったな
たまにしか登場しなかったキャラが勿体無い
京田尚子や小原乃梨子や矢田稔や大竹宏がまだ現役なのだからもっと登場させて欲しいが
作風が変化して次世代キャラの方を目立たせる傾向になってるからきっとこの願いは叶わない
0024声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/19(金) 02:44:17.64ID://utb93M
加藤治ってWikipediaでは1938年生まれになってるんだな

ガンダムのコンスコンはめぐりあい宇宙編から最近のゲームまで演じてるようだけど
オリジンのアニメに出てきたら演じてほしい
0025声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/19(金) 06:40:50.22ID://utb93M
藤波京子
島美弥子
牧野和子
石井敏郎

あたりもか
テアトルエコーの関係者は多いな
名前で検索かけると意外と最近の作品に出演してたりする人もいる

大木民夫や藤波京子が出てて納谷六朗も脇役で出てたドラマ
ボードウォークエンパイア、吹き替え入りDVD出して欲しい
0028声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/19(金) 06:55:34.76ID://utb93M
勝田久は今はアーツビジョンに所属してるが何をやっているんだろう?
自分の学院を閉めたのだから講師をやってるって事は無いのか
0029声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/19(金) 06:58:18.28ID://utb93M
アニメだと吹き替えよりも余計に80オーバーの人は使いにくいのかな
最近はラジオドラマでも高齢の役者が出るものは少なくなった
0030声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/19(金) 07:00:06.63ID://utb93M
Wikipediaを書いてる人は
継続キャラで出てるアニメで新規に出演した年も描いて欲しい
アンパンマンとか名探偵コナンとか
0031声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/19(金) 08:18:27.18ID:zZYksm5K
30レス到達記念age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況