失礼します。
先日とある声優オーディションに参加してきました。何人かで台本読みをしたのですが気になることがあって…

殆どの方が養成所に通ってみえると言っていましたが、皆さんいくつかのキャラのセリフを言うのに全く声色を変えて
無かったように感じました。例えば審査員から「このキャラはセクシーな女性をイメージして」と要望があっても10代の
キャラを演じた時とほぼ同じ声だったり…

養成所に通ってみえる方々がそのような演技をされてたので、もしかしてオーディションの台本読みでは変に声を変えようとするなと
教えられてたり?と思い質問させていただきました。実際どうなんでしょうかね?