X



トップページ声優総合
247コメント55KB

一発屋声優と言えば?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/26(土) 00:46:11.40ID:liLDPQ4y0
名前呼ばれずイカちゃんって呼ばれてること自体一発屋の証明だと思うの
0008声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/26(土) 00:50:48.75ID:qU0ECIOC0
金元は一発屋じゃないでしょ
イカ、プリキュア、ココロ、あとbleachに出てたりモーパイにも出てた
0010声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/26(土) 07:58:55.35ID:tMB0izfd0
金元で成功したのはイカ娘だけ。俺はプリキュアもココロも琴浦さんも認めねー

こういうやつもいるって時点でこのスレは意味がないわな。
0014声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/26(土) 22:04:49.90ID:WBehB1Z50
例えけいおん級のヒット作の主演をつとめても
イカちゃんは一生イカちゃんと呼ばれるだろう
0016声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/27(日) 03:38:38.58ID:QdVM5dAF0
イカちゃんと呼ばれる=「一発屋」なわけじゃないだろうに…。
そう呼ばれようが他に色々出演してれば「一発屋」ではない(実際プリキュアとか出てるわけだし)。

マクロスのキャリアだけが突出してる中島愛あたりは一発屋と言われても仕方ない気がする
0017声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/27(日) 18:50:02.27ID:ctSn3vG20
大久保瑠美
事務所内でも原紗友里状態
0018声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/27(日) 18:51:47.00ID:ctSn3vG20
訂正
大久保瑠美
事務所内でも振り向けば原紗友里状態
0019声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/27(日) 18:55:03.34ID:t8UPyzi+0
大久保瑠美 は一発屋じゃないだろ 

まだ23のわりにプリキュア ゆるゆり プリティーリズムなど当たり複数引いてるし
0020声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/27(日) 20:24:46.33ID:ySWU9klq0
ノエインだけの工藤晴香
ビーストウォーズだけの加藤賢崇
ふたご姫だけの小島めぐみ

中島愛はセイクリッドセブンがあるし
松本まりかもUN-GOがあるからなあ
0021声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/28(月) 06:06:54.09ID:ecxg5CE50
そもそも代表作が本当に一つくらいしか無いのと、
あまりにも大きい当たり役持ってるが故に一発扱いされるってのは違うだろうに
0023声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/01/28(月) 15:23:49.83ID:5YN6QNke0
はせさん治の息子

自殺したそうだが、まさか一発屋であることを苦に…??
0025声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/09(土) 10:41:53.82ID:iBcC3xfg0
こどものおもちゃのぜんじろう(ぜんじろう役)
0028声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 02:48:53.11ID:LZ0rKqVL0
はせさん治の息子と中島愛で思いだしたけどリン・ミンメイ役の飯島真理。
歌も一発屋だった…
0030声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 06:57:11.59ID:+8RvUA+20
平野
0031声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 07:00:33.56ID:YXJDz4VT0
日曜夕方6時限定声優の山本圭子
0036声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 17:08:36.11ID:XoF4PNkg0
加藤みどりは現役だし
大山はあえて他の仕事を切ったからなw

>>28で思い出したが一条輝の長谷有洋も一発屋かな(これもあまり例としてよくないが)
0037声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 13:49:20.85ID:U7EH8w+b0
【ネカマ】
ごく一部の男性が ごく稀に使用

【ネナベ】
ほぼ全ての女性が ほぼ常時使用
0040声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/20(水) 14:38:28.28ID:9DdY9S3P0
そういう意見もあったけど、今となっては幸せだったといわざるを得ない。
シャア関連の仕事で今後も安泰なんだから。
0042声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/21(木) 17:10:15.63ID:R8BphOFK0
当てた一発というのが数年で消えるような作品ならともかく、ガンダムの主要キャラだからな
ファーストだけでなく他の作品にも出張れるし
仕事が無くなる事がまず無いという意味ではこの上なく幸運な人ではあるよ

一発も当たらずに消える声優が大半な事を考えればねぇ
0043声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/21(木) 17:18:10.95ID:0wICKfp7O
>>38
正直ドラえもん主要キャラを継いだ声優は、かかずや関みたいにキャリアがある声優と比べて今後の当たり役はドラえもんキャラ以外ないと思う。
0044声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/21(木) 22:51:10.72ID:6qaV/8g30
今はやたら本数が増えた反面大半が深夜だから
一発当てること自体が難しくなってるからね
0045声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/22(金) 20:58:26.23ID:xUBk69iy0
一発も当ててないが、野川と鹿野
0048声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/02/23(土) 16:45:44.98ID:kfUeUEuC0
>>39
ジェット=リーもあるじゃん
洋画メインでたまにしかアニメでない人って一発屋にされがちだよな
0049声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/04(月) 19:57:27.59ID:LO54/A9g0
いつかトゥームレイダーの誰かも当ててたな
ヒロインの名前がララ
0052声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/19(金) 17:19:15.35ID:eyCkrD5F0
>>43 殆ど児童向けアニメのマスコットしかやらないからな
0053声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/20(土) 10:13:12.92ID:BWJ9axJCO
>>28
飯島真理は声優を続けるつもりなかったはず
歌についてはたしかにそうなってしまったな
0054声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/20(土) 13:17:09.12ID:T8/bK9pd0
渡辺明乃と新井里美は本当に一発しかない
0057声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 01:02:52.78ID:d6JC9L4TO
ナルトのシカマルはあるだろう
あとオーフェンとか…まああまり沢山出てる印象はないが
0058声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 15:26:22.22ID:iiH0dN4y0
>>39
>>40

でかい一発なら、それだけでやってけるのかも
ゲームだグッズだイベントだ着ボイスだの、仕事が耐えないわけだろ
細かい仕事のギャラはいくらなのか知らないけど

そういやカイシデン役の古川さん曰くガンダムはいつまでも終わらない仕事と言ってた
0060声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 19:44:11.71ID:OG53lRDI0
粕谷雄太

アンドロメダ瞬しかないのに、
そのアンドロメダ瞬も同じ青二で自分より年上の神谷に取られた
2013年のWIKIでは27歳の若さなのに仕事が一つもない
0063声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/10(金) 06:37:28.75ID:AhUQtkh80
一発屋ってネガティブな意味合いで使われてるのか知らんが、
その一発が強力ならそれだけで食っていけるからなぁ
例えばファーストガンダムやドラゴンボールみたいな
誰でも知ってる有名キャラやってると言えるだけでもでかい

スマッシュの一発すら当てられない声優がどれほどいる事か・・・
0064声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:GURpgH8i0
>>60
瞬と言えば堀川亮しか思い浮かばんな
代表作が引き継ぎ役しか無く、それも前任とは比べものにもならない程度しか活躍出来ずでは
どうしようもあるまい
0065声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/09/08(日) 20:17:08.36ID:eQY2XFV10
>>58
成田剣なんてブライトさんの役で結構食ってるって聞いたんだけどなどうだろうな
0066声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/09/08(日) 20:17:57.37ID:eQY2XFV10
>>58
成田剣なんてブライトさんの役で結構食ってるって聞いたんだけどなどうだろうな
0068声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 15:18:08.38ID:MP76ZOe40
TARAKO
0069声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 01:33:18.05ID:CG0xqs/OO
>>68
ちびまる子とタルるーとがパッと思いついたが一発屋ではなくね
あとこの人最近ナレーション業のが多い
0071声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/12/08(日) 14:18:08.50ID:SNHOg62z0
ない
0074声の出演:名無しさん
垢版 |
2014/01/27(月) 21:54:55.74ID:D/ubq4Ud0
ウラシマンの声優(小林通孝)
脇を固めてる人たちは豪華なのにね
0079声の出演:名無しさん
垢版 |
2014/03/11(火) 22:25:42.03ID:qp0bP2CP0
大きな声で言えないけど丹下桜
まぁ、さくらの一発がとてもデカかったけどさw
0081声の出演:名無しさん
垢版 |
2014/03/12(水) 00:39:17.00ID:bxAiuNuZ0
逆に仕事自体はそこそこ多いのに
いわゆる当たり役がほとんどないメンっているかな?
去年最多出演だった内山夕実なんかはかなりいい線突いてると思うが
0082声の出演:名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 16:01:26.12ID:mFkkB7Sf0
当たり役かどうかなんて人によりけりで何とでも言える
定義が曖昧では話が出来んよ
売れた役かどうかって事なら議論も出来ようが
0083声の出演:名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 20:36:30.00ID:/9iJ3PZI0
アクセルワールドの三澤なんとか。
これ以外でアニメに出ているの見たことがない。

あとはあかり以外はモブ専に近い三上も一発屋かな?
クリスタ入れて二発屋かもしれないが
0084声の出演:名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 21:10:56.59ID:ltPp8DL3O
※注意※
一発屋とは一発当てた人です
一発も当ててない人は一発屋ではありません
0087声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/21(金) 18:56:48.44ID:GUrkpaUK0
散る
0089声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/11/24(月) 01:15:12.78ID:wL91x3iy0
皆川純子

リョーマ以外に、主役級の役ないよね。
0094声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/07(月) 23:53:09.99ID:S59cnZ720
クリーミーマミの声優
子供が聞いててもわかるくらいめちゃくちゃ下手くそだったけど、他に出てるの知らない
0096声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/09(水) 15:09:58.26ID:5Kn9G3bc0
ファーストマクロスの主人公の声優さん。
0097声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/10(木) 18:10:27.39ID:cokvf+ty0
三上枝織
0099声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/12(金) 20:58:52.91ID:EXn2lkeA
木村珠莉
0101声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/19(金) 09:11:41.07ID:yT3GYJi5
アンタ馬鹿ァ!の後遺症(笑)に苛まれてるかつてのファンがどれだけいるかって?(笑)
0102声の出演;名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2016/02/23(火) 13:11:15.10ID:PSgMoABD
小澤亜李
0107声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 11:55:56.37ID:C4Fl55MK
そうかな
0108声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/21(金) 23:35:03.05ID:pr72ZV6e
>>94
元々声優じゃないみたいだよ。当時アイドルデビューとのタイアップ起用
0109声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/23(日) 02:43:19.62ID:i3qFCIAU
大山のぶ代
蒼月昇
丹下桜
水田わさび
大原めぐみ
かかずゆみ
0110声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 12:04:38.64ID:CbJFFjjm
TARAKO
豊嶋真千子
豊島まさみ
0111声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/28(月) 18:47:50.19ID:PrJMtVaZ
松本梨香
犬山イヌコ
飯塚雅弓
鈴木カオリ
高本めぐみ
牧島有希
高梁碧
0113声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/02(金) 15:52:42.81ID:WgHge0kD
>>94
>>108
鳥山明原作で「ジャンプ」のイベント上映アニメ
『小助さま力丸さま』で力丸さまの役をやっていたのは
意外と知られていないのか
0116声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/08(木) 00:05:02.48ID:vb0jytvp
実際のところみやむーあたりがアニメ作品で
一生ものの大役を当てられた最後の世代だろうなあ

少し下のほっさんとか般若あたりになると
もう今と同じように馬車馬のごとく出まくるか歌が売れまくらないと
確固たる地位を築くのは難しくなっちゃったし
0117声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/09(金) 08:31:30.01ID:TlvuQw6X
一発屋というと印象の話になるから、その当てた役だけがでかいとどうしてもそういうイメージになっちゃうからねぇ・・・
みやむーなんかは確かに一時期主役級やってたけども、
やっぱりアスカがでか過ぎるというのは一般的な見方かと思うよ
0118声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/09(金) 18:40:26.56ID:CFz/rVpC
鶏内一也
貝原怜奈
堀中優希
岩居由希子
0119声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/09(金) 19:02:13.40ID:QwQSFc4a
>>116
これが時代か・・・・(クワトロ風)
0120声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/09(金) 19:22:49.51ID:CuVyNj6q
一生ものの大役を引き当てるよりも絶えず仕事を獲得し続ける方が大事だわな。
0122声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/10(土) 03:31:08.31ID:g/kC82WJ
>>120
いや、声優として見ればやっぱり一生物の役を当てるのが理想というか最終目標だよ
そういう役を狙って引けるものじゃないから、引き当てる可能性を上げるには色んな役をやってた方が
良いだろうという話で
0123声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/16(金) 11:49:26.38ID:mz+2dWDc
シャアの池田秀一
ラムの平野文
目玉親父の田の中勇

その役のイメージがあまりに強すぎて他の役が霞んでしまう
という意味ではある意味一発屋声優といえんくもないような・・
0124声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/17(土) 23:07:40.92ID:OPCMcfTN
ここの住人にすら「誰?」って聞かれるくらいの人こそ
真の一発屋じゃね?

白石ゆきなが…とも思ったが、スパロボ経験者は
知ってそうだよな
0125声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/17(土) 23:15:21.16ID:0bTY8tgZ
ここの住人にすら「誰?」って聞かれるくらいの人なら
真の0発屋だろうよ

>>111の下のほうとか>>118の上のほうとか「誰?」
0126声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/18(日) 07:33:22.89ID:wiYSfguQ
作品名役名も一緒に書いてくれると話しやすいかも

>>123
目玉親父の人なんかは声が個性的過ぎてかなり苦労したらしいな
実際ああいう声は唯一無二だけど、使い所が非常に限られそうだし
もう亡くなってるんだけどもね・・・
0127声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/18(日) 13:17:33.05ID:VWaPEm1E
どの程度の人気・影響力がある役を1発と見るのかによって変わるけど
一生ものの作品の主役レベルなら複数当てるなんてそうそう何度も出来る事じゃないし
声優のほとんどは0発屋で古今の人気声優の大半も1発屋止まりだろうな
0128声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/18(日) 13:55:36.16ID:UR4zWHPq
>>116
亀レスだが、アニメ1本あたりの影響力が
大きく下がったのが、98年だからねえ。

その前にヒットをあてた声優は、一生ものの
大役を当てられたということになるけどな
0129声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/18(日) 14:40:40.92ID:moCtL05j
要するに世間を相手にできるアニメが少ないという訳でつね?
0130声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/19(月) 00:16:35.27ID:Ipp9c+/u
若本規夫を一発屋と呼ぶ人はここにはいないだろうけど、
じゃあ世間的な知名度や代表作は? って問うと
相当意見が割れそうだが
0136声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/16(月) 00:17:33.18ID:M36fAJ/f
古すぎるが

サンダーバードでジェフ・トレーシーやった小沢重雄
この作品以外での声の仕事って何があったっけ。

奥さまは魔女でラリーやった早野寿郎
上記の小沢氏と違ってコンスタントに声の仕事をやってたけど、
早野氏といえばやはりこの役のイメージが強い。
0137声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 17:48:44.69ID:7ceHq8WD
エイトマンの高山栄
この役以外有名な役って何かあったっけ?

鉄腕アトムの清水マリ
妖怪人間ベムのベロとか宝島のジムもやってたけど,アトムのインパクトが
強すぎるのとこの3つ以外に有名な役どころって思い浮かばん。
0139声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 22:14:38.39ID:MTF1HmMV
げんしけんの主人公
0140声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 01:35:17.69ID:87wnaL7n
山下大輝
0142声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/13(日) 10:39:32.52ID:BqGYcQR0
それでも世界は美しいでヒロインやった前田玲奈
この作品以外は端役や地味な脇役が多い感じ

あと大昔の人だけど梅さん(ど根性ガエル)の原田一夫も
0144声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 01:23:18.63ID:ou+qaxlm
美味しんぼで富井副部長の声やってる人
0145声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:11:00.64ID:dMb5x8yq
アホか('A`;)加藤氏はドラマアニメ映画迄どんだけ出ずっぱりだと思ってんだ
Wikiには載ってないナレなんかも滅茶苦茶多いぞ
0146声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 15:22:01.26ID:B7jxbqDG
■MAG速とは


・エロスレは意図的に避けている模様
・VIP・なんJスレ、オープンスレを転載
・コメント欄の質の悪さは不快極まること請合い
・民度が低い住民の記事内での扇動や対立煽りが特徴
・まとめブログのダメージ0とトップページが酷似している
・特定のアニメや声優ネタの連投ばかりで飽きられている
・偏った内容の記事やコメントが目立ってしまうからアンチ量産
・アニメ・ゲーム・漫画・声優業界の癌細胞でしかないアフィカス

※記事内容を信じないようにしましょう
0147声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 17:28:08.53ID:K5L79/7u
家庭教師リボーンの声優
0148声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 18:24:53.70ID:zDrNAKj9
>>56ペルソナ4

>>91生徒会役員共かダンガンロンパ
0149声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:47:36.15ID:RV8MV1j9
一週間フレンズだけの山谷
0150声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:12:04.70ID:JpxDvh+Y
めちゃモテ委員長に出てたアイドルみたいな声優
0153声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 01:51:02.30ID:H/d20mPo
進撃の巨人のミカサをやってた声優
0155声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 13:17:55.74ID:1TTom5Ui
>>152
釣りではなく不知でした
ググりもせずレスしてすみません
サムライトルーパーは見たことありません
三国志以外ではビーストウォーズぐらいだなって勝手に認識していたので
0157声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:24:41.49ID:DPMzCoRc
>>151
>>152
どっちも知らんからゼロ発屋だな
中村大樹って名前だけは知ってるけど
0160声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:13:40.95ID:wO/RFiSS
鳥海勝美
子役時代は『3年B組金八先生』(第2シリーズ)に生徒役で出演し、
『みゆき』では主人公も演じたけど、今やモブ役専門声優
0161声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 08:22:24.27ID:+o4w9k9v
え、何?ここってモブが多くても一発屋なの?
自分の知らない作品で主演でも一発屋なの?
0162声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:04:48.41ID:KO1m7PNi
スレの始めの郷田ほづみ(キリコ役)が一発屋はないわな
メンタリストにホームランド、ハリポタでも狼男の先生役の声をあてていた。
吹き替え好きなら知らない人はいないだろう。
0164声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:59:45.80ID:lEsKnOwI
>>161
一発屋の定義なら何でもいいけど
>自分の知らない作品
これは定義以前にレスする人次第じゃねーか
0165声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 17:18:28.94ID:K1UBV2fb
>>160
10年位前に悲鳴しか台詞のないファッティーのパイロット役を演じてたな
因みにバイファムのスコットやレイズナーのロアンもあるよ
吹き替えも結構あるし、まあ主観と言うかイメージだよね、全部知ってる訳でも観る訳でもないからね

>>162
キリコとシャアは知ってる人にとっては印象が強烈に残るからねえ
郷田ほづみと池田秀一は吹き替えも結構やってる、池田秀一は持ち役もあるしね
洋画とかを観ない人はキリコとシャアしか知らないんじゃないかな?
0166声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:24:59.94ID:GIRYzjpZ
>>151中村さんはでんじゃらすじーさんも演じてる
0167声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 00:17:01.70ID:IS40UjLg
>>165
池田秀一はホワイトカラーの準主役だよね
ジェット・リーやジェームス・ディーンも吹き替えてた
0168声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:17:09.88ID:LgjCB07T
池田秀一の演技を何を演じてもシャアと言う人は吹き替えを観ていない
結構いっちゃってる白人青年とか上手いよ
0169声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 17:38:12.85ID:wHi9wUZZ
吹き替えだと、

ジャッキー石丸博也
セガール大塚明夫
コジャック森山周一郎
イーストウッド山田康雄

くらいじゃないと一発当てたことにはならん
0170声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:53:20.92ID:Cz/80dFx
ロック・リー
0174声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:32:25.04ID:zRcRr8KE
最近出まくってるM・A・Oとか大地葉とか、まだ一発も当ててないよね
0175声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:33:25.26ID:YknoAx/8
>>116
継続中のビッグタイトルを見ても
最後の輝きである90年代の遺産ってイメージが強いね

1969年 サザエさん

1979年 ドラえもん

1988年 それいけ!アンパンマン

1992年 クレヨンしんちゃん
1993年 忍たま乱太郎
1995年 ちびまる子ちゃん
1996年 名探偵コナン
1997年 ポケットモンスター
1998年 おじゃる丸
1999年 ONE PIECE

このうち、ジャンプ・サンデーの看板作品はいずれ終わる部類なんだろうな
その枠を引き継げるだけの新作が出て来るのも難しそう

ドラえもん方式で声優一新の方がレアケースだろうから
波平役やドキンちゃん役などを引き継げるかが鍵か
0176声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 12:24:30.60ID:sgS0y9IZ
最近の声優はこれと言って当たり役がないのに、または当たり役に出会う前に売れるという感じ
良いのか悪いのか分からんけど
0177声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:18:34.45ID:GJOo8OOt
ボルテスXの白石幸長
0178声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:30:30.85ID:kuCv5YYl
エルガイムの平松広和
0179声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:17:58.52ID:XjfpR6Oh
″アニメでの"木村幌

宇宙戦艦ヤマトのナレーションのインパクトが強すぎて他の役が思い浮かびにくい
(吹替だと映画「荒鷲の要塞」のスミス少佐など印象的な役を結構やってるが)
0182声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:54:26.46ID:h2cnaLAr
>>180
深見梨加の愛野美奈子役はミスキャストだと思う、中学生の声じゃないよ
ジョディ・フォスターとブリジッド・フォンダは深見梨加が一番いいな
0183声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:01:17.03ID:15UGc5WN
よく調べたら大山のぶよや加藤みどり、山田康雄何かは昭和40年代は他のアニメもそこそこ
出てたらしい。
0184声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 01:23:24.06ID:VyjDhWFB
セーラーマーズの富沢美智恵は今聞くとおばさん臭いと思うが
セーラーヴィーナスの深見梨加は放送当時からおばさん臭いと思ってた
0185声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 02:31:48.34ID:8TFY5qRS
声優としては一発屋な俳優
あしたのジョーのあおい輝彦&藤岡重慶

一発屋だけどそのインパクトたるや
0186声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:25:40.14ID:chouoPXd
アニメ3銃士の松田辰弥も調べたらその後脇では結構出てた
0187声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:40:06.20ID:rQ5Ce9yi
71年版ルパン三世の峰不二子こと二階堂有希子

母をたずねて三千里にも出てるけど二階堂有希子といえばやはりこの役か
0188声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 15:51:47.44ID:/v/ay7S3
声優さんのように自由に稼げる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

8MZTF
0190声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 00:56:40.52ID:1oJK+BAW
GIVEM
0191声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:46:02.71ID:lC/abv4c
ちょっと前の少年マガジンの原作がアニメの主役の声優がそうだったな
金田一やはじめの一歩や涼風
はじめの一歩は一応テニプリで海堂で出ていたし、今は舞台や脚本家で頑張っているらしいが
涼風は主人公・ヒロインとも殆ど出てない

最近のfairly tailやエリアの騎士やダイヤのAやベイビーステップは主役声優もチョコチョコ出ているが
0192声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:48:19.14ID:bl/bdm2v
日常やってた声優か近藤佳奈子さん
0193声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:54:41.93ID:zZ6iQDrS
>>187
アニメの仕事ほとんどしてないんだよな
不二子の中でこの人が一番と言う人までいるが、そんな人気あったならルパン降板の後も続ければよかったのに
0196声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 11:12:07.96ID:PcibeyBc
原田一夫は梅さんのインパクトが強すぎたのか、他にカバトットのナレーターと侍ジャイアンツのモブキャラぐらい
0200声の出演:名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:29:07.18ID:ILJ0ImRO
200
0201声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 01:20:00.81ID:iLYrSBlX
宮村義人はあしたのジョー2のホセ・メンドーサしか思い浮かばん
(他にもあったらスマソ)
0203声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 11:26:20.10ID:XkkTHgS9
アニメでの一発屋といえば
ストライクウィッチーズの二代目もっさんの人も

吹き替えではそうでもないんだろうけどアニメではこの役の
イメージが強すぎるような
0204声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:59:00.03ID:g8muri76
木下菜穂子
0206声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:41:27.59ID:7OLyHfjv
ストライクウィッチーズといえばエイラ役のあゆたも
そんな感じがする。
咲で主要キャラ演じてたみたいだけどあゆたといえば
エイラしか思い浮かばん
0207声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 03:18:24.47ID:XBc6jUSE
ガルパンの華さんと優花里の中の人
ていうか実質ガルパン専属声優って多くね?
0210声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:57:57.60ID:OjoauX0c
やはり引坂理絵だな
マジでキュアエールだけ

プリキュア役に抜擢されれば中の人の名を上げることはできるが、本当の意味での売れっ子にはなれないことを改めて証明してしまったな
0212声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:41:10.53ID:YJV3XBxK
そんなところでしょう
アニメ声優としてだけなら樹元オリエや小松由佳なども当てはまるが、
樹元オリエは舞台、小松由佳は吹替やナレーターでも一定の実績を残してるから、やや違うような
0213声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/10(木) 17:56:45.15ID:5ysEGh3Y
ポケモンのセレナだけの牧口真幸
しかもこの人の場合、EDなどで中川翔子にセレナを私物化されてるので、不憫でもある
0214声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 04:42:37.30ID:F2LOSts+
一時期人気のあった声優と一発屋の声優は
区別したほうがいいか。
0215声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:43:28.92ID:bmVDIrCs
一時期人気があって代表作が複数ある人もいるから、区別はすべきだと思う
0216声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:27:45.37ID:gR7yrbGm
>>210
ひきちゃんは、プリアラでモブ妖精(キャラ名あり)からハグプリでヒロインだったからな
確かに、演技はうまかった
映画公開舞台挨拶も行ったけど、頭の回転が速くてトークがうまかった
でも、ルックスがほんちゃん、ゆいちゃんと比較されて「・・・残念系」と言われたのがね・・・
身長もちょっと小さめ・・・
0217声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 16:30:34.05ID:gR7yrbGm
>>211
水沢ちゃんは、奈々さんがプリキュア関係のイベントに来ない(来られない)ときにけっこうがんがってたんだけどね
ただ、キュアマリンは歴代プリキュアの中でも人気があるからな
NHKスペシャルでも3位だったし
0218声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 18:11:11.85ID:LkqTygO6
北川里奈もプリキュアだけ、と言えなくも無い
FF15の功績をどう評価するかによるだろうな
0219声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:59:16.62ID:AqwXUor7
>>218
歴代的に期待のイエロープリキュアなんだけどね?
新人クラスだと、まりやちゃん、るみるみさん、金元さん、ひびくちゃん
中堅ベテランクラスだと、ゆいちゃん、あっこさん、桑島法ちゃん
0221声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:13:21.46ID:Y1+xHjOY
>>201
タツノコ系アニメなので、
宮村義人さんと安原義人さんがごちゃまぜになる・・・orz
0223声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:22:52.99ID:Wx5FyxvU
牧口真幸
セレナというキャラの評価が低いことの影響をもろに受けてしまった感
0225声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 00:45:36.20ID:dI8Tp8Ek
>>218
厳密にはプリキュアとFFの二発だよ
どっちもシリーズ通してのファンにはそんなに評判が良くないので、
実力を評価されての出世にはつながらなかったが
0228声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:21:44.13ID:N3fTC9hJ
各年ごとの一発屋声優というと去年は鬼頭灯里で3年前は藤田茜で
2012年は佐藤聡美で2009年は豊崎愛生あたりか?
0235声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:15:50.21ID:FM3/p1FZ
ネギまの釘宮円だけの出口茉美
しかも不祥事を起こして役を降板だから、どうしようも無い
0239声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 16:00:19.07ID:strqcS0d
>>235
釘宮理恵にしとけば良かったのにな
0240声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:05:37.60ID:HUzyAxIb
>>236
たらればだけど藤崎詩織役を井上喜久子が演じていたら詩織に対する印象が変わっていたかも
0241声の出演:名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 08:23:02.11ID:q7Z8fZXY
>>239
当時の釘宮理恵はレギュラーでの出演多数の上、舞台上で歌って踊るのはアイマスでやってたから、
仮に円役に選ばれてもネギまのイベントには出なかった可能性が高い
0247声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/20(木) 22:10:36.87ID:3413r2mq
>>243
Wikipediaで90年代に引退していた。ってあるから役にあぶれたのとは違うのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています