X



トップページ声優総合
1002コメント267KB

故人声優・引退した声優の後継者を考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2011/08/19(金) 09:28:57.63ID:Gdu/ZbP40
富山敬の後継者に山寺宏一
塩沢兼人の後継者に山崎たくみ
といった故人や引退者の後継者に
ふさわしい声優は誰か考えてみましょう
0586声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/01/17(土) 09:22:44.13ID:KoRk47ErO
>>578
やっぱ事務所とかのサンプルボイス聞いて選んでんじゃないかね
オーディション的な感じでやってたら時間かかるし
アニメによっては収録から放送までほとんど間がなかったりするから
0589声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/02(月) 01:09:09.28ID:ccAR4XC10
忍たまの山田先生、周夫さんで合ってたし慣れもあったけど
普通に渋いおじ様キャラでもあるんだよな
だから俺もジュークとかじゃなく明夫さんが後継げばいいと思うよ
女装ネタ含めああいうギャグの感じも明夫さん得意だし
0590声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/02(月) 01:25:53.06ID:mn242aZ70
山田伝蔵先生は同じ大塚でも芳忠さんが受け継ぎそう。
最初芳忠さんが世に出た時は、声質から大塚周夫さんの息子かな?と思ったが出生地が違ってた。
千葉真一&治郎のように兄弟で出生地が違うというのもあるけどね…
0591声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/02/10(火) 01:49:33.34ID:DKlyUv+00
噂によると最後にルフィ達がワンピースにたどり着いた時に明かされる
物語の核として絶対に必要なゴール・D・ロジャーの超重要メッセージは
エースが死亡した辺りでやっと物語の折り返し地点と尾田本人が言った為
このあと完結に10年以上かかる事が判明したので尾田と集英社と東映動画の判断で
既に収録しておいたらしい。
もしかしたら10数年後に周夫さんの新録セリフを聴いて涙する俺達がいるかも…
0593声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/03/08(日) 21:18:59.89ID:nwkcF/H30
ぶっちゃけ後十数年もあったら技術的には今作っておかなくてもアキオの許可さえあれば、
違和感ない完璧なチカオのロジャーが聞けそうな気もするが。
0597声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/03/12(木) 17:15:33.31ID:8CmP7mWt0
小川真司さんが亡くなった…ご本人は浦野光の後継者と目していたが
マイケル・ダグラスの今後の吹き替えはマイケル本人に声が似てる安原義人で
0600声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/26(日) 19:18:01.79ID:Vdj9Cww50
>>599
それはハリウッド版ドラゴンボールのピッコロ大魔王ネタか?
0602声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/27(月) 18:11:19.40ID:yI16njEA0
山田先生は息子の明夫さんが継いでくれたのでうれしい
やっぱりこれが理想のバトンタッチだよな

今でも何人か親子声優いるけどさ、大塚親子みたいにいずれは親の役を受け継ぐような声優になってほしいな
0605声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/29(水) 06:07:21.58ID:5FTrrL4e0
そうなると物まね芸人が
幅を利かせそうだ
0607声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/04/30(木) 00:40:10.98ID:zOX2539n0
まあ前も言ったけど山田先生はギャグのノリになることも多いとはいえ普通にカッコいいオジ様キャラだと思うし
そういう人が女装ネタ等で急におかしな人になるってのも面白いと思うんだけどなあ
0608声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/05/10(日) 13:30:25.54ID:W5KpXVGr0
>>602
周夫と明夫じゃ声の感じが大分違うからちょっとね、
むしろ誰か別の人がやることについて干渉しないくらいでいて欲しい。

野島父子とか潘母娘とかもなんかあんまり似てないよな。

まあ役者にならず親の事務所で偉そうにしてるだけ…ああ明夫と仲のいいのにもそんなのがいたな、
その事務所さえ親が作ったわけでもないのに。
0610声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/05/12(火) 02:21:53.36ID:ALHSTEZp0
>>608
>潘母娘
「ニュータイプじゃなくてもわかる 機動戦士ガンダム 〜シャア・アズナブル篇〜」
という動画で娘がナレーションをしてたがちょっと母親に似てたw
0611声の出演:名無しさん@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/05/21(木) 23:05:31.56ID:ajCLr1QT0
今年8月に発売されるスパロボBXにもガイキングLODは参戦せず
ルル役の川上とも子の後任が決まるのは怖くもあるけど
そろそろ後任を決めても良い頃だと思う
ただ、絆繋がりで桑島法子なんていうお涙頂戴だけは嫌
0614声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/05/24(日) 01:45:15.74ID:mZgUSQH20
>>612
自分はゆかな→松嵜麗かな?
FE覚醒のとき松嵜さんがやっていたキャラがゆかなさんに聞こえたので思い付いた

折笠愛→水橋かおり
ただし少年ボイスのみ
0617声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/10(水) 00:10:09.62ID:Oqgb3VaB0
スパロボBXに騎士ガンダムが出るけど
今後のスパロボにSDガンダム緊急出撃が参戦しても
内海が亡くなっているのでオリキャスは揃わない
後任は大友が合いそうな気がするが
0621声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/20(土) 16:56:24.01ID:KMfqRWiw0
>>620
その2人以外が担当しても問題はないと思うけどね
もちろん、合っていればの話だけど
誰かさんみたいに人情とかネタでのキャスティングはしないでほしい
0623声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/21(日) 21:43:09.89ID:VMpYBE6+0
クレしんのぶりぶりざえもんを復活させるとしたら
誰が塩沢兼人の後任に適役か?
個人的には子安武人が適任だと思うが
0629声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/24(水) 10:21:17.50ID:iM5NXmTw0
>>623
杉田智和でも問題無いと思う

>>626
まぁ山崎たくみがぶりぶりざえもんを引き継ぐ話があったけど実際無しになっ
たからな

そういえば本多知恵子の後任ってまだ誰も居ないんだよな…
声質が似ている荘真由美か西村ちなみが適任だけどロリ声とセクシー声が
出来るならゆかなも適任な気がする
0630声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/06/24(水) 22:16:40.86ID:C67Rp8880
>>623
真殿か石田がいい
0633声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/01(水) 17:42:11.85ID:Bf9c5xCS0
桑島が代役を務めた川上の役の後任案

ケロロの冬樹:佐藤利奈
ブリーチの砕蜂:小笠原亜里沙

今からでも良いから本当に変えてほしいわ

>>632
雪野は既にLODに出ている
杉本は合わない気がする
0634声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/02(木) 01:21:32.95ID:1guHRJqm0
>>619がなり立てる様なダミ声なら江川央生さんもいい線いってると思う。
江川さん本人が既にパワーキャラ系声優として高い知名度を誇りイメージが固定化いるので
盲点になってる気がする。
0635声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/04(土) 22:08:31.01ID:lU4l2Msb0
故人:追録声優
城達也:井上和彦
宮部昭夫:津田健次郎
仲村秀生:東地宏樹
家弓家正:土師孝也
谷口節:菅生隆之
広川太一郎:もりいくすお(笑)
宮川洋一:佐々木敏
小山田宗徳:大塚明夫
0639声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/06(月) 23:30:23.98ID:yiLbpWgD0
ドラゴンボールのピッコロ大魔王、神様、シェンの3役を演じた青野武の後任を
島田敏以外が務める場合(島田敏が演じたのは神様だけだったけど)
大川透辺りが意外と良い線行くかもしれない
0640声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/07(火) 00:08:53.65ID:cchehMTN0
>>639
ドラゴンボールの3役と言ってもその3人は実質同じ人物だから後任も同じ人じゃないとおかしいだろ。
それに島田敏は同時期にさくらともぞうの後任もやってるだろ。

…天地無用は登場させないという対応だったな。
0641声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/07(火) 09:58:41.91ID:kJof+p3x0
>>639
自分は西村知道がいいかと
青野氏と同じく鬼太郎でぬらりひょんやってたこともあるし
個人的に西村ボイスはドラゴンボールの世界観に合うと思う
0642声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/13(月) 08:57:53.46ID:YhF3LzsB0
東映アニメの代役は似てるかよりも青二優先だからな ドラゴンボールなんか
戸谷公次の今村直樹しかり
野本礼三の田中亮一しかり 野本礼三は田口昴の方が似てると思うが

島田敏に青野武、松尾銀三の両方を引き継がせるのはキツイ 
大友龍三郎も蟹江栄司と笹岡繁蔵の両方を引き継いでるけど 蟹江は楠大典に引き継がせた方がいい
0643声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/14(火) 20:50:35.16ID:0doIoLGE0
>>624
その辺が昔から嫌だった
確かに青二は名門だけど無礼を承知で言えば
名門=必ずしも良い結果に繋がるとは限らない
それとドラゴンボール改で皆口の代役を務めた柿沼によるビーデルの声は
皆口のハマりぶりもあって聞くに堪えなかった
あれならデンデ役の平野綾が兼任したほうがまだ良かったかも
0646声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/07/16(木) 01:07:41.59ID:F2RjQglA0
おそらくよほどのことがない限りピッコロ(マジュニア)は今まで通り古川さんだろうしそれ以外考えなれないから
神様/ピッコロ大魔王役は実年齢はともかくそれより年上感のあるジジイ声が違和感なく出せる人のほうがいい
島田さんのは若干無理してジジイ声を出してるような違和感があったしなによりブロリーのイメージが強すぎる
0656声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/08/31(月) 01:24:22.05ID:daR21Q9I0
川久保潔→屋良有作

弥永和子→伊藤静

杉山佳寿子→金元寿子
0658声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/07(月) 11:13:29.81ID:mCrs9EMm0
代役以前にキャスト総とっかえっぽいな。
最近の20代若手はアテレコ技術は昔の声優より上なのがたくさんいるけど
本人のルックスも重視される上に個性的な濁った声、ダミ声系ははじかれて
腐女子が喜ぶ低音艶か声、中性美少年声ばっかだから銀英伝には向かないな。
0668声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/09/30(水) 00:58:35.90ID:xArzJlYZ0
故・丸山詠二の代役は佐藤正治がいいかなと思ふ。
この人は野太い声のイメージが強いけど丸山詠二風の
声も出せるんよな。

>>635
横森久(007のドクターノオの声の人):津田英三
スパイ大作戦で横森久が吹き替えた役の追録を田原アルノが
やってたけど、津田英三も横森久と声が似てる気がする。

鈴置洋孝:滝知史
ガンダム物では成田剣がブライトを引き継いでたけど,
アメドラ「パーソン・オブ・インタレスト」で滝知史
が吹き替えた主人公の声が鈴置洋孝とよく似てた。
0678声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/24(土) 10:50:49.95ID:IBu63AtzO
まだ引退してないけど三ツ矢雄二さんと古谷徹さんの後継ぎは誰がいい?
三ツ矢雄二さんの後継ぎは女性でも可。
0681声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/27(火) 14:03:09.92ID:f80Mdikp0
キルミーベイベーのあぎり役のグラドル出身声優が逮捕されたが
後継者立てるとなると下の名前繋がりで茅野愛衣になるだろう
0683声の出演:名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2015/10/31(土) 01:19:00.06ID:qYqomMzb0
声質は似てないから代役とはならないと思うけど,かつて田中康郎が
演じてたような役どころは今だと宝亀克寿がやってる気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況