X



アムウェイについて語ろう【88系列目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/31(金) 08:27:20.22ID:ymIzHPKJ0
アムウェイについて語りたまえ【83系列目】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1537506796/

『公益社団法人日本訪問販売協会 自主行動基準』
http://jdsa.or.jp/category/ethics/

『アムウェイ問題を通して見る現代社会』
http://homepage3.nifty.com/co_co/index.htm

『日本弁護士連合会 連鎖販売取引に関する法規制の強化を求める意見書』
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2012/opinion_120413_5.pdf

『マルチ商法に関する注意喚起リーフレット (消費者庁、国民生活センター)』
http://www.caa.go.jp/planning/pdf/120712pamph.pdf

アムウェイ社がだしてる「倫理網領・行動基準」
https://www1.amwaylive.com/psl/constitution/01/nmanuals/__icsFiles/afieldfile/2015/08/31/Rinrikouryo2015_150901.pdf

ネットワークビジネス全体の将来性
http://mlmdeta.blogspot.jp/2016/09/13j4000.html

「消費者団体訴訟制度」については↓を参照
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201401/3.html
※前スレ
アムウェイについて語ろう【84系列目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1543234308/
アムウェイについて語ろう【85系列目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1546538653/
アムウェイについて語ろう【86系列目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1550180460/
アムウェイについて語ろう【87系列目】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1556055147/
0011名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/31(金) 12:32:34.33ID:8v5d3+ic0
>>3-4の会社の公式発表値から、
現役メンバー70万人の中で
 稼げている
と言える報酬を得られてるDDが
 3,700人
ちょっといいサラリーマン以上のエメラルドが
 330人
いわゆる成功者が
 160人
合計しても4,000人程度で、割合にすると1750人に一人

儲からずにやめた過去の参加者も含めれば、
 アムウェイに参加して儲けられるようになり、
 その状態を維持できるのは数万人に一人
となる

引用元の数字
 ↓
>>3
業績推移■日本アムウェイの売上高と会員数

2016年度/1,000億4,710万円/ 690,000組+ショッピングメンバー(旧買うだけクラブ) 60,000組

2017年度/1,010億100万円/ 670,000組+ショッピングメンバー(旧買うだけクラブ) 55,000組

>>4
■DD以上の資格達成者と平均ボーナス取得額

【2015/2016会計年度】 DD/3,674組/4,110,000円
エメラルドDD/331組/ 10,869,000円
ダイヤモンドDD以上/
157組/34,111,000円
0012名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/31(金) 12:42:44.19ID:8v5d3+ic0
同じく
>>3
業績推移■日本アムウェイの売上高と会員数
から、
参加者も売上もジワジワ減っているのが分かる

これは

末端で何十万人もの参加者が日夜勧誘にはげみ、
システムや商品の説明を友人知人に行っているにもかかわらず、

新規に参加する人よりも儲からずにやめる人の方が多く、
新たに愛用者になるなる人よりも愛用をやめる人の方が多い

ということを意味する

実際には

新規に始めた人のほとんどは儲からずにやめ、
今までやっていた人も儲からなくなってやめる
という感じに
今から参加しても成功はほぼ不可能で

新規に愛用者になる人はほとんどいなくて、
今まで愛用者だった人も他社製品に切り換える
という感じに
商品には価格競争力がない

アンチの言いがかりではなく、
会社の公式発表の数字から明らか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況