「安い案件しか受けられない若が悪い」とか言っている場合じゃないんだよ

最近は限度を超えた低価格での発注を規制しないかという話が出てきている
それに低価格帯が増えると、他の蔵側もこの位の額でいいのかと認識して安値の提示がどんどん増えてしまう

怖いのは蔵側の価格認識が現状を元に作られてしまうこと
実際ライター側では今まで適正価格で仕事を受けてきた人達が「他の人は半額でやってくれるから値下げしたい」「あなたの金額ちょっと高いよね?」等言われる事態も発生し始めている