X



【CrowdWorks】クラウドワークス Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/26(日) 04:52:45.78ID:fXUUQfUg0
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪
0005名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/26(日) 12:43:44.74ID:mtitC2T/0
メッセージ機能がシンプルになったな
これで作業者間で「忠告」「警告」が出しやすくなる

皆さんも事故歴のある発注者に応募してる人がいたらお知らせしてあげてね
0007名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/26(日) 17:10:19.72ID:p7tJUU880
ipeとかいうウェブ屋がしつこく直接取引持ちかけてくるけど、この会社のことよく知ってる人いる?
担当の女が手数料を折半するので、
手取りが増えるというのだが、
手取り額を聞いても返事してこない
この女、上から目線の嫌味な奴で
とても信用できそうにないのだが、
以前の担当はまともだったんだよな。
0008名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/26(日) 17:25:59.32ID:m/T6i2qe0
>>7
???
そんなん自分で納得出来る値段出しゃええやん
客に迎合せんでええよ
対応が腹立つならさらに加算したらいい
0009名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/26(日) 18:28:00.93ID:41cZx6ru0
>>7
1年ぐらい前からチャットワークで直接取引を持ち掛けている
クラワの手数料がなくなる代わりに、
その会社が報酬支払の手数料を取るそうで、
甘言に乗ったら手取りは減る

俺も長い付き合いがあったが、
その女が担当になってから、
めちゃくちゃになった感じがする
クラワに通報すべきだよ

俺も1年前に通報したが、
今もアカウントが残っている
相手にする会社じゃないよ
0011名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/27(月) 13:29:33.23ID:YKM8Ob1l0
個人事業主が味わう不条理への対応って
糾弾しかないなっと実感
不払い、無償提供に対して話し合いとかすり合わせとか「何故さらなるコストをさかねばならん」と感じるし、「舐められたらダメ」って学習したよ

暴力沙汰の話も聞くけど、対企業であればフリーランスの肩を持ってしまう
0014名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/28(火) 04:40:09.51ID:4JCiMgvu0
>>13
あれ?CWって同じ内容の仕事の依頼を重複して出したら駄目じゃなかったっけ?

https://crowdworks.jp/pages/guidelines/job_offer.html

その他、特に弊社が問題がある、又は不適切と判断する内容を含む仕事
上記に当てはまらない、弊社にて問題がある又は不適切であると判断する内容の仕事の依頼を禁止しております。

<具体例>
発注する意思の無い悪戯の投稿。
同内容の仕事についての複数投稿。
弊社の本サービスの運営・広告等営業を妨害する内容の投稿。
過去に取引があるメンバー(受注者)など、特定のメンバーを対象とした投稿を公開する行為。(スカウトなど、非公開での仕事の場合にはこれに限らないものとします。)
実際の報酬に対して、設定している予算と大きくの開きのある投稿。
メンバーの承諾の有無にかかわらず、委託された業務の内容に照らして、報酬額が著しく低いと弊社が判断する金額で業務を依頼する投稿。
委託する業務の内容、手順、納入する成果物の仕様、数量、機能、納期、納入場所、業務の実施条件、免責など業務に関する必要な定めのない業務を依頼する投稿。
公序良俗に反するファイルやコンピュータウィルスなど有害なコンピュータプログラムを、添付ファイルに添付する行為。
その他、特に弊社が不適切と判断する内容を含む投稿。


>同内容の仕事についての複数投稿。

明確に違反してるんだから、運営に削除して貰えよ。
0016名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/28(火) 11:12:06.19ID:J/FH2S0J0
>>14
ところがそうじゃないんだよ。
ちょっと長くなるけどスマン。

先日だけどある蔵が3つも4つも同じ内容を重複依頼するんでその蔵に、
「依頼ガイドラインの違反条項に抵触してる」と文句のメールを送ったら、
「3つくらいなら構わないと運営に言われております」と返事が来た。

びっくりして事務局に本当かどうか質問メールを送ると、
「個別のクライアントへの応対のついては個人情報保護の観点から答えることはできない」としながらも(まあそりゃそうだが)

「ご依頼を過剰に連投する行為はお控えいただいております」
「同内容のお仕事投稿は、常識の範囲内でご対応いただくことをお願いしております」
…と書いてあった。
ものすごく大雑把で曖昧でユルユルで奥歯に物が挟まった言い方だろ?
「複数」ってのは2個以上だと小学校で教わった気がするんだが、ほとんど規約の体をなしていないよな。
あまりに呆れたんで返信のメール保存しちゃったよw
0017名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/28(火) 12:11:58.38ID:4JCiMgvu0
>>16
なるほどね、枯れ木も山のにぎわいって奴だね!
運営にしてみれば、どんな糞案件でもサイトをゴチャゴチャと飾ってくれる方が良いんだろうね。
0018名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/28(火) 14:28:56.73ID:kWZhdK9j0
そんな適当な対応しとんのか?

クラウドワークスは誰かワーカーの間で名前の知れてる社員はおらんの?
ランサーズならこんな事あれば〇〇君が矢面に立って対応(ガス抜き)するんだが
0019名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/28(火) 15:45:13.11ID:dugDKN6c0
ランサーズ再登録できたぜ
退会後三ヶ月たったからできるようになったのかな
0022名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/28(火) 20:14:57.63ID:nLIlmbTk0
>>21
講師してる人とかは実態ひどいもんよ
悪評わんさかできてたり、過去のライター(メディア制作)のコミュニティからは干されたり…
0024名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/28(火) 23:24:32.24ID:D4k/bb1Q0
コイツらが関わってるかはまだ調査中だけど埼玉に主婦ライターを集めて活動してる団体を発見
もうめちゃくちゃきな臭い
0026名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/28(火) 23:50:38.52ID:aTZm0aCS0
BUYMAってのもいつも名前コロコロ変えて異常な数の案件出してるけどなんなん?
NGできないし邪魔でかなわん
0028名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/29(水) 20:30:34.54ID:mNb8EKCl0
なんとなくの感覚なんだが、もうクラウドソーシングって一周してしまったというか
新規の良質なお客さんが少なくなったと思わん?
4年前くらいだとクラウドで発注ってのが新鮮で、スレてない新しいお客さんが結構いただんが
今は、ワーカーにも逃げられるような蔵とか仕事回しまくって中抜きしている業者が多くなってしまった印象
0029名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/29(水) 20:33:02.84ID:mNb8EKCl0
なんつーか潮の流れでイワシの大群が一気に来て、
欲張ってると一匹も捕まえ切れないけど、しっかり捕まえられる範疇で
良質なお客さん捕まえてないとあっという間に潮の流れは変わり
ボラしかいなくなってしまった感じ
0032名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/30(木) 06:17:29.65ID:Z7snDNrl0
東京大阪名古屋で「継続の可能性あり」って募集を延々とかけてるところは地雷だわな
外注と関係を築くことができない問題を抱えてる
0034名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/31(金) 09:46:12.65ID:6H7MkOAk0
>>29
もう一回チャンスやるからきっちり例えてくれんか
何がボラで、何がイワシで、釣り人が誰で、その釣り人はなんの魚を狙ってるのか…
0036名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/31(金) 14:00:31.63ID:HMJOzuvW0
>>34
お前そんなの理解できないのかよ。

釣り人(漁師)=ワーカー
イワシ=良質クライアント
ボラ=糞クライアント

まあそんな潮は来ないけどな。
0037名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/31(金) 14:38:57.63ID:/0qitNRo0
>>イワシ=良質クライアント

例えとして、ここが相応しくないだろ 
最後にチャンスやるわ
0039名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/31(金) 15:41:44.31ID:4ltRSZXL0
>>34
ごめん、めんどくせえ

>>36
君、なかなかやるね

>>37
じゃあタイでもノドグロでもなんでもいいよ
ただ群れで来て去っていく感じがいいんだが
具体的にはどういう風に書いたらいいかな?
0040名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/31(金) 15:59:57.85ID:xQGR2Fg+0
例える必要がない上に例えが下手くそとか絶望的やん
0042名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/31(金) 17:15:55.09ID:JCu/kKA50
ボラ以上の大群を成すイメージがある鰯を良客の例えとして使ったらダメだろって

数的に良客>クソ客の時期なんてないわけだから

ラストチャンス
0043名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/05/31(金) 19:11:35.80ID:LP/n8lrV0
良クラ→シーラカンスでいいじゃん
昔から存在しているとは聞いているがほとんどの人が見たことないという意味で
0050名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/01(土) 12:52:35.40ID:QEvAOWLI0
【 クラウドワークスまとめ 】

貧困者向けビジネスモデル
詐欺師と詐欺師の騙し合い会場
表社会で干された者同士(蔵、若)の行き着く場所
(ひきこもり、ニート、リストラ、障害者、犯罪者)
30超えて結婚もせず一日中ワーカーしてる底辺
情弱が「継続案件」をエサに永久にカモられる場所
地方の中小企業のオっさん・オバさんを言葉巧みに騙くらかして小金を稼ぐ場所
クラウドワークス = 出会い系、童貞デザイナー集金システム
0052名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/01(土) 18:05:37.22ID:/HUIp4jL0
英語勉強して、英語版クラウドワークス(名前忘れた
から仕事受けれるようになればまあ何らかの仕事はあるだろ
0056名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/02(日) 11:10:03.32ID:INy2vktN0
>>50
「一日中ワーカーしてる」とか使っちゃう>>50も相当依存してることが伺える(定型文であっても)
0060名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/02(日) 18:14:56.52ID:slo+J9Oz0
いや、ワーカーなんて言葉も使わんやん
0062名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/03(月) 14:58:14.47ID:NqOkwyDC0
61
現行犯おるからな…笑 
発注自体が
0063名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/03(月) 16:38:10.27ID:kUlr50lK0
一件300円〜の案件、在庫確認だのリサーチだの微妙に内容変えてるけど転売の片棒担ぐだけ
せどりって言うのかな
違法じゃないんだろうしCW的にも規約違反でもないんだろうけど、あんなのやるやつの気が知れない
0066名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/04(火) 10:17:54.29ID:SDEhcwLd0
次のような案件に要注意

■とある商品を購入し、商品を転送してくれたら○○○円お支払い致します
アフィ報酬の不正取得(=詐欺)、不正転売(詐欺、無免許販売、薬機法・景表法違反)への加担などが疑われます。

■とあるサービスに契約してくれたら○○○円お支払い致します
アフィ報酬の不正取得(=詐欺)、当該サービスへの業務妨害行為への加担などが疑われます。

このような案件を見かけたら、クラウドソーシングサイトや、商品やサービスを提供している企業に相談することをおすすめします。
0068名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 09:09:20.27ID:KnYnsxrj0
>>67
それ正解
0069名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 09:12:22.57ID:KnYnsxrj0
色んな案件に言える
発注者が糞で、もしそいつが下請け(仲介)なら
、発注元に通知する
0070名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 09:17:13.84ID:Kxkuixhc0
ほんと何もしないな事務局は。
メールしても紋切り型の回答しか返ってこないし、
電話しても下っ端のねーちゃんが「上に伝えておきます」と言うだけ。
逆に言えば、悪事を働こうとしたらこんな楽な環境はないってことだな。
0073名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 10:33:41.29ID:K2uyq5Jt0
>>70
受付の名前聞いときや
色々捗る
0074名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 15:25:52.73ID:KJAYkVBl0
会社辞めて無職になった人が取りあえずネット収入でトライしてみるやつ

・ブログで商品紹介アフィリエイト
・ブログでアドワーズ
・ポイントサイト
・せどり
・ドロップシッピング
・めるかり
・クラウドでライティング
・FX、ビットコインなどの投機や株デイトレ
・情報商材の販売
・マルチ商法的なやつ

他になんかあるっけ?
0075名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 15:37:45.13ID:kJh0oyUO0
>>74
この思考が全く理解できん
自分のやってた仕事を個人でやるのが基本だろ
なぜその場しのぎの事をして社会に迷惑をかけるのか
0077名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 17:01:27.27ID:eJwNWLt30
>>76
ん?
誘導はせんでいいぞ?
聞いてどうするんか知らんけど、ここで大丈夫や
0078名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 17:19:14.26ID:KJAYkVBl0
>>75
誰もが個人でもできるような仕事してるとは限らん。
例えば大手メーカーの品質管理とか、んなもん個人では活かせんでしょ。
0079名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 19:21:08.39ID:eJwNWLt30
>>78
だったらフリーランスになったらダメじゃん
どんな計画を持ってフリーになったのか
そういう人って「手厚く社員教育」してもらえる会社じゃないとやってけないでしょう
0082名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 23:31:53.98ID:nEhu2Abp0
おう
気にせんでいい
飲み会でもたまに話題に入っていけずいたたまれない奴いるだろ
あの類だから
0083名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/05(水) 23:32:17.26ID:67UNh/u/0
最近、暗号資産が話題ですが
ビットコインは安全資産ではありません
デジタルゴールドは過剰表現

アメリカ最大手のCMEがビットコインのリスクについてまとめています
ビットコインの現状を正しく認識しましょう

安易な突っ込みポジションは大口の燃料になります。注意

ビットコイン リスク概要 − CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter

ビットコインなどの仮想通貨に関する規制環境は、依然としてその初期
段階にある。現行の法律や規制の適用と解釈については、そのほとんど
が未検証であり、その運用については確定性が乏しい状況となっている。
0084名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/06(木) 01:06:01.58ID:mHVuv0wz0
>>82
そこまで言うなら自分がちゃんと答えてやればいいのに
アフィ云々は該当の板があるんだからスルーされて当たり前だぞ
0085名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/06(木) 08:39:26.13ID:yJSUexjC0
>>84
お前がスルーしたらいい
クラウドワークスでの話の範疇だからスレチ違うよ
0087名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/06(木) 09:47:44.29ID:mHVuv0wz0
>>85
スレチだし
そいつが求めてるのは共感じゃなくて質問に答えることだろ
自分も答える気無いくせに訳わからんことほざくな
0088名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/06(木) 09:56:24.71ID:mHVuv0wz0
転職相談したいなら転職板行け
メルカリの話したいなら中古リサイクル板行け
FXの話したいなら投資板行け
0091名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/06(木) 10:42:52.52ID:VmcV5rI/0
>>88
いずれもクラウドワークスの案件にかかわるならOK(度合いが薄いなら話は違うが)

別に連投してるわけじゃないからOKとします
俺も答えないけど
0092名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/06(木) 17:43:28.62ID:KWXitQfP0
>>88
ベンチャー板らしい話ができるのか
文字単価とか無しやぞw
0093名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/06(木) 18:24:26.94ID:O8tWP43f0
文句を言ってるのは何かっていうと1年中文字単価の話ばかりループさせてる100円ライターの人たちじゃないの?
そもそもライティング以外スレができたのも、その話ばっかで他のカテゴリーの人が呆れて出ていったからだし。
0094名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/06(木) 19:38:46.69ID:LKHifiM80
そもそもこのスレって既に意味不明じゃん。
ワーカーの話題ならweb収入板のCWスレだよな?

>>92の言う通りで、
クラウドワークスっていう新興企業についての内容じゃなきゃ全部スレチになるだろ?
俺に偉そうにスレチスレチ言ってきた人は、そういう話したいの?
全然構わないよ?俺も投資はかなりやってるし。
CWも株価600円〜1000円の時に結構弄ってたわ。
0095名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/07(金) 06:40:02.95ID:8xkSAEmc0
>>94
>>新興企業についての内容じゃなきゃ全部スレチになるだろ?

いやいや、広義でベンチャーって事で個人事業主の話(+クラウドワークス絡み)は大丈夫っしょ

あとクラウドワークスのユーザーとして、クラウドワークスの会社の対応やらをあれこれ言うのもいいだろ

文字単価は…
厳しいな
個人事業主のスタンスじゃないからな…
0099名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/07(金) 09:29:14.69ID:yZvNLJFI0
>>97
ライターは尊敬されるべき存在
あらゆる制作物の起点になるからね

ここで文字単価の話してる人たちはライターとは言わないぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況