【CrowdWorks】クラウドワークス Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0053名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/30(土) 19:48:54.27ID:kK5g43GN0
……ってな提案がクラからあったら即会社調べて決裁取れる人にクレーム
お子さんには痛い目に合わさなわかりません
0054名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/30(土) 21:06:05.55ID:FzK6xQL70
>>51
へ?
それ以上に稼いでるっての?

>>52
通勤時間も拘束時間もない。
お前ら自身のスキルも経験も信用も無いという状況で、500円より多くを払えるとでも?
逆に、簡単に在宅ワークでいくら欲しいの?
0056名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/30(土) 21:57:50.67ID:kK5g43GN0
「 へ?それ以上に稼いでるっての?」

この言葉が出るあたり、この童もまたワーキングプアだわな
可哀想に
0057名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/30(土) 22:56:54.23ID:pv9pEmb+0
打ち合わせに来いとか募集内容に書いてるクラはいったい何を考えてるんだ? みんなが首都圏に住んでるわけじゃない。
0058名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/30(土) 23:04:46.18ID:C62UxlBE0
>>57
住んでないならなんで応募すんの??
0066名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/31(日) 12:00:42.84ID:a5AhLUbe0
スキルが無いのに在宅で月収20万円以上?
そんなことしたら家から出られないだろ
それって引きこもり
0067名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/31(日) 13:52:07.73ID:YJIMIbzm0
スキルないスキルないってばっか言ってるけど
在宅で月20万売上げられるスキルはあるだろ
何と比べてるのかな
0068名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/31(日) 14:08:55.42ID:hl2b4R8U0
それもそうだな
5,6万でも、家にいながら0からそんだけの金を作り出せる立派なスキルだ
0070名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/31(日) 14:59:26.05ID:YJIMIbzm0
詰まるところ本人が何を求めてるかであって20代前半で月20万なら多少不安定でもブルーカラーの勤め人と同等にはなるからな

それを求めてる人もいるし的をえない文句ばっか言うガキもいるし
0073名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/31(日) 18:51:11.77ID:5RJBuIbK0
30代で月20万でも納得いってりゃOK
でも、大概、卑屈になってるだろう

例えばここで国とか法律のせいにしたりな…
0074名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/03/31(日) 22:51:48.93ID:aLwaVs2e0
実家暮らしで住居の心配がない人なんだよきっと
0077名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/01(月) 09:05:59.25ID:91kYA5IP0
そう。それは本人も気づいてる。
だから一見煽ってるのを装うっていう回りくどい話の仕方になるんだろうな。
0078名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/01(月) 09:51:05.83ID:vcsB8pQw0
まあライティングならパソコンとキーボードさえあればできるからな。月収5万程度でも費用対効果は良いとほうだろう。
たとえ文字単価0.5円以下で最低時給程度でも、懐が直接痛むわけじゃない。
可哀想なのは写真やイラストで飯を食ってる奴ら。機材に金がかかるうえに、ほとんどは二束三文でしか作品を買って貰えない。
0080名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/01(月) 20:37:51.72ID:luUPH9Cm0
報告って、基本的に運営には報告せんぞ??
横のつながりで共有する方が効果的
0081名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/01(月) 20:38:41.32ID:luUPH9Cm0
フリーランスの集まりとか行けば色々聞けるぞ
まあ、ここの人はそれすらも厳しいそうだけどな
0082名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/01(月) 22:08:08.41ID:hKh0+JRh0
5chに書き込んで横と繋がった!と思い込んでる奴ばっかりだから
0083名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/02(火) 13:00:17.56ID:bTEgPCE90
別に運営に報告してくれていいんだけどあくまで罪をおかした本人が悪いからな
そこを履き違えてるのが多過ぎ
0084名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/02(火) 13:02:30.83ID:u6m+mvHf0
よっぽどのことじゃない限り、なあなあな対応っぽいけどな。
何かで通報したが、結局どうなったか分からん
0085名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/02(火) 13:19:55.20ID:Qpja/CwO0
補足
ただ、利用者から(法や規則に触れる)被害を聞いた運営がそのまま対応せんのもおかしな話
運営も調子乗ってるとお灸を据えるぞ
0086名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/02(火) 13:30:33.51ID:aUNog/cy0
お灸を据えるぞ(キリッ じゃなくてさぁ…
0087名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/02(火) 16:46:52.76ID:my/jXENP0
ピクスタで写真売れたけど
4千円の写真が売れても入ってくるの800円だからね。80%ピンはねとか、どこのヤクザだよってアホらしくなった
0088名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/02(火) 20:33:04.38ID:/7rRfNQZ0
おーカメラマンいるのか

撮影案件は揉めたって噂良く聞く
数少ないの考えるとトラブル率高そう
0089名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/02(火) 23:42:39.54ID:Ta3CoV650
>>85
やる気もないのに口だけ
本気ならとっくにやってるだろ
調子乗ってるとって曖昧な条件で逃げてんじゃねえよ
0090名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/02(火) 23:48:40.64ID:uQdvGP6l0
クラウドワークスはわからんがライバル会社の方はマジで焼入れられてるで
0091名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/02(火) 23:50:35.19ID:YpAZOTo50
これは米SECが仮想通貨のETFを承認しない理由の一つ
もう一つはテザー、ビットフィネックスの価格操作疑惑

2019年4月、現在も仮想通貨市場は
クジラによる価格操作問題は解決していない
ビットコインの弱点が露呈した年末のハッシュ戦争

ビットコインを100万枚も所持しているとされる
ビットコインの産みの親として名乗り出たクレイグ氏

彼が11月中旬に実施したHF前後から
ハッシュ戦争に使う資金は手持のビットコインを売却して入手することを告知。
クレイグは「ビットコインが2000ドルまで下がっても問題ない」と強気な発言も繰り返していた。

その直後から仮想通貨市場でハッシュ戦争が勃発した

ビットコインの産みの親であるクジラによる
売り浴びせで仮想通貨市場全体の価格崩壊

SECの懸念、危惧していた「クジラの売りで相場が破壊される。」が実現した。

クジラはクレイグ一人ではない
クジラの暴挙を制限する法律もない

顧客保護の観点からETFやbakktの実現は難しい
スーパーハイリスク市場
>>1
0093名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/03(水) 21:58:17.54ID:ecJxwC3+0
プロジェクトに応募してるんだけど、クライアントが誰を採用したのかわからないことが多いし、なんかイマイチだな。
モヤモヤする。
0094名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/03(水) 22:07:14.90ID:1d3HBXEV0
商品紹介のランキング記事つくってんだけど、これってチェック側もワーカー?
0095名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/04(木) 01:24:47.25ID:hziwVbAp0
チェックもワーカーってところは結構あるね。
自分が今やってるところは構成担当もチェック担当も全てワーカーがやってる。
0097名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/04(木) 09:25:11.46ID:71qw7KMd0
ランサーズと比べちゃうよね
あと複数人採用の際に応募者同士で連絡が取りづらい
0098名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/04(木) 14:50:23.41ID:eYuTBGxD0
クライアント後払い報酬の件で質問なんだけど、

報酬支払確定日 : クライアント支払予定日4/30
振込予定日 : クライアント支払日の翌月15日

これは
5/15に俺の報酬ページの中で確定するのか
5/15に俺の登録口座に勝手に手数料引かれて振り込まれるのか
どっちなの?

前者ならそのあとキャリオーバーなり出金なり自分で選べるからいいけど、後者は嫌すぎるんだが
0100名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/04(木) 21:15:35.72ID:x95HpRZN0
報酬は検収で確定するけど、口座に出金できるようになるのがクライアント支払日の翌月15日
0102名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/05(金) 14:08:50.58ID:RieIzm030
向こう顔出しなしは論外だな

Skype面談が地雷、は目安としては同意。案件内容によっては必要なんだけど面談が無駄だったり準備不足だったりのカス発注者が多い。

※要点まとめる能力が無いから喋って伝えちゃおうってノリ
0103名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/05(金) 14:27:32.90ID:2RCkF/Nt0
時給2000円!とかタイトルに書きながら応募したらSkype面談(顔出ししない)に誘導され、
その中でわりと1週間以上かかる案件を15000円でよろって言われたことあるからSkype面談は地雷だよ

まあそれを受けたがw

そしたら仕様や実装が突貫工事で情報あやふやでコミッターが過去に適当な実装した状態だった
そんでコミットして納品報告したら
「すんません言葉不足でした」
と言いながら最初に書いてない追加仕様を出してくる始末

結局最後までやりきって2週間かかったが、もう二度とSkype面談誘導ものは受けん
なんで受けたんやという突っ込みはまあ騙された半分酔狂半分や
0104名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/05(金) 15:47:30.71ID:M+Rscp/v0
追加請求を堂々とできるかだな
もう縁がないとわかれば遠慮なく追加請求あげるぞ
0105名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/06(土) 09:57:17.46ID:YwimD+E80
そのような蔵は糞蔵リストに載せてくれないと
しばらく糞蔵リストを見ていないけど
0106名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/06(土) 10:01:18.82ID:DGVHte5J0
本当にクズ、じゃなくて(すぐわかる)

できれば一般企業なのにクズ発注者、って情報の方が価値がある
0107名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/06(土) 15:30:29.48ID:iWQuT1u80
色んなスクールと塾と勉強会に25回は騙されたわ
俺のアホさかげんと甘さにはほとほとイヤになったわ
セミナー行ったらダメだな.俺は バカだから入ってしまうわ
0108名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/06(土) 17:29:45.70ID:L9GkMVvq0
「安くバイト雇いたいだけ」のスクール、セミナーはやめとけ
つうか、これやってる企業≒悪質な発注者の指標になるわ
0109名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/06(土) 17:30:55.17ID:/beebCRD0
単価が良い
仕事量が安定している
レスポンスが良い
金払いが良い

これを満たしている良クラは中々いないな
0110名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/06(土) 17:50:20.54ID:az68aIhT0
そんな蔵は悪質蔵にいずれ駆逐される。
若に高い金払ってたら、安い金で若を雇ってる蔵との競争に勝てるわけない。
悪貨は良貨を駆逐する。
0112名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/06(土) 18:31:46.81ID:L9GkMVvq0
他は同意だが
>>仕事量が安定

これは如何なものか
外注に振る仕事が常時あるのに常勤を雇わないのは…
ま、ひとつの目安になりますわな
0116名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/07(日) 10:55:28.73ID:Q5IN787w0
逆に個人の視点から

常時ある仕事を請けてたら目先の安定は得られるけどリスクも高まる
他に飛びつける案件が無い(少ない)こと自体がリスクだし、色んな客や案件を経験して幅を広げとかないと力がつかんよ
0118名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/08(月) 03:57:06.73ID:BmVKP94k0
それはそうとこの会社ずっと赤字だったのに
いつのまにか黒字になってたんだよね
搾取の賜物かな
0123名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 02:33:12.38ID:jNVCwEoa0
じっくり依頼文をみて応募しようとしたら、契約済みだったときカックリくるよな。
そんな俺みたいなやつらを巣食うべくChromeの拡張機能を作ったぞ。
ただしお駄賃はくれよな。
0124名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 08:24:50.18ID:qy3fCjGh0
サンプル記事をなかなか検収してくれないクラがいて
、クラウドワークスからメール来て督促してんだが

今週中に検収しなかったら違反報告していいよな
晒しスレにも上げる
0125名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 10:43:07.58ID:1Dfc9x3X0
うーん
プロジェクトだけど、普通に求人広告をwebで出してる企業の方が、採用なのか不採用なのか、きちんと連絡してくるのでいいな。
一部の優秀な人には、クライアントから連絡があって、クラウドワークスは便利なんだろうけど…
でもクライアントも、クラウドワークスの場だけ利用して、手数料払って無いよ。
個人的に契約結んでるみたい。
いつまでもたっても「契約した人」が0のまま。
0127名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 11:13:09.13ID:r/JNXblc0
抗議なんか時間の無駄だよ。
クライアントのほうが一方的に有利なんだよ。
以前 後から値切られたこともある。
クライアント都合なのになぁ。
0130名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 11:23:47.16ID:r/JNXblc0
取り返せるかどうかわからない交渉するより次行ったほうがはやいよ。
このままでは検収できないとねじ込まれると、いかんともし難い。
CWに文句言っても当事者で解決してください。だけだよ。
0131名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 12:11:16.56ID:qy3fCjGh0
まあ対応悪いクラに執着する時間がもったいないのはのは分かるよ
だけどこんなナメくさった野郎が無傷でのうのうと過ごしてるのが癪じゃん
タダで済むと思うなよっていう、収益性を度外視した報復だよ
0132名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 12:27:10.42ID:UN1zqxVi0
>>124
催促して何日間か返答なしでCWが代理検収できることになってる
規約かガイドラインに目を通してみな
0133名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 12:36:15.74ID:Kiw3bSgb0
> タダで済むと思うなよっていう、収益性を度外視した報復だよ


同じスタンスなんだけど収益無視はできん。
コスト(時間and実費)は絶対に払ってもらう必要があるからね、だから特定できるお客さんだけを相手にしてるよ。
0134名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 12:39:49.73ID:XcTuw97s0
>>1-9

仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である

仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない

ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない

早急に送金規制を行なうべきだ 

マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
0137名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 19:04:13.90ID:DucO4tNk0
>>136
拡張の値段300円にしたわ

これでプロジェクトの案件を検索したときに
契約が定員オーバーなら非表示とかに出来る。
0138名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 20:48:17.49ID:ONHr6J/Z0
>>112
外注でもできる仕事は外注の方がいいんじゃない?常勤だと年金保険の半分会社が負担しないといけないし

ましてやクラウドソーシングなら格安だろ


>他は同意だが
>>>仕事量が安定

>これは如何なものか
>外注に振る仕事が常時あるのに常勤を雇わないのは…
>ま、ひとつの目安になりますわな
0139名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 21:20:31.16ID:17gpj3mN0
本来高くつくはずの外部業者を直雇用以下の価格で買い叩いてる企業、って事よ
0141名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 22:10:10.50ID:UUQyT71F0
>>>>お手数ですがPCサイトの仕事詳細画面にある『この仕事を通報する』より事務局までお知らせください」と

まさにその「手数」のコストを利用者から巻き上げてるんとちゃうんか。ライティング案件ぐらい1日5分でパトロールできるやろ。やれよ。
阿漕な商売してたら末端の社員さんが苦しい目に合うぞ。
0142名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 23:09:39.93ID:p/FUf9Rz0
>>140
これ社会的にも大きな問題になったしクラウドワークスの悪評が知れ渡ることになるから規制強化はもっとすべき
0146名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 08:52:11.88ID:lbJxwcsT0
>>143
山ほどあるわそんな案件
0151名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 12:47:02.08ID:cmQtCM140
>>141
通報しても対処すらできないんだから巡回するわけないだろ
末端の社員なんかいなくて役員と管理職だけじゃねーの
実務はヒスアシで集めた連中がやってそう
0152名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 13:02:45.49ID:a4aUuWbr0
で、トラブル起きたら既に個人特定されてる社員さんが落とし前つける事になるからな
上の人、しっかりしてよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況