X



【CrowdWorks】クラウドワークス Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/07(日) 10:55:28.73ID:Q5IN787w0
逆に個人の視点から

常時ある仕事を請けてたら目先の安定は得られるけどリスクも高まる
他に飛びつける案件が無い(少ない)こと自体がリスクだし、色んな客や案件を経験して幅を広げとかないと力がつかんよ
0118名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/08(月) 03:57:06.73ID:BmVKP94k0
それはそうとこの会社ずっと赤字だったのに
いつのまにか黒字になってたんだよね
搾取の賜物かな
0123名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 02:33:12.38ID:jNVCwEoa0
じっくり依頼文をみて応募しようとしたら、契約済みだったときカックリくるよな。
そんな俺みたいなやつらを巣食うべくChromeの拡張機能を作ったぞ。
ただしお駄賃はくれよな。
0124名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 08:24:50.18ID:qy3fCjGh0
サンプル記事をなかなか検収してくれないクラがいて
、クラウドワークスからメール来て督促してんだが

今週中に検収しなかったら違反報告していいよな
晒しスレにも上げる
0125名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 10:43:07.58ID:1Dfc9x3X0
うーん
プロジェクトだけど、普通に求人広告をwebで出してる企業の方が、採用なのか不採用なのか、きちんと連絡してくるのでいいな。
一部の優秀な人には、クライアントから連絡があって、クラウドワークスは便利なんだろうけど…
でもクライアントも、クラウドワークスの場だけ利用して、手数料払って無いよ。
個人的に契約結んでるみたい。
いつまでもたっても「契約した人」が0のまま。
0127名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 11:13:09.13ID:r/JNXblc0
抗議なんか時間の無駄だよ。
クライアントのほうが一方的に有利なんだよ。
以前 後から値切られたこともある。
クライアント都合なのになぁ。
0130名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 11:23:47.16ID:r/JNXblc0
取り返せるかどうかわからない交渉するより次行ったほうがはやいよ。
このままでは検収できないとねじ込まれると、いかんともし難い。
CWに文句言っても当事者で解決してください。だけだよ。
0131名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 12:11:16.56ID:qy3fCjGh0
まあ対応悪いクラに執着する時間がもったいないのはのは分かるよ
だけどこんなナメくさった野郎が無傷でのうのうと過ごしてるのが癪じゃん
タダで済むと思うなよっていう、収益性を度外視した報復だよ
0132名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 12:27:10.42ID:UN1zqxVi0
>>124
催促して何日間か返答なしでCWが代理検収できることになってる
規約かガイドラインに目を通してみな
0133名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 12:36:15.74ID:Kiw3bSgb0
> タダで済むと思うなよっていう、収益性を度外視した報復だよ


同じスタンスなんだけど収益無視はできん。
コスト(時間and実費)は絶対に払ってもらう必要があるからね、だから特定できるお客さんだけを相手にしてるよ。
0134名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 12:39:49.73ID:XcTuw97s0
>>1-9

仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である

仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない

ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない

早急に送金規制を行なうべきだ 

マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
0137名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 19:04:13.90ID:DucO4tNk0
>>136
拡張の値段300円にしたわ

これでプロジェクトの案件を検索したときに
契約が定員オーバーなら非表示とかに出来る。
0138名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 20:48:17.49ID:ONHr6J/Z0
>>112
外注でもできる仕事は外注の方がいいんじゃない?常勤だと年金保険の半分会社が負担しないといけないし

ましてやクラウドソーシングなら格安だろ


>他は同意だが
>>>仕事量が安定

>これは如何なものか
>外注に振る仕事が常時あるのに常勤を雇わないのは…
>ま、ひとつの目安になりますわな
0139名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 21:20:31.16ID:17gpj3mN0
本来高くつくはずの外部業者を直雇用以下の価格で買い叩いてる企業、って事よ
0141名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 22:10:10.50ID:UUQyT71F0
>>>>お手数ですがPCサイトの仕事詳細画面にある『この仕事を通報する』より事務局までお知らせください」と

まさにその「手数」のコストを利用者から巻き上げてるんとちゃうんか。ライティング案件ぐらい1日5分でパトロールできるやろ。やれよ。
阿漕な商売してたら末端の社員さんが苦しい目に合うぞ。
0142名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/09(火) 23:09:39.93ID:p/FUf9Rz0
>>140
これ社会的にも大きな問題になったしクラウドワークスの悪評が知れ渡ることになるから規制強化はもっとすべき
0146名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 08:52:11.88ID:lbJxwcsT0
>>143
山ほどあるわそんな案件
0151名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 12:47:02.08ID:cmQtCM140
>>141
通報しても対処すらできないんだから巡回するわけないだろ
末端の社員なんかいなくて役員と管理職だけじゃねーの
実務はヒスアシで集めた連中がやってそう
0152名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 13:02:45.49ID:a4aUuWbr0
で、トラブル起きたら既に個人特定されてる社員さんが落とし前つける事になるからな
上の人、しっかりしてよ
0153名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 16:47:15.83ID:Dn78qSEs0
>>149
文字単価0.5円ごときでWordPressに直接書けとは図々しいにも程があるな。
そんな安い仕事ならメモ帳に殴り書きして納品で十分だ。
0156名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 20:58:07.21ID:Dn78qSEs0
「ライティングの技術を教えます」とか言って1記事50円や100円で募集してるクソ蔵が大量にあってうざすぎる。
全て同一クラなわけないし、流行ってるのか? ブロックや非表示にしても沸いてくる、何なんだよ。
0157名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 21:09:55.33ID:EPsHwJAy0
もはやセーフティネットだよ
色んな事情で外で働けず食い扶持も無い人には在宅で食っていけるチャンスに見える



ただし、違法もしくはグレーゾーンビジネスである事を認識してほしい
親悲しむよ >Webライター
0158名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 21:19:06.25ID:Dn78qSEs0
ここはライティングのスレだから、ライティングそのものを否定するなら来るな。
違法でもグレーゾーンでもない、文章を書く権利は誰にでもある、ちゃんと法律守ってやればいいだけ。
0161名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 21:34:51.01ID:1/0DLMOq0
ライティングスレでもないしライティングそのものを否定する記述もないし…?説明よろしく
0162名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 21:40:26.36ID:LZvsznl70
ライティング専用ならそれでいいけど、次回スレ立てる人はスレタイとテンプレにライティング限定って書いてね
0163名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 21:53:29.26ID:1/0DLMOq0
事実上ってデザインやシステムの話もでてるぞ、映像や写真の話も…どこが事実だ?納得出来る説明を
0164名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/10(水) 22:58:14.01ID:rArdp2Eg0
ライティングそのものは違法ではないけど ここの案件はちょっとひどいのもの多い。
検索の邪魔になるようなコンテンツばっか
0165名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 00:15:27.48ID:TQ+MQM3E0
隔離すべきは年中文字単価の話ばかりループしているここのライターたちだろw
0167名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 01:35:21.31ID:2HbOlB3T0
よっ、けそくら
0168名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 11:00:46.95ID:rmF5duqL0
某ランサーズスレでWEBライティングへの論調が厳しくなるとこっちのスレが盛り上がる
ここしばらくのルーチン
0169名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 13:45:00.43ID:tQJ+cI+j0
「 ここはライティングのスレだから、ライティングそのものを否定するなら来るな」

ここはライティングのスレ…思い込みが激しい、理解力が低い

ライティングそのものを否定…理解力が低い(読解力に難あり)、自分本位な解釈

来るな…我儘、社会性と問題解決力が著しく低い
0170名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 15:02:01.53ID:TQ+MQM3E0
だから隔離しろと
0172名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 19:49:38.12ID:S6oK0qq+0
Webライターなどという訳の分からない造語を使ってライティングを貶める奴は隔離するべき。
0173名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 19:59:16.04ID:6YO/i3zu0
「訳の分からない」事はないでしょうに…
「Webライター ライター 違い」で検索してみよう
0175名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 20:32:14.68ID:S6oK0qq+0
定義が曖昧で辞書にも辞典にも載っていない造語だろ、そんな言葉を使ってる時点でだな。
0177名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 20:48:51.39ID:CwJHLubB0
言葉ってのは常に進化していく
職業も時代と共に変わっていくもんだ
伝統は守りつつも変化を拒んでは生きていけない
0178名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 21:33:49.58ID:S6oK0qq+0
よほどWebライターという言葉を広めたいのだろう、残念ながらほとんどの人はそんな言葉知らんし興味もないから。
0179名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/11(木) 22:15:51.70ID:rmF5duqL0
“webライター  違法”で検索してみよう 色々と出てくるよ
0185名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 03:26:28.58ID:iYAfTHtU0
こんな板、スレもあるんだね
有意義だ
0186名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 05:20:26.29ID:8S37nnmi0
だね
組合が必要なレベルの悪質な状況なのにクラウドソーシングはそれが安易にできないし
0187名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 10:35:20.61ID:BI2765NF0
>>184
本来なら社会から捨てられるゴミに仕事と金を与える場を提供する手数料
0188名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 10:43:36.03ID:BI2765NF0
>>173
Webライターとライターの違いとは?定義を徹底解説!
0189名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 11:50:04.74ID:vddfIcyq0
みんなはランサーズも使ってるの?

俺は初めて登録したのがクラウドワークスだからか、こっちの方が使いやすいし
ランサーズより案件も多かったからランサーズイラネと思って退会したけど
0191名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 13:30:40.56ID:ghNcOWkN0
システム料とは何なのか の回答に何故か蔵ガーと噛み付く奴
0192名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 14:19:55.43ID:IRCLodRc0
時給制の案件はweb面接から採用の場合は直の蔵が多いんかな?
時給制倍率高いけどな
0193名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 16:21:54.54ID:/dcJG6KN0
>>188
そういう記事が本当に転がってそうだからな…

>>190
高望みっていうか、恐らく責任転換できると思ってるんじゃなかろうか
丸投げ案件なら制作全般についてだし、webライティングとデザインなら著作権侵害について
0195名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 17:41:25.21ID:opb0atKl0?2BP(1000)

【締め切り迫る!】
今話題の送金アプリ「pring」をダウンロードして、応援コードの入力で500円貰えます!
貰った円500も銀行に移すことも可能です (りそな、みずほ、楽天など)
本日12日23:59までです。
応援コード【Xhi89c】
どうか、宜しくお願いします。
500円をお恵みください。
0196名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 18:19:23.47ID:s2EnNOHd0
今日が最終日のpringのアプリ新規登録キャンペーン、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円を謝礼として絶対に送金するよ。

招待コード rguyen

上記の招待コード使って新規登録してみ。

俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即使えるよ。

どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人はpring内から連絡下さい。
0198名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 21:03:33.01ID:HoIfh6Zh0
クラウドソーシングで経験積んだライターさん達は次はどーすんの?
Twitterとかで直接契約すんの?
0200名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 21:15:22.34ID:ekhIpkin0
経験はマイナスでしかないから足を洗うか別の制作職種にチェンジするしかない
0201名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 21:56:22.75ID:dBOhqn1O0
>>199
検索すれば無料のツールもいっぱいある。
今は無料でもハイスペックなツールが多いからCWやランサーズなんかで募集してる案件なんかはそれで十分。
詳しいこと知りたかったら汚者か相談所で聞けば?
0202名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 22:11:12.93ID:0RWXZPsu0
ツール揃えてすぐに描けるもんなのかね
コマ割り・プロットに慣れるのに最低でも数回は短編描かなきゃならんだろ
0205名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/12(金) 23:44:32.91ID:xelVLzg10
マンガみたいな落書き描くの好きなんだけどペンタブねーよ
採用されるか分からんしワザワザ買うのもなぁ
0206名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/13(土) 00:22:34.43ID:cWoE74ss0
プロでもアナログまだいるだろ
そっちはそっちで画材だけで結構行きそうだけど
0207名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/13(土) 00:32:21.36ID:6w5vYhdZ0
>>206
もちろんアナログの人はまだいるけど、雑誌媒体ならともかくクラウド系ではほとんどアナログの需要はないよ。
せいぜい手書き似顔絵案件くらい。
ただペン書きをアナログでやって、それをスキャンしてアミやカラーリング(グレースケールも)や仕上げをデジタルでやる人は結構います。

初心者だからちょっとというなら、クッソ安い金額だけど「シロートさんでもOK」っていうYouTube漫画の依頼なら、
今毎日馬に食わせるほど依頼が来ていて圧倒的な供給不足だから狙い目かもね。
でも何度でもいうけど死ぬほど安いよw
0208名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/13(土) 08:47:34.03ID:l2xdcHhF0
しかもイラストでも漫画寄りのはトラブルよく聞くわ

スレチだけど過去に問題になった「神戸アニメストリート事件」が今年に入ってまた注目されてます
(ツイッターで犯人がバズってしまい特定された)
フリーランスへの悪質な不払い事件ということで共有
0209名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/14(日) 13:11:55.48ID:iOfgQVH20
こらこら
イラストの話なった途端「Webライター」黙りになるな(笑)
「ここはライティングのスレ」じゃなかったんか(笑)
0213名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/14(日) 16:17:46.23ID:kgfZf8To0
>>212
それに加えて最低限jQueryは必要。
でもそれだけじゃCWでの競走には勝てないな。
土俵に足を乗せた程度。

就職歴とか歳は?
0214名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/04/14(日) 16:23:26.59ID:kgfZf8To0
と言ってみたが
まだCWでの実績30件で10万程度しか稼いでないけどwww
しかも半年かけてだらだらの小遣い稼ぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況