X



【浜松】エリジオンpart3【CAD変換】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001低脳火消し業者に屈するなかれ
垢版 |
2012/03/11(日) 06:16:31.15ID:t2LSre7s0
浜松にあるCAD関連のソフトを製造している会社。
社員の多くは東大卒の高学歴。
技術者の理想郷を追及する。
裁量労働制と完全実力主義による年俸制を採用。
http://www.elysium.co.jp/

関係者、部外者、志望学生、
自由にこの会社について語れ。

※エリジオンが依頼した火消し業者(埋立業者)による荒らしが酷いときは避難所で情報共有・議論をしましょう。

■■■ 過去スレ ■■■
【浜松】エリジオン【CAD変換】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/venture/1245341407/
mimizun: http://mimizun.com/log/2ch/venture/1245341407/

【浜松】エリジオンpart2【CAD変換】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/venture/1319549431/
mimizun:http://mimizun.com/log/2ch/venture/1319549431/
※part2は火消し業者による荒らし被害が大きいためほぼ読む価値なし。当時の通常書込は避難所が中心。

■■■ 火消し業者が酷いときの避難所(したらば掲示板) ■■■
2chエリジオン避難用スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/13661/1321557570/

■■■ 株式会社エリジオン2chスレッドまとめwiki ■■■
http://www38.atwiki.jp/elysium_2ch/pages/1.html
0723名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/10(火) 00:35:56.90ID:LNWP2nfT0
これはこれは社員さん、新年早々必死だねぇ。よほど採用うまくいかなくて困ってるみたいだねw

平均年収のトリックは平均年齢の増え方で散々語られてるね。このスレよく読むといいよ。
平均37歳・・・wさて5年前の平均年齢と毎年の採用人数はいくつでしょう?
新卒が入社3年以内にほぼ例外なく離職してんだよ。その理由考えてみたら?この会社、中で何が起こってると思う?

それと、この会社がメディアに伝えてる平均年収なんて信じない方がいいよ。
会計上の数字さえ虚偽報告するくらいの会社だからね(>>384参照)
0724名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/10(火) 00:50:57.23ID:LNWP2nfT0
平均年齢についてよく分からない人は>>631をどうぞ。
0725名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/11(水) 11:20:48.12ID:9/Q+HqpN0
金あっても使う時間と使い道がない
0726名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/11(水) 12:44:27.19ID:vNjgKEEM0
定期貼り付け

http://mimizun.com/log/2ch/employee/1244247373/91

91 :名無しさん@明日があるさ:2009/08/14(金) 01:32:41 0
東大卒ばかり採用している非上場の中小企業の社員です。
社長も東大卒でそれなりに頭もよく、これまで、いや少し前までの業績もいいんですが、
最近はろくな仕事を持ってこず社長室に籠もってる割合が多く、数ヶ月に一度の全体集会では
経営報告+世界情勢(新聞読めば分かること)+社員の志の話(毎回同じ)
ばかりで今後の経営方策についてはほとんど語らず。

そんな社長が年始の集会で「最近シュガー社員が増えている」と社員に大して愚痴をこぼす。
年末に行われた全社員対象の研修で各社員が書いた資料の中に
会社や上司の不満を書く欄があるのですが
(勿論研修のためだけに使われるものと考え社員は正直に書いている)、
そこからいくつかを抜粋して「無責任にこんなことを書いている」と。
その集会での社長の話はほとんど愚痴で終了。やる気のある社員も含め皆ぽかーんですよ。
その影響もあり今年の退職者(予定含む)は全体の1割にのぼる。ほとんど若手。

そして今年の決算、社員の頑張りで不況にも関わらず営業利益はあまり落ちずに済んだ。
ところが社長による資産運用が大きく赤で経常赤字。
決算後の集会ではそれに対する社員への謝罪は無し。
年収については結構オープンにしていているんですが社長は半減もせず
社員のボーナスはカットしまくり。

非上場だからやりたい放題なんだろうが最近一番会社の足を引っ張っているのは間違いなくあの社長だ。
社員には毎日日付が変わるまで働かせて自分はさっさと帰る。
若手社員からは嫌われまくり、中堅以上はイエスマンばかりで意見が言える人はみな既に辞めてしまっている。
最近は業績も順調に低下してるし社長が変わらない限りもたないだろうな。
こんなんでも外からは優秀な経営と思われてるのがシャクだ。
実態は経営の至らなさを社員が支えてるというのに。
0727名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/11(水) 20:10:04.05ID:3pNNq4Fa0
ベンチャー(と言う名の零細企業)ってのは就職するところじゃなくて、経営するもんなんだよ。
世間知らずを沢山集めて田舎に幽閉して搾り取るのが商売。
0728名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/11(水) 23:14:10.59ID:90Ow11ZL0
電通につづき三菱電機も違法残業で書類送検か。
国は長時間労働規制に本気出してきたな。

違法長時間労働で成り立ってるこの会社も時間の問題だろうな。
0729名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/13(金) 00:23:02.97ID:1pXz63of0
>>727
世間知らずをたくさん田舎に集めてってのは、大抵のメーカーはそうだよね。
でもそっちは、一流企業だから給与だけじゃなく福利厚生もしっかりしてる。
当人たちはそれでも文句言ってるけど。
そう言う奴らには、中小田舎ベンチャーの実態を知って元気を出してほしいと切に思う。
0730名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/13(金) 01:36:43.83ID:jH1dnGlv0
そもそも一流メーカーの研究開発と比べたらやりがいがまるで無いからなあ。
AIや自動運転で特許を争う仕事と機械のCADデータを変換するツールを開発する仕事、天と地ほどの差がある。
0731名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/17(火) 17:29:25.68ID:qzAHVe1U0
安倍晋三が難病である潰瘍性大腸炎を告白http://geinouzinuwasa.net/nanbyo/abe.html

潰瘍性大腸炎
潰瘍性大腸炎とは厚生労働省より難病と指定されており、完治する治療法はまだ見つかっていない疾患になります。

↓医療用大麻
潰瘍性大腸炎に効く
http://2chnewscheck.blog.fc2.com/blog-entry-63.html http://xn--p8jjyp8b9p.com/medical-marijuana-impact
0732名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/17(火) 21:23:47.13ID:TFsA/+Zl0
売上下がってるのに投資で儲けて社員に還元みてることに驚いた。株価指数と給料が連動してる。
ここの実態は製造業じゃなくてファンドなんだね。
0733名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/18(水) 21:00:52.79ID:3satFOwC0
>>732
> 売上下がってるのに投資で儲けて社員に還元

それが本当なら慈善事業にも等しい優良会社じゃんかw
0734名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/18(水) 21:28:09.04ID:zlO860Wj0
>>733
これを優良と思うなら入ればいいんじゃね?財テクうまくいかないときは売上関係なくボーナス減額だけどな。
IT企業に仮面被ったファンドに勤めるくらいなら本物にファンドに勤めた方が何十倍も給料高いと思うよw
0735名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/19(木) 13:20:04.87ID:JpuxZcu/0
投資でもうけているの?
トランプ様様だね。来年のボーナスは期待できるな。
0736名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/19(木) 17:26:08.59ID:m4A3CkPO0
そうそう、実際それが社員の本音なんだわ。
そしてリーマンショックの年に社員が一割以上辞めた理由もよく分かるだろ?
株価暴落で給料も暴落、こんなIT企業他にないからな。

こんなだから新卒ががっかりしてすぐ辞めてくのも仕方ない。
説明会じゃ財テクの話なんて一ミリも出てこないからな。
投資に期待するんなら初めからこんな会社選ぶわけない。
0737名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/19(木) 20:37:16.13ID:qxiyMS5P0
トランプって米国以外の経済思いっきり壊そうとしてるやん

ちなみに小寺敏正は米国には投資しない
豪ドルが大好物
0739名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/20(金) 02:00:25.80ID:3GpfYOxQ0
>>148
リーマンショックの年の離職者数ってこれだよね?
そのあとのレスにリストラと書いてるけど真相は?何にしても恐ろしい離職率だな。
運用成績悪くなったら人が減るって投資銀行みたいな経営してんのここ?
0740名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/20(金) 19:55:20.03ID:EoFdnvik0
いつまでたっても俺の年齢が平均年齢を越えない件
俺より年下が全然増えない(^ω^;)

最近の新人は低学歴で頭悪くてやる気ないの多いから辞めても不思議に思わない
0741名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/22(日) 17:54:38.89ID:5kMfJ4xZ0
盛り上がってると思ったら社員が降臨してたか。
また会長命令で書いてんのかな?w
政府の違法残業取り締まりがうるさくなって相当苦しくなってきたと見えるw

いい加減2chの口封じなんて諦めて誠実な経営しろよカス経営者がwww
0742名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/23(月) 17:02:43.95ID:P8I+cJ9s0
なんかこの会社何歳になっても東大東大うるさくね?
そりゃ新人も居づらくなるわ、最近は東大から採用できてないんだから
中堅も陰険な奴ばっかり残ってる気がする
40にもなって学歴がーとか言ってんじゃねえよ恥ずかしい
0743名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/27(金) 01:54:39.98ID:klcd455J0
>>740>>742
まあこんな会社でイライラすんのは分かるが仲良くやれよおまえら
恨むなら就活で情報収集をサボった自分を恨め
0744名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/27(金) 14:29:31.04ID:2J8AOcqX0
必要な労働力を考えれば、東大にこだわらないのが正しい採用戦略。
理科大や早慶レベルで十分
0745名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/28(土) 00:34:50.22ID:ojBHiIIF0
東大採りたくても採れないからなあ、ブラックってバレてしまったから
0749名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/30(月) 00:37:21.02ID:Xmzi3njy0
定期貼り付け

384 名前:名無しさん@どっと混む [] 投稿日:2014/07/06(日) 15:01:47.51 ID:BavSm2ee0
こういう証拠のある嘘は今後何年かけてでも糾弾し続けるべき。
http://www38.atwiki.jp/elysium_2ch/pub/test2.png

エリジオンは外部に偽りの業績を公開する「誠実」な会社。
0750名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/30(月) 20:18:18.22ID:TLYYSv9K0
>>749
これ見るとお知らせに書いてる「誠実」の文字が自虐にしか見えないwww

リーマンショックの年から帝国データバンクへの情報提供拒否したり、
初年収に2年目のボーナス入れてリクナビに載せたり、
財テクまみれで運用成績のいい年に経常利益だけ開示して営業利益は一度も開示したことなかったり、

誠実な要素たっぷりの会社だな。
そろそろ離職率ゼロパー達成だとかのまた笑える情報開示頼むわ。
0751名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/03(金) 01:55:59.49ID:HdXIBF4z0
エリジオンって全然業績開示しないけど
ここのCEOが会長してる子会社ガラットが赤字なのは証明されてんだよねえ?>>352
普通に考えて同じ人が経営してるエリジオンも業績好調のはずないよね?
好調なら開示しない理由がないし。
0752名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/06(月) 17:16:12.80ID:ETU7Uu8/0
社員さんのおかげで先月のレス数が過去最高だ。火消ししようとして炎上する2chあるあるw

まあ火を消そうにも事実はどうやっても消せないよな。
隠したい事実を塗り替えられるくらいの実績でも出して公的な機関を通じて報告してみろや。できるもんならなww

何がトランプ様様だよwww
0753名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/07(火) 01:04:14.40ID:EM+Jvmu50
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1486381256/l50
【企業】東芝、賃金引き下げ検討 巨額損失をうけ [無断転載禁止]©2ch.net

こういう、一流企業の悪いニュースがあるたびに、まるでベンチャーなら安心みたいな
ことを言う奴がいるが、あくまで中小企業は大企業以下だからなっっ!!
0754名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/08(水) 05:15:36.80ID:Hg6WyDug0
http://recruit.elysium.co.jp/intern/

で、いつになったらVRに参入すんの?インターンで学生にVRの機械使わせて遊ばせてるみたいだけどw
まさか「うちはVRも作ってる」だとか嘘吐いて採用活動してんじゃないだろうなww

近大生の
>大学ではJavaを主に扱ってきたので、少しC++に苦戦しました
のコメントにくそワロタんだが、2015年にもなっていまだに化石みたいな古い言語使い続けてんのな、この会社。そりゃ学生も苦戦するわwww
0755名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/09(木) 21:28:55.42ID:EoK06e700
大学名で判断しちゃいけないけど、この会社は近大とか日大の卒業生のほうが役に立つとおもう。
東大出て浜松なのに行くところじゃないよ。会社の格というものがある。
0756名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/12(日) 01:06:59.36ID:kqFUcVd70
仕事の8割以上がだたのプログラマーだからな。入社数年は9割以上か。専門でも十分。離職の可能性考えたら高学歴よりよっぽど期待ができる。
0757名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/13(月) 18:02:09.25ID:f7f3mhf60
エリジオン社員も幸福の科学に出家すれば少しは救われるだろう
0758名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/20(月) 00:29:19.42ID:EPnUwkP70
まあエリジオン自体が宗教団体みたいなもんだからな
全員洗脳から入るし
0759名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/21(火) 22:51:17.04ID:cVtmEoUl0
http://www.caa.go.jp/seikatsu/mirai_seikatsu/020612/gijiroku.html

ほれ、これが小寺敏正というブラック経営者の長時間労働に対する考えだ。社員は誰ひとり賛同してないがな。
時代遅れはおまえの方なんだよゴミ小寺。

>○小寺氏 では、私に質問があったので口火を切らせていただきますと、これは全国放送されるとちょっと言いにくいのですが、
>労働基準監督署などからは、やはり超過残業については翌月までに精算しなさいという指導を受けます。
>「私どもは、女工哀史の時代と違って、こんな連中を集めて知的産業で、コンピュータの前に何時間座ったかではなくて、
>世界と闘っているんです。年収1,000万円の人間に、なぜ残業手当がどうこうと要るんですか、20代で」と言うと、
>「規則ですから」と、その一点張りです。それで、変えられないので、ここで言うのも変ですけれども、
>私どもは二重帳簿をつけさせていただいています。しようがないです。
>国のいろいろやってくる邪魔に相手するために、すごいコストを使っているんです。放っておいてくれれば、もっとがんばれます。
>法務局へ行けば、ふんぞり返って、書類に1つ字を間違ったらポイと投げられて、「違っている、直してこい」と、こういう形ですよ。本当です。
>だから、こういう会議ではベンチャーは立派だねと言ってくれますけれども、地方には、これは言いにくいのですけれども、
>とても支援してくれているとは思えないことが山ほどあります。税務署もそうです。
>もちろん、企業が従業員を痛めつけている会社もあるかもしれません。それは守らないといけませんけれども、
>新しい価値観で、新しい労働体系が必要なときに、すごく遅れた法律で縛りつけられていることで、
>すごく辛い思いをしていて、みんなにも、やってもいない「9時に来て5時に帰りました」という書類を
>延々と書いては出してもらっているのですけれども、あとは自分で勉強していたということになっています。
>これはいいことではありませんけれども、しようがないです。
>本人たちは年俸制でやりたいと思っています。残業手当でお金なんか要らないと彼たちが言っています。
>自分の価値を年間で判断して評価してほしいとみんなが思っているのに、国が許してくれないというのは私も不思議な気がします。
0760名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/21(火) 22:57:37.63ID:cVtmEoUl0
会社の金で財テクするのが趣味のくせに公ではこういう発言してんだから本当にこいつは人間として信用できないw早く死ねよwww

>絶対大丈夫そうなことしかやっていませんので、リスクということはあまり考えておりません。
>儲かるべくして儲かるように考えて、着実に手を打っているだけかと思います。
>会社をやっていて、お金のことを考えるのだったらば、博打打ちか何かになったほうがいいかなと思うぐらいあまりいいことはありません。
>それよりも、もっと悪徳な中小企業で、先ほど言ったベンツに乗ってどうこうしているほうがずっと楽だと思います。
0761名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/23(木) 01:13:44.21ID:jb+rmQ0g0
こういう経営者がいるから日本は高橋まつりさんような自殺者が後を絶たないんだよ
0762名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/26(日) 22:50:38.78ID:3S4BafN80
こんなイカれた考えの人間がトップだから新卒の3年離職率が8割超えるんだろうな
0764名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/03/07(火) 01:50:00.97ID:sC5s7e5b0
>>759
どう考えても国の言い分が正しいwwwww
つうか勤怠報告書の内容捏造して威張ってんじゃねえよ糞ブラック経営者wwwwww
0765名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/03/07(火) 19:13:09.03ID:tj8zfUbi0
既出だけどこの会社すでに過労で結核になった社員がいるので・・・
超長時間労働いつ死んでもおかしくない・・・
0766名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/03/10(金) 00:13:19.77ID:QIjhvVQV0
浜松なら田舎だから保育園入りやすいかと思いきや、そうでもないと。
0767名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/03/13(月) 22:12:30.55ID:LJVnuo9n0
小寺は月400時間働いた社員を誉め称えて表彰してたな。
残業240時間ってところか。

繁忙期の残業月100時間未満の法案が通りそうだが
この会社はそれでも二重帳簿で逃れるんだろうな。
0768名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/03/27(月) 03:22:19.22ID:g+WLIsM90
高学歴集めて長時間働かせなきゃ金になんないようじゃ
経営能力あるとはとてもじゃないが言えないねぇ
マーケティング能力足りないんじゃないの?

最近じゃそれなりの学歴に普通の労働時間でエリジオンより何十倍も売り上げてるIT企業たくさんあるからねぇ
0769田中 ◆79Q0.egbYo
垢版 |
2017/03/27(月) 05:34:23.84ID:MSZnZx3LO
だろ
0770名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/04/11(火) 09:32:12.95ID:zmMmxSwE0
違法残業でいつ国が潰しにかかるか…
違法残業なしじゃやっていけない企業は大変だな
0773名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/04/18(火) 21:14:32.56ID:iTmxFW8D0
>>771
エリジオンは業者に頼んで2ちゃんの火消しやってんだから同じレベルじゃね?

前スレの荒らしは埋立業者によるものだって証明されてんだよなぁ。エリジオンって間抜けだよな。
0774名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/04/21(金) 01:57:56.51ID:IY/U+cAC0
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0776名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/04/28(金) 18:03:32.26ID:kTqhPud10
定期貼り付け

http://mimizun.com/log/2ch/employee/1244247373/91

91 :名無しさん@明日があるさ:2009/08/14(金) 01:32:41 0
東大卒ばかり採用している非上場の中小企業の社員です。
社長も東大卒でそれなりに頭もよく、これまで、いや少し前までの業績もいいんですが、
最近はろくな仕事を持ってこず社長室に籠もってる割合が多く、数ヶ月に一度の全体集会では
経営報告+世界情勢(新聞読めば分かること)+社員の志の話(毎回同じ)
ばかりで今後の経営方策についてはほとんど語らず。

そんな社長が年始の集会で「最近シュガー社員が増えている」と社員に大して愚痴をこぼす。
年末に行われた全社員対象の研修で各社員が書いた資料の中に
会社や上司の不満を書く欄があるのですが
(勿論研修のためだけに使われるものと考え社員は正直に書いている)、
そこからいくつかを抜粋して「無責任にこんなことを書いている」と。
その集会での社長の話はほとんど愚痴で終了。やる気のある社員も含め皆ぽかーんですよ。
その影響もあり今年の退職者(予定含む)は全体の1割にのぼる。ほとんど若手。

そして今年の決算、社員の頑張りで不況にも関わらず営業利益はあまり落ちずに済んだ。
ところが社長による資産運用が大きく赤で経常赤字。
決算後の集会ではそれに対する社員への謝罪は無し。
年収については結構オープンにしていているんですが社長は半減もせず
社員のボーナスはカットしまくり。

非上場だからやりたい放題なんだろうが最近一番会社の足を引っ張っているのは間違いなくあの社長だ。
社員には毎日日付が変わるまで働かせて自分はさっさと帰る。
若手社員からは嫌われまくり、中堅以上はイエスマンばかりで意見が言える人はみな既に辞めてしまっている。
最近は業績も順調に低下してるし社長が変わらない限りもたないだろうな。
こんなんでも外からは優秀な経営と思われてるのがシャクだ。
実態は経営の至らなさを社員が支えてるというのに。
0777名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/04/29(土) 02:26:10.49ID:9Yc+bIcW0
社長って、トヨタから来た凄い人?
あの人、評判いいのに。。。
0778名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/04/29(土) 11:49:01.69ID:q3ewHBqE0
>>777
うわぁ、まさか矢野本人ですか?あんた相当評判悪いよ。
営業しかできず技術のこと何も分かってない。技術を知らないから新領域の開拓がまったくできない。
既存の斜陽製品をトヨタにコネで売りつけるだけの人。
そして小寺の飼い犬w
0780名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/01(月) 05:06:01.61ID:muoHugrl0
浜松で金稼いでも使う場所がない。観光も1年で行き尽くした。土日仕事ないとすげー暇。
0782名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/02(火) 17:20:27.74ID:wEeLTbnu0
今年のGWも夜になると電気ついてるね
オフィシャルには休業ってことになってるらしいけど
0783名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/02(火) 17:26:12.56ID:YOcdXDOl0
>>777
粉飾に荷担するような経営者が評判いい訳ないだろ。
>>384見ろよ。
0784名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/02(火) 17:29:52.43ID:wEeLTbnu0
粉飾とか二重帳簿とかやばいでしょこの会社・・・
0785名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/03(水) 18:50:34.91ID:5IlBGmYd0
エリジオンから転職して5年、時給換算でようやく5000円突破した。

エリジオンに残ってたら給料アップ見込んでも3000円がいいところだったと思う。
労働時間が単純に2倍だからなあ。
子供と遊べる時間も取れなかっただろうな。

20代なら必死になって転職先探せば見つかるから、その方が幸せになれるよ。
0787名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/04(木) 20:23:47.95ID:6PgrHOla0
>>785
30代でも必死になれば見つかるよ。半年ぐらいは探す覚悟がいるけどな。
浜松からだと東京・名古屋まで出るのが大変だけど、面接までなかなかたどり着かないから心配要らないw
0788名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/05(金) 11:38:59.90ID:l3tlwLsE0
転職活動でうっかり、ある時期のボーナスがカットされたと漏らしてしまったら、
巡り巡ってどういう経路かその話が社長に戻ってきたらしく激怒してたなあ
そういう話は友達や家族にもするなって。
その時のカットされたボーナスは半年後に返したから、実質はカットには当たらないと豪語してた。
0789名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/05(金) 14:45:18.07ID:MmeFylGi0
>>786
スレ読めば分かると思うけど本当だよ。深夜に自席で仮眠を取ってる姿も日常茶飯事。
>>759のとおり長時間労働がここのCEOの美徳だから電通みたいに死人が出るまで改善されることはあり得ない。
0790名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/05(金) 18:58:38.31ID:odI6UPvK0
>>789
そこまで長時間労働頑張っても、やってることはCADのフォーマット変換。
いちおう東大とか出てるのに空しくねえのか?
0791名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/07(日) 14:23:52.73ID:NbIPUnWw0
年3000時間て平均月90時間の残業だからな
過労死ラインの80時間を恒常的に超える恐ろしい会社だ
しかも電通と違ってそれが数年では終わらない

まさに地獄、生き地獄
0792名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/07(日) 22:28:51.92ID:NbIPUnWw0
俺がいた頃は社員全員の勤怠報告書(エクセルで作られたチープなやつ)をLAN上で閲覧できたんだが、
月250時間くらいで「まあ平均的だな」と感じてた
月220時間くらいの人のを見つけると「少ねえなこいつ」とちょっとイラッとしてた自分の感覚が怖い

今の会社じゃ180時間で今月ちょっと残業多いなと感じるようになった
これが普通の感覚なんだよな
0793名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/08(月) 17:32:10.78ID:mMcZQlCp0
>>787
だがここの連中だと数少ない面接のチャンスでボロ負けするんだよなぁw
学歴あってもコミュ力なくて大手落ちした連中ばっかだから。
未経験でコミュ力ない30代なんてまともな会社じゃ取らないから。
アイリッジレベルの会社がいいとこ。
0796名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/09(火) 03:18:48.79ID:+cLwShc40
こういうエリジオンとの関係が書かれた記事も残しておかないとな。

http://rn2btt.radionikkei.jp/mobile/001126.html

ガラットは、浜松に拠点をもつ株式会社エリジオンの出資を受けて2009年に設立されたベンチャー企業。
エリジオンは、自動車や家電製品などの製品設計に使われる3D-CADのデータを変換したり処理したりするソフトウェアを開発・販売していて、
この製造業向けソフトウェアの3Dテクノロジーをコンシューマーの分野にも転用しようとしたのが会社設立のきっかけだとか。
0797名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/09(火) 21:38:00.68ID:AB3iZ7kq0
10年間の報酬が1億5千万だから文句ないよ

モデル年収例 年収1016万円 経験2年/賞与含む
          年収1230万円 経験4年/賞与含む
          年収1618万円 経験6年/賞与含む
          年収2108万円 経験10年/賞与含む
0798名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/10(水) 00:48:47.25ID:oEk4d0iw0
>>797
ぷぷぷwwwそんなモデル年収の社員が実在してるとでも思ってんの?w
社員から唯一役員になった相馬ですら1000万まで3年かかってんのに。
なんで新卒3年離職率が8割超えてると思う?

こういう嘘っぱちな年収例なんか書いてるからすぐ辞めんだよ。
0799名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/11(木) 11:27:50.06ID:jW8LVmeB0
マジレスすると平均的な東大新卒のエリジオン社員で
3年目700万(月給35万)てことかな。

相馬さんのような異常値は参考にならん。
0800名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/11(木) 11:36:07.64ID:jW8LVmeB0
というか最近は東大新卒も少なくて
先輩社員もバリバリのベテランばかりになってきて
新卒の使いようがない。
だからやる気あっても平均的な評価すらまず得られないのが現状。

これも若手離職の原因のひとつ。
0801名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/12(金) 03:29:30.92ID:OLQYvekk0
ブラック企業を見分け方【転職エージェントが語る】
http://l-pochi.com/ten/?p=203

>企業ページにある入社後のモデル年収が良すぎる場合は、間違いなくウソに近い情報です。
>具体的には、入社2年目27歳、年収1000〜2000万とかです。
>転職サイトの意向により条件が上がっているということもあるのですが、ブラック企業は実在しない架空のモデルを掲載します。
0802名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/13(土) 12:48:21.70ID:hy/b9dTa0
東大卒で2011年にここ入るか迷って、大企業のR&D選んだが正解だったわ

まさかこんな内情だったとは
0803名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/13(土) 13:02:09.72ID:SUryma6S0
2011年ならこのスレあったのに2chぐらい覗かなかったの?
いまだにネットでまともに情報収集出来ない学生もいるんだね
0804名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/13(土) 13:08:28.08ID:hy/b9dTa0
さすがに財テクで利益よく見せてるなんて当時はわからんかったわ
0805名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/13(土) 17:44:50.06ID:byCKq+L40
社員最高額の給料を貰っていた相馬が役員に昇格したときから
役員3人の給料も含めるようになっていて3人とも億単位で貰ってるから
それだけで平均が何百万も高く計算されるようになっている。
0806名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/13(土) 17:45:29.58ID:byCKq+L40
↑平均年収の話
0808名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 04:32:48.12ID:kbkgc7t/0
>>148>>631の情報に2018採用時点の情報を加えておきますかね。
https://job.mynavi.jp/18/pc/search/corp85273/employment.html
ソースはマイナビ

新卒採用実績
2012年 6名
2013年 4名
2014年 4名
2015年 4名
2016年 4名

2010採用時: 社員74人 平均30.2歳
2011採用時: 社員63人 平均32歳
2017採用時: 社員73人 平均37歳
2018採用時: 社員73人 平均年齢不明

4人採用したはずのに社員数増えませんな。いったいどういう訳なんでしょうかね。
0809名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 04:41:23.67ID:kbkgc7t/0
>>460の情報も加えよう。

新卒採用実績
2012年 6名
2013年 4名
2014年 4名
2015年 4名
2016年 4名

2010採用時: 社員74人 平均30.2歳
2011採用時: 社員63人 平均32歳
2016採用時: 社員68人 平均36歳
2017採用時: 社員73人 平均37歳
2018採用時: 社員73人 平均年齢不明
0810名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/15(月) 18:08:53.57ID:+IcY/tx10
>>797
これググっても出てこないよ。ソースの無い嘘の数字。
0811名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/19(金) 10:50:48.55ID:2gUNrrBH0
>>808
定年に達した社員もいないのに採用した数だけ辞めてく会社恐いね
0812名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/19(金) 16:58:14.31ID:2gUNrrBH0
平凡を集めて平凡を成す会社
0813名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/20(土) 19:41:56.09ID:8Jj+tc280
CADのデータ変換って所詮ベンダーが作ったルールに合わせてデータ修正するソフトだよね?
正直くだらなくね?
そんなもん作るより最強のCAD作ってシェア獲得した方が何百倍も価値あるだろうに。
そんな技術力ないんだろうね。

少なくとも変換屋よりベンダーの方が技術力も社会的価値も高いよ。
0815名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/21(日) 21:47:50.70ID:goCoGZ5+0
そもそもモデル年収って情報自体まったく意味ないよなw
どうせ過去の社員の最大値だろ?エリジオンの場合は最大値より高いみたいだがw

過去の最大値って大手企業だったら5年で役員とかいう化物が稀にいて3000万以上もらってたりするからな。
そんな化物の情報知っても何の参考にもならんだろ?w
0816名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/21(日) 21:55:35.33ID:goCoGZ5+0
例えばこういうレベルの人をモデルにしたらエリジオンなんか相手にならんよw

【27歳の新卒5年目を取締役に抜擢】若手社員がメキメキ主体化するサイバーエージェントの人事
http://next.rikunabi.com/journal/entry/20141014

まともなホワイト会社はモデル年収なんかで学生釣ろうなんてしないがな。
0817名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/25(木) 23:01:50.28ID:5JLERnF40
>>816
サイバーエージェントは離職率7〜8%か。
エリジオンの10分の1だな。
IT企業もだいぶまともな選択肢が増えてきた。
今は売り手市場だし旧態依然のブラック企業にはもうろくな人材は来ないだろうな。
0818名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/25(木) 23:30:47.03ID:4RuPJhr90
3793 タカラバイオ
次世代シーケンサー向け超微量RNA解析試薬・キットの販売を開始
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html
このK氏ブログで公開されている銘柄は、大きな利益を出してくれます
0819名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/30(火) 09:36:54.76ID:ugBw4RU90
エリジオンの離職理由は95%以上が会社に対する失望。
特に経営者への怒りが多数。
0820名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/06/01(木) 11:12:43.95ID:EaaVjJTs0
>>801
そのまんま当てはまりすぎててわろたwww
0821名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/06/04(日) 18:36:57.97ID:BUyS+Sdm0
>>819
説明会で言ってることと実際にやってることが180度違うからなあw
世界レベルの技術力がーって言っててまさか利益の大半が財テクで産み出されてるとは思わないよなw
リーマンショック以降売上非公開な時点で公開しなくなったのには訳があると察しなきゃいけない
0822名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/06/08(木) 02:53:12.85ID:wCTlPQ8O0
子会社ガラット倒産わろたwwwww
0823名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/06/10(土) 12:41:12.77ID:vn+4A1tK0
中小企業の就職情報をまとめた本とかに、エリジオンが掲載されていたことあったんだけど、
周りの中小企業と比べると、エリジオンだけやたらと新卒の待遇がいいんだよな。
周りの中小企業は、新卒の平均年収を記載していたのに対し、エリジオンの場合は
モデル年収として、新卒の中で一番2年目ボーナスの高かった1人の実績額(2年目ボーナスまで含めた年額)
を、「新卒モデル年収」として掲載してた。
そりゃーずるいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況