X



【目標5千店】ecosway【でもまだ50店】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/23(月) 15:01:16.62ID:B9bLp0Kd0
2012年度中に、全国に5千店舗展開すると言って始まった、
自称コンビ二型マルチのecosway。
いまのぺースだと、毎日10店舗ずつ増やせば目標達成。
しかし、すでに店頭では投げ売りまとめ売りが始まっている模様。
さて、いつまで持つことやら。
全国より情報を求む!!
0002名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/23(月) 18:49:33.31ID:1XRt1zQ70
2げっと ってもうはやってないのでしょうか。
と思いつつ、

2げっと。

生まれてはじめてです。
0003名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/23(月) 22:48:59.99ID:DEQQQ78Ti
50店舗ないだろに
0004名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/24(火) 00:40:31.41ID:NFldzcz90
ディッシュドロップって言うんですか、食器洗いのやつ。
店の前を通りかかったら2本で1本分の値段にしてました。
0005名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/24(火) 19:14:40.82ID:ejnlHGOR0
>>3
しらべた。35店くらいしかないよw
0006名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/25(水) 01:26:49.23ID:aKTNysLt0
じゃあ、あと4965店舗必要なんだww
0007名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/25(水) 16:57:03.20ID:tIoGOvs30
>>5
GJ。35店ってwww
0008名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/26(木) 11:32:24.31ID:g/5CuiOp0
しかしいつ見ても客いねえな
0009名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/26(木) 13:08:38.36ID:zBklAKgQ0

商売で赤字は未だに脱却できず・・・・
しかしながら、
医者の友達から教えてもらった株取引で金富子さんのブログ
「億様の株レシピ」
このお陰で借金返済と娘二人分の学費が今年分出来た。

この株の世界でも韓国人の投資家の目を凄い。
妻と二人で億様の株レシピチェックして株してます。

http://kabuzyouhou.torablog.net/
0010名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/27(金) 00:17:50.13ID:EuV8DmH00
↑こういうのに引っかかる層が、これにもやられたりするんだろな。
0011名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/30(月) 09:26:17.60ID:iklIiBpH0
洗剤がとうとう1本分の値段で3本になってました。
思わず買いそうになっちゃいましたが、わけわかんないもの置いてるのを誰かに
見られたらかっこ悪いのでやめた。
0012名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/31(火) 09:28:33.49ID:DX+I6/6X0
>>11
会員にならないと買えないなら、実質高いよ
0013名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/31(火) 09:37:48.23ID:24J2y/dB0
3本で1本分の値段で洗剤を買おうとすると、
もれなく浄水器とその他テンコ盛りセットも勧められますw
0014名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/31(火) 10:12:35.76ID:E6k3dka70
>>12
なんか勘違いしてない?
0015名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/31(火) 14:50:32.60ID:1ZDJflUN0
食器洗剤泡もち悪すぎだろ 濃いめに作ってもすぐ泡立たなくなるし油汚れは落ちないし…
0016名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/31(火) 15:09:49.51ID:E6k3dka70
でも、お店じゃ30〜50倍に薄めてってポップに書いてるよww
0017名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/31(火) 21:59:37.11ID:hn5JcAPYO
胡散臭いカラーコピーを何度も重ねた書類で開店を勧めされました。
女性か夫婦経営が厳守らしいです。
0018名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/01(水) 09:54:04.45ID:Jt//3upGi
あの夫婦じゃムリだと思う
0019名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/01(水) 09:54:57.58ID:NvcT9zF70
誰だよ、あの夫婦ってww
0020名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/01(水) 23:50:02.23ID:c9aQaluQ0
立地によっちゃホント儲からない店もある
0021名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/02(木) 00:24:42.43ID:CprpZHyu0
まるで、立地がよければどうにかなるみたいじゃんww
0022名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/02(木) 00:30:40.46ID:NT8zUath0
貧乏な店構えでリッチにこだわるとはw
0023名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/02(木) 11:11:27.33ID:f8n7K23X0
ところでショーン夫婦は居座ってるのか?
0024名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/02(木) 18:20:07.52ID:NmJ7ZenG0
マネーゲームで儲かるビジネスでないことは確かだな。

1個11500円の目の健康食品やらと比べたら。
0025名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/03(金) 09:52:36.64ID:HEBy86r90
これいいですよ〜って自信を持ってオススメできる商品がない…
0026名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/03(金) 10:08:49.73ID:dtRRZ9Ge0
店頭では歯ブラシを一押ししてるけど、ひょっとしてアムウェイのぱくり?
0027名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/03(金) 12:37:36.19ID:9iyVnVHGi
オークションのおまけで歯ブラシもらったけど、具合はいい。
1
0028名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/04(土) 01:17:23.71ID:IEvTPA9CO
天●寺店は店内がくさいって聞いたけど…
0029名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/04(土) 10:27:47.61ID:JPzkBgpM0
天王寺だとか天六なんてべたなとこじゃなくて、心斎橋や梅田にはないの?
0030名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/05(日) 16:13:56.86ID:+7WuGsWR0
あんまり目立たないようにやるのが味噌です。
人目につくとこに出店したら、売れてないのが丸わかりでしょ。
0031名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/05(日) 20:34:10.84ID:XRZWCC/ai
だから九州の片田舎や沖縄ばかりなんだ
0032名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/06(月) 23:29:09.85ID:KobJmRBl0
うふふ
0033名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/07(火) 11:35:05.07ID:/6JKc3BS0
ビジネスプランころころ変わる会社だろ
0034名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/07(火) 12:20:48.13ID:iwFwWKmZ0
うまくいかない会社ほどあれこれいじりたがるものなのです。
0035名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/07(火) 15:29:52.21ID:XoVmMN7iO
定期的にお食事会をやってる店があると聞いて
0036名無しさん
垢版 |
2012/02/08(水) 13:32:52.68ID:QTOQ+lhy
そんなんしかやることないんじゃね。
0037名無しさん
垢版 |
2012/02/08(水) 15:53:57.46ID:p0YRA9vY
ここの店で一番役に立つ商品ってなによ
0038名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/09(木) 10:37:56.04ID:ql9QzK6c0
空気
0039名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/09(木) 11:50:11.45ID:ENSLkDj+i
歯ブラシはいいぞ
0040名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/09(木) 15:19:59.74ID:nQ9ixtN1O
歯ブラシはブラシの部分がでかすぎるだろ
0041名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/09(木) 17:08:03.25ID:1BmGzyfOi
他のマルチでオートシップやっている人は
ここの店に来るとたまげて10000円の価値を
知るんだね。
0042名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/09(木) 17:27:28.61ID:Da6prAjT0
でもなにも買わないww
0043名無しさん
垢版 |
2012/02/11(土) 12:00:35.46ID:9fOC+OFY
単価が低い分だけ大量に売らんきゃないんないってのにね。
0044名無しさん
垢版 |
2012/02/11(土) 12:07:00.68ID:nThokCyj
日本ではサプリ一本が一万円以上というマネーゲーム会社ばかりです。
0045名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/12(日) 12:37:25.29ID:bzpaF+F90
マネーゲームと比べるってことは、自らもマネーゲームやってるって自覚があるってこったな。
0046名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/13(月) 16:38:01.36ID:vP5SAZLO0
夢見すぎだろこの会社
日本には向いてない
0047名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/13(月) 17:49:41.76ID:G5akPvMN0
それはすでに証明済みなんだけどねえ。
0048名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/14(火) 03:51:09.99ID:GgX52Os00
表参道店たまに大学からの帰り道に見て見てるが
結構常連がつきはじめてるわ
地方からの上京組中心に大学の生徒も結構通ってるやつら増えてきてる
ここの製品は安かろう悪かろうだが使い物にならないわけでもないからな
そのうちリーズナブルブランドとしては定着しそうな悪寒
0049名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/14(火) 09:12:12.09ID:f4FCvputi
海外で見慣れているから抵抗ないかもしれんな
0050名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/14(火) 10:13:19.40ID:1B6n4PfT0
局地的にうまくいったとしても、全体が駄目ならやっぱり駄目だよ。
まあ、今年いっぱいで撤退ってとこなんじゃね。
0051名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/14(火) 11:05:57.18ID:0GYooCHl0
オレは日本で成功してもらいたいと思っている。日本の会員ではないけど、
オークションで製品を落として使っている。案外いいものもあるよ。

あまりにもお粗末なマルチが多い中で、店舗で買えるのはいいことだと
思う。資本力なのかそれとも日本会員の自己犠牲で店舗が運営されているのか
オレには分からない。
0052名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/14(火) 11:17:30.76ID:1B6n4PfT0
どう考えても、ここのビジョンだって十分にお粗末だと思うのだが。
0053名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/14(火) 13:23:40.87ID:GgX52Os00
商品流通の実体があるのと実店舗型なことがマルチとは一線を画してるな。
けど、この違いは、法規制からの逃げには結構有利に働きそうだ。
朝練と一コマ片付けて帰宅する途中、表参道店また見てきた。
結構賑わってる。アンテナ化出来るだけのレベルにはなったかもしれん。
類似粗悪品を粗悪品らしい値段で扱うショップは日本には少ないからか。
ドンキホも展開初期は粗悪品を粗悪品らしい値段で売るショップだったが。
その成功から考えてもそれなりに受け入れられそうな予感。
問題は、消費者が各種"入門"として正確に把握しているか否かだな。
良いものを安くではなく。良い物の模倣品を安く。
0054名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/14(火) 14:52:30.25ID:yzSkhGpBi
>>良い物の模倣品を安く。

カインズ商法がまさにそれだww
全国の雑貨金物屋がどんどん潰れた。

ラベルの張り替えだけで安いものが結構あるから、それを見つけるのが
面白い。
0055名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/14(火) 15:00:20.36ID:1B6n4PfT0
マルチであるかどうかってのは連鎖であるかどうかだよ。
だからここもマルチであることに違いはない。
0056名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/15(水) 00:20:56.49ID:LsN2Yd8p0
ニーズがあるなら、既存店は全体的に繁盛してるはずだし、新規出店もどんどん
進んでいってるんじゃね。
そうなってないってことは、市場にニーズがないって証明じゃん。
0057名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/15(水) 09:47:44.30ID:TBR0e9SGi
商品紹介手数料が全廃されたというので、涙目の人も多いな
0058名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/15(水) 10:36:40.33ID:L01Zq6IE0
商店街の一角に店構えても怪しいし入りづらいだろ…
0059名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/15(水) 11:49:34.89ID:OdJ/nsvK0
>>57
だから店頭でめちゃくちゃな値段つけて投売りするようになったんだね。
0060名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/15(水) 12:42:48.19ID:v9O+Btyu0
↑投げ売りとは違うと思いますよ。
2個買うと1個オマケとかいう売り方は普通の販売方法です。
海外の店の販売はもっと面白いですよ。
0061名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/15(水) 13:11:01.53ID:OdJ/nsvK0
でも、前はそんなのやってなかったし。
それに、2個買うと1個おまけなんてのじゃなく、1個の値段で3個
買えるみたいなのやってますよ。
0062名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/15(水) 23:35:23.15ID:2+lkyLeN0
駐車代金とかくれるならいいけど、高くつきます。
0063名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/16(木) 00:20:20.87ID:L9J5BSi30
マレーシアに比べて、日本では家賃も人件費も高い。
商品を安く売るのはいいけど、その辺のバランスわかってんのか心配。
2-3期の収支を見て「や〜めた」なんてね。
0064名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/16(木) 00:38:13.08ID:+mF8qTHV0
そのへんのバランスがわかってたら、最初から日本じゃやってないでしょ。
0065名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/16(木) 12:18:57.06ID:6wzrmo9Ai
香港の家賃はべらぼうに高いようです

消費者として気に入ったものがあれが買う、ただそれだけ。

オークションならさらに安く買えます。
0066名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/16(木) 14:34:33.74ID:+mF8qTHV0
オークションじゃだれも見向きしないだろww
0067名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/16(木) 15:14:09.52ID:+mF8qTHV0
追加・オークションで売れるくらいなら、店頭であれだけ安くしてるんだから、
売れないわけがないしね。
0068名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/17(金) 00:04:33.06ID:yAnUa0pA0
●川さん
0069名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/17(金) 09:11:25.35ID:PsCJCe5G0
駄目駄目だな、こりゃ。
0070名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/18(土) 00:27:24.63ID:aiKHp6nG0
年明けてからだと何店舗増えたのかな。
0071名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/19(日) 09:30:38.22ID:maWkXxWH0
それより、そろそろ閉店するとこが出始めるんじゃね。
0072名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/19(日) 11:19:49.59ID:sSmyhr9ai
↑心配スンナ オーナー変わるだけ
0073名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/20(月) 10:26:14.92ID:9iijoIZi0
でも、交代するオーナーが居ないのでは。
0074名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/20(月) 18:15:54.37ID:xkrqCfDR0
それが問題だww
0075名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/21(火) 11:44:52.62ID:Hh+Ht4ji0
たしかに、つぶれていく店を見てあとを引き継ごうってやつは....でも、そんな
やつだからこそ騙されちゃうわけだし、意外と居そうだねww
0076名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/22(水) 10:14:17.37ID:HEhRv39g0
最初に選りすぐりのアホを確保してるからね。
0077名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/22(水) 11:39:08.45ID:FU+MEW980
食器洗剤絶対許さない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況