X



【巨額借金】インデックス Part.3【自転車操業】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0799名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/16(木) 01:40:27.43ID:U/Y54fGG0
誰か救いの手を・・・
0800名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/16(木) 01:41:01.74ID:U/Y54fGG0
奇跡の株価1万突破を・・・
0802名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/16(木) 13:05:08.11ID:L9mhkdh1P
思ったより下がらないね。
昨日のニュースリリースで過年度修正の可能性はかなり高まった感じだね。
過年度修正されれば上場廃止も有り得るので債務超過解消猶予期間を待たずして退場も視野に入ってきた。
第三四半期の提出期限を待たずして調査委員会の結果が開示される事も考えられるため注意が必要。
まぁ、手だし無用の真性屑株に成り下がった事は歴然とした事実になったね。
0804名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/19(日) 19:01:02.35ID:OtFPKO1D0
これからのリリースラッシュで奇跡を起こせ。
会社に魅力はないが優良コンテンツは多数。
最後の最後、強い思いで奇跡を起こすんだ。
0806名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/28(火) 14:03:28.97ID:rG900HM/P
さあさあ、過年度修正(粉飾?)による上場廃止が先か、債務超過から抜け出せなくて上場廃止になるかどちらかな?おいらは過年度修正(粉飾?)により上場廃止が濃厚とおもってる。
もうすぐ廃止を織り込んだ株価に動くのかな?
0807名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/29(水) 20:32:29.40ID:JJreAGnF0
早くアトラスのタイトルを手放して資金と開発力のあるところに譲ってくれ。
この会社にガラケーサイト運用以上のことは荷が重すぎるんだよ。
0811名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/06(木) 20:34:06.73ID:b3Kdz5eS0
早く任天堂に増資を受けてもらえ。
もしくはソニー。
大穴でガンホー。
0812名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/07(金) 11:20:16.19ID:R3zaulY2P
日経の値崩れが止まらない。
インデックスも底抜けた感じだな。
ここはもう崖っぷちだからこの株価の下落は痛いね。
いよいよ、終わりの始まりか?
0815名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/12(水) 11:17:07.36ID:LxnH4xgEO
おわた
0817名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/12(水) 13:26:54.67ID:thaFWZZE0
ソフトウエアの架空計上くらいかと思っていたけど循環取引やっていたのか。
0819名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/13(木) 07:01:36.21ID:wRt2sIDN0
決算発表がなかなか出ず、夜9時過ぎようやく出たら修正があるっていうから
もしかしたら粉飾かという香りがプンプン。
以前、セラーテムでやられたから、またかーって感じで、、。
その後3日か4日目に寄り付いて売っておいたけど、昨日まで時間かかったね。
相当帳簿複雑だったんだろうなあ。
0820名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/13(木) 07:34:32.04ID:wRt2sIDN0
ペルソナライブ2013、今年は日本武道館なんだ
最後のライブか, 、 、見に行きたいなー
0822名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/13(木) 13:05:58.59ID:QdqbVl9MP
落合は当然逮捕されるんだろうね。
下手したら嫁さんも。
取り返しつかないことしたな。残念賞。
0828名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/14(金) 03:01:42.21ID:AtM6PdtxP
状況からして本日もS安確定だな。
法令順守だのコンプライアンスは単なる騙し言葉だったのね。
悪質過ぎる
0830名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/14(金) 10:25:28.77ID:tIev8XpM0
ライブドアの末路はどうだった?
100円代までみたような記憶が
0832名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/14(金) 23:31:30.54ID:gifCEo960
元々債務超過で死ぬ寸前だったのに、ここで粉飾決算とかオーバーキルにも程があるでしょ
インデックスの倒産は確定として後はどこまで影響があるかだよ
0833名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/15(土) 02:19:03.71ID:TVj3rBKaP
死ぬ寸前というか、死んでゾンビだったと思う
100人銀行員がいて、あの貸借対照表とか見て貸しましょうなんて考える奴はいないだろ
循環取引の実情は早く知りたい
インデックスグループだけか、他の中堅が絡んでくるのか
0834名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/15(土) 05:29:44.95ID:E3xdFbbDP
落合会長個人及び法人としてのインデックスはこの事件を受け株主からかなりの訴訟を起こされるだろうね。
0835名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/15(土) 05:53:42.29ID:E3xdFbbDP
証取委も強制調査に乗り出すくらいだから確たる証拠を掴んでいるのだろう。
まさか「大山鳴動鼠一匹」では済まされないからね。
0836名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/15(土) 07:23:28.38ID:TVj3rBKaP
というか、以前から目を付けられていたし、関係各位との調整はもう織り込み済みだと思う
後はどれだけ個人に泥をかぶってもらうのかだけ
0837名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/16(日) 09:23:31.49ID:7RQ9YJYb0
報道の大きさ次第だが
アトラスがバラけたらゲーム全般の売り上げが何割か減るだろうな=3
PS3はゲームが売れるほどPS4の予想が鈍化するし
ヴィータ→PS4・・・・って流れに対しては少々影響がオオキス
SCE系に引き込む為のキラータイトルも全くねぇし・・・・・・外国製を遣れって陰謀でもあるまいしな
0838名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/16(日) 11:04:50.20ID:Pt+x/I9V0
インデックスは倒産するとして
版権はバラバラになって10年後サブマリンパチンココース
0841名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/18(火) 19:46:58.97ID:y08Kj8Sx0
以前に就活生がここの人事部の態度にキレてブログに暴露して炎上したことがあったが今頃メシウマだろうな。
0845名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/25(火) 16:32:28.26ID:yWpw0Fjx0
朝礼でよく筋肉質な体制にとか、取引先とWINWINの関係にと理念を語っていたが、まさか循環取引に手を染め決算書を粉飾し投資家を欺いていたなんて。。。
0846名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/26(水) 13:15:19.40ID:ZaNtEL+U0
オリンパスとインデックス「第三者委員会」の罪 FACTA安部氏

オリンパス事件で損失隠しを手引きした横尾被告らが6/11に
組織犯罪処罰法違反の容疑で東京地検特捜部に再逮捕され
その翌日に証券取引等監視委員会がインデックスの強制調査に
踏み切った
この2社に共通するのは不正の発覚に当たって第三者委員会を
立ち上げたことだ
関係者によると、「第三者委員会の調査中に警察や地検が容疑者の
身柄をさらわないよう遠慮させるため」だという
弁護士を交えた第三者委員会を立ち上げた企業に対して捜査当局は
ある程度の時間的猶予を与えるのが暗黙の了解になっているようだ
オリンパス事件では第三者委員会の調査報告がまとまるまでの期間で
横尾被告らにとっては証拠を隠滅する余裕を十分に与えてしまったので
はないか
一方インデックスは5月に第三者委員会を立ち上げたがその調査報告が
まとまるのを待たずに監視委員会の強制捜査が入った
証券取引等監視委員会は当然、東京地検への刑事告発を視野に入れて
いるに違いないが、ぐずぐずしていられないはずだ
インデックスや落合正美会長の周辺では、彼らがどのような人物や会社と
関ってきたのかを裏付ける不都合な痕跡を消そうとする動きがすでに
始まっている
0848名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/27(木) 18:32:15.13ID:TeIkbH+yO
>>832
アニメ業界やゲーム業界への影響は結構あるかと。
循環取引にアニメ製作会社噛ませていたんじゃないか疑惑があるし
版権もそうだがコンテンツへの出資も多いから立ちいかなくなる企画もでてくるかと
0851名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/28(金) 00:33:27.38ID:eDQAwBEo0
>>848
金融屋の頭で考えとった
以前からこことは関わるなと言われてきたから、内部の人も薄々気づいていたと思ってたは
2009年ごろから関わるなと言われてきた
0852名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/28(金) 00:56:07.49ID:2TP+hz+S0
民事再生で債務がある程度免除になれば、アトラス部門欲しさにスポンサーが現れるんじゃ?
受託部門は客離れで厳しくなるだろうから、どこかに事業譲渡とかかな。
0854名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/28(金) 12:07:08.42ID:zlTHXMte0
>>851
アニメ関係者で何人か警察の事情聴取を受けているのがいる模様
変な所に飛び火する可能性は高いと思う。
これで潰れる企画も出てくるんじゃないかなあ

>>852
モバグリと違ってここはコンテンツ企画屋。アトラス合併したのも内製できる技術力がないから
0855名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/29(土) 00:25:53.74ID:Ukk07/N70
ネット当たり屋の山本寛、インデックスの粉飾がニュースになり始めた頃からいきなり仕事してますアピール始めててワロタ
0857名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/30(日) 17:07:03.52ID:B2LHuycxP
ソーシャルの出来はひどいし全然進歩してなかったから、
さっきインデックスが倒産間際って知ったけどやっぱりとしか思えんな

余裕が無い企業って明らかにゲーム内容にも反映されてる
0859名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:ksCsAUjI0
さる6月27日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請した株式会社インデックス(世田谷区太子堂4-1-1、代表落合喜美氏)の申立に基づく主な債権者が判明した。
アニメ、ゲーム、出版関連の主な債権者と債権額は以下の通り。債権額の単位は千円。

株式会社プロダクション・アイジー(武蔵野市) 44,100
株式会社アスキー・メディアワークス(千代田区) 31,521
株式会社アクアプラス(大阪市中央区) 24,120
株式会社STUDIO MAUSU(新宿区) 17,314
任天堂株式会社(京都市南区) 13,599
株式会社ポニーキャニオン(港区) 12,373
株式会社集英社(千代田区) 11,395
株式会社エンターブレイン(千代田区) 6,166
株式会社フジテレビジョン(港区) 5,525
株式会社エムオン・エンタテインメント(港区) 5,040
社団法人日本音楽著作権協会(渋谷区) 3,528
グリー株式会社(港区) 2,506
株式会社セガ(大田区) 2,454
株式会社ムービック(板橋区) 2,412
株式会社読売広告社(港区) 1,890
株式会社アニプレックス(千代田区) 1,862
株式会社ウィズ(目黒区) 1,737
株式会社タカラトミー(葛飾区) 1,370
株式会社ティーオーエンタテインメント(渋谷区) 1,260
株式会社テレビ朝日(港区) 1,218
株式会社タイトー(渋谷区) 1,113
株式会社学研パブリッシング(品川区) 1,071
辰巳出版株式会社(新宿区) 1,050
/japanimate.com/Entry/3048
0861名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:tzlYcAsV0
ここの携帯コンテンツ部門ごと売り飛ばされた会社と取引した事があるが、ありえんぐらい糞だったぞw
潰れるべくして潰れた感じだね
0863名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:5+7qplvb0
このような状況でも、まだまだゲームが開発されてるけど上手に経営してたら
相当いい株価だよなあ。
0864名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:kbgMR09i0
ほんとにな
いよいよ28日が上場廃止か
人気があるか無いかは別として
続けて新作出てる。。。どうなるアトラス
0865名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:iPLCtqLC0
あ、上場廃止か。民事再生法ってことは倒産だし。あとは残った財産(アトラス?
を整理して。まぁ破産だわな。ご愁傷様・・・。」
会長と社長がどうなるのか。個人的にIT企業が嫌いなので芋づる式に倒産に追いやって欲しい。
怪しい会社いっぱいあるで。IT業界の半分くらいを占める企画屋なんて全部マックロだと思う。
0866名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:3MK8JxrhO
コンゴトモ クルシク…
0868名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:9zeJ/EqCP
モバでまた新コンテンツ出してきた
以前のより余程まともな出来だけど開発する余裕があったのに驚いたわ
これで利益でなかったらまた潰すのだろうか・・
0869名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:XjXXlrMD0
フランスの潰れそうなサッカーチームを買収した時にモバイルとの連動などもっともらしい理由を後付けして正当化していたが単に当時の専務が個人的にサッカー好きだからだろう?
一時が万事こんな経営判断で買収を続けているから近いうちに潰れるだろうなと思っていたが結構長持ちしたな。
まぁそれも粉飾という犯罪に手を染めて生き延びていただけなんだか。
取締役はちゃんと罰を受けて大損した株主へ罪を償えよな。
0870名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:RkmSEgbH0
従業員代表とは何だったのか
0873名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/06(金) 17:12:16.51ID:4AuCmNbU0
粉飾に関わった取締役と社員には株主から損害賠償請求いくな。
財産差し出してキッチリ責任取れよな。
0876名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/17(火) 11:25:35.45ID:gqxSFgtm0
最期の終値が知りたいです
0879名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/18(水) 13:30:55.23ID:+CyHEhYZ0
今は何人残っているのか知らんがモバイル部門も一緒に拾ってもらい良かったな。
0882名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/18(水) 15:04:04.83ID:jlHie7RI0
事業がなくなったモバイル部門なんてセガサミーにいっても社内で自主退社するまで抑圧されるだけだろ・・・。
かわいそう。
0883名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/18(水) 16:20:52.53ID:K/L559OG0
スポンサーの選定及び事業譲渡契約締結のお知らせ
当社は、民事再生手続に関し、スポンサー選定手続を実施しましたところ、
本日、スポンサーとしてセガサミーホールディングス株式会社(東証一部 証券コード:6460)の完全子会社である
株式会社セガを選定することとし、同社が100%出資して新設した株式会社セガドリームとの間で
当社の事業を譲渡する旨の事業譲渡契約を締結しましたので、下記のとおりお知らせいたします。
http://indexweb.jp/assets/files/shared/pdf/disclose/2013/130918-01.pdf
(2)事業譲受会社(事業譲渡契約の主体。スポンサーによる100%出資)
会社名 株式会社セガドリーム
設立 平成25 年9月5日
代表者 代表取締役 鶴見尚也

アトラスとインデックス社名消滅新社名セガドリーム
0887名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/18(水) 21:45:43.61ID:K/L559OG0
>>886
日本経済新聞で伝えられていたような経営譲渡といった会社ぐるみでの買収ではなく,
事業単位の買収となる。譲受けの対象となるのは,下記リリースにあるとおりで,
インデックスのネット&ゲーム事業部分であると思われる。

なお,譲受けは事業のみであって,負債は原則として含まれない。
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20130918066/?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter


法人は買収しないよw
ちなみにインデックス株主はセガが買収して設立する会社とは無関係
旧インデックスの負債部門の株主になるってこと
0888名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/18(水) 21:58:36.59ID:K/L559OG0
アトラスはもうセガサミーグループの一員強調脱インデックス
http://www.atlusnet.jp/
お客様各位

いつも弊社製品をご愛顧賜りまして厚く御礼申し上げます。

本日、IR等で公開させて頂いたとおり、11月1日からセガサミーグループの一員として
事業継続をする運びとなりましたことをご報告させて頂きます。

なかでも、旧株式会社アトラスの出身である我々のコンシューマゲーム事業は、
非常に多くのお客様に応援して頂いておりますし、なおかつ当事業自体は、
近年、大変好調に推移している矢先の出来事でしたので、
今回、お客様の皆様にご心配をお掛けしましたこと、改めてお詫び申し上げます。

非常に良い形での事業継続になったと、感じており、
また本日ここで、事業継続のご報告がお客様の皆様に出来る事を
大変嬉しく思っています。これもひとえに、ご支援ご愛顧を賜ってきたからこそです。
社員一同、改めて御礼申し上げます。
0889名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/18(水) 22:17:03.46ID:EqqRbIsKP
経済関係全く詳しくないんだが、
インデックス子会社のアトラスだけセガが引き受けて、
評判悪い親会社のインデックスはそのままってことでおけ?
0890名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/18(水) 23:25:50.74ID:OMySSKHq0
>>889
残ってセガからゲットした140億を従業員の給与と債務返済に当てるんだろうな。
管財人は債務を減免するように交渉しているだろうからチャラになるんじゃないかな。
その後は新しく社長を据えてインデックスを継続させていくのか精算するのか、多分後者じゃないの。
0891名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/19(木) 02:11:01.01ID:vjrQbTLY0
事業譲渡して今から何できると思ってんだよw
これから投資家の訴訟で金搾り取られるのに
債権者はメガバンとイオン銀行で容赦無いだろうし
業務資本提携してた会社へのお詫びも必要だし

最後まで株持ってた間抜けへの割り当てなんて残らんだろうな
0893名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/22(日) 13:26:19.08ID:ZezR7xeq0
まぁ、とりあえず従業員にとっては一安心だな。
アトラス組も、インデックス組もそれぞれ仕事有りそうだし。
資本絡みで仕事貰ってたとこからは切られるか撤退だろうけど。
退職者続出してたから、口減らししなくても大丈夫かもな。
0894名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/22(日) 17:31:38.32ID:qshYQbWZP
アトラスはともかくインデックスは無理じゃね?
モバイルの技術は低いし、アーケードも中途半端で稼げるほどじゃなさそう
ソシャゲのガチャで何とか利益だしてるイメージ
0895名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/25(水) 20:39:50.11ID:ZvKhpOC+0
今回の譲渡対象じゃないインデックスの社員はのこった負債の返済しないといけないから地獄だろうな
セガサミーの狡猾なとこは買収した部門以外のインデックス社員を抱え込まなくていいとこなんだよな
だから140億の金が出たともいえるが
0896名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/26(木) 01:05:12.47ID:Iq1eCKdF0
アトラス以外の元インデックスの社員なんて、どの会社も門前払いだよw 現実を知れ!
0898名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/27(金) 08:18:36.43ID:RoUc5W/BI
おちあい売り逃げ
0899名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/10/02(水) 11:23:40.60ID:IagKpQ4b0
買収されていない部門なんて管理、総務、社長室、情報システムくらいか?
インデックスのセガからゲットした大金で返済し残りの債務は債権者に諦めてもらい、休眠するか会社精算で終了だろ。

あとは粉飾に関わった取締役や社員の刑事、民事での責任追及がポイントだろうな。
0900名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/10/02(水) 11:51:27.12ID:u/TAgGtp0
粉飾で下落した株価分ぐらいは損害賠償通るだろうな
タックスヘイブンに逃した資金をどれだけ回収できるか
0902名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/10/02(水) 21:21:43.52ID:rGc2mSR30
>>899
テレビ局とか放送局、タレントやってたモバイル事業部。。。。

きっと役員はセガサミーに逃げたんだろうね。
平社員はトカゲのしっぽじゃなくて、ただの排泄物。
0903名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/10/02(水) 23:55:36.05ID:IagKpQ4b0
>>902
ms局はセガに買ってくれないのか。
株価暴落と粉飾で各局に大損害与えたんだから今までどおり取引お願いしますみたいにはいかなそうだよな。

取締役は逃げられないだろ。
むしろも会社が潰れても責任追及され続ける。
0905名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/10/23(水) 10:09:27.10ID:Wahcj/ow0
テムテック
0907名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/11(月) 10:58:29.25ID:uH07KgWJ0
元インデックス社員さんってどうなったのかな?
うまくセガサミーに潜り込んでも、アトラス部署以外は冷遇されそうだね。
0911名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/01/05(日) 06:59:28.31ID:Z85yO4Ct0
粉飾を主導したり関わった取締役へ刑事告発と民事の損害賠償請求はないの?
0912名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/02/15(土) 12:16:59.62ID:xdMRwcpd0
この人まだ生きて投稿しとる
大損どころか億稼いだらしい


ttp://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=dzkcxC1tpyoalh9V

>インデックスで資産1億円を築くために大博打をしてるんだが果たして吉と出るか!
>パズドラ級のアプリが出れば現実となる!
0914名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/03/13(木) 07:25:08.96ID:YzZQeXuQ0
\(^o^)/オワタ
0915名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/05(月) 01:00:32.69ID:ZcgCul1l0
破産手続きか
0916名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/28(水) 12:15:37.00ID:xi5gkJp60
インデックス会長ら逮捕=粉飾決算容疑―東京地検
時事通信 5月28日(水)11時10分配信

ジャスダックに上場していたゲームソフト制作会社「インデックス」(東京都世田谷区)
による粉飾決算事件で、東京地検特捜部は28日、金融商品取引法違反容疑で、
同社会長の落合正美(54)、妻で同社長の善美(48)両容疑者を逮捕した。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000044-jij-soci
0917名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/28(水) 13:49:49.21ID:G5FyavqI0
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
0918名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/28(水) 17:13:20.04ID:voh7QAEy0
インデックスといえば、
2007年頃は飛ぶ鳥を落とす勢いの最優良企業だったよな。

落合善美

日商岩井時代の上司と作ったインデックスが大成功で、
一時期は資産数百億円だっけっかあ。

携帯からスマホの時代になって時代に取り残されてしまった。

一時期は東大、早慶大学生はインデックスに入社するのがエリートだった。

落合美美さんは一橋大学、日商岩井とエリート街道を歩んで
最後は起業家として
女性起業家の代表格だったよね。

企業業績をよく見せかけるために粉飾に手を染めたのだろうが、

つらかっただろうね、
粉飾決算に手を染めるのは苦しく、悲しく、切なく、くやしかっただろうね。

残念無念の最後だね。
0919名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/29(木) 08:48:39.64ID:4nvMIDGjI
元常務の村上は?経理担当役員だよね??
逮捕でさらに南場さんとの差が広がったな
0920名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/29(木) 10:11:45.63ID:9Rd99/XA0
上場した当時、社内は異様な高揚感で当時の役員連中は無節操な出資、買収をもちかけては社長はめくら判で承認していたからな。
インデックスに高値で会社を売却した奴と、当時インデックスの金で好き放題やっていた役員連中と、株価が高値の時に違和感を感じてストックオプションの株を売り抜けて辞めた社員あたりはうまく立ち回ったよな。
0921名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/31(土) 11:25:06.03ID:ZTuxKhuJ0
私は粉飾する前から粉飾してるだろうと思ってましたw
0923名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/08/12(火) 21:55:04.46ID:p84pc6aVi
会長と社長は今いづこ?
0924名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/08/30(土) 15:35:04.49ID:oIP/z+hY0
ああああああああああああ
0925名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/08/30(土) 15:35:41.18ID:oIP/z+hY0
おおおおおおおおおおおおおお
0926名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/09/08(月) 11:37:10.12ID:K72HJr+r0
晴れてきたな
0927名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/09/13(土) 20:45:24.51ID:kFYJQibt0
【詐欺は許さない】あなたを騙した詐欺師の居所データベース

他人の大切な財産を搾取してのうのうと過ごしている極悪人の情報交換の場になったら良いと思います。犯人の氏名等何か少しでも分かれば、ここにたどり着いて一人でも多くの被害が救われることを願います。
詐欺犯は必ずしもすべてが検挙されるわけではありません。いたいけな老人等から大金をまんまとせしめて人生のどん底に突き落とし、自分達はせっせと生活を立て直して足を洗い、真人間として出直しているケースも実際にあります。
けれど、被害者の傷ついた心と財産は半永久的に立ち直ることはありません。
このような理不尽な状況は絶対に許すべきではありません。
まず、私からの情報提供です。

【犯人氏名】(兄)染谷拓志、(弟)染谷征志
【犯人経歴】二人とも元山一証券社員、現在は二人とも株式会社マーキュリースタッフィングに在籍
【犯行内容】山一証券自主廃業後に光通信株の信用取引で大損し、証拠金差し入れと自分たちの生活のために架空の投資顧問会社を名乗って、身近な人間も含めて架空の投資(新興株、未公開株等)を持ちかけ金を騙し集める。
      犯行後は電話番号、メールアドレス等を変更して逃亡。搾取金額は少なくとも1500万円以上。
0930名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/07/20(月) 02:48:52.89ID:zHpsgDZr0
世界教師マイトレーヤは大宣言の日に全人類にテレパシーで語りかけます。
この日から地球の歴史上初めて真の世界平和が始まります。

人類は世界資源の分かち合いに同意するでしょう。
0931名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/08/13(木) 16:54:34.49ID:+X71ybDQO
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0932名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/11/03(火) 21:02:19.50ID:tBg9kdfQ0
かわいいデザインで小遣い稼ぎ!Tシャツ作りはコチラから!
http://up-t.jp/
0933名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/11/09(月) 00:36:34.18ID:Qdq1SrmF0
その現実に向き合うのが怖いから計算しないんだろうけど。
0934名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/06(水) 00:06:55.27ID:4R79S7z+0
つぎは株を他の会社に売って利益、でしょうねぇ
終末的ですよ
0935名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/02(土) 13:36:58.19ID:RHNsYRG50
ここ最近でかなり太った
0936名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/02(土) 13:38:12.39ID:RHNsYRG50
うーんこの
0937名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/02(土) 13:40:32.55ID:RHNsYRG50
何もせずにただぐうたらしてるだけでつよ
0938名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/02(土) 16:59:37.11ID:RHNsYRG50
現実に向き合いましょう、かね
0942名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/10/09(月) 11:38:48.66ID:L5P9ZHQJ0
この会社は利益の追求をせず社内闘争に明け暮れ潰し合いをした挙句、経営がたちゆかなくなり粉飾に手を出して倒産した。
インデックス出身者を社内に入れると癌になり卑劣な工作をして同僚を陥れたり、公然と攻撃しだすので要注意。
0943名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/02/17(土) 21:52:58.28ID:63GQly7H0
知り合いから教えてもらった稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CHENQ
0945名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 03:51:37.19ID:y4ikQVvF0
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

570
0946名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 03:53:26.91ID:h4qBro4P0
↑時々出てくるよな、この手のパクリ。
0950名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/12/01(火) 02:20:38.63ID:jT1+8Tpp0
会長と社長は再起するの?
パナマ文書の書かれてた隠し財産で悠々自適かな?
0952名無しさん@どっと混む
垢版 |
2023/11/24(金) 20:47:47.96ID:76uchu9H0
リモートワークが世界中のオフィス価格を暴落させる…最悪の場合、
2030年までに40%ダウン(海外)

在宅ワーク人気がこのまま続けば、オフィスビルは8000億ドル(約112兆円)の
大損失を被る可能性があるとマッキンゼーの新たなレポートが伝えている。
出社率は依然としてコロナ以前に比べ30%少ないと研究者は述べた。
オフィスの価格は2030年までに26%減、より悪いシナリオでは42%減と
なるだろうとマッキンゼーは推測している。
在宅ワークのトレンドがこのまま続けば、世界中のオフィスビルは8000億ドル
(約112兆円)の損失を被ることになるとマッキンゼー・グローバル・インスティ
テュート(McKinsey Global Institute)による新たなレポートが伝えている。
マッキンゼーは、パンデミックの影響について、通勤する労働者が以前に
比べて30%減になっていると指摘した。
0953名無しさん@どっと混む
垢版 |
2023/11/24(金) 20:48:26.14ID:76uchu9H0
オフィス需要低迷によってアメリカの大都市が陥る「破滅のループ」とは

・アメリカの大都市の一部は、都市の経済が崩壊する「破滅のループ」に陥る危険性がある。
・オフィススペース需要の落ち込みは、アメリカの都市の問題を悪化させるとコロンビア大学
のある経済学者は述べている。
・オフィス需要が低迷することで、中規模都市では税率が上がり、資産価値が急落する可能性がある。
アメリカでは固定資産税が自治体の主な収入源だからだ。固定資産税が税収全体の40%を
占める州もある。事業所税も税収全体の10%程になるとニューワーバーグは見積もっている。
「こうしたオフィスの価値が半分になれば、税収が減り、予算に大きな穴が開くことになる」と
ニューワーバーグは先ごろ行われたCNBCのインタビューで警告した。
オフィスビルの価格は35%急落する可能性があるとの試算もある。オフィス関連のエクスポージャー
が高い銀行も、トラブルに陥る可能性がある。オフィスビル関連の債務は約6000億ドル(約88兆
2400億円)もあり、そこに「問題が発生するかもしれない」からだとニューワーバーグは言う。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況