>>74
サラリーマンは会社の部品、悪く言えば奴隷だから、独立独歩の存在である
「オーナー」って存在・単語がは眩しいみたいね

胡散臭いFCほど、この単語を強調してるしね
もし「社外店長」なんてネーミングにしたら、全FCの加盟者は半分くらいに
なるのではないかと

サラリーマン生活の退屈さとコンプレックス、給料以外に収入を築きたい
というスケベ心につけこんで、高額商品を売る手法は見事やね

この人に「エリートサラリーマンなら、500万くらいの車に乗るべきです」
って勧誘しても、たぶん買わないだろうけど、「オーナーになって資産形成」
と言えば、9000万のローン組んじゃうんだもんね
実態は「借金王ギャンブラー」なのに