何すかこの拷問物件?バス便築20年で満室9.3%、そっから管理手数料と
金利と税金引いたら、どんだけ残るのか、小学生でも分かりますが・・・
2室空いてたら、超赤字スタートじゃないの?

でも「100万円安くしてもらった」と大喜び(たぶん今なら6000万でも微妙)

「フルローン」で「奥さんを保証人にして」無事契約・・・
金持ち倒産いや失敬父さんへの、第一歩を歩み出す(笑)


2008年夏、今度は札幌市の新築を契約
http://moneyblog.berichest.com/?cid=52585
(直後にリーマンショックプギャー)

>今回の物件取得については、頭金と諸費用で昨年自宅を売却して金額を稼いでいた
>金融資産の半分以上が吹っ飛びましたが、家賃収入によりキャッシュフローの
>スピードがだいぶ上がるはずなので大丈夫だと信じています。

フルローンに近い状態で新築買って、キャッシュフローのスピードが上がるって・・・
あんたホントに金融機関の人間なのか?
しかも↑上の方で出ていた、建築主=売り主=管理会社というデンジャー物件

それから二年、札幌の賃貸事情は全国最悪、悪化の一途・・・

業を煮やして空室対策(笑)に、現地に乗り込んだところでブログは途絶えています。
ちなみに管理会社の、起死回生の空室対策とは!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓