>>37
大体は正解だけど、ここのみんなに理解してもらえるのかな?

今ならできそうなビジネスが、LED照明での省エネ売り込み
商材が間違いないモノなら、うまくいくかも知れない
商材を見抜けない(今販売しているところでも、ダメなところは多い)人ではダメだ
いかに売れる商品かどうかを見抜ける力を持てるかどうかで、起業してやっていけるかが決まる
ネット上で販売している企業でさえ、品質が悪くても扱っていてダメだと気付かないのが現実
この手の工業製品は、名前の通ったメーカー以外は品質を比べれば、大差で売れ行きに違いが出る
後は実績で、今回は市場から原発がらみで省エネを望まれているだけに、追い風が吹いている

出資でも良いから、1000万円ほど資金があれば、照明のレンタルが面白いと思う
LED照明の仕入れが1本5000円ほどで、レンタルが月額1本300円(これでやってるところがある)
目安となる数字がコンビニで、大体1店舗で使用している照明が100本くらい
1000万円で2000本仕入れて、レンタル先から月額60万円
1000万円が出資してもらったお金なら、年間10%の配当として残りが約600万円
売り切りも含めれば、客は多いと思う