X



レンタルオフィス

00011
垢版 |
2009/11/02(月) 11:01:59ID:cELubovI0
近ごろブース貸しのレンタルオフィス業者が増えていますが、
起業時に適した廉価なオフィス、ハッタリがきく豪華なオフィスなど
いろいろなレンタルオフィスについて語り合いましょう。
0097名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/03/31(日) 23:20:35.97ID:7Si80tJk0
>>96
内覧行ったけど、会議室(無料)の壁が天井まで無くて超小声じゃないと会話が丸聞こえになりそうなのが個人的にはネックかな…あと1Fが建築か何かの会社で外の物音が結構うるさく感じた。
江戸川橋と神楽坂の両方の駅から近くて、安めの料金設定の割には立地は結構良いんだけどね。
0098名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/04/04(木) 01:49:49.10ID:O55tim0R0
>>97
情報ありがとう
じゃあ逆に他の人が会議室使ってる時はうるさく感じそうだねw
0100名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/04/13(土) 17:51:54.05ID:Krf0lsFx0
神楽坂使ってるけど、下の工業会社は意外とそこまでウルサくないよ。水回りの内装工事していた時は騒々しかったけど。

物音気にする人は、むしろ室内の話し声とかの方が耳障りに感じると思う。特に、会議室占拠して何かやってる若い人達がいる時は話し声で結構騒がしい。
0101名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/04/15(月) 10:44:38.11ID:pbeSRcs30
やっぱ完全個室を借りない限り、どこいっても音の問題は付きまとうんだね〜
今使ってるところは緩和目的で有線入れてて喫茶店みたいになってる(笑)
0102名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/04/19(金) 15:40:45.06ID:prmSAWVy0
>>100
今日たまたま近くに用事があったから前通ってみたら糞うるさかったんだが。
難聴なの?
0104名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/08(水) 13:59:09.07ID:j4hYdIeD0
ボロい建物の低階層使ってるところはもうじき虫との戦いの季節になるな。
0105名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/06(木) 02:53:21.49ID:7Q5tq99o0
JSBレンタルオフィスの大澤 
人間のクズ オーナー見てないのいいことに
店子に対しての暴言 誹謗中傷 恐喝
やりたい放題 こんなやつ雇ってる
全日興産もクズ 台湾ヤクザ
0107名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/07(金) 02:48:30.74ID:hcnKVRpc0
大澤直弥 JSBレンタル
オーナーにバレないのをいいことに
職権濫用店子に暴言挑発差別発言は
日常茶飯事 店子は悲惨
0108名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:KF5IB5+90
会議室鍵付けて予約制にしたならちゃんと貼り紙で告知しろよ
大きい会議室は一旦クローズどころか小さい方も両方閉まっとるやんけ
新規オフィスのオープンとそこで契約取るので頭一杯なんだろうな
0109名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:5ODueAhf0
コワーキングスペースの悪いところ、良いところの情報

最近、プロデュース、ディレクション、開発系の仕事をしていますが、
シェアオフィスより簡易ということで、いろいろなコワーキングスペース廻っています。

そんな中で、仕事してるので、夜と日曜朝を利用することが多くて、
(家が大宮経由)オフィスナナエフ 7f 大宮を使ってますた。
0110名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:rbuxzR9H0
>>109
「悪いところ」は?
0111名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:ZLoTML2EO
BSO新宿、対応も悪いし最悪だな
マジ舐めてる
0112名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/05(木) 12:13:09.37ID:o3XpoAEy0
よく「一等地で格安でオフィスを持てる」
「一等地にオフィスがあればネームバリュー
で信頼感がある」

というキャッチフレーズでうたって募集してて
確かに魅力だけど、
物件がネットで住所付で紹介している業者HP、サイト
があり、住所までネット上で記載があると、
「レンタルオフィスじゃん、すぐ借りれてすぐ辞めれる(逃げれる)
し、金持ってないじゃん」って、逆に信用がなくなるような
矛盾を感じるんだけど。
0113名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/21(土) 05:34:30.35ID:mCd5nLTE0
せやな
0114名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/07(木) 14:55:42.68ID:o0InDIQy0
ビズフィールド神楽●書き込まれててワロタw

>>100
あの人たちね。春頃にはピロピロ鳴らしまくってておじさんがキレてたね。
ボイチャも延々と煩かったし。
会議室の一連の注意って絶対あの人たちでしょ。
最近見かけないけど借主が変わったようには見えないから出入りする人が変わったっぽい。

>>101
どうみても(ry
借りたときは有線無かったのに勝手に有線入れられて最悪。

>>108
神楽・・です・・ねw
会議室で音楽かけて踊ってた奴とホワイトボード書きっぱなしetc‥の
奴が原因だと思われ・・。

趣味、集中できる空間として使うには煩すぎるし
会社で使うのも会話駄々漏れで機密性ゼロ。
うちはまたピロピロさんみたいなのが来た時対策にボイレコで常に録音してる。
あと、禁煙なのに凄く煙草臭い。何なの?室内や書類が煙草臭くなって最悪。
これ何人も苦情出してるみたいね。
その調査で運営会社が部屋に無断入室するとか掲示されてるし。
喫煙といえば完全個室の海辺も喫煙問題あるみたいね。

そういう一連の問題で部屋引き払って行った人もちらほら。
うちもリビングエージェン●にこれ以上何を言っても仕方が無いので
契約解除して出て行きました。
検討している人はこの会社からは絶対に借りないほうが良いです。
0115名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/07(木) 15:10:36.85ID:o0InDIQy0
あとキーボードの打鍵音がパチパチ凄い人が約2名、
ドアを閉めるとき突き放しで閉めるもんだから
バーン、って凄い音立てる人が約2,3名居る。

これに賃料3万、4万払うならワンルームマンションでも借りたほうが
遥かにマシなレベル。
上で誰かが書いてた打ち合わせ用途だと会議室とか欲しいだろうけど
通常使用に支障ありすぎる。
こっちは吸音シートとか重ねて敷いて配慮してるのが馬鹿馬鹿しくなった。
0116名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/07(木) 15:15:57.60ID:o0InDIQy0
喫煙は利用者が吸ってるのもあるけど、物件4階↑の
屋上前 踊り場に喫煙所があってワロタw
このビルのオーナー(ノザワ●業)そのものが原因の可能性有。
階段1〜4階まで煙が充満してることとかあったし。
オーナーが原因じゃリビングエージェン●は強く言えないだろうね。

対応策はさっさと出て行くことに限る。
活用事例に書いてある趣味利用や勉強部屋としては到底使えない
煩さなので、そういう人はマンション借りるべき。
0117名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/07(木) 21:27:50.80ID:SZqZ1BwfP
共益費の中にネット代と電気代込みだから、小規模なサーバーをラックで設置して24時間運用すれば電気代だけで完全に元が取れそう。
0119名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/12(火) 18:19:04.52ID:P5gX9Vo50
>>114
無断入室ってすげーな(笑)
まぁ事前に告知済みの持ち物検査なんて証拠隠滅されて終わりだから、喫煙者に自重してもらうための単なる脅しなんだろうけどさ。
管理人不在の所は定期的に利用者にアンケートを取って問題点を炙り出し、対応するふりでもいいから何らかのリアクションを取ってガス抜きをしてあげるのが一番。
不満が爆発した状態のクレームが入ったり、こういう所に悪評書き込みされてから動いてももう遅い
0121名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/13(水) 19:25:37.77ID:YklsxpXLP
神楽坂の近くに地下タイプがオープンするみたいだけど、地下でタバコ吸われたらどうすんのかね。
地下だから借り手が付きにくいとか言いつつ賃料が神楽坂より高いし。
0122名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/13(水) 21:49:22.54ID:7WFpuc0k0
地獄のミサワじゃないんだし、ドヤ顔でキーボードバチバチ乱打奴〜w

恥ずかし過ぎ。仕事出来るアッピルはいいから。
0123名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/13(水) 23:28:23.55ID:fYJPsS/70
>>120
実際に何度も足を運んで喫煙現場を散見していれば入室して喫煙者を特定するも糞も無いはずなのに意味が分からん
0124名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/17(日) 21:20:26.85ID:kmhHIhoE0
ビズフィールド神楽坂、ドアバンする奴多過ぎて糞うるさいんだけど。最低。
0125名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/18(月) 17:49:20.61ID:bhXNJ6/70
アッピル
0127名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/19(火) 11:47:10.69ID:knqOP0Ai0
ドアパンって、どんだけ
0128名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/19(火) 12:45:58.34ID:fhK7PtU40
やってる本人は無自覚だろうから角が立たないような文体で注意書きのメモをドアの隙間に挟めばよろし

大量にいるなら管理会社に連絡して共用部分の目に付きやすい所に貼り紙してもらうとかね

ドアバンって室内だと音だけじゃなくて振動まで伝わってくるよね(笑)
0129名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/22(金) 21:44:40.12ID:zGHXW6wzP
リビングエージェント、事務連絡くらいすぐにやれよ。都合が悪いことはだんまり後回しか。クソ企業が。
0131名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/28(木) 14:46:51.56ID:6SMthimaP
ビズフィール○神楽○、裏でマンション?の建設しててうるさいし、たまに振動する…

スレに書いてあるドア音もうるさいしダメだ。半年以内の違約金かかるけど解約するしかない。

なにが静かな環境で集中だ。
うるさいし管理人が居ないから利用者が好き放題やるし
音が駄々漏れで会話も電話も聞かれまくり。
機密性もあったもんじゃない。

契約して損した。はぁ…
0132名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/28(木) 15:04:50.18ID:6SMthimaP
あまりに煩いから被害者を出さない為にも録音してつべにでもアップロードするわ。
0133名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/29(金) 06:19:35.75ID:golpU1010
完全個室の所か高級自習室にでもさっさと引っ越せや(笑)
管理人不在で半個室の格安レンタルオフィスなんて耐性と割り切りが無いと無理に決まってんだろ
お前みたいな神経質な基地外クレーマーがギャーギャー悪評流しまくってオフィスが潰れでもしたら、俺みたいに安賃料の恩恵受けてる人間からすれば大迷惑だわ
0134名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/29(金) 12:56:37.34ID:GnrtemyuP
>>133
そのどちらもダメだろw

レンタルオフィスは周りを気にせずやったもん勝ち、安かろう悪かろうの典型だったな。
0135名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/29(金) 13:09:43.10ID:GnrtemyuP
ドアバン、キーボードバンバンで会社側は何も言ってこないならOKって事だよな?
ならこっちも遠慮せず思いっきりやってやるよ。覚悟しろ。
0136名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/29(金) 21:01:46.92ID:DkFYpevw0
契約解除して出て行ったキャラと、継続利用してるキャラが混在してるんだな(笑)
精神科行けよ^^
0137名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/12/01(日) 11:51:27.51ID:oU4EAszt0
3人くらいで毎週土曜日だけ借りれるレンタルオフィスってないですか?できれば個室希望。
0139名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/12/02(月) 16:52:43.00ID:+p4gd84aI
六本木ヒルズのリージャスは、
受付のねーちゃんが、ずーっとキャッキャ喋ってて、マジうるさい
ハードは立派だが、ソフトがダメだと全てが台無しの典型
0142名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/01/09(木) 20:48:36.35ID:TWwSDFIP0
>>135

>覚悟しろ

誰と闘ってるの?w
0147名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/01/25(土) 19:52:01.42ID:vdaaxRIaP
バーチャルオフィスの板がないからここで質問するけど
バーチャルオフィスでお勧めある?
信用できるとこ
住所が犯罪に使われてないとか
0149名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/01/31(金) 15:08:24.94ID:I7WQ7VH6P
早く半年経過しないか、出ていきたい…
キーボード、ドアバン、糞過ぎる。
0150名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/01/31(金) 15:11:01.20ID:I7WQ7VH6P
静かだった入居者は軒並み出ていって笑った。
残ったのは自分に酔ってそうなオッサンばかり。
ドヤ顔でノーパソパチパチするな。
いい歳して餓鬼臭い。
0152名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/02/04(火) 04:29:51.64ID:NWEFxXNR0
>>132
うpマダー?
0153名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/02/05(水) 09:35:40.17ID:7q2odSPQ0
自慢話を繰り返す台湾人がおったわ
0154名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/02/12(水) 17:46:55.28ID:H1d5l6kyP
いくらレンタルオフィスでも入れ替わり激しすぎる…
入って2ヶ月くらいで退去してるのでは…

煩い利用者は追い出し屋だな。
入会費うまいから運営も対処しないのか。
0155名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/02/13(木) 21:02:15.57ID:f5X83gTU0
>>154
どこでの出来事なのかちゃんと明記しろよ末尾P
ただの独り言を書き込みされても何の参考にもならん
0156名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/02/17(月) 21:20:02.17ID:fR4Q//iQP
リージャスお邪魔したけど、
なんだこシェアハウスかタコ部屋みたいだぞ。
0157名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/02/20(木) 01:45:51.69ID:7MvQtMLK0
JSBレンタルオフィスとかJSBレジデンス&オフィスとか、
いろんな名称を建物内に出してて正式名が何なのかよく分からないレンタルオフィス

特にこの頃回線が全然ダメ
共用のucomはFTPすらまとも繋がらない時間帯が増えた
googleトップ程度の容量ページにでも繋がらないからなー
これもpostできるのか微妙
独自にフレッツ引こうとしても建物構造上無理

登記変更が面倒でもうちはもうここから出ようと思う
0161名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/06/21(土) 14:06:02.61ID:6q58LS4l0
オフィス借りるのは分かるんだけど
なんでそこで作業するわけ・・・?その思考回路が底辺くせぇわ

ネットカフェみたいなもんじゃん
0162名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/06/23(月) 11:52:14.13ID:ION3JZCo0
加瀬のレンタルオフィス、涼しくてきれいなのでなかなか気に入っている。
0163名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/06/25(水) 01:03:01.23ID:i+N1TAwN0
足音ドスンドスンさせて喚きながら廊下走ってる糖質みたいなのいたから
部屋の中で思いっきりデスク蹴ってガッシャーーーン!!!って音させたらびっくりしたのかピタリと止んだ
それ以来静かになったけどなんだったんだあいつ
0164名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/06/28(土) 05:30:32.57ID:DpowW26P0
>>161
作業って何してるんだ?

まさか工具使って何か加工製造してるってこと?

>>ネカフェ
その通りだね。ネカフェだってドカドカ足音立てたり、キーボードがしがし打ったりする馬鹿居ないからな。
0165名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/10/28(火) 16:27:44.80ID:xS3m6UHp0
レンタルオフィスはトラブルが多いらしい
0166名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/01/22(木) 15:46:18.76ID:+wfpgeig0
せめてリージャスくらいのところには入りたいもんだが
おれんとこはたぶんあそこの半額くらい?変な入居者多し
0167名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/04/20(月) 09:07:59.93ID:w6vY3cRQ0
レンタルオフィスの場合、回線の不具合などがあったりする場合もありますが、
ない場合もありますので、どのレンタルオフィスがいいかを、借りる前に
http://www.rental-o.com/
などを使用して、色々なレンタルオフィスを見て回ることをオススメします。
また、その場合に回線の遅さなどが発生することがあるのかなどをしっかりと
聞いてみるといいと思います。

東京だけではなく、大阪のレンタルオフィスなど、他県も含めて検索する
ことができますので、このサイト1つで調べたいものが調べられると思い
ますので、オススメです。
0170名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/06/20(土) 18:08:44.73ID:cMIVsNj20
住所が江東区海辺15-5-104の会社がワンクリ詐欺業者として複数報告されてるけど、この住所ってここで話題の某会社が運営してるレンタルオフィスじゃないの?
0171170
垢版 |
2015/06/21(日) 15:50:42.33ID:RqpJ3tbd0
色々ググって自己解決した
104以外のいくつかの部屋も出会い系悪徳詐欺とかで報告が挙がってた
気づかずに後から入ってその部屋番号使う人可哀そ〜
0172名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/06/24(水) 08:31:44.99ID:NN5OxjZi0
http://wankurikku.com/?s=%E6%B5%B7%E8%BE%BA&;submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
サークルキューブシーサイド(海辺オフィス)、これじゃ詐欺師の巣窟じゃん
さっさと追い出さないと
0173名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/06/26(金) 21:40:36.35ID:b/M1ndGY0
バーチャルオフィスを借りて、固定電話の番号を取得して、掛かってきたら携帯に
転送してもらう予定なんですが、
その固定電話の番号から掛ける場合は、IP電話じゃないと出来ないと言われました。
そんなことってあるんでしょうか?
IP電話じゃ不便すぎるので普通の携帯番号から掛けたいです
0174名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/06/27(土) 17:58:13.38ID:CpeJrPo/0
某氏は所員の仕事に精神的にひどくプレッシャーをかけます。ある種精神的に壊すまで追い詰めます。
印税と独自システムでカネを生み、きっとどこの集落でも営業力を発揮して、国税から税務調査が入る
ほどの方ですので、ご自分に対する評判に気をつけられることは容易に想像できます。メディアと公共
の予算権限、安部首相が地域創成のために海士町の事例を引き出すほど、社会に貢献されているの
ですから、ご自分の会社に鰍つけたりはずしたり、代表取締役とか下らない肩書きの使い分けはや
めましょう。一人で株式全部持っていて、「仲間」に法体系を無視した「組織化」は馬鹿馬鹿しいですね。
0175名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/07/14(火) 01:47:09.96ID:ZN1AIPPR0
>>173
携帯に転送ってのならよくあるけど、その逆ってそもそも可能なのか?
0176名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/07/14(火) 03:01:49.54ID:EwZv/4Xa0
tesu
0177名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/07/14(火) 15:54:25.27ID:VdNQKZV90
そもそもバーチャルオフィスで固定電話回線取得って
自分の名前契約の電話じゃなくてオフィスのオプションでしょ
つまり一般回線や携帯相手に通話すると余計な料金発生するから
IP縛りしているだけなのでは?
会社用の固定電話番号取得したいなら
バーチャルオフィスだと厳しいかな
0178名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/07/15(水) 10:41:46.61ID:8YfrCLZF0
これから夏本番ですが室内の温度ってどうやってますか?
馬鹿みたいに毎回18度強風にしていく奴がいるんだが
0179名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/07/16(木) 14:28:09.72ID:PFd81SlJ0
>>178
夏は大抵24〜26℃の間を行ったり来たりで、たまに女性陣が27〜28℃にしている
冬は22℃固定で管理者以外は変えることが出来ない設定

18℃強風とか暑がりの俺ですら上着を羽織って温かい生姜茶でも飲みたくなるレベル
0181名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/08/02(日) 03:03:41.72ID:h82y4Yd+0
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
  
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
0182名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/08/14(金) 08:00:13.46ID:ZBK0GIc10
好立地オフィス争奪戦 空室率、東京で5%割る
2015/8/6 11:51日本経済新聞 電子版

 東京都心部でオフィスビルの不足感が強まってきた。空室率は6年半ぶりに賃料上昇の目安とされる5%を割り込んだ。大阪中心部も一段と低下した。好況を背景に好立地・高機能の大型ビルを奪い合う構図が鮮明だ。今後、賃料が一段と上昇する可能性が高まってきた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDJ06H0B_W5A800C1000000/
0184名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/08/31(月) 23:17:14.32ID:2xEfgkEh0
>>183
ネカフェでの需要ならそこそこ有りそう
0185名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/15(火) 15:33:21.44ID:oHZsrZmN0
ビジネスガーデン最悪
佐藤のばばぁは、利用者の悪口いうぜ。

不快なんだよ
会社はクレームになる前に辞めさせろよ。
ばばぁは、すっこんでろ
0186名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/15(火) 15:38:12.35ID:oHZsrZmN0
ビジネスガーデン最悪
佐藤は利用者の悪口、当人に聞こえるようにいうぜ。不快なんだよ
会社は、とっとと辞めさせろよ。

ブスばばあは、きえうせろ
0187名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/15(火) 15:38:29.03ID:oHZsrZmN0
ビジネスガーデン最悪
佐藤は利用者の悪口、当人に聞こえるようにいうぜ。不快なんだよ
会社は、とっとと辞めさせろよ。

ブスばばあは、きえうせろ
0188名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/15(火) 23:34:23.79ID:WuTiIj/G0
神楽坂・江戸川橋ビジネスセンターってどうですか?
フロア内に喫煙室があるようですが、自分は極度の嫌煙家なのでその点が引っかかっています

近くのもう一軒の所は色々とトラブルが多いようなので候補外です
0189名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/16(水) 10:00:17.72ID:RDLSilfJ0
都心の中古オフィス雑居ビルマンションが空き室が増えてこの手のレンタルに改装してたが五輪が近づくにつれて
外国人向けレストスペースに需要が出てくるだろうから市場動向を調査して途中で契約解除強制退去されないところを探さないとな
0190名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/17(木) 21:37:20.57ID:nHxxRQoS0
>>188
俺が前に居た会社、わざわざリフォームして二重ドアの喫煙室作って中に空気清浄機何台も置いてたけどそれでも漏れてたよ
多分、高性能分煙キャビンみたいな装置を置かないと充分なシャットアウトは出来ない
0191名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/17(木) 22:01:59.18ID:dUHETV5R0
タバコの粒子はどこでもすり抜けるしキャビンなんか作ってもコストかかって割りに合わない
嫌煙、分煙にうるさい健康志向社会になって大半は屋外にスペース作って完全分離が多くなった
個人向け中心のレンタルオフィスも外でわざわざ喫煙所設けてルール守れない者は解約させられた
0192名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/17(木) 22:46:52.20ID:nHxxRQoS0
>>191
まさにそれ
上の連中に喫煙者が多かったから分煙キャビンの導入で話が進んでたみたいなんだけど、何で喫煙者のためにそこまで金を注ぎ込まなきゃならんのかって反発の声が社内で強まって結局屋外への完全隔離になった
0193名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/10/01(木) 16:20:48.40ID:7Ku5x2wH0
今使ってるシェアオフィスの喫煙者の特徴

頻繁に出入りして空調の効きを悪くする

服にニオイを付けたまま室内に入ってくるから通行後の通路が一時的に煙草クサくなる

せき払い、鼻すすり、貧乏揺すりetc.と、とにかく四六時中落ち着きがなくて騒々しい奴が多い

行動がガサツ

癌にでもなってさっさと氏ね
0194名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/10/01(木) 20:00:10.60ID:/4xniac20
かなり神経質なシェアハウス利用者なのね 改行するほどプライドが高い人なのだろう
タバコが嫌なら禁煙ハウスを探すか喫煙者を刺殺か焼殺するしかないね ガムバッて下さい
0195名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/10/01(木) 20:22:48.92ID:KiZBcbSi0
煙草吸うヤツは周り気にしない自己中なんだからオフィスもハウスも大して変わらんだろ
0196名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/10/01(木) 22:14:00.78ID:7Ku5x2wH0
>>194
ん、図星で気に障ったのかな?

プライドが高い見栄っ張りならシェアオフィスなんか使わないし、そもそも改行とプライドの高さの関係性が意味不明
0197名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/10/01(木) 22:14:27.47ID:7Ku5x2wH0
>>194
ん、図星で気に障ったのかな?

プライドが高い見栄っ張りならシェアオフィスなんか使わないし、そもそも改行とプライドの高さの関係性が意味不明
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況