>>42
とりあえずさ、人とまともな会話がしたければ「ゎ」とか使うの
止めなよ。読みにくくて仕方ない。社会人として当たり前だろ。

>過剰広告や薬事法問題はマルチ以外の企業も注意勧告受けていますよ

景表法に伴う排除勧告と特商法違反の業務停止、まるっきり性質が違うことが
分からないのかな?誇大広告を指摘されればその広告を止めれば済む話。
しかしマルチ商法の勧誘現場で不実告知をすれば、企業本体が業務停止になる。
問題の質が違うんだよ。

>今でゎ色々な形の仕事が増えている中で人に雇われる雇用形態だけに
>執着しているのゎどうかと思いますが!

別にフリーランスで仕事をしようと、それはそれで構わない。マルチ商法の場合は
個人事業主であるということをきちんと説明しないまま勧誘がなされるのが問題。

>その中で新しい会社などもあるので一万人中三割程度だと思います
>けして正確な数字でゎないですよ!

君の適当な思い込みの数字を開陳されても無意味。客観的に示してくれ。