>>35
色々なパターンが有るとゎ思いますが、新規説明をする方のオーバートークな
説明が問題になるんでしょうね
マルチ業界だけでなく、過剰広告や薬事法問題(あたかも病気が治るなど)
様々な業界が行政から注意勧告など受けているのニュース等で見た事が有ると思います
やり過ぎてしまえば行政ゎ動くと思いますし、どの会社も自分の会社の製品が一番と思っています
その様な事もありオーバートークになる方もいるとゎ思います

高い収入ゎ立ち上げからの上部の人間?とありますが、上部ゎ高い収入ですが
上だけ儲かってしまってゎ会社が潰れます
理由・最初からやっている人しか収入が貰えなければ誰も食いつかないです
それにある程度の枠で収入の限度が決まっています(会社によって違います)
実際にどの業界でも同じと思いますが、株・流行り・新製品・アイディア・ファッシヨン
様々な物や事が、最初にやった方ゎ大きな利益をうんでいます
ですがリスクもかなり高いのが最初にやる方です
ですが後者でもどの業界でも稼ぐ方ゎいますよね
同じ事でゎないですか?