X



労働基準法を守らない経営者は乞食よりたちが悪い
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/05(土) 14:39:16ID:U7oWErrj0
労働基準法を守らない経営者多すぎ。サビ残長時間労働させて
労働者から搾取して大儲けしようとする経営者は乞食よりたちが悪い
0002さめのひれ
垢版 |
2009/09/05(土) 14:44:52ID:QugKhy9Y0
そんな人には、こうすればいい!ってことヒントがあるかも!?
問い合わせ・・・O.K!?
0003名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/05(土) 15:14:41ID:U7oWErrj0
>>2
なにそれ?まぁいいけど
初歩的な法律さえ守れないのなら会社をたためって話だ
死んで当然。搾取搾取で大儲けしようとするからいけない
そんな奴らが都合が悪くなった時、逃げの一言がこれ

「甘い、自分に甘いからそんな考えになる」

バカか?経営者自信が自分に甘いから従業員から搾取してでも金儲けしたいんだろ?
0004名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/06(日) 03:30:20ID:mYopVzl40
同意です。違法労働させる会社は健全な市場を壊し
脱税を容認し国民の労働と生活のバランスを壊し
サービス残業で得た利益はサービスなので社員に還元せず
上の人間だけが甘い汁を吸う百害あって一利なしのシステムです。
そりゃ景気も回復しなくて当然ですよ。
0005名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/06(日) 16:47:00ID:UkRlAozpi
サービス残業させたくらいで経営者が儲けると思ってんの?馬鹿なの?
能力あるやつは残業残業ってギャーギャー言わず結果だすもんだよ。能力ないやつにかぎってまったく。
0007名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/06(日) 21:03:03ID:nP9nafVy0
欧米では金持ちはどんどん寄付するんだよね
それで底辺が少し救われている
日本人は日本人に対してそういうことやらない
0008名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 02:15:49ID:nKooL8Fp0
>>5
はいはい、違法労働を容認するわけですね。
いくら言い訳をしても違法行為には変わらない。
騒がれると都合でも悪いの?アホ経営者さん
0009名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 10:50:21ID:S3YsIrgji
違法労働を容認とか・・・
他スレにいた極端発想の人ですか?

一部の現象を全部かのように語るのはどうかと。
0010名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 13:54:09ID:nKooL8Fp0
>>9

はぁ?違法労働が一部の現象?
夢物語もほどほどにしとけよ日本中違法労働だらけだろ。
お前仕事をボランティアでしてそれを他人にまで強要するのか?
サービス残業=違法労働なんだよ。言葉を柔らかくして罪の意識を軽くするな
0011名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 14:14:58ID:9cT/FOS/0
サビ残無い会社などいくらでもありますよ。
吠えるのは構いませんが自分の襟を正して残業をせずに業務を遂行する努力が必要でしょう。
経営側からすればちんたら仕事されて残業代せしめている従業員がいた事が問題になっていた事もあります。
0012名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 14:38:20ID:nKooL8Fp0
>>11

そうやって論点を逸らすわけですねww
従業員の違法行為は別にスレ立ててやってね
違法労働でただ働きさせるような乞食は日本には不要ですから。
0014毛生えみかん
垢版 |
2009/09/07(月) 15:14:19ID:9cT/FOS/0
>>11

そうやって論点を逸らすわけですねww
従業員の違法行為は別にスレ立ててやってね
違法労働でただ働きさせるような乞食は日本には不要ですから。
0015毛生えみかん
垢版 |
2009/09/07(月) 15:17:29ID:9cT/FOS/0
おっとミスった。
会社経営側と従業員は分かり合う事は難しいだろうね。
0016名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 15:21:06ID:2WqMaf8iO
月の残業時間120越えるのってやばいかな?それともこういう仕事って、結構ある?
0017毛生えみかん
垢版 |
2009/09/07(月) 15:29:23ID:9cT/FOS/0
医師やプログラマーなど構造的に残業が多くなる業種が存在はしますが、同業他社で同程度の規模で大幅に差異があるならおかしな会社ですね。
0018名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 15:38:14ID:nKooL8Fp0
>>13
語ってるだけだろ。
なんか都合でも悪いのか?

>>16
残業代でるの?120時間て結構やばいよ。

世界各国の一年間当たりの労働時間
イギリス    年間勤務時間1700時間 
ドイツ     年間勤務時間1350時間 
フランス    年間勤務時間1350時間
イタリア    年間勤務時間1350時間 
オランダ    年間勤務時間1300時間 
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 
アメリカ    年間勤務時間2300時間 
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 
日本        年間勤務時間2650時間

OECDが発表したものだ参考になるぞ。
0019名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 17:50:46ID:/Mhwu0so0
それはどんな奴の労働時間の平均なんだ?2650時間とかうらやましすぎる。
うちの会社今のペースだと年間勤務時間1000時間切りそう。
月・火 仕事で残り休みとかなんだが。
0020名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 18:34:26ID:Q2nUalAV0
>>15
従業員に経営者を解らせようとする自体が間違ってるんだよ。
それこそ、俺はこんなに苦労してるのにみたいな感じなのか。
だったら人を雇わず自分で全部仕事すりゃいいんだよ。
一人だって経営者だからな。できないから雇うわけだろう。
雇うと決めた時点で従業員に自分の仕事を負担してもらう気持ちがないから
解りあえないの。
0021名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 18:53:42ID:nKooL8Fp0
>>19

そりゃお前の会社は潰れそうなんだろう。
死にそうな中小零細はどんどん淘汰されていいよ。
延命したところで無駄だし。
しかもこの発表だとサビ残分が含まれてないからもっと
ヤバイ数字になることは間違いないだろうな。


0023名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 21:45:49ID:nKooL8Fp0
>>22
だから、ただ働きや基本給を極端に少なくしボーナスで
誤魔化して市場のパイを取り合うただの搾取企業はいらないっての
潰れても問題ないし元から延命しないと食いつなげないような
チンカス企業なんていらねーよ。乞食と変わらないっての。
0025名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 21:52:20ID:nKooL8Fp0
>>24
だからスレタイ見れないの?w
従業員のことは他スレでやれよバカがw
0027名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 21:57:28ID:nKooL8Fp0
>>26
議論?日本語は理解ができてますか?バカ?
労働基準法を守らない経営者=犯罪者なの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その辺理解して語ってくんね?
一般の人はとてもとても迷惑してるわけよ。
珍走野朗と全くかわらないわけ。

守って真っ当に金儲けをしろ、言い訳は一切いらない。
0029名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 22:04:58ID:nKooL8Fp0
>>11 をよく読んでみろよ頭のおかしい奴の代表格だろ。

>サビ残無い会社などいくらでもありますよ。
>吠えるのは構いませんが自分の襟を正して残業をせずに業務を遂行する努力が必要でしょう。
>経営側からすればちんたら仕事されて残業代せしめている従業員がいた事が問題になっていた事もあります。

ちんたら仕事しなくても違法労働させてる会社のことを語ってるんだがwwwwwwwwwww
ちんたら仕事して残業代をせしめてる従業員がいる会社とか経営者や管理職が無能なだけだろwwwwww
教育の一つもできねーくせして偉そうにコクなゴキブリがwwwwww
0030名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 22:08:05ID:nKooL8Fp0
>>28
また論点逸らしですか?哀れなことですね
0031名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 22:13:15ID:9cT/FOS/0
ではサービス残業をさせて搾取してるから儲かっている企業はどこなのですか?
なぜサービス残業をしなければならない状況になったのか考えてみてはどうでしょうか。
0032名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 22:41:40ID:nKooL8Fp0
>>31
まぁ例えばマクドナルドとかそうだったよな。
訴訟起されて払ったが。あれはそのまま放置してたらそのまま誰の物だったか
て話だな。今現在も訴訟中の会社は山ほどある。
自動販売機業界なんてすさまじく酷い。医療業界やSEの業界もそうだ。

サビ残をしなきゃいけない状況になったのではなく
サビ残を意図的にやらせる方に持っていってるだけ。

労働者の給料削って株主・役員に回してるってことだ。

      派遣業売上  企業配当   従業員給与
平成12年度 +2112億   +6110億   +6000.4億
平成13年度 +4857億   -2750億 -7兆4584億
平成14年度 +7867億   +2兆2888億  -9兆9090億
平成15年度 +9009億   +3兆 129億 -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億  -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億  +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億 +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億  +9兆8184億  -20兆7593億
合 計   +15兆3225億  +40兆6755億 -53兆2457億 ←←←

乞食よりもたちが悪いってのには理由があるんだよ
0033名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 22:43:19ID:nKooL8Fp0
>>32
ああ、数字がずれてしまった
0034名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/07(月) 23:20:23ID:9cT/FOS/0
医療業界などもサビ残などを全く無しになると保険料はあがっちゃうね。
市役所でもサービス残業は相当ある。
人件費削減どころかまともにやれば結局増税だよね。
俺が言いたいのは現在の日本の構造に疑問がある。
サービス残業のピンハネで利益を上げている会社は多くはなく、むしろ払えないほど企業は疲弊している。
0035名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/08(火) 00:01:41ID:mR1Qzcds0
>>32
企業配当がどんな性質の金かすら理解できないのか。労働者の給料となにも関係ないんだが。
0036名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/08(火) 00:23:46ID:DCTeu1FQ0
>>34
では構造を変えるべきですな。

>>35
乞食乙
0038名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/08(火) 00:46:38ID:9ix4TYXW0
まず求人の仕方なんかにも問題あると思うよ。

一人雇用する予算を400万万企業が準備したとして
月給25万でボーナス4ヶ月分で求人出しちゃう。いい人取りたいからMAX表示しちゃうんだ。

でも残業は予算外だから払えない現象が起きる。月給とボーナスを求人の時点で適正な報酬額で提示すれば解決するが他社がそうしないから不利な事はできない。

ハロワも民間求人も枠が小さく表現が難しい。まずここら辺からじゃないかなーと思う。

後はアメリカのように雇用を柔軟にするとかね。まぁ一長一短だけど。
0039名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/08(火) 01:14:36ID:DCTeu1FQ0
>>37
またお前かw説明も出来ないくせに馬鹿乙とかwwwwwww
お前が理解できないんだろ?お前は上司のケツでもナメてろw
>>38
求人の仕方に問題があるのは同意
あの求人は8割がた嘘だし。

日本の雇用システムは不可解な点が多すぎ
面接の方式だってあんなの海外でやったら笑われるよ
あんなことやってるのアホだけだろ。
乞食のクセにえらそーに
0040名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/08(火) 02:21:05ID:usVc5G/ai
俺は経営者サイドからの視点で求人の話をしたが、最近の日本人のレベルの低下ぶりは酷い。片言の外人の方が・・
求める物が双方にあるなら互いに努力すべきだね。
0041名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/08(火) 11:38:33ID:DCTeu1FQ0
>>40 
レベルの低下ってどの辺りが?お互いに努力って何を??

アホ経営者のレベルが下がりっぱなしってのは理解できるけどね
嘘っぱちの求人票、圧迫面接、違法労働 
本来払うものは払いません。でも会社に利益はもたらすのは当然
すごいレベルの方々ですねw
0045経営者
垢版 |
2009/09/08(火) 23:50:45ID:YSjrK0qA0
逆に質問です
どうして日本の労働者はこうまでして会社の犬になり下がるのですか?
経営者を監視し、正せるのは労働者しかいないのに、何故もっと自分たちの権利を主張しないんですか?
アホなんですか?
ちなみに我が社では従順でアホな奴隷は大歓迎します
0046名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 00:07:03ID:FaIQZztR0
>>42-45

俺の意見が正論過ぎて全く説明もできず
論点逸らしの経済乞食乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
並んで首吊りが良く似合うwwwwwwwwwwwwwwwwww
0048名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 01:00:05ID:FaIQZztR0
>>47
はぁ?全く意味が分かりませんがwwwwwww
良かったね^^その程度で人が騙せて^^
0049名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 05:22:02ID:4EQRZ0bK0
海外の経営者は割とCPAの資格持ってるよね。
日本はどうなの?公認会計士くらいは持ってるんでしょ?
0050名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 06:14:46ID:GM6Cebhd0
「労働基本法違反は犯罪」

いくら経営者が屁理屈を言ったり甘えた発言をしても
この事実は変わらない
0051名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 08:22:21ID:d+oGyPgOO
私達が必死にサービス残業してる間に貴重な人生の時間はどんどん過ぎています。
時間は有限なんです。その貴重な時間を経営者は買っているのです。
すなわち、今の経営者、というか日本社会は労働者から時間を万引きしているのとかわりません。
0052名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 15:45:47ID:FaIQZztR0
>>49
アホ経営者が持ってるのはいかに人を安く使い
自分が飯を食っていくか。その気持ちだけだと思います。
痛いところをつくと論点を逸らして労働者批判に目を向ける
>>42-45のような犯罪行為容認軍団がそれを物語っていますね。
0053名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 15:50:18ID:FaIQZztR0
>>50-51

全くその通り。人間を使えるとか使えないとか
その2者択一のような見方しかしていない
犯罪者は世の中にはいらないしマジで一般市民の迷惑でしかない。
ハロワや求人誌に嘘っぱちの条件を載せ国から助成金まで搾り取る始末。

自分が犯罪行為をしているなどとはこれっぽっちも思っていないし
挙句の果てには自分の犯罪行為を棚に上げ従業員のスキルの話題に
論点を逸らすのが得意技です。

マジで日本の恥晒し
0055名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 18:04:52ID:OFiDqFtF0
>>45

知らなかったというか、それが当たり前のように洗脳されとったから。
クソだと思ってもそれが当たり前。
どこにいっても同じっていう先入観。我慢ガマンの日本人。
たまにツレと飲みにいってもみんな同じグチばかり。だからガマンしてしまう。

会社に反目むいたとして一人の力じゃどうにもならんし解雇されるのみ。
けど、みんな生活あるし解雇されたとして次の職につけるかわからん。だから反目むかない。
みんなで酒に溺れてグチをいうてみんなが同じ気持ちになることで安心してしまう日本人の気持ち悪い国民性。

残念ながら、頭ではわかってても行動できない悲しき日本人。
悪く言えばあほ。自分の意見がほぼ無い。周りにつられる。
よく言えば、素直で純粋でだまされやすいってとこかな。
もっと言えば、人の良さにつけこんで強烈に仕事させる企業は終わってる。

景気悪いから残業代払えないって何?
俺の給料に景気関係ないっしょ?


こう考えるとすごいよね日本人。っていうか今の日本の社会。
日本の教育システムと社会のシステムは社蓄な奴隷を作るのに最適。
俺はちょっと遅かったけど気づけてよかった。
みんなも早く気づこうぜ。

仕事するために生きてるんじゃない。生きるために仕事してるってことを。
仕事はあくまで生活の一部さぁ。
まぁそうじゃないって人は仕事に精だして俺の分もがんばってください。
押し付けないでください。
自分だけがんばってください。

俺は早めに気づくことができたので、新しい人生を一歩踏み出そうと思います。
0056名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 19:03:17ID:gvGSipK90
企業の犯罪者批判よりニート・ひきこもり叩きじゃどうしようもない。
0057名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 19:07:35ID:7c5dALV60
マジレスするとこんなとこに愚痴書き込むより
自分とこの企業名で内部の実態をあちこちの掲示板に書いとけ。
もちろんプロクシ使ってなw
企業名で検索したら悪評が検索の上位に来るようになれば変わるんじゃね。
それか労働基準局にもっと取り締まり強化するよう嘆願しようぜ。
0058名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 19:27:41ID:FaIQZztR0
>>56
それは一理あると思う
>>57
俺、労働基準監督署に録音テープとか持って密告ってやったら
職員がきて結構言われてたな。その後反省するのかと思ったら
「誰が密告ったんだ!!!!!!!」とえらいキレてたぞ
それも録音してまた密告ってやったけどwwwwwwwww

事業たたむまで嫌がらせしてやんよ
0059名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 19:58:50ID:gGS3gZne0
能力が無いからザビ残になるのよ
オレなら残業手当もらうなw
もらえないなら君に原因があるのよ。
0060名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 20:07:34ID:gGS3gZne0
ちなみにオレはいままで20年サビ残なんてやった事無い。
交渉の上仕事をするか、もしくは辞めるかだな。
そもそも自分の受け持ってる仕事がどのくらいかかるのか
チャント説明してないんじゃね
仕事をやった結果時間が掛かりましたじゃ、そら話にならんだろw
0061名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 20:50:15ID:d+oGyPgOO
スキルwが無いからサービス残業で当然だって、言ってておかしいと思わないのか?
スキルwあるやつは優越感に浸り、下がいるから、俺はマシと思い込まされてるだけだろ?
そしてスキルw無いと思い込まされている人間は、仕方ないと思い込まされて何されても働くw
スキルwて都合言い言葉で飯ウマされてることに気付けよw
スキルwがあるならそんなカラクリにすぐ気付くだろ?スキルwがあるならw
0062名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 21:07:35ID:skm81ciY0
陰湿な嫌がらせは日本人の十八番だろ?
なぜそれを労働のダンピングをやらせる経営者にやらない?
0063名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 21:49:46ID:FJ4ewsKu0
>>52
とりあえず能力あるならそんな会社やめて自分で起業すりゃよくね?
>>61
会社の立場にたってみれば、他の人間が8時間でする仕事を12時間でする無能労働者に、有能労働者よりも高い給料はらわなきゃならないっておかしくね?
0064名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 21:53:21ID:ekP9zCl10
>>59
能力があってもサビ残になるよ。ってかさせられるよ。
おたくが言うてるんが大手なんか中小なんか知らんけど、俺が勤めてる(もうやめるがな)中小企業では、効率よく朝8時から夜7時までに自分の仕事終わらしたら非常に有難いことにもっと仕事持ってきやがる。
おまけに残業手当申告したら、そんだけもうかる仕事やってるんかと言われる。
実際やってられんよ。変に責任感あるやつほどつぶれやすい。

>>60
交渉と言ってるが、それはスキルがついてからの話であって、新卒で入る人間はどうしたらいい?
実際俺は新卒で会社に入り、よその会社を知らずに、仕事を一生懸命やるやつではなく、残業するやつが評価されるブラック会社にいるのだが、よその会社を知らないため、今いてる会社が当たり前になってしまった。
完全に洗脳だろう。というか、今の時代、面接関係の本読んでも、御社の御心のままに働きますといわなければ働かしてくれないらしいブラックな感じらしいのだがホントなんだろうか。
考えただけでおそろしいのだが。

>>61
言いたいことはわかるんだが、それはスキルでなくて経験では?
スキルがあっても経験薄ければいいように洗脳されていいように使われるってのはわかる。
っていうかバブル時代の人間ええ思いしすぎ。
完全にそのつけこっちにきてるし。

バカな経営者は金を払わんくせにバブルの勢いで仕事させすぎ。
時代が変わったことに気づいてないんだろな。
0065名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 21:53:36ID:gGS3gZne0
別に俺はおかしいと思わない。

仕事に対する対価として給料をもらってるんだよ。
時間に対する対価としてもらってるわけじゃない。

その考え方が理解できないんだろ
実際に仕事に対する対価として請求できるなら
残業代だって特別手当だって出る。
出ないのは単に仕事が出来ないか交渉能力がない

そんな事が出来ないから
サビ残なんかやってるんだよ

馬鹿だろ。

0066名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 22:01:07ID:gGS3gZne0
>>64
自分が稼いでる金額の把握は必須だよ。
それが出来ないなら能力がないんだよ、理解できないか?
自分が大事なら出来るよ。
そしてお前がそれだけ会社に利益あげてたら、会社も文句言えないんだよ

あと新人についてはしょうがないだろ
新人が今いる人たちと同じだけ稼げるわけがない
会社は赤になりながら育ててくれてるんじゃね?
それを感謝していくのが正しいとおもうけどね。

あと評価は残業するやつではなくて
稼ぐやつと考えたほうがいいよ。
会社にいるだけで金がかかるのに稼げないやつが評価されるわけないだろ。
ちょっと考えてみなよ。
お前の会社でもし残業してるやつが評価されてるなら
そいつはそれだけ利益をあげてるんだよ、もしかすると残業代でてるかもよ。
0067名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 22:11:02ID:FaIQZztR0
>>65
>>66

じゃあどうしてマクドナルドの店長は訴訟で勝ったの?w
お前らの考えは裁判の判例まで否定してるも同然ってことだなw

なにが スキルw だよw

スキルがいる職業てなにがあるの?wwwwww

サービス残業てどんなもんか理解してそんな言い訳こいてるの?wwwww
0068名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 22:18:00ID:ekP9zCl10
>>65
それは請負であって、サラリーマンじゃないよな。
仕事請負たいやつはそうすればいい。お前の考えだと、自営でいいんじゃないか?サラリーマンになる必要がない。
まぁ交渉能力は必要だと思うがな。

あと、勘違いしてはいけないが、残業代を払うっていうのは当たり前。
残業代目当てで働くやつはバカだがそうでないやつに対して払うのはごく当然のこと。
そもそも、金も出ないのに残業やりたがるやつなんているのか?
0069名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 22:27:29ID:FaIQZztR0
>>68

大体>>65とか自分が何言ってるのか理解できてないんだもんな
サラリーマンや単純労働者がほとんどの世の中なのに
プロ野球選手やサッカー選手の契約みたいなもんだと
本気で思ってるバカだし。利益をあげようとあげまいと
他人の人生を拘束してる時点で金が発生することも理解しない。
だったら人を雇うなって話だしね
0070名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 22:35:35ID:ekP9zCl10
>>66
新人は育ててもらってる?
それこそ社蓄まるだしじゃないか。

給料が低いのはしょうがないと思う。
だがそれと残業代払わないのは違うだろ。
全部の会社がそうだとは言わないが、お前が言っているのはサビ残やらしてくれてありがとうクソ会社様って言ってるようなもんだぞ。

仕事を覚えるのは当然だが、最低限の法律に決まっていることぐらいは払わないとな。
最低限のルールを守れないやつは企業を起こすなって事だ。

仕事を覚えるためにサービス残業するのならばどうぞご勝手に。
ただ、それを周りの人間に強要するなってことが言いたい。
0071名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 22:42:59ID:d+oGyPgOO
というかなんで経営者目線なわけ?
百歩譲って経営者ならまだ判るが、労働者のあなたが何で自分の首を絞めることしてるわけ?
あなた達みたいなやつがいるから、過労死や自殺するやつが後をたたないんだ
労働者の足を労働者が引っ張るな
0072名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 22:57:56ID:FJ4ewsKu0
>>会社の立場にたってみれば、他の人間が8時間でする仕事を12時間でする無能労働者に、有能労働者よりも高い給料はらわなきゃならないっておかしくね

ekP9zCl10あたりはこれにどういう答えくれる?
0073名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 23:05:10ID:r1fEmFqpO
社畜はやべーな
0074名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/09(水) 23:41:52ID:ekP9zCl10
>>69
俺もそう思う。
根本的に勘違いをしてるよな。
仕事に責任を持つことはいいことだと思うが、世の中 give and take だと思う。
もし、それでもサビ残しなければ会社として成り立たないのであれば、事業はたたむべき。

>>72
>>会社の立場にたってみれば、他の人間が8時間でする仕事を12時間でする無能労働者に、有能労働者よりも高い給料はらわなきゃならないっておかしくね

勘違いしてほしくないんだが、俺はあくまで、法律にのっとって給料体系を組んでほしいわけであって。
決してさぼりたいとか、仕事したくないとかいうわけではないのであって、サビ残を当たり前のようにしてほしくないわけであって。

ということをふまえて考えてもらえれば解雇しかないと思うが。
まぁ解雇以前に管理職が相談し、チャンスを与える必要があると思うが。
チャンスを与え、それに答えない労働者に関しては高い給料を払う必要もなく、雇用している必要も無いと思うが。

まぁ、実際問題、日本は簡単に解雇することができる体制ではないとは思うし、俺が言う管理職クラスがみんな年功序列にてのしあがった能力がなく社畜の塊みたいな人間だから実力主義には程遠い感じなので、そういった体制がとれないってのもわかるが。

結論としては、俺が会社の立場なら、教えてもできない(やろうとしない)無能労働者はいらない、有能労働者には給料上げていてもらいたいってとこだな。
あくまで、労働者としての権利を主張するわけであって、なまけてお金ほしいってわけではないってことだけ念を押しておく。(まぁそれが理想だが^^)
それでいて、効率のいい作業を行いたい。すんごい理想だがな。

>>73
社畜はやべーよ。
ほんと帝国主義よね。
0075名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 00:17:15ID:PZykN2ks0
社畜って本当にタチが悪いぜ。

社畜って派遣に対して批判してるけどさ。
労労対立していったい何の意味があるんだよ?

江戸時代に農民がエタとかヒニンを
差別してあいつらよりマシだって思わされてるのとかわらんぞ。
正社員で働いていても、努力してても急にリストラされた瞬間から
立場は派遣切りされた連中と同じ失業者になるんだぜ?
明日は我が身と思えないのか?
お前ら社畜はクビ切られた時に「今まで会社に一生懸命尽くしたのに…」
って始めて後悔するんだよ。
今まで自分の身を削って尽くしてきたことの無意味さにようやく気がつくんだよ。
もっと上に怒りを向けろってんだ。
007669
垢版 |
2009/09/10(木) 00:29:41ID:ja/igPBF0
>>74
全くだ、完全に同意する。
大体さ、72の言ってることなんて全くアホそのものであって
バカ経営者の考えを極めたらそういう話になる見本だろw

>>72
そもそもサビ残てのは12時間かかろうと残業代そのものを
払っていないのだからいくら時間がかかろうと文句を言われる
筋合いのないものだろwそんな環境の中でスキルwがどうの
有能w無能wの話をされてもなw

お前らの理論だと定時までにそいつが仕事終らなくても
サビ残で終らせればいいって考えなんだから有能無能の差なんて
関係なくなるわけでw

てか最低限の法律すら守れないクソ野郎が スキルw 有能w とかwwww
0077名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 00:59:31ID:PxEhp8Y20
鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html
↑ 日本アンチキムチ団

鳩山幸さんの旧姓が不明だそうですよ。

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
北海道苫小牧在住の者ですが、老人ホームで暮らす朝鮮人のお婆ちゃんから聞いた話です。
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。
キムさんは幸さんが渡米した直後、北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
中国語・英語・ロシア語がお上手だったようですね。

866 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 18:53:04 ID:/WrcABwtO
宝塚時代はこんちゃんのニックネームで呼ばれていたようですね。
宝塚のニックネームはたいてい、名字か名前に由来しており、名字に”こん”が含まれるのは、間違いないと思います。

【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/
0078名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 02:21:55ID:GvNGY1Dq0
>>75
分断されてるの気付かないアホなんだろうね。
世代間対立くらいならわかるんだが
年収の差とか雇用形態(経営者側からしたらゴミカス程度の差)で
分断統治されちゃうんだから、日本人って割とバカだよね。
0079名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 02:39:18ID:+ppqfp4l0
いいぞお前ら
008069
垢版 |
2009/09/10(木) 02:57:37ID:ja/igPBF0
おい、無能犯罪経営者ども

勤務時間の改ざんや無茶なシフト組
無賃金労働が個人の能力が無いからと吠えてるバカ

実際訴訟起されて負け続けてる言い訳はどう説明するんだ??

しっかり説明してくれよ。論点逸らしはいらないからさ
0081名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 03:36:29ID:dq/5LClG0
能力足りなくても
100%残業代もらえる会社にいけばいいじゃねかな
職場は自由に選べるしな。

あと>>80がそういう立ち場にいるなら
ほざいてないで訴訟すればいいじゃねかな

おれはする必要性がないだけだよ。
もらえる約束してから仕事するからさw

このあたりが出来るか出来ないが能力なんだよ
自分の与えられてる仕事がどれだけの時間がかかるとか
わかってねーだろ?
0082名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 05:31:53ID:k9oP2dcr0
能力のあるなしはこの際関係ない。
問答無用で寄越すもの寄越さないで、誰が見ても無茶な残業させようとする方が悪い
仮に社員に能力がなかったとしても面接や書類の時点で仕事に適正が、
あるかどうか見抜けなかった企業側の責任
0084名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 08:21:06ID:h3VXfEYyO
>>81
いやだからね、そもそもこうやって啀み合ってて何一つ良いことないわけw
俺らは労働者って時点で、弱い立場にいるわけw
その同じ労働者がスキルがない奴は虐げられて当然w
なんて言ってるからいつまでたっても環境が悪化し続けるんだよ
0085名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 09:04:36ID:wfICHHLe0
>>サビ残で終らせればいいって考えなんだから有能無能の差なんて
関係なくなるわけで

長時間会社にいられたらその分経費がかさむだろうが。
008669
垢版 |
2009/09/10(木) 11:14:01ID:ja/igPBF0
>>81
物事はすべてお前が思ってる方向にまとまるわけねーだろ
スレタイをよく読め。日本は法治国家だ人治国家じゃねーし
確かに会社は選べるよ、新卒至上主義だけどなw
その機会逃したらチャンスは低い。
アホな奴は努力次第wとか言う奴いるけどな。

>>85
ナwwwwwwんwwwwwwwのwwwwwww経費?wwwwwwww
新手の言い訳ですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0087名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 12:09:29ID:27cRPSx10
>>75
全くそのとおりなんだがいわゆる2chやネットで良識派といわれる
自民党支持の愛国者たちほどそれが分かってなくて派遣叩きとか
際限無き努力不足と罵るんだよな。
労働者同士でカーストの高い低いで罵り合ってるうちは日本はアメリカに
死んでも勝てんよ。先の戦争でも敵の言語を学ぶことを禁止したり休日廃止したり
娯楽を潰してクソみたいな作戦で人材を浪費しつくした結果人も物資も不足して
ますます窮地に追い込まれていった。
根性論は大いに結構だがそれは人に押し付けて美徳とすべきでないということを
いいかげんアメリカや労働者の権利意識の高い国々から学んで欲しいね。特に管理職。
0089名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 17:32:56ID:XIFwgR2p0
>>88
よう社畜さん、終わってんなお前
0090名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 17:33:00ID:mljR0tqfi
言い訳ができないからって
え?釣り?とか

ちゃんと答えろバカが
0091名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 17:47:05ID:nIM6DZjX0
>>82
その理屈なら応募時点で就業実態をヒアリングしなかった労働者の責任。
それと、何度も言われることだが、『納得できないんだったら辞めれば?』
0092名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 18:45:50ID:h3VXfEYyO
仕事が多少遅くても、法を犯してないが、残業代払わないのは法を犯している。
ムチャクチャな量の仕事押し付けて、労働者のスキルが足りないって言ってる経営者はスキルがあるやつを高い金だして雇えばいい。
それができないなら文句を言うな。
大体、お前らの言うスキルがあるやつはスーパーマンみたいな奴を指しているんだよ。
009369
垢版 |
2009/09/10(木) 18:50:31ID:ja/igPBF0
>>88
だからなんの経費だよwwwwwww
答えて下さいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにが え・・釣り? だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>91
はぁ?ヒアリングしても実態が違うってことが多々あるわけだが。
従業員が納得するしないの問題じゃねーんだよwwwwwww
イヤならやめれば良いとかwどんだけ泣き寝入りさせる気なの?w

嘘の求人票で人を集め いざ入社すると 実態がちがった

イwwwwヤwwwwなwwwwらwwwwやwwwwめwwwれwwwwば?wwww

すごい理屈だねwwwwwwwwww
0094名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 20:16:39ID:+ppqfp4l0
>>91
こういう書き込みこそ釣りとしか思えない
もし本気で言ってるんだとしたら経営者かトチ狂った社畜のどっちか
個人的に社畜は経営者よりタチが悪い
0096名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 20:33:04ID:dq/5LClG0
まだいってるのかw
経費って光熱費やら色々あるだろうよ。
何でも無料で動いてると思ってるのかよ。

そもそも定時に終らせる必要がある仕事が終らないから
請求できない残業が発生するんだよ。
それが理解できないのってアホとしか思えない。
自分が正しく仕事してると思うのなら請求すれよ。

逆に仕事が出来ない奴に残業代が出てて
俺は残業しなくても仕事おわらせてて
なんで俺がそいつらより給料少なくならなきゃならんのよ。
おかしいだろそんなのは

ザビ残やってるやつは
まともに仕事できるやつの足を引っ張ってるという事を理解しろよ。
009769
垢版 |
2009/09/10(木) 20:47:59ID:ja/igPBF0
>>96
光熱費wwwwww腹がいてぇwwwwwwwマジアホ杉wwwwwwww

お前働いてないだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカじゃないのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自分の文章読み返してみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

           (笑)
0099名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 21:08:56ID:dq/5LClG0
>>97
光熱費はかかる経費じゃないのか?
スマンが教えてくれよ。

>>98
働いてるし残業代は100%貰ってる
サビ残してるやつもいるよ
ただ、俺はしないだけ。
0100名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 21:22:54ID:dq/5LClG0
何度もいってやるけど
能力が低いからサビ残になってると思えよ。

正当な1日工数分働けないのも
その正当性を説明できないのも
交渉できないのも
法律まもらせられないのも

すべてが能力不足なんだよ。

ぶっちゃけわかってるだろ?
自分が能力足りてないのは
0101名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 21:42:56ID:h3VXfEYyO
>>100
何度も言うが、能力と残業代は関係ない。
経営者は能力を理由に払いたくないにすぎない。
それに終わらない仕事なんかないってのは、思い込みにすぎない。
経営者は能力を理由にして、のさばっている。
貴方がよく言う、能力ある俺が残業しない為に金がもらえないって言うなら、それは他の労働者のせいじゃない。
能力あるなしに関わらず報酬を同じ額にしている経営者のせいだとは何故思わない?
010269
垢版 |
2009/09/10(木) 21:48:10ID:ja/igPBF0
>>99-100

へーwwww
残業代100%出してる会社なのにサビ残?wwwwwwwww
世の中に1日で終る仕事っていくつあるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
事務処理のスピードとかじゃないよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スキルwや能力wが必要な職種ってなんですか?wwwwwwwwwwwwwwww

お前の中の経費って光熱費だけなの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
サビ残の意味理解できてますか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶっちゃけ言うとお前が全てにおいて能力不足wwwwwwwwww
0103名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 22:04:05ID:dq/5LClG0
>>101
すべて能力主義にして給料を決めるわけにも
行かないのも理解できるんだよね。
最低限の給料は保証しなきゃいけないだろう。
その金で生活してるんだしな

ただそれには最低限に値する仕事をこなしていないといけない。
そうしないと他の人にその負荷がかかるだろ
一日8時間としてそれで最低限をこなしていない
だから請求できない残業が発生するんだと思っているよ。

そうじゃないと思うなら
請求すればいいだろってことよ。

サビ残やってるやつに聞きたいけど
残業代でないことをちゃんと理由を聞いたことあるのか?
給与明細を見てふてくされてるだけじゃないのか?
0104名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 22:16:21ID:dq/5LClG0
>>102
うちは申請して認められて残業という時間になるんだよね
申請しなきゃ出ない、申請してないやつで業務無為やってるやつはサビ残してるってことだろうね。
で、おれが申請して通らないことは100%無いってことよ。

世の中に1日で終わる仕事はいくつあるか分からないけど
1日で終わらせなきゃいけない計画や必要値は立てるんじゃねーの?
どうやって進捗管理するのよw

スキル能力はすべてにおいて必要だよ。そこにはなんの例外もない。お前が理解できないだけだろ

経費の例を上げただけだよ、だけって書いてないだろ捏造しないでくれよwwww
もしかしたらビルにいれば管理費が違うかもしれないし
そんなの環境によって違うだろ

ま、サビ残しなきゃならないのが非常によくわかるよw
0105名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 22:19:35ID:h3VXfEYyO
>>103
うちの経営者が残業代が出さないのはまさに貴方が言う理論でした。
でも俺には理解できないね。だって所詮は「違法なことを胸を張って言う」奴だぜ?
そんな違法なことをしてまで会社を存続させる必要はないわけ。
というか、そういう会社が増えて当たり前になれば一般人は生きにくくなるよ。
まぁすでになってるけどなw
0106名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 22:46:52ID:wfICHHLe0
>>そんな違法なことをしてまで会社を存続させる必要はないわけ
それは経営者が判断することであって、お前がそう思うなら単に会社やめりゃいい。
能力あるならどこでもつとまるだろう。
010769
垢版 |
2009/09/10(木) 22:49:41ID:ja/igPBF0
>>104
お前みたいな奴が沢山いるから周りの人間は迷惑するんだろうなwwwwww
違法労働を容認し具体的にどんなスキルwなのかも明かさず
個人の能力差というものは基本給の差で補われるハズのものまで
否定しサービス残業として会社に居残ってる奴に対し経費泥棒扱いをする始末w

じゃあ例としてマクドナルドの名ばかり店長はどうして訴訟に勝って
マクドナルドはその店長に今までの金を支払うことにしたんだ?w
その店長は払ってくれと会社に申し入れたが最初はダメだと言われて
訴訟に至ってるわけだがwwwwwwwwww

お前の考え方だと司法がおかしいことになるわけw
マクドナルドの店長はスキルがないから最初金払ってもらってなかったんだなwwwwwww
てかスキルwってなに?w具体的にどんなものがあるんだ?w
0108名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 23:07:47ID:wfICHHLe0
>>107
マクドナルドの判決とこれと何の関係があるんだ?
日本の裁判は個別具体的事案が対象っていうこと知ってる?
0109名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 23:22:46ID:zRNysBjl0
>>103-104
>>残業代でないことをちゃんと理由を聞いたことあるのか?

俺は、請求したら予算がないって言われたwww

っていうか俺は今の会社以外では働いたことないんだが、残業代って申告によって出たり出なかったりするのか?
残業代を申告することによって出るんであれば別にブラックではないのでは?申告してもでないから問題になっているんだろうに。

>>スキル能力はすべてにおいて必要だよ。そこにはなんの例外もない。

まぁスキルがあればいいってことはわかるがな、スキルってのは残業代支払うとこによって評価されるんではなく、給料の職能代で評価されるものだと思うがな。
そこんとこ勘違いしないほうがいい。
0110名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/10(木) 23:28:17ID:dq/5LClG0
>>107
営業なら話術に必要な知識や能力や説得力が必要だろうし
ソフトウエア開発なら開発能力や問題解決能力がいるだろうし
トラッカーならトラック運転する技術やうまく体を休める方法などがいるだろうし
工場員なら機械オペレーション知識や段取り手順があるだろうし
やってる仕事で色々なスキルがあるだろ
こうやって書いてやらないと理解できないのか?
なにと勘違いしてるんだ?

基本給を能力レベルに本当にあわせてしまうと
生活できないようになる人が出てきてしまう可能性があるから理解できるといってるんだよね
お前は最低賃金並の基本給でも残業代100%でればいいと思うのか
それもし残業が無いときどうなるのかわかってるのか?

経費泥棒なんてどこでいったよwww
経費ってなにかかるんだって聞いてきたアホなお前に教えてやっただけじゃね

マクドナルドの裁判は管理職定義にかけられたものじゃない?
管理職として認められないから、残業代だしないさいよってことじゃね
別にサビ残が法律違反してないとは思ってないよそう決まってるんだしな

だから守らせるようにやれよといってるんだけどな〜難しいのかね。
011169
垢版 |
2009/09/10(木) 23:41:52ID:ja/igPBF0
>>108

>マクドナルドの判決とこれと何の関係があるんだ?
はぁ?wwwwwwwマクドナルドを訴えた奴も元はといえば
サビ残で支払われるべきものが支払われてないからキレて
訴えたんだろがw

>>104の理論だと、この店長とやらもスキルwがなくて長時間労働してたわけで
1日の計画や仕事のやり方そのものにスキルwがなくて計画が立てられなかったんだろうし?w
長時間労働で店舗にいれば経費wも沢山かかるだろうしな?w

スキルw能力はすべてにおいて必要なんだろ?w
マクドナルドが店長に対して残業代を払わなかったのは正にお前たちのような
考えで管理職だからとかなんたら理由をつけて払わなかったわけだw

お前たちが主張してることと全く同じ理由ですが?w
なのに裁判に負けてるのはどう言い訳するのか聞いてるんだが?w
011269
垢版 |
2009/09/10(木) 23:50:44ID:ja/igPBF0
>>110
やっぱお前って働いたことないだろ?w
それスキルじゃなくてその仕事に就く上での基本的な能力だろw
体を休めるスキルwとかwwwwwwwwwwwwwwwww

んで、そのお前がいうスキルwで労働者がクタクタになるまで
働いた結果が今の経済状況だもんなwwwwwwwwwwww
悪いけどお前の話には信憑性がなさすぎて論点逸らしばっか
だから他スレに消えて良いよw

スレタイよく読んでスキルw磨きに励んでね^@^
0113名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 00:12:59ID:wEiQ4WGg0
裁判に負けたのはサビ残定義じゃなくて管理職定義で争っていたんだろ
管理職と認められたらマクドナルドが勝っていたんじゃね?
事例としてあげるのが間違っているのをまだ分からないのか?
この裁判をサビ残に対するものとおもっているのがおかしいだろw

また勝手につっぱしってるね

だからお前はアホなんだよ。

間違った考え方してるから俺の言ってることが信憑性ないとかいうんだろ
おれはお前がサビ残やらなきゃならない理由が本当に良く分かるw
0114名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 00:19:29ID:wEiQ4WGg0
お前もしかして
同じような考えの人たちと傷のなめあいしたかったのか?
それはすまんかったwwww
0115名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 00:31:49ID:ye+HXpY+O
>>113
能力、能力言ってるが、そもそも先進国の中でダントツで日本の労働時間は長いよ?(しかも統計にはサービス残業含まれてない)
日本人はみんな馬鹿で無能だからか?いやいや、それはなくね?
それとも資源がないからか?でもヨーロッパも資源が無い国いっぱいあるよね?
それとも真面目で勤勉だからか?でも殆どの奴が嫌々やってるよ?

一体何故だかよく考えてみてくれ
011669
垢版 |
2009/09/11(金) 00:51:06ID:pFFMrkKG0
>>113
お前がアホだよwwwwwwwwww
結局、お前の主張する会社からすればスキルwが無い奴には残業代を払わなくても良い
という考えは管理職の定義を勝手に従業員に押し付け納得させれば金を払わなくて良い
という考えと全く同じなわけでwwwwww

そういう違法な話を容認して周りに勝手に考えを押し付ける人間の話の
どこに信憑性があるっていうの?w
011769
垢版 |
2009/09/11(金) 00:58:47ID:pFFMrkKG0
>>115
それはね、マジで>>113のような奴が自分の考えが
間違いなく正しい!だから人も同じような考えじゃないと
社会は回らないし会社も利益がだせない!と信じ込んでる
自称高スキルwだからだよ。

自分が信用するのは自分の考え方であって
OECDの統計やGDP
ここ10年の企業側の利益の増え方に対して
労働者の賃金がどれだけ減ってるか
全く理解しようとしないし考えようともしないしな
だって、違法労働の原因がスキル不足wと本気で考える奴だよ?w
論破されたら傷の舐めあいwで逃げる奴だしwwwwwwwww
0118名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 01:13:40ID:tGUlvzUV0
過剰労働の理由の一つは、顧客が異常に高サービスを要求するから。
24時間営業だの、注文者側が急な仕様変更を要求したりだの
顧客側が企業にサービスを求め過ぎてる。
まあサービス競争してきたせいで、企業が首絞めあってるって気もするけどな。

あと日本はILOに加盟してるのに、未批准条約が多すぎるってところもなぜか考えるべき。
「人道的な労働条件ではない」と国際労働機関から言われてるくらい、日本の労働状況はひどいもの。
社畜がお偉いさんに利用されてる気がしてならん。
0119名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 01:55:06ID:/iLX6di10
社畜は往々にして思考停止してるから、自分が利用されてるなんて夢にも思ってないんだろうな
0120名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 01:55:27ID:jrlIc6x10
>>115
ゼネラリストが大半の日本リーマンにスキルも知識もないやつは多い。
反論したいんなら年収アップの転職してみな。

日本がなぜ経済的に成長したか。
中小のブルーカラーの専門的技術のおかげです。
ホワイトカラーは大半が無能だとデータで証明されています。

技術ベースの国なのに金融立国に転換なんてできるわけねーんだよ。
012169
垢版 |
2009/09/11(金) 02:48:45ID:pFFMrkKG0
>>120
転職とか技術ベースとかどうでもいい。
○○のおかげとか関係ない。

嘘偽りで塗り固めて人を雇うのはやめろってことだ。
あと年収云々の話はスレチだから消えろ
0122名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 02:51:21ID:wEiQ4WGg0
>>113
国が違えば労働条件もちがうもんだしな
比較してもしょうがないと思うよ
少なくても日本の贅沢な生活をするには
労働時間が長くてもしょうがないかもしれないね。
蛇口をひねれば水がでる
治安は世界レベルでみればTOPクラス
どこのトイレ入っても紙があるし
しかもケツまであらってくれたりする。
停電なんてほとんどない、そういう国なんだよね。

>>117
論破ってwww
笑わせる、どこにそんなところがあったのよw
考えの違う意見をいったらお前来なくていいとかいうから
傷の舐めあいしたいのかなって思っただけじゃないかww
なんか朝鮮人みたいだなお前w

俺は、サビ残やってるやつにも原因があると思っている
そもそも違法なのはサビ残やってるからなんだよ
しなきゃいいだろ不満があるならさ
そうすれば違法性もないだろ

それで仕事が進まないなら金は貰うべきだし作業を始める前に
交渉するべきだといってる。
本来はそれをどうやってもらえるようにするのか知恵を出し合い
議論するんだろ、そういうことやりたいのかと思ってたよ。

ただ不満ぶちまけてすっきりして
明日もサビ残ですか?本当にアホだなwww
0123名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 02:52:21ID:wEiQ4WGg0
↑の>>113>>115に対してだった間違えてすまん。
012469
垢版 |
2009/09/11(金) 03:57:31ID:pFFMrkKG0
>>122

お前が何一つ説得力のある話を持ち出してこないからだよ
非現実的だと言ってるまでだ。お前の会社での日常を
語られてもこまるし俺の会社での日常を語ってるわけでもない。
日本という国に習慣的に違法労働があるという事実は
お前がなんといおうと存在しているということだ。

考えの違いとかお前の意見とか聞いてないし
スレタイに書いてあるように労基法を守らない
会社のことを書くスレであって労働者の落ち度の
部分の話はどうでもいいわけ。その話は上でも
書いてる通り別のスレでやれ。邪魔だ

日本は法治国家だお前のような独断で勝手に
法律を捻じ曲げてもよい国ではない。
0125名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 04:09:53ID:8trzsP9yi
サビ残なんてしませんと面と向かって言って揉めないなら訴訟なんて起きないよサビ残やってる人に問題があるとか
そんな主張が通るなら数々の訴訟に負けない。レベル低すぎ
0126名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 04:23:55ID:n4Jm6ymei
残業代もらうのを交渉って…
いつから法律変わったの?
0127名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 07:11:26ID:ATfFh8ef0
このスレを見るといかに日本がブラック企業天国なのかよく分かる。経営者と社畜の罪は大きいな。
0128名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 08:06:51ID:ye+HXpY+O
こいつらはゼロ戦に乗って敵艦に突っ込めって国に言われたら、何の疑問もなく突っ込むんだろうな
お国のためなら、個人の犠牲はしょうがないんだろ?
0129名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 10:45:00ID:RDqdeiy3i
残業代を請求する(笑)
日本の暮らしが贅沢(笑)
治安がtopクラス(笑)

労働時間が長くても仕方ない(笑)

こりゃバカにされて当たり前ですね(笑)
0130名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 12:39:20ID:pFFMrkKG0
大体、能力が無いからサビ残させられるとか
どんだけ現実を理解してないアホなのかとw
>>125
全くその通りw人間を拘束してる時点で法的に
発生するものを能力不足を理由に支払われなくて当然wとか
犯罪者思考を極めるとこういう考えにたどり着くんだろうなw

しかもこいつらの言い訳ときたら基本給で差をつけると
生活できない人が出てくるとか最早理解不能の領域に達してるし
最初から、出来ないことを出来ると偽って契約書に印鑑までつかせ
労働契約を結んで入社後に勝手に契約違反なことしておいて
能力の差ですから^^とかwwww
0131名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 14:37:10ID:qIrMUSM20
>>91
馬鹿?求人票にも大嘘を平気で描く連中が面接で本当の
こと言うわけないじゃん
実際聞いていたのと大分違うなんて事は俺含め周りの人が何人も経験している
0132名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 16:20:04ID:fSIv5Jph0
教育すべきは労働者ではなく経営者であるよね
0133名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 16:58:42ID:8Tsjfv6S0
>>122
はぁ?
0134名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 19:42:41ID:UtlnwDg20
>>122
>俺は、サビ残やってるやつにも原因があると思っている
>そもそも違法なのはサビ残やってるからなんだよ
>しなきゃいいだろ不満があるならさ
>そうすれば違法性もないだろ

何このバカ。会社が管理してないからだろ
経営者が責任放棄や違法なこと平気でしておいて
責任はサビ残遣ってる奴にあるだって?
お前の考えだけには賛同できないわ。
0135名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 21:06:06ID:wEiQ4WGg0
なんというのか会社に飼いならされてる奴ばっかりだなww

素直に質問するけど法律違反なのに
何故君達はサビ残やってるの?
教えてくれよ。

強要されても拒否すればいいだろ。
なんで理解できないのよ

ただ金欲しいだけなんだろ君らw
0137名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 21:54:27ID:UtlnwDg20
>>135
だから、サビ残て意味理解できてないの?
サビ残をやろうと思ってやってるんじゃないよ
残業しないとどうしても終らない仕事があって
残業して仕事をしたけど残業つかないって言われることだってあるわけで
強要されて断れる人ばっかりだったらサビ残て言葉が日本に存在してないと思いますが。

ただ金が欲しいだけ?自分が拘束された分は普通に払ってもらうのが筋でしょう。
違法労働から目を逸らすのが目的なら無駄だよ。

>>136
社員の管理や働いた時間の管理をするのは会社として当然
会社がしっかりコンプライアンスを遵守すればいい話。
管理しないから残業して結果残業になり、遅くまで残るのが
当たり前の風潮になってるアホも世の中にはいるからな。
そういう奴に限って遅くまで仕事をするのが当たり前とばかりに
他の人間に押し付けそれが上司だった場合逆らうのも厳しい人間も
沢山いる。

そういうバカを管理してこなかったツケだよ。
お前の考えも誰にも理解されないから安心して良いよ
キチガイさん
0138名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 22:38:30ID:NbGw9D050
>>残業しないとどうしても終らない仕事があって
終わらせるようになればすむ話だな

>>管理しないから残業して結果残業になり、遅くまで残るのが
当たり前の風潮になってるアホも世の中にはいるからな
よっぽどアホな従業員じゃないかぎりそんなやついねえ
0139名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 22:55:26ID:kN2nxFvEi
138←マジキチ
0140名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 23:02:03ID:8Tsjfv6S0
>>終わらせるようになればすむ話だな
はぁ?終わった後にさらに仕事押し付けられるのに?
さらに言わせりゃドンだけ要領よく効率よく、仕事の速度をも一般Lvより早くしても
次から次へと無茶な仕事来るんだぞ?
お前馬鹿だろ

つか世間一般の仕事を舐めてるのお前じゃね?
よく人のことアホ呼ばわりできんな
0141名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/11(金) 23:07:54ID:NbGw9D050
>>さらに言わせりゃドンだけ要領よく効率よく、仕事の速度をも一般Lvより早くしても
次から次へと無茶な仕事来るんだぞ?
お前馬鹿だろ

そんだけ有能なら転職いくらでもできんだろうに
0142名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 01:41:49ID:GX1BnGh70
仕事が終わらないのは単に個人の能力値だけじゃない。

業務量が異常に多かったり、無駄に完ぺき主義を求められたり
実は無駄報告業務だったりと色々な要因で残業になるんだよ。
個人の努力で解決するには限界があることは理解できるよね。

まあ、たとえば小売業なんかではレイバースケジューリングといって
店内の1作業あたりに何人時かけるのが標準的なのかといった
ような作業管理がされている。割と大手の小売業だと
そういった手法で業務を見せる化して効率化が図れたりしてるんだよ。

けど業務効率化って日本のホワイトカラーでは何故か
あまり進んでねーからな。どうしても無駄に残業してしまうことがあるんだよ。
それは残業すること=一生懸命仕事していて偉い
みたいな変な価値観があるせいかもしれないけどね。

いずれにせよ、不払い残業代はコンプライアンス違反だから支払うべき。
労働者側は、団結して労基署にでも駆け込もう。
声を上げないと延々と搾取し続けられるよ。

経営側も流石にリスクだという意識を持つだろ。
残業を減らすべく業務効率化なり、業務見直しなどを推進するなりして
なるべく経費を削減するように会社を運営していく必要性に迫られるだろう。
0143名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 07:36:26ID:oUNB2jfp0
経営者側としたらそういう残業しないと仕事こなせないような奴は基本給料下げて、時給金額減らして残業代全額払ってようやく今の給料になるくらいにすりゃいいのに。
そうすりゃサーザビどうこう騒がれないし有能な奴の給料との整合性もとれる。
0144名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 10:17:12ID:CpoAGh3r0
>>141
わかったから精神病院に帰りな。

>>142
完璧に同意
残業をしてる事が個人の能力ってどんな職業だよって話
そんな個人プレーの職業てそんなにあるか?って思う
営業とかもそうだよな。営業手当てに残業代含まれてるが
深夜になろうと深夜残業の手当てすらでない会社が
マジで星の数ほどあるし。

日本はお客様至上主義が酷すぎて低料金で過剰なサービスを
提供しすぎなんだよな。無駄が多すぎなんだよ。
知り合いが医療機器の営業やってるが正にそんな感じだし
酷いもんだよ。そういう負のループをやめるべきだしね。
0145名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 11:54:04ID:z0LzzyIh0
やったから金貰うっていうのではなく
サビ残をしないようにするにはどうしたらよいかっていう事よ
辞めるという選択もあるし拒否という選択もある。
残業代を貰うように交渉するという選択もある。

はっきり言うと
金もらえないなら働くなといってるんだよ。

金もらえないのに働いてる奴がいる会社の作業単価は当然安いだろ
それが受注獲得率などに影響するのは理解できるだろ
そうなれば他の会社も受注獲得の作業単価も下げなきゃいけないようになる
そしたら他の会社の人たちもサビ残しなきゃダメになる可能性が高いだろ

ようするに労働条件の悪化は企業だけの問題じゃなくて
拒否できない個人にもあるといってるんだよ。

ま、わからないんだろうけどね。
0146名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 12:00:06ID:z0LzzyIh0
>>144
お前の言ってる営業こそ能力あれば残業なんていらんだろwwww
仕事がとれる能力がないから深夜になるんだろ
なんでこいつこんなにアホなんだ
0147名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 13:04:36ID:CpoAGh3r0
>>145
もう分かったから精神病院にかえりな。おこちゃま。
働いたこと無いんだろ?スレタイくらい読めるだろ?ニートでも
0149名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 14:28:12ID:6gXTmNSkO
そもそも能力あるやつとないやつ共に一律に同じ仕事させてるのがおかしい。
能力あるやつは能力あるやつ向けの仕事をさせればいいし、ないやつは簡単な仕事をさせればいい。
もちろん基本給を変えてな。
0150名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 15:37:16ID:k4VK67UU0
>>147
わかってくれてうれしいよ。
すべて論破されちゃったなww
これで分からなければアホだしなw

能力しっかりつけてサビ残しないように頑張れよw

忘れちゃいけないのは
労働環境は法律で守ってもらうんじゃなくて
自分達で守るんだよ
これが働いた事が無いやつのセリフだと思ってるなら
おまえは一生負け組だよ。

0151名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 15:45:34ID:u0H7pwkY0
サビ残は経営者や上級管理職が無能だからだろ。
海外の経営者や上級管理職との能力差は一目瞭然。
そういえばどっかのメガネチェーンでは管理職一掃したら
給与も上がり、労働環境も改善されたみたい。
無能な管理職はいらない。
0152名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 15:48:24ID:u0H7pwkY0
それと経営側から見ればさっさとかえってもらったほうが
内需(消費)も高まるし、サビ残や過剰労働させるほど
自分の利益削ってるのわかってんのかな?
労働者は一応消費者でもあるはずなんだが。
0153名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 17:01:24ID:ydDv//IN0
ま、いろいろ書いたけど

俺の仕事はIT系だから人の能力がストレートに出やすいんだよね
開発能力に差があったり
客先トラブルのおさめ方に差があったり
もうはっきりとわかる。
夜遅い奴はいつもメンツ決まってるし
やった作業聞いてもなんでそんなに時間がかかるのか
理解できない時もある

そういう人が俺と同じ作業をしてて残業がでるのだったら
正直いって首切ってほしいと思うよ。利益に影響してボーナスに影響するだろ
本来はそれが正しい姿だと思うしやらなきゃいけないことなんだろうけど
経営者はそれをあまり良しとしない。

なのでサビ残して人並みに作業をこなすように
努力してるのは同じ職場の人として理解することはできる
ただそういったやつらがサビ残だから金よこせとか言い始めたら
もちろん法律違反だから出さなきゃならないのは理解できるけど
たのむからお前辞めてくれってお願いしちゃうだろうな。

0154名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 17:03:37ID:ydDv//IN0
ようするにさサビ残を
自発的にやるなら本人の勝手だと思う事はできるが請求してほしくない
逆に不満があるなら絶対やるなってことなんだよね。

不満があるのにやるっていうのが間違っていると言ってるんだよね

俺が守りたい労働環境は自分の環境であって会社の環境じゃないんだよね
そこがほかのやつらと違うのかもしれない。

ま、工場とかの機械オペレータとかの人とか
経理とかの生産性のあまりない仕事やってる人は上にあたらないかもしれないし
理解もできないからも知れないね。

0155名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 17:17:34ID:PeV5RQm30
法治国家ってのはまず訴えることが前提だからな。
自分の権利は自分で守らなきゃダメだよ。
まずは会社を辞めることを決断しないとどうにもならない。
0156名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 17:52:55ID:fsPVNvcK0
>>150
労働環境は自分で守れって、聞こえはいいけどそれは実際のところ難しい。
労働者は”使ってもらっている”ことを逆手に取られてるから。
法は強制的に守られなければならない社会基準であり、判例が示しているとおり
労働者の権利は最近特に急速に確立されつつある。
理不尽な環境に追い込まれたとき、はっきり白黒つけられる基準。それが法。
経営者の言い分が正しいなら、裁判所も労働者の言い分を認めないはずだ。
だが、現実には会社が労働者に訴訟を起こされると十中八苦会社のほうが負ける。
経営者の押しつける理論は、不公平で身勝手で、法の精神にもそぐわないってことだ。
でも、現実にはそれが当たり前のようにまかり通っている。
最近聞かなくなったが、経営者の労働者に対するコンプライアンスは先進国の中でも
最低レベルなんじゃないか?
日本人は会社に人生を翻弄されていることに気付いてほしい。
そして宗教のように会社に依存するのをやめなさい。



0157名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 18:43:51ID:oUNB2jfp0
>>だが、現実には会社が労働者に訴訟を起こされると十中八苦会社のほうが負ける
労働者側が負けそうなのは訴訟の段階にいかず、いったとしても裁判所が却下するから当たり前じゃね?

お前さんの例でいうと、刑事訴訟では99%検察側が勝つから、被告(国民)は基本的に犯罪者だ、っていうことと一緒。
刑事裁判にかからない大多数の国民が存在するのと同じように、裁判ざたにならない労働環境が大多数ってこと。
0158名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 19:28:44ID:CpoAGh3r0
>>153
>>154

能書きはいいから別スレでやれお前の話はスレ違いだ。
0159名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 19:36:18ID:CVsMntO30
結婚前に、自分の資産を偽ったり、財布は共有する、相手を尊重するといっておきながら、
いざ結婚したら、資産は借金だらけ、財布は独り占め、相手の尊重どころか罵倒の嵐。
こんなんだったら、普通に訴訟ものだろ?

なのにこれと同じ事をしても、平気で善人ずらして忠義を一方的に求めてくるのが
今の日本の会社連合。犯罪者だらけだ。
しかも結婚と違って、生活があるからやめにくい。
「嫌なら辞めれば?」と「入ったあとに」言ってくる。

絶対に「入る前」にはいわない。嘘で塗り固め、虚偽を重ね、詐欺の嵐。
その詐欺に乗っかった人に「かかるほうが悪い」
といわんばかりの態度。人権って言葉やつらの辞書にはないんじゃない。
0160名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 19:47:18ID:CaTaWT9Z0
>「嫌なら辞めれば?」と「入ったあとに」言ってくる。
で、辞めてしまったら、再就職時に社会不適合者扱いされ
再就職が困難になりやすくなる、っと。
一度レールから外れるとなかなか戻れないんだよなぁ。
0161名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 20:02:42ID:CVsMntO30
>>160
そそ、「ここはヤバイとこだ」と思って数ヶ月で辞めてしまうと
「根性が無い」みたいな扱いで社会不適合者扱い。
このせいでブラックに長くとどまらなくてはいけない。
ブラック同士で談合してるんじゃないかと思うぐらい。

最初からそうと知ってれば入らないのに、入った後に
入ってしまえばこっちのものとばかりに詐欺行為。
別に社員側でも期待した働き方をしないとかはあるだろうが、
そういうLVでなくて法律違反LVで平気で裏切るからね。
ほんと行くも地獄、辞めるも地獄。
0162名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 20:14:50ID:CpoAGh3r0
>>160
>>161
労働基準法という強行法規を「労働者側がサビ残しなきゃいいだろ」とか支離滅裂な発言をする
電柱に立ちションベン程度にしか考えていないアホが存在するからね。スレの流れでわかるでしょ?
もっと労働者も権利を主張するべきだしチンカス経営者への罰則を強化して
労働基準監督署のケツをナメさせるべき
0163名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 20:36:49ID:oUNB2jfp0
>>最初からそうと知ってれば入らないのに
このネットが発達した時代に、それこそ無能の証明じゃねーの?
0164名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 20:54:58ID:CpoAGh3r0
>>163
お前がな。
0165名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 21:11:27ID:CaTaWT9Z0
>>163
すべての企業がネット情報で網羅されていて、
クチコミ情報があると思うアンタこそ、どうかしてると思うぞ?
ネットネットってネットばかりで解決できると考えてるなんてめでたい奴だな。
仮にそうだとしたら、ブラック企業なんてとうの昔に淘汰されてるだろ。
誰もそこに寄りつかねーんだからよ。

クソ企業だと解るには入ってからでしか気がつかないことも
多々あるんだわ、これが。
サビ残強制された・付合い残業強制されたなんてことは
まさにコレだと思うんだよな。
ジワジワと本性が見えてくるって言うか・・・。

って、スレタイから論点ずれちまったじゃねーかよ。
0166名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 21:20:18ID:E+jYqITzi
いや、論点ずれて無いよ。
ネットで全部網羅できるとかマジキチだろw
0167名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 21:47:21ID:CpoAGh3r0
キチガイいがいの何者でもないよ。
どんだけすげぇインターネッツだよ
0170名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 23:53:52ID:Vkhx4W9I0
>>169
大企業ならまだしも中小企業なんか載ってないぞw
あ、能力ある貴方は中小企業なんか入らなくてすみますよねwwサーセンwwww
0171名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 23:57:34ID:CVsMntO30
>>169
で、働いたことないんだろ?w

日本の企業の98%は、ネット上に一切名前載らないような中小なんだよw
逆に大手は部署が違えば待遇が全部違ったりするし、何が当てになるんだよw

いやあ・・・入る前後で話全然違うよなという話題で
まさかネットで調べれるだろという答えが帰ってくるとは夢にも思わなかったぜ。
0172名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 00:19:00ID:xs5LLzro0
>>153-154
お前に能力があるなら、それを会社が認めてお前の給料上げるはずだが。
もしお前より仕事できるやつがいて、お前の仕事っぷりに『お前の仕事っぷりは遅すぎて反吐が出るぜ。サビ残代請求するならやめてくれ』ってやつがいたらどうするよ?自分では仕事できてるって思ってるのにやぞ?

>>ようするにさサビ残を
自発的にやるなら本人の勝手だと思う事はできるが請求してほしくない

なぜお前が経営者目線なんだ?

>>逆に不満があるなら絶対やるなってことなんだよね。

不満があろうがやらんといかん状況に追い込んでるのがクソ会社だろ?
働いてる人間の生活を盾に無茶な仕事押し付けてくる。できなきゃ路頭に迷えば?って感じだ。
そんな簡単に仕事を拒否できるならこんなスレ立たんよ。考え甘すぎ。
立場が労働者のくせに経営者の立場になって必死になって考えるやつの神経がわからん。これぞ社畜ってやつだな。

>>160
>>161
そだな。一度会社やめるとほんとなんでそうなるんかっていうぐらい社会不適合者扱いになる。
うちの会社にも中途採用で何人か入ったんだが、上の社畜人間はあいつら根性ないみたいな人を人とも思っていない言い方しやがる。
直接は聞いてないけど、中途の人だいぶ安く雇われてるらしい。
経歴は俺よりいいから俺より仕事できるはずなのに俺より給料安いらしい。実際やってられんぞ。

>>163
>>168
ネットだろうがなんだろうが情報が嘘だったら実際に会社に入ってみんとわからんだろ?
っていうかなんでそんなこともわからん?逆にネットの情報をそこまで信頼できるお前が素敵だ。
ネットとリアルの違いぐらい判断できるようになろうぜ。


0174名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 00:38:23ID:gjp0Ycpz0
>>169
お前に逆に聞くけどインターネッツのどこでその情報調べればいいの?w
自分で調べろ情弱wってのは無しなw是非ブラックを網羅できるネットwを
知りたいw

>>172
ってか>>153-154 >>163 >>169 こいつら絶対働いたこと無いってw
こんな恥ずかしい答持ってくる奴はそんなにいないぞw
マジキチって言葉がこんなに似合う奴らいないwww
0175名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 00:50:20ID:c7zHv17R0
お前ら糞同士もっと仲良くしろよ

経営者側としたらそういう残業しないと仕事こなせないような奴は基本給料下げて、時給金額減らして残業代全額払ってようやく今の給料になるくらいにすりゃいいのに。
そうすりゃサーザビどうこう騒がれないし有能な奴の給料との整合性もとれる。

これで解決する話じゃん
0176名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 01:07:29ID:gjp0Ycpz0
>>175って経営者なの?それから「サーザビ」ってなに?
具体的にそれでどう解決するのかちょっと書いてみてよ
0177名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 01:11:19ID:xs5LLzro0
>>174
まぁ正社員として企業に入ったやつにしてはよくそんなこと言えるなって感じの回答だな。
ノリがバイト感覚に近いっていうか・・・。っていうかこんなこと言うてる俺も社畜化してきてんのか!?

>>175
そだな。
俺はいっそのこと解雇したらいいと思うが日本の社会はそれがむずかしいみたいやし。


てかなんにせよ、サビ残やらんと採算合わんくらいの企業間競争が問題やと思う。
もっとゆったりのんびり生きようぜ。
0178名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 01:26:28ID:xs5LLzro0
>>176
あくまで経営者の立場での話だろ?
別に不正をしてるわけでもないし、それが会社からの評価なら、甘んじて受け入れるべきやと思うが。(基本給の話)
それが、差別的な要因で給料の上げ下げされるんであれば、論外な会社ってことでいいんじゃね?

まぁそんな会社では仕事したくないがな。

0179名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 01:28:41ID:gjp0Ycpz0
とにかく労働基準法を守らないクソ会社は全部潰れればいい。
世の中には不要だし。潰れて困るのはチンカス経営者と社蓄だけ。
一般市民は全く困らない。

>>177
奴らはそんな感じの感覚にしか見えないねw
大丈夫だあんたは社蓄化してないw
0181名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 02:14:30ID:gjp0Ycpz0
>>180
言い返せる言葉が無くなったら伝家の宝刀「悔しかったら訴えてみろ」
アホ過ぎてマジで笑えるわww不景気でどんどんクソ企業が潰れてるのが
メシウマすぎてしょうがないなwこれぞまさに 自w業w自w得w
0183名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 06:09:14ID:3nxvcvK20
>>172
給料上がってるはずといわれたら、少しは高いみたいね
でも同年齢と比べたら1万程度じゃないかなw

俺より仕事できるやつに請求やめてくれっていわれたら時だけど
できるっていう最低の判断は
1日仕事を1日の労働時間に終わらせてるということが条件だとおもうから
「会社に1日当たりに必要な工数をあげてもらったらどうですか?」とか言って
あと放置するんじゃないかなww

>>なぜお前が経営者目線なんだ?
経営者目線なのかな良く分からんけどね
自分の不手際を取り返すためにサビ残するならしょうがないと思うけど
それに対してお金をくれってなると単純に利益率がさがって他の人の待遇に影響でるだろ
もしそんなやつが大量にいて会社が赤字になったらボーナスも出ないと思わないか?

>>不満があろうがやらんといかん状況に追い込んでるのがクソ会社だろ?
別にクサリでつながれてるわけでもなし、そう思い込むこともないだろ
法律違反はしないで押し通せばいいじゃね
それで解雇なんてされて不満があるならそれこそ訴えればいいじゃねかね

俺の社畜の定義は我慢してやってるやつのことなんだよね
まあいっちゃなんだけど飼い主にびびってる犬しかみえないね。


0184名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 06:22:58ID:3nxvcvK20
>>179
おまえサビ残やってるんじゃないのか?www
一般人きどってるみたいだから言ってあげるけど
困らないならガマンしてないで辞めればいいんじゃねwww

お前アホすぎて楽しいよwww
0185名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 07:52:23ID:pdKnK+ca0
>>183-184
立派に社畜だろ。しかも自覚が無いから上等の。
無能ゆえに残業し、支払う必要の無い残業代が発生し、経営を圧迫し、迷惑をこうむる。
そこまではいい。

だが、そうなったとして何故そこでその無能者に矛先が行くんだ?
責められるべきはその無能をクビにしない経営者だろ?

もし経営圧迫されて給料でなくなったら誰のせいだ?経営者だろ?
本当、搾取されてるくせに経営側をかばってくれるなんて、
経営側にとっては全く笑いの止まらん都合のいい人材だろうよw
要するに社畜だ。
0186名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 09:28:07ID:xs5LLzro0
>>183
あぁ、なるほど。すまんすまん。
どうりで話がかみ合わんわけだ。
俺の社畜の定義とお前の社畜の定義が全然違うじゃないか。

>>もしそんなやつが大量にいて会社が赤字になったらボーナスも出ないと思わないか?

それを管理するのが管理職なわけで、その管理職に社畜が多いから、サビ残なくならないわけで。
お前は自分の不手際を取り返すためにサビ残するっていうけど、俺から言わしたら、わざとやったわけでない不手際に関しては、会社がかばうべきと考えている。
まぁあくまで理想の話だが。

>>俺の社畜の定義は我慢してやってるやつのことなんだよね
まあいっちゃなんだけど飼い主にびびってる犬しかみえないね。

俺の社畜の定義はサビ残や有給拒否を経営者目線(経営者のいいなり)で他人に強要するクソ野郎のことなんだが。
経営者にいいように使われて、しかもそれをおかしいとも思えない(むしろ素晴らしいって勢い)完全思考停止状態だから社畜って名前で呼ばれてると解釈してる。
まぁ俺はそう思ってるだけで、他の人はどうかわからんが。俺が間違ってるんかも知らんし。
0187名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 12:12:25ID:gjp0Ycpz0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
会社で使えない奴、それはワタシ/アイツ [プログラマー]
【お先真っ暗】 案件・激減 - 4thシーズン [プログラマー]
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.13 [プログラマー]
東京コンピュータサービス(TCS) Ver.14 [プログラマー]

>>183-184

これお前だろ?w
自称優秀な社員様は見るスレも香ばしいなwwwwwwwwwwwww
0188名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 12:17:44ID:5mbyYF6H0
大手企業でも労働基準法なんかほとんど遵守してないよな
特に完成品メーカーなんてサビ残だらけww
0189名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 13:32:26ID:DcaGSZzSi
>>183-184
バカかこいつは
0190名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 15:23:03ID:mAhExDL00
>>183
俺プログラマだけど、こんな奴がいるからマジで困るw
人を無能扱いして、同じ社員を攻撃する奴ねw
まぁ俺は幸い攻撃されなかったけど、
マジで社員同士で雰囲気悪くするのやめてくんね?
お前のいうw能力がない奴を管理してるやつに文句言ってくんね?w
そんで残業代でないのを正当化しないでくんね?w

てかTCSてブラックだろ?
うちもブラック会社だけど、ブラック会社は残業代出さない犯罪宣言を
正に>>183の理論で堂々と言うよw
お前は上に教え込まれた理論をテープレコーダーみたいに再生しているだけw
その理論を聞いたときにおかしいと思わなかったの?

あ、>>183さんの理論なら嫌なら辞めればいいんですよね^^;
会社がおかしいと思ったら辞めないといけないんですよね^^;
0191名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 15:30:33ID:3nxvcvK20
>>185
ふむ、いいたい事はごもっともなんだけど
能力が足りなくても同僚なんだぜ、
簡単に職を奪われるようなのはまずいんじゃないのか?
俺はそう思ってるだけだかな。
能力が足りないからといって職を奪われるっていうのは厳しすぎると思う
このあたりは>>186の会社がかばうべきと同じ感じだね
ただ、それは自分に迷惑があまりかからないときってことだね

君から見るとまぁ結構甘いやつなのかもしれないね

>>186
もうなんていうのかな
俺は会社に強要されるサビ残なんてやるなっていってるだけ
それがなんか勝手にサビ残をするべきだっていうひとに
考えられてるみたいだね。

本人が納得できないサビ残はするなといってる。

個人でできる事は拒否する事じゃね
それをやるべきだといってるし俺ならやる

それができないなら単なる犬ってことだろ
0192名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 15:34:06ID:3nxvcvK20
>>187
それおれじゃないね

スレと関係ない話がどうたらとか散々いってたけど
お前、論破されすぎてだんだんと地が出てきて
わけの分からない書き込みするようになってきたなw

ま、アホだからしょうがないかw
0193名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 15:47:59ID:pqrLsjbTi
>>192
あんたがスレと関係ない話を延々とタレながしてんだけど。
本気で別スレ行ってやってよ
0194名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 15:57:11ID:gjp0Ycpz0
>>192
お前しかいねーよwwwwwwwwww
しかも誰と勘違いしてるのしらんがそんなこと1文字も書いてないぞ?w
妄想に浸るのやめてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0195名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 16:04:18ID:3nxvcvK20
>>190
おれは雰囲気重視派だよ、良い環境は大事だからね。
しかしそれは業務が円滑に進んでるときかな
遊びに来てるわけでもなし、まずは仕事だろ?
円滑にすすんでないのに雰囲気重視なんて
それはただの馴れ合いだとおもうよ。

あと管理してるやつに何の文句いうの?
あいつは能力低いから仕事を減らしてやれというのか?
減らした仕事分はみなで分配すればいいのか?
それこそ他の人に迷惑がかかるんじゃね
なにかいい文句があるなら教えてくれよw
まあ、お前はそれで仕事がモシ増えてもいいのかもしれないが俺はいやだな。
あとずっと一貫して残業代でないのは正当化してないとおもうけどね

TCSは関係ないけど俺の持論は俺が自分で考えてる事だよ。
誰かに教えてもらったものではないね。
君は会社って金が無尽蔵にあると思っているか
そういうことも考えた事ないのならしょうがないよ。
まるでこどもが親に小遣いせびってる感じだな。

>>あ、>>183さんの理論なら嫌なら辞めればいいんですよね^^;
サビ残の事だとおもうけど
いやなら拒否すればいいっていってるよ
辞めるのは本人の好きにすればよい。
0196名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 16:16:42ID:3nxvcvK20
>>193
お前とその他大勢は関係ないと思ってる
俺は関係あると思ってるその違いだな

俺はサビ残やってるやつは
本当に気に入らない、不満におもってたらなおさらだよ。
むかついてるんだよ。
そして自分がさも迷惑かけてないように
ほざいてるの見ると虫唾が走る

なんでどうしてもレスしちゃうんだよねw
ま、きにしないでくれよ。

>>194
あらそうか昨日のアホかとおもってたw
それはすまんwww
あいつはやっぱにげちゃったかwww
0197名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 17:47:04ID:9GgH1J6xi
>>196
お前もしつけー粘着野郎だな
ちがうスレ行けって言ってんだろ
0198名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 17:48:54ID:gjp0Ycpz0
>>188
サビ残だけじゃなく有給とらせない会社もあるよな
マジで全部潰れて良いよw誰も困らないしw
0199名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 19:04:06ID:3nxvcvK20
>>197
おいおい違う切り口でサビ残の事いってるじゃないか
法律のことだけ言いたければ
法律板でやってればいいじゃねwww
にたようなスレあるぞ向こうにさ
他の意見を受け付けないならそもそも板違いなんだよ。

それが分からないから低能なんだよ。

どうでもいいから俺の意見に言い返してみなよw
わかってるんだろ俺の意見も正しいのがwww
0200名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 19:16:47ID:3nxvcvK20
まあ、すれ立てた1もこの板に立てたという事は
法律違反だから文句いってるわなんて気持ちだったんだろうな
ついてきた69とかもまさか自分が低能ではないな
低脳という言葉があってるかねそれを証明されてしまうとは
夢にも思ってて無かったんだろうなwwww
元気だったのに悪い事しちゃったかな

しかし笑わせるよ、あしたもサビ残おつかれさまです。
0201名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 19:18:03ID:pdKnK+ca0
会社はサビ残といえど規定時間以上に「働かせてはならない」義務があんだよ。
「残業するのは本人の意思」とか言ってる>>199のような社畜がいるから
いつまでたっても違法がまかり通るんだろ。
残業は管理者の責任だよ。
飼いならされた犬っすな本当。
0202名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 19:22:29ID:3nxvcvK20
>>201
どこで残業する事が本人の意思って言ってるんだ?

俺日本語下手なのかもしれないが
お前は勘違いをしてるぞ
そんな話してたか????
0203名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 19:22:55ID:c7zHv17R0
管理者だろうと従業員なんだけどな。

経営者は残業しなきゃ仕事終わらせられない無能従業員は解雇。
残業したくない従業員は会社移るか自分で起業

お互い代わりはいくらでもいると思ってるはずだし仲良くすりゃいいじゃん。
0204名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 19:35:45ID:3nxvcvK20
>>1は基本給+時間外拘束があったら金を出せという意見
俺は時間外拘束で金もらえないなら拘束される必要はないという意見
>>203時間外拘束の金貰うためには基本下げればいいっじゃねって言う意見
どれも正しいような気がする。

で、俺の意見に反論してるのは
「そんな事いえない、そういう意見がでるのは働いた事がないからだ」という人
これこそ会社や上司の犬だろww
恐怖で飼いならされてる都合のいい犬、まさにぴったりだろ
02051
垢版 |
2009/09/13(日) 20:59:44ID:nKoYiH1Ri
>>204
俺は労基法守らない経営者はクソって事実をスレにしただけでそんな主張してないけど?
0206名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/13(日) 23:35:48ID:3nxvcvK20
俺は労働者にとって時間=金と思ってる。
1が言ってる>従業員から搾取してでも金儲けしたいんだろ?
ここで従業員から搾取してるのは金という判断をしてたね
ということはストレートに考えて時間の搾取をしないでほしいっていう事だったのかな
だったらやっぱり俺の意見の通りに行動したらどうかねw

しかしないまさらそんな事いったら逃亡しちゃったけどレスしてた
ID:nKooL8Fp0
ID:DCTeu1FQ0
ID:FaIQZztR0
ID:ja/igPBF0
こいつがかわいそうだろw
マクドナルドとか関係ない判例必死に出してきて
論破されたらきえちゃったよwwww

ま、アホなやつだったから心機一転レスしてるだろうけどねw
02071
垢版 |
2009/09/13(日) 23:59:18ID:Y85pdZ1vi
よく理解できてないようだけど
俺は労基法を守らない経営者はクソって言ってるんだよ。1で出したサービス残業の話はあくまで一部であってそれが全てじゃない。
0208名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 00:14:20ID:+pZC6B8c0
>>206
いや呆れてただけだよ。
>自発的にやるなら本人の勝手だと思う事はできるが請求してほしくない
とか言ってたじゃん。
現実には「自発」と「暗黙の強制」の境目なんてつけれないから
企業はどうあろうと残業には支払わなくてはいけない。
しかし、現実は支払われてない。

それをお前は労働者側が悪いっつってんだろ?違法企業じゃなく。

本来は支払うか、クビにするか、人を増やして対応するか、事業減らすかにしないといけないが。
違法企業を一切批判しない精神はご立派だが、別のスレにいってくれ。
正直、他人の話聞いてねえなという感覚しかねえしな。
02091
垢版 |
2009/09/14(月) 00:31:46ID:BNFKQ7vi0
うーむ、やっぱ俺の言葉が足りないのか?丁寧に説明したほうがいいのか?
>>206の話を見てるとなぜか俺にまで喧嘩腰なんだけど、なぜ?

で、労働基準法は弱者的立場である労働者を守る法律なのはわかるよな?
それを明らかに守ってないし知らない振りをしてるのか知っててやってるのか
知らないけどそういう「経営者や違法企業」

こいつらに言ってるのであってスレタイのことを言ってる奴もいるが
こいつらが正しく理解してるんだよ。これ以上なくストレートに表現している通り
経営者に対して言ってるんだよ。

で、なぜこの板かっていうと労働基準法を無視したような起業はするな
ってことでこの板にしたのよ。乞食にしか見えないからな。
違法企業に言及してる奴の話は理解できるけど労働者の話になると
キリがないから経営者に区切ってスレたてしたってこと

0210http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1252129156/208-208
垢版 |
2009/09/14(月) 00:34:06ID:Xl2qZdY90
さっきはTCSのものと決め付けてしまった。すまんw
正直今の20代と40代(>>206は確か20年務めてるんだっけ?)
では感覚が違いすぎると思ったよw

で、なんでこうまで食い違いがでるかというと、
俺は逃げ切れる世代かそうでないかの差だと思うw
今の20代は本当に金が無いよwだから消費もできるだけ抑えるしかないw
その上働きは40代が20代の頃と同等を求められるわけだ
終身雇用が約束されて年功序列だった時代には>>206みたいな意見で通ってたと思う。
だけど、今は違うw 今の若者は容赦なく切られるし、賃金もあまり上がらない。
時代のせいにはしたくないが、今の経営者は労働者を家族の用には扱わないよw
本当に使い捨ての歯車みたいな扱いをしているw
だから俺は今の>>206の世代が羨ましいよw
もちろん能力もあるとは思うけど、なんだかんだであんたらは逃げ切れるよw
だから必死にその環境を守るし、俺らは必死に抵抗しようとしてるんだと思うw
0211名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 00:35:15ID:Xl2qZdY90
なんか名前に変なURLが入っていてすまんw
02121
垢版 |
2009/09/14(月) 01:55:22ID:BNFKQ7vi0
厳密に言えば>>206が関係ない話とするマクドナルド訴訟の判決は
スレの方向性から言えば企業が違法なことをしてるんだから
間違った指摘はしてないんだけどね。
そういう話をするスレなのにどうして関係ない判例になる?
気に入らないことがあるのかは俺はわからんけど

従業員が残業しなければいい話とか転職すればすむとか
起業すればすむ話ってのも言ってる人はいるが

それはそれで一理あるけどスレの方向性としては違う。
別に間違ってるとは言ってないぜ?個別にそういうスレ立てて
やればいいんじゃないかっていうスタンス
0213名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 13:38:37ID:BwnqtD9q0
>>208
まず言いたいのは
>本来は支払うか、クビにするか、人を増やして対応するか、事業減らすかにしないといけない
それをサビ残のある会社が出来てないから今ぐちゃぐちゃいってるんだろ
それをさせるには「雇用者が拒否をする」をやってはじめてできるんじゃねのか
そうすればお前の言ってる選択に入るよ。それはわかるだろ。

サビ残っていうのは悪と思ってるよ。
俺は違法企業はもちろん悪い
ただサビ残を断れない雇用者もその責任があると思ってるだけよ。

極端な例をいうと運転手が時間内にAからBに荷物はこぶとして
時間が足りなくてスピード違反をしろと言われた
このケースの場合ならそうしろと言われても断るだろ?
それはなぜかというと雇用者側にもスピード違反という罰則があるからだろうね
そう考えると罰則があるから断れるのに、なければ断られないという事なんじゃね

俺は法律守るのは絶対だと思ってる。
ただサビ残やってるやつも法令違反に加担してるのを理解しろといってる。

ただ、甘いのかもしれないが能力が足りなくてどうしても人より作業時間が掛る場合、
お前のいうクビとかいう選択になるんだろうけど
本人の自発的なものなら同じカマの飯を食うものとして目をつぶざるを得ないかなって
思ってるだけだよ。

ま、今言ってる考え方は確かに矛盾してるかもしれない
だけどこれが人ってことだろうね。


0214名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 13:46:33ID:BwnqtD9q0
>>210
たぶん>>190だと思うけど
ああ、20年とか書いてたかww残業もらえるような役職ってばれちゃったなw
ま、転職経験もあるしライバル強いしで能力能力という割にたいしたことなくてすまんw
俺はレスみてわかるだけど経営者にとって煙たがられる人なんだよね
実際使いずらいと思うよ、部下はくそほど守るしね。

食い違いはさ
一方的に経営者が悪いっていう人と
雇用者にも責任があると思う人の差だよ
俺なら自分の意見が通らなくて法律違反であれば、即時訴訟するだろうね
全員そうだったらどうなる?世の中にサビ残なんてなくなるだろ。
やってけない会社はつぶれるだろうしね。
まさに誰かがいってたクソ会社がつぶれる結果になるだろう。

ま、大体は自分の意見が通るんだけどね。だから煙たがられるんだろうねww

俺は常に能力ある人が賃金をもらえるように
能力が足りない人は容赦なく切られないように頑張ってるんだけどね
なんだかそれが勘違いされてサビ残はあたりまえだろっていう考え方に思われて
実はちょっと悲しいww
0215名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 14:01:19ID:BwnqtD9q0
>>212
マクドナルドに対してはサビ残例として出してきたら関係ないいってるんだよね
本当に文章見てるか?w何あのアホ援護してるのw

君は乞食の定義を
>労働基準法を守らない経営者多すぎ。サビ残長時間労働させて
>労働者から搾取して大儲けしようとする経営者は乞食よりたちが悪い
こういってるだろ

サビ残のことについて書いてて
スレの方向性とちがうとなんでそうなっちゃうのよwwwww
なら1の分は
タイトルと同じにならなきゃおかしいだろw

日本語勉強したのか君w

君の意図してるのを知りたいので
すれたてた日以降で
>>205以前の君のレス教えてくれないか?
どうせ発言してないとか
なんでそんなこと教えないといけないとか
いうんだろうけどねwww
0216名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 14:07:28ID:BwnqtD9q0
冷静に考えると>>212はただのアホな発言だし
>>1じゃない可能性あったな
もしそうだったら>>1に誤っておくよ、勘違いしてごめん。
02171
垢版 |
2009/09/14(月) 15:39:42ID:BNFKQ7vi0
>>215

俺、マクドナルド君のことを援護してないし
サビ残のことについてスレの方向性と違うなんて一言も書いてないぜ?
従業員が勝手にした残業とかは知らんよ。どうでもいいもん。
経営者がやらせてることに対してしか俺は言ってないし。
お前のこと間違ってるとも言ってないんだけど・・
0218名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 16:39:11ID:mRTzILLV0
>>214

意見が通るんだったらいいじゃないか。
そういう経営者を煙たがらせれる立場にいて、部下を守ってやれるんだったらそういう動きをするべきだし、そのことについてはいいことだと思う。

俺は意見が通る以前に意見しても管理の人間(絵に描いたような社蓄さん)につぶされますが。
で、社蓄考えが日本の美学っぽく浸透してしまっていいて、残業くれやら有給くれやら訴えると、空気読もうぜ的な雰囲気になるため、言い出せないってのが実情だ。
そんな会社やめればいいじゃないかって言うのは簡単だが、そんな簡単にやめれるわけもなく。って感じだな。

まぁいわゆる会社ってのは戦時中の帝国主義みたいな感じで従業員みんな洗脳されてってる感じだな。
『欲しがりません会社が儲けるまでは』『会社様バンザイ!!・社長様バンザイ!!』って感じで会社のレールに乗れないやつは非国民あつかい。
会社全体がそんな感じ(特に管理職の方たち)なもんだから、言いたいことも言えない当たり前の権利を当たり前のようにもらえない。
そんな感じやなと思う。

だから>>214がそういう動きできるのであればどんどんやるべきだと思うし、もっと社会に浸透させて欲しいと思う。
ただ、みんながみんなお前と同じ動きができるわけでないということは覚えといたほうがいい。
こういうことは、ある程度の立場がないと、一瞬にして淘汰されるのがオチだと思う。

0219名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 17:10:14ID:Xn9ZW2P60
まあまとめると、社畜的労働環境に文句はあるが、
辞めて転職やら起業やらやっていけるほどの能力もやる気もないし、
社内で文句いうほどの根性もないし、
だからここで愚痴たれるから誰か何とかしろ、ぼけ

ってことだな
02201
垢版 |
2009/09/14(月) 17:42:30ID:BNFKQ7vi0
>>219
それは全く違うけどね。
02221
垢版 |
2009/09/14(月) 18:26:52ID:BNFKQ7vi0
>>221
詳しくもなにもそれは違うんだから違うんだよ。
俺はそんなこと言ってないし。
0223名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 18:28:06ID:mRTzILLV0
>>219

実際、俺は今まで間違ってるって思いながらも、周りが我慢してるし、自分だけ異色なやつって見られるのがイヤやったから我慢してた。
けど、こういうスレを見たり、色々調べるうちに、我慢することが間違ってるって気がついた。
まぁお前が言うように、社内で文句言うほどの根性はないし(一回言ったが予算が無いって言われてそれ以来言ってない)起業できるほどの才能はない。ただこのまま搾取されるつもりも無いので、とりあえず辞めてみる。(金の問題があるから来年になるが)

で、俺は俺が気づけたことをほかのやつにも知って欲しいだけ。
『何か間違ってると思うけど周りがそうだし我慢するしかない』って思ってるやつがたくさんいてると思う。(俺がそうだったしな)
一人の力じゃ何もできないが、たくさんのやつが今の搾取されてる立場に面と向かって違うって言える日が来れば日本の腐ってる社会も何かしら変わるんじゃないかって思ってる。
0224名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 18:30:50ID:6vJ2mcpr0
至極、単純、明白なこと主張してるだけなのに疲れるなぁ1よw同情するわ
まあ、2ちゃんはこういう場所だしな
でも意味がないとは思わないよ
自分の労働観が正しいと思ってる人ほんと多いから
その価値観は押し付けられてるものなのにな
02251
垢版 |
2009/09/14(月) 18:57:26ID:BNFKQ7vi0
>>224
ありがとう。その通りだ、俺は単純に経営者に対してそういってるだけ。
その発言にいちいち含みはないし純粋に乞食以下の存在だと思ってるだけなんだけどな。
0226名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 19:42:26ID:+pZC6B8c0
40以上なのにずいぶんと攻撃的な人だったよね。
急にスレと違うこと言い始めてさ。
あの世代って本当わが身振り返らないね。

とりあえず本題に戻ろう。
俺のところもブラックなんだけど、代表は驚いたことに
サビ残させまくりの癖に、社員に優しいつもりらしいんだ。
いわば、殺して絞りとってないだけマシだみたいな・・・・。
こういうタイプは意外に多いんじゃないか?
本人は本当に違法行為や詐欺行為してるつもりが全くないという。
違法としても、何が悪いのか分かってないようだ。
02271
垢版 |
2009/09/14(月) 20:41:46ID:BNFKQ7vi0
>>226
あの世代の人間は自分の意見が全てなんだろう。話を聞けと言われても
あのレスの仕方じゃ読むのがイヤになるよな。まるで経営者のようだったよ。

226のところにいるブラック経営者のタイプは実際多いだろうね
その通り自覚がないところがまた恐ろしいことだよな。
なんか勘違いして生きてるんじゃないかね?
俺が法だ!的な感覚とかな
0228名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/14(月) 21:16:53ID:XZNEzrmi0
ここから
傷のなめあいスレですね。w

せいぜい頑張って
明日もサビ残頑張ってね。
02291
垢版 |
2009/09/14(月) 22:37:53ID:BNFKQ7vi0
>>228
そりゃどうも。
0230名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/15(火) 00:55:20ID:l3WUW8YC0
2007年6月、政府は雇用対策法を改正した。
この法改正の目玉は、募集・採用の際の年齢制限を原則として禁止したこと。
高齢者や年長フリーターなど、それまで年齢制限のせいで求人への応募が閉ざされてきた人たちに
対して門戸を開くための措置だ。
また企業は新卒者以外にも応募機会を提供するなど、若者の雇用機会の確保に努めなければならなくなった。

この改正がなされてからもう3年以上経つが、企業の採用条件は緩和されたようには見えない。
未だに求人誌など見ると、当たり前のように企業は求人者に年齢制限をかけている。
企業にとっては、法改正があったこと自体、最早なかったことになっている。
02321
垢版 |
2009/09/17(木) 19:36:01ID:kBIu599C0
>>230
年齢制限を原則禁止しても電話で断られたりとか
門前払いだったら法律の意味は全くないもんな
日本の労働環境はマジでおかしいよ、年齢とか関係ないもんな
凝り固まった上下関係が人を扱いにくくしてるし変なプライド持つ
奴も出てくるし。

230も指摘してるけど日本の新卒至上主義は行き過ぎだろう。
新卒逃したらマジでブラック覚悟しないといけないし。
くだらない社会だよなぁマジで
0233名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/17(木) 22:20:12ID:6zr5I3az0
人の能力をきっちりと数値化してパラメーター化できると
人事評価もやりやすいんだけどねえ

02341
垢版 |
2009/09/17(木) 22:37:08ID:kBIu599C0
労働契約を請負契約かなんかと勘違いしてる経営者も多いよな
まともに理解もせずに起業してるんかね。
02361
垢版 |
2009/09/18(金) 00:32:26ID:fHi/YL9P0
>>235
何を理解するんだ?労働と請負の違いを労働者が理解して何の権利を行使するんだ?
0237名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/18(金) 01:44:41ID:c2qE5vq70
>>236
契約の本質わかってるか?
契約ってもんは内容をお互い理解して、その内容に反した場合は、権利を主張するほうが「主張」しなきゃならんのだぞ?
0238名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/18(金) 01:53:14ID:WTt61UUj0
このままいきゃほっといても革命が起きるよ。
そういう動きはポツポツあるし。
そのときにならないと、多くの日本人は自分の考えを改めたりはしないだろう。
経営者も労働者も含めて。
こういうことは、本来法律で縛るようなものじゃなく、ほとんどが経営者のモラルの問題なのにな。
でも、モラルが望めないなら法律で縛るしかない。ところが、その法律も守ろうとしない。
言い分はあるだろう。でもそれは通らない。

派遣切りの時は、ちょっと感動したよ。
要はああいうことがもっと深刻なレベルで起こればいいんだ。
全労働者の生存が危うくなるようなレベルで。一部ではもう起きてるし。
しかもそれは稀なケースでもなんでもない。この国の労働感は人を殺している。
革命が起きるよ。必ず。いずれ分かるさ。

02391
垢版 |
2009/09/18(金) 02:44:19ID:fHi/YL9P0
>>237
そりゃ分かってるけどね。元々俺はそういうこと聞いてるんじゃないのだよ。
書くの面倒だから234でも参照してね。

>>238
238の主張はよくわかるわ。俺もそれくらいうまく説明できればな。
結局、一度崩壊しないと理解できないのかもしれないね。
235のように言葉で簡単に「すむ話」ですんでりゃ
ここまでなってないのにな。理解してる人間が大半のはずなのに
おかしな話だよな。
0240名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/18(金) 03:21:36ID:D2u0ZKeg0
権利を主張してすんなり通るなら誰もここまで苦労しない。
足元見られまくってしまうのがこの現状。
欧米みたいに、会社にいながら訴えるなんて中々できない。
訴えるときはクビになるとき。さらにいうと、半端な経歴でクビにされると、非常に辛いため
クビが怖くてやっぱり権利主張できない。

しかも、費用もバカにならんから訴えても損するとかで泣き寝入りも多し。
その上、日本の労期や裁判は余り労働者に優しくないんだ。
「聞いてた話と違う!」とかいっても「企業側とどっちが正しいかわからね」とかで
バッサリだったりする世の中だぜ。
かといって一々証文とか要求すると、それだけでクビになったり採用されなかったりするんだ。
そしてやっぱりそのために一々訴えても赤字っていう。
0241名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/18(金) 08:07:15ID:s+25zmnlO
この国はすぐには変わらないし、変わるのを待っていたら死ぬだけだ。
変わることを待つより自分を変えるほうが楽だよ。
何かアクションを起こさないと、例え小さなアクションでも、やらないよりはマシなはず。
02421
垢版 |
2009/09/19(土) 18:33:51ID:x1148AOj0
>>240
そもそも面接の時点で間違ってるのが日本の面接だもんな
対等の立場でお互いの条件を見出すのが面接なのに
面接官を喜ばせる茶番になってるのが現状だし

条件を聞くなんて非常識とか言い出すマナー講師
までいるもんな。失笑もんだろ
0244名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/21(月) 20:05:13ID:BdLrmFSI0
 俺の会社は裁量労働(みなし労働)です。でも出勤時間を決められている。
裁量労有働といいながら、22時までの残業代は賃金に含まれているから、
定時で返っても、22時の分まで払ってやっているから、裁量労働だと。
でみ、ほぼ全員が22時までは働かされ、22時を過ぎる分についても
「お前の能力がないのになぜ会社が賃金はらう必要があるのだ」といって
決して、残業を付けさせようとしない。脅しの日々。文句あるならクビだと。
こんなのが、許されていいのだろうか。

 いままで何度も問題になっているのに、労働基準監督署も動こうとはしない。
やはりグルなのか?

02451
垢版 |
2009/09/22(火) 11:30:55ID:CTuaNuvb0
>>244
労働局に言うといいよ。監督署が動かないのなら
上位機関にここの職員が動かないと言ってやればいい

君の言ってる事をそのまま当てはめれば完全に労働基準法違反です。
icレコーダー買って出勤時間や退社時間をメモって
会社でパソコンが使えるなら出社した時間と退社した時間に
自分宛に携帯にでも自分のパソコンにでもメールを送り
文句があるならクビだと言い張ってる奴の人生を狂わせてやりましょう。
そういうクズは世の中に不要ですから。
0247名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/07(水) 21:35:46ID:eMMF4a6m0
あとは丸八真綿か朝日ソーラーだね
0248踏み倒し会社
垢版 |
2009/10/08(木) 16:39:36ID:DZp6qm3D0
株式会社ブルシェール(恵比寿)⇒株式会社伽羅(人形町)⇒株式会社伝統舎/伝統舎カルチャースクール(中央区日本橋堀留町)ttp://www.cala.jp/08gaiyo.html
逃げ回ってまた倒産かw
0249名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/08(木) 17:39:20ID:V5tzgAs80
ノウハウの無い会社、人材開発のできない会社は、
人を無能扱いする前に、色々やる事あるんじゃないですか。
0250名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/08(木) 20:56:23ID:qVVKhTOU0
倒産とか首吊りとかね
0251名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/08(木) 22:28:37ID:V5tzgAs80
経営者も管理職も平より一足も二足も先に帰ってるうちの会社は、
やはり問題ありますかね

経営者も管理職も、若くて民間企業での労働経験が無いので
おかしな所に入ってしまったと後悔しております
0252名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/10(土) 01:02:57ID:VSzK7t2j0
問題はないと思うが。管理監督者は出退勤は自由だから、長時間
いる方が問題だと思う。
それで残業代が払われないとかだと問題だがね。
0253名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/10(土) 01:14:39ID:RsIZhzwn0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
0254名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/11(日) 00:17:54ID:JG7CyxWxi
しかし実際定時で上がれるような会社ってどれくらいあるんだ?
ていうか毎日定時で上がって出世できるような人っているのかね。
0255名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/11(日) 16:48:33ID:B5NhYHuh0
明らかに労働基準法違反なのに、それに該当しないための抜け道が大量に存在していることが
おかしい。経団連はホワイトカラーエグゼクティブで残業代なしにしたかった経緯があるから、
長期自民党の政権時代の運用の過程でどんどんおかしくなってしまった。
そのために、総合すると明らかな違反なのに法的には問題なしの取り扱い企業が大量に存在する。

監督の役所も、数十社単位で厳密にチェックし、見せしめ摘発しないと社会として
問題だと思うのだが。

不当な低賃金で働く仕組みが構築されているのでは、どんなに経済政策をうっても
中国なみの貧富の差が生まれ、しかし、総人口が少ないので国力的には低い
世界の底辺を爆走する国家になっていくだけではないのだろうか。

低賃金でデフレが助長され、低価格での受注が蔓延しても、その結果が国内生産に
回っていないとおもうのだが。低価格企業のかなり多くが、海外の下請け産業的側面を
維持して国内産業に貢献していないのではと思う。



0258名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/12(月) 11:19:58ID:0WioXnfE0
>>255
日本の格差なんぞ中国にくらべればないも同然だぞ
これでも世界ではかなり格差がないほうらしい
0259名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/12(月) 11:27:39ID:cDB6hYP+O
>>258
と思わされているが、日本の貧困層は先進国中2位なんだぜ?
0260名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/12(月) 13:47:27ID:QrPztL4D0
経営者にしたら労働基準法は法律じゃないってことになってるが、
実態としては、経営者=犯罪者で、その管理下で働く労働者は奴隷という構図
奴隷は組織に隷属してて、権利の上で眠っているから自分からアクションを起こさない限り
保護されることはない
経営者は飼い犬に手を噛まれることはないことを知っている
労働者は完全に舐められてる
0261名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/12(月) 13:51:41ID:QrPztL4D0
日本の経営者=犯罪者の認識を定着させよう
それと過労死は労災じゃなくて、間接的な殺人なので使用者側に殺人罪適用を
0263名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/13(火) 18:53:52ID:3r423TbqO
>>262
すまん、貧困層の比率だ
0264名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/14(水) 00:11:37ID:hTMKooIdO
株式会社カットツイン代表取締役 手屍魔稗出餽、親子は糞
0265名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/14(水) 22:47:02ID:fxVmUrkP0
>>263
格差ってのは貧困層の内容の話だろう。日本の貧困層なんて外国レベルでみたら貧困層にはいらねーのがほとんどだぞ。
だいたい貧困層の定義自体各国まちまちだぞ?
0266名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/14(水) 23:46:57ID:N2EMEdFxO
>>265
そう言われてたのは少し前まで話で、今は年収200万の労働者がゴロゴロいるのよ。
これらの人達が、まだあまり問題にならないのは、前の世代の富が残ってるからなんとかなっている。
すでに、頼れる人がいない若者の悲惨さはニュースでみてるでしょ?
じわじわと確実に貧困は広がっているよ。
0268名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/15(木) 01:20:14ID:Ca0l2pD70
相対的貧困層の話か。失礼した。ただ259の根拠となったデータは穴だらけのやつだぞ。
取り方でどうとでもとれるデータ。見出しを鵜呑みにせず内容を見ることもすすめる。
0269名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/15(木) 08:13:13ID:Ev/RFFr3O
>>268
外国の200万と物価が高い日本の200万では価値が違いすぎる。
200万という給料が続けば生涯独り身を覚悟しなくてはいけない金額だよ。
既に4人に1人は年収200万代だっけな?
確かに外国のスラム街的な貧困とは違うかもしれん。
だけど、既に子供も作れない、結婚もできない(金銭的な意味で)世代が沢山いることを忘れないでほしい。
0271名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/15(木) 18:04:32ID:7PAHFdmu0
結婚出来ないから不幸せだという硬直した脳みそ
だからおめーは年収200万以下なんだよ
0272名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/15(木) 19:29:28ID:2xjtOImV0
結婚しないんじゃなくて、結婚をすることが収入面で不可能なら
それは不幸だと思います!
0273名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/15(木) 19:56:06ID:Ev/RFFr3O
>>271
確かに俺は馬鹿だ。
そして見ず知らずの人を低能扱いできるお前は有能なやつなんだろう。
結婚できる、できないが幸せとはかぎらない。それは俺にもわかる。
だけど、そうした選択すらとれなくなった人達は今はたくさんいるんだよ。
それって、どう考えても不幸だと思うんだが?
0275名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/15(木) 21:42:26ID:7PAHFdmu0
年収以前に恋愛すらまともにできない自分に
問題があるって自覚持てよw

0276名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/15(木) 22:22:20ID:Ev/RFFr3O
>>275
それは一理あるが、恋愛の上手下手について話してるわけではないんだがw
まぁどうせ俺らお互いの価値観を認めあわないし、時間の無駄だし、もうやめね?

話は変わるが、昔から日本はこんなにサービス残業横行してたの?
0278名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/16(金) 00:37:58ID:devpAB+j0
今こそ悪習を絶つとき
この勢いはもう誰にも止められない
カイ・・・カン・・・
0279名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/16(金) 00:51:29ID:yWFEPh0HO
>>277
わかったわかった。
俺はお前はのことクズだと思ってるし、お前は俺のことクズだと思ってる。
それでいいじゃんw
0280名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/16(金) 20:36:23ID:99UPbI+CO
なんとなくさまよいこんで全部読んだけど…
>>277って>>196>>206>>183その他って社畜でしょ

まじで頭弱いと思う
働いたことあんの?

仕事が終わるのと帰るのが一致しがちな考えが偉くバイト的、もしくは訓練された社畜。
判例の捉え方も独善的な間違った解釈だし

大体、そいつが時間内に仕事を終えれないから首にしないでもそいつの使い方を考えるのが、本来の管理職。
0281名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/16(金) 20:42:22ID:99UPbI+CO
「能力が無いからサビ残」
正当化されすぎなんだよな

その人の今ある能力を見極めて仕事組めよ
ただ、日本は仕事できたらできたで次から次へと仕事を降らせる

そんで給料無し?
ふざけんな
ただの犯罪だろ
0282名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/16(金) 20:50:44ID:99UPbI+CO
このスレここまで
自分の正義をオ〇ム信者並に疑わない社畜vs単に法律問題を指摘する側って感じ
能力や仕事の進み具合を論じるのと、8時間以上働かせた時法定された金額を払う払わない論点は

小学生でも分かるくらい別問題
0283名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/16(金) 21:36:01ID:VaoQxMOB0
>>280
そいつクビにして有能な他の奴雇うorそいつの給料半額にして同じくらい無能なやつを残り半額で雇うって選択肢もあるだろ。
0285名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/16(金) 23:13:38ID:m6GmVMqA0
お前らは俺のために何も考えずに汗水たらして働けばいい
残業代?シラネ
労基法?シラネ

世の中なんて不公平、差別があって成り立つ
しょせんそんなものw

この不況のご時世かわりはいくらでもいる
面倒くせえ馬鹿はクビでノー問題wwww
0286名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/17(土) 01:34:19ID:1rjiqiP40
貧相な餌で食いつく気にもならん。はぁ〜あ
0287名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/18(日) 17:55:58ID:jbO52L7r0
いい人材がいない、なんて嘆いているが、そりゃいない。次の世代を
育てる事のできる人材が育ってないし、だから次の世代も育たない。
種をまかなきゃ、芽は出ないし、花も咲かない、そして実らない。
さらに、いまの企業はサービス業なのに、人への投資を惜しんでいる。
自分の場合、祖父祖母から最低限の倫理・道徳は教わっていたし、
学校で習うような教育は、ほとんどが教わっていたんですね。ま、
勉強するという感覚で、やってないから、興味がある話から展開し
て、結果的に歴史の話になっていたり、会計の考え方や社会学的な
ことになっていたりしたわけですが。また、学歴偏重の影響を受け、
偏差値至上教育が、大きく興味を削いだ。はっきりいって、つまん
なかったんだな。興味のないことを記憶して、テストで正しい答え
を書くことに意味を見いだせなかった。大学の時は、生涯年収にお
いて、1年留年した場合のメリットをこんこんと話される先生がい
たのだが、、年功序列、終身雇用という前提条件があってのことで、
ある意味ただしいが、ある意味外れている。興味のあることはでき
るが、興味のないことはどうやったってできない。最高学府も私に
とっては、レベルが低かったのだ。なーんで、高校までの数学、英
語をそれ以下のレベルでやるのか、と。もう、アフォかと。くっだ
らねー、と思いながら、4年間を無駄に過ごしてしまいました。
0288名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/19(月) 21:05:05ID:gRkrBwFc0
久しぶりにのぞいてみた。

いい具合に腐ってるなwww

サビ残はやってるやつにも責任がある。
俺にしてみれば犯罪の片棒担いでるってことよ。

いやならやるな、なんでこんな簡単な事が理解できんのかな
サビ残が横行してるのは
サビ残をやるやつがいるからなんだよ。

なにが法律で決まってるだよ、ばかじゃねーのwww
0289名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/19(月) 22:43:32ID:NNSAvyZwO
>>288
とんこつラーメンうまいよな。
味玉のせて食べるのは最強だと思うw
0290名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/20(火) 14:34:00ID:3BSybi8I0
>>288
そうだね、プロテインだね
0291名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/22(木) 13:14:00ID:NV8r17WnO
寄生虫みたいなのがいっぱいいたら中小はすぐ潰れる

経営者はアウトソーシングや機械化に進んだ方がいいかも


当社はそうしました
0292名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/09(月) 02:17:15ID:/FzPE+WA0
寄生虫みたいなのって、経営者のことか?
0293名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/21(土) 18:18:13ID:h2k8ZU9hO
そういった、やりすぎの糞経営者がいるから、労働者側の真面目な人間が減る。
多少はしかたないにしても、労働者にまともな金も払えないような会社は、さっさと潰れればいいんだ!!
0294名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/21(土) 20:27:24ID:dTpSPJesO
今月もあと少し!
キツい仕事だけど 大好きな仕事なんだ!
社長や事務の人は厳しい人だけど 最近 子供が産まれたから頑張ってるんだ!

奴隷とか 馬鹿とか 手元とか
言われ いつの間にか休憩時間がなくなり ひたすら働く!
お昼休憩はあるから ない人よりはマシかな‥って
オレより頑張ってる人は沢山いるんだ!と自分にいいきかせる毎日。

明日休みだけど オレが仕事に来てくれないかを期待してる社長は いいんだが‥ 人使いが半端ないんだよね どんだけ頑張ればと思ったりもしてたけど
今はそんな事にも強くなったよ…
まるでスタミナのないロボットさ。

今日事務の人から通告が‥
今月 あなた給料ないかもよ(笑)
そうですか ハハハ それでも社長はオレに頑張れと言うのだろうか‥ ひと月くらいなら我慢できるけどな‥
0295名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/21(土) 20:28:34ID:dTpSPJesO
事務の人曰く
給料ないのは当たり前らしい…会社は借金を抱えているんだからね‥
強いな!事務員は!!
妻子供をどう食わせばいいのよ!
オレがこの会社を辞めたらあんたと社長でやっていけるのか?社長の体力は衰えて行く一方で若い体力のあるオレでもキツい仕事なのに 辞めれね〜よ!
ほっとけないよ…

経営キツいのに今現在
社長は酒呑みかよ!
はやくオレに仕事を教えろや!
俺は焦ってんじゃ! ワンマン野郎め!
はやくこの粕に粕々言わないで教えてください!
あなたの知恵と技術をどうか お願いです! ください!

社長!
0296名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/21(土) 22:49:38ID:HMN7CohvO
夜勤勤務(21:00〜翌5:00)で一旦終了。
そのまま8:30からの定時勤務ってなんなの?
訴えてもいいよな。
家に帰してくれ……心は機械に出来たけど、体は機械に出来ねえ。
0297名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/23(月) 19:57:14ID:tyiWoc8s0
雑誌の公式ブログで、こんなこと書いて許されるのか?
2009年11月05日 JR7社「高速道路無料化反対」の自己チュー
>リニア新幹線を自前で作れるなら、いまの料金を下げるべきだし、
JR西日本のように人を殺しても反省の色がない兄弟もいる。
http://www.mag-x.com/blog/2009/11/jr7.html
編集部名義でも神領の文章はすぐわかる。
ムダに長いが何言いたいのかさっぱりわからないw
0298名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/13(日) 23:11:17ID:UBWEuFgA0
この手法なら仕返しができるかと存じます。

まず、いじめ、会社から不当労働行為をられたらすぐに精神病院に受診しましょう。


等質になればパワハラ加害者に復習しても無罪みたいだよ

★両親と姉殺害で死刑求刑の被告に無罪判決 水戸地裁土浦支部

・茨城県土浦市で平成16年11月、両親と姉を包丁で刺すなどして殺害したとして
 殺人罪に問われ、死刑を求刑されていた同市、男性被告(31)に対する判決公判が
 27日、水戸地裁土浦支部で開かれ、伊藤茂夫裁判長は無罪を言い渡した。

 裁判では、検察側が「冷酷、残忍で非道極まりない犯行」として死刑を求刑したのに
 対し、弁護側は「被告は当時、統合失調症に罹患(りかん)しており、心神喪失状態
 だった」として無罪を主張していた
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080627-00000927-san-soci

※元ニューススレ
・【社会】「自分の居場所ない」 ひきこもり28歳、両親と姉の殺害認める…初公判
"起訴状によると、飯嶋被告は昨年11月24日、自宅で同居の父親一美さん
 =当時(57)=と母親澄子さん=同(54)、帰省中の姉石津幸江さん=同(31)=の
 3人を、包丁でめった刺しにしたりハンマーで殴ったりして殺害した。
 県警の調べでは、飯嶋被告は自宅に引きこもって生活。「自分の居場所がなく
 死刑になってでも父らを殺すしかないと思った」と供述した。"
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121771630/
0299名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/17(木) 22:23:54ID:uWt31rLD0
ムックハウス(東京都新宿区)
神領貢ブラック社長
・もらっている報酬は1500万円超
・労働基準監督署、税務署から目をつけられている
・国営八幡製鉄所は京都にあった
・つまらないブログをひつこく書くのが得意
・必要のない会議をいつまでもやっている
・失敗を人にせいにする 例:東京リフォーム
・下に強く、上に弱い 例:親会社の三栄への尻尾ふり
・空気を読めない 例:宴会の2次会についてくる
・儲けは社員に還元せずに自分と自分の経費に還流
・部下との不倫でやったとかないとか
・半島のDNAを持っているという疑惑 例:火病
・社員に慕われていないどころか完全な鼻つまみ者
・カーオブザイヤーに入りたくてしょうがない 肩書き権力ガイキチ
・社長交代でブラック企業の仲間入り
0300名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/28(月) 00:47:35ID:xMYsecKm0
従業員のことを寄生虫呼ばわりとか・・
頭大丈夫?なんで人雇うの?一人で会社ごっこでもやってればいいのに。
最低限度の規定すら守れない経営者なんて生きてて恥ずかしいだけだろ?
0301名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/06(水) 21:15:45ID:mBtWt5Ki0
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。
0302名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/12/12(日) 07:31:52ID:a7A8SP0eO
上場企業又は上場子会社で守らない所は上場取り消しにすりゃいいのにな

実際野放しだろ
0303名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/01/03(月) 16:46:28ID:r7HMeJrF0
労働力を恵んで貰っている労働乞食というべきだな
0304名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/01/08(土) 18:11:36ID:kzNbSzcw0
ttp://ceo.exbridge.jp/

最強です。
0306名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/17(木) 14:46:12ID:cSVGnDfe0
TAC元社員を過労死認定 会計士補習で長時間労働

資格取得支援事業大手のTAC(東京)の経理担当で、
昨年3月、急性虚血性心疾患のため35歳で亡くなった男性について、
東京労働局中央労働基準監督署が、長時間労働による過労死として
労災認定していたと代理人の川人博弁護士が7日明らかにした。

川人弁護士らによると、男性は入社直後の2009年11月、
公認会計士試験に合格。正式に会計士となるための実務補習を
週1回程度受けながら、休日出勤や徹夜の仕事をこなし、
多い時は月約125時間の時間外労働をした。
昨年3月、自宅で倒れ死亡。同12月、労災認定された。

 川人弁護士は「TACは会計士の実務補習制度を熟知している
のに十分な配慮もせず、長時間労働を強いたことを重く受け止めるべきだ」
と話している。
0307名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/10(木) 02:18:20.52ID:Ya6iG8tP0
hage
0308名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/21(月) 21:06:19.08ID:rfNOEKAU0
スレッド立てて祭りたかったけど、LVが足りなかった。拡散頼む。

スクエニ社員ツイッターで社内暴露悪口★田口浩司

tah3gucci3cozy3
* Name 田口浩司
* Location 世田谷&新宿
* Bio スクエニホールディング専務、出版事業・音楽出版事業・宣伝部・ゲーム開発の1/3担当

休日出勤なのか普通の出勤日なのか、わからんようになってきたが、毎日仕事してれば変わらない。周りの会社で休みのとこがあって困るかと思ったら、担当には連絡ついてちゃんと仕事になる。怖い怖いとプロジェクトごと休む社内のマネジャーよりよほど頼りになるね

クズすぎるだろコイツ。
0309名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/01(金) 14:37:13.01ID:W7Jr0h790
労働基準法がまともに機能してたら
少なくとも諸外国並には寡占化してるからね。
中小零細が日本並に乱立して過当競争してる国はそうそうない。
業界によっては戦時統合レベルのことをやらないと先はないだろう。
技量そこそこでも、うるさい消費者団体とガチで喧嘩できるような人物が要るだろう。
暴利を貪るのは問題だが、適正利潤を守るための寡占化は必要。

そもそも先進国で日本が一番独占寡占に否定的なのは何故だろうね?
0310名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/06(水) 21:42:50.85ID:icKZSYEDO
日本ほど老舗の多い国はない。
しかも上場したり買収されたりする企業より
未だに非上場を貫く企業のほうが多い。
むしろ現存する老舗のほとんどは非上場の同族企業だ。

海外なら戦争や買収で軒並み数を減らすところだが。
高級品業界とて例外ではない。
0311名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/08(日) 12:34:47.11ID:adBgQ0nf0
ビックカメ○のバイトスレを読んでて気になったのですが、
ビックカメ○は制服に着替えた後にタイムカードを押すということを
強制しているらしいです。
法律では、制服の着替えは労働時間に含まれるとなっているのですが
どちらがいいのでしょうか?
計算している人がいたのですが、それで月に2000万ほど
儲けているらしいです。
0312名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/09(月) 21:24:54.69ID:q5i+lLYd0
↓とても優秀な社長さんです。
ttp://xb-kojima.posterous.com/
0314名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/11(水) 07:38:58.94ID:sAEeuuxr0
タイムカード使うような会社は通常、会社の敷地内に足を踏み入れた前後で会社に到達したと判断され、
施設建物内の従業員用入り口付近に設置されているであろうカード読取機か印刷機にプラカードか印刷カード(紙)を通せば出社したと見なされます。
そこから着替えて、始業時間前に職場へ到着していれば問題ない。>>311
0315名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/16(月) 22:22:29.39ID:LNZt1Ivi0
名古屋で頑張ってる社長さんのブログ


↓辞表出さないって言ったら恐喝になるんだw
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/51441116.html
『有給消化させないと 辞表出さないと言って 恐喝という罪を犯したり』

↓昔からお仕事忙しそうですねw
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/50774922.html
『うちの会社の社員さんは不幸なことに日曜日も出勤』

↓土曜日出勤しないと早々に判断されちゃうらしいw
ttp://blog.livedoor.jp/kojima19720828/archives/50959020.html
『開発陣は土曜日もがんばっているのに、新米の営業はサボり。
営業は結果がすべてだと言うので、早々に結果が出ないときは決断しないと。。。』

↓やべっw おいらの事じゃんww
ttp://xb-kojima.posterous.com/42607163
『匿名で他人のブログや2chに批判を書きこむ人たちが理解できなかった』


他にもっと面白いのがありそうw
0316名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/20(金) 21:43:42.77ID:lnkPxE++0
ホリエモン、もうすぐ収容されるのに、なにやってんのww(爆)

 → http://p.tl/CQci

ホリエモンはあんまり好きじゃないけど、仕事はできるんだろうね。
ってか、あのAKBの秋元さんまで推奨とは豪華すぎでしょww

0317名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/24(火) 22:45:12.01ID:ji31qbvi0
労働基準法を守らない経営者は犯罪者
0319名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/25(水) 00:05:13.64ID:s6jB3JoM0
そもそも労働基準法自体が問題。
ここ10年で、やりすぎな位、規制を強化し、
ダメ社員を解雇すらできない法律になっている。

だから、非正規労働者を増やし、それでも労働者有利にする政府に呆れて、
日本の製造業は、中小企業含めて、どんどん中国,ASEAN,インド等へ生産拠点をシフトし、
毎年何十万人の雇用が海外へ流出する。

この根本の原因は、現在の労働基準法にある。
労働者は、規制を強化することで、自分で自分の首を絞めている現実を知るべき。
0320名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/02(木) 20:21:07.75ID:8iqW7sle0
>>319
大手の会社にはダメ社員を雇うという社会使命もあるんだよ
ダメな奴は、どうするのか?ということになるだろ

海外に生産拠点をシフトさせたのは違うだろw
安い労働力を求めてでしょww

働く場所の無い人もいるから、国策として道路事業をやったり
雇用を作ったりしているのだろう。
間接的に渡しているから、直接、渡してもいいのかもしれないが・・。

前提と結論がマッチしていないよw
原因は労働基準法にあるという論法だけどなってないよw

派遣法は問題だったと思うけど
労働基準法がないと雇用側と雇われ側のパワーバランスが崩れる。

それと今は株式会社だよねw所有と経営が分離されていて
オーナーの独占企業ならともかく、株主がいるのなら
経営者にそこまでの自由が許されるの?w
それだと企業が経営者の所有物になってるじゃんw

そういう経営がしたいのなら、自分のお金だけでやればいいのでは?

0322名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/04(土) 01:47:45.73ID:ZZsjLR2d0
>>320
独立系・非上場・同族経営の3拍子揃った企業が日本ほど多い国はない。
また日本は老舗大国と言われるくらい企業の寿命が長く
そういう企業のほとんどが上記の3要素を満たしている。
0323名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/21(木) 14:41:14.07ID:e24OPBWy0
最強です。 ttp://www.zato.co.jp/main.html

上のダミー会社、如何わしいです。 http://www.eyema-ent.co.jp/
0324名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/22(金) 21:59:50.04ID:2kpHQUNE0
ザートの裏を教えるわ。
3月の震災→影響ないのに即、バイトクビ、社員出入り禁止。

翌日→店舗で義援金(??)募集、ビール飲んだら、金寄付するぞ

→結局、社長夫婦の利益確保!

→嫁の会社募集開始。



目先の利益、銀行からの与信のみで
従業員(バイト含む)の人生を踏みにじむザー、アイエムエー
を許せるか?

0326名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/08/08(月) 10:38:57.55ID:WXolxeVt0
>>317
労働基準法を笠に権利だけ主張する従業員はクズ。
でもやることやって結果さえ残してればどんどん権利を主張していいと思う。

前者のような人間は給料は上がらないか減る一方。
後者のような人間は勝手に給料上がってく。
0327名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/08/08(月) 21:38:33.13ID:0tQyiAhM0
うちの会社は労働基準法、なにそれ?って感じだわ

1日12時間労働
土日も普通に出社
残業代無し
40歳独身手取り25万

さらに、休みの日でも社長の電話に出ないと怒られる
社長の家の掃除、雑用等は、全社員が一丸となってこなす。
いや、やらなければいけないように仕向けられている。
パワハラが酷くて逆らえない。

飲み会、旅行はワンマン社長のご機嫌をとる会。
社員全員が嫌々出席し、精一杯楽しいフリをして社長をおだてる
少しでも社長の機嫌を損ねると、飲み会中断、次の日に緊急会議
誕生日には社員総出で、社長の誕生パーティ。
もちろん嫌々、苦痛の時間、社員みんなが精一杯作り笑顔。

会社ってどこもこんなものなのかね?
0329名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/04(日) 08:42:15.81ID:GGpdD/Lw0
電子カルテのパイオニア ラボテック
入社希望者は新興宗教に狂ったあふぉやま幹部の説明に要注意。
不自然な給与説明→残業手当をある程度加算した合計額を指している。
サービス残業はその2倍は強要される。しかも後で難癖つけて約束守らない。
0331名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/13(火) 08:39:15.84ID:Qqnm1Q6sO
法律なんか生ぬるいわ

違法な事も解らん経営者など抹殺してやるわ
0332名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/20(火) 22:11:43.84ID:mkhe6ryk0
労働法が機能してたら地場企業のほとんどは潰れて寡占化されるぞ。
特にローカルな小売や建設が寡占化されたら災害発生時にたちまち困る。
0333名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/28(水) 14:44:32.57ID:nUjamEuH0
「はてな」との取引謝絶を求めるpower0 のブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/power0/
0334名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/10/30(日) 11:29:54.28ID:Pg0fHSdx0
こら●本!!
社員に就業規則配布しろよ!!何考えてんだよ?
基準局駆け込むよ〜〜
0335名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/11/02(水) 00:02:54.45ID:r/LNyouK0
ブラック企業はドケチなくせに無駄なことばかりやって無駄なコスト浪費して
そんで金ないから違法な人件費削減とか馬鹿すぎる。
安価に実現できる最適化すらできず、おまけにITリテラシーも絶望的に低い
なんでペーパーレスすら出来ないんだろうかブラックは。
無意味な精神論ばかりで金儲けが下手糞な連中だ、だから近隣諸国にどんどん差をつけられる
人の上に立つ者らが無能だと、組織はだたひたすら負のスパイラル

0336名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/11/06(日) 10:58:14.27ID:VBSTm3JL0
調剤薬局の社長なんて違法行為当たり前の欲ボケ馬鹿社長ばかりだぜ。
患者を様付けで呼んでいるが金づるとしか見ていないし赤字決算を理由に昇給見送り事業税脱税しながら車は数年で新車に買い替え、自らの家族の暮らしには湯水のごとく金を使う。
有給休暇を取得するなら昇給を制限するなんて発言を平然とするは、気分次第で退職強要やそれに従わなければ恫喝、無茶な転勤命令当たり前。
そのくせ医者や少しでも力のあるライバル薬局の社長には米つきバッタの如く平身低頭。
0337名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/11/08(火) 02:45:51.60ID:NuuyB+U3O
ようは裁量労働制を適用してるかどうかだな。IT系技術職や研究者によく適用される制度らしいが、これがある限り労働基準法を守らなくても合法とされるんだよ。
残業、徹夜、休日出勤しても給料は変わらない。

よく『残業代は仕事が遅い奴ほど儲かるシステムだから払わない』とか言ってる経営者がいるが、
例え仕事が速くデキル奴が緊急依頼とかで残業しても支払ないんだろ。

ぜったいおかしいよなこんなの。
0338名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/11/08(火) 20:29:59.79ID:mR0js2Tu0
サービス残業は社員の自覚だって偉い人がいってた!
できないならさっさとやめろって偉い人がいってた!
0339名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/11/11(金) 08:54:01.50ID:AViKMSHT0
:一名でお待ちの名無し様:2011/11/10(木) 20:43:50.38 ID:jTg9hcW5
(ステーキけん)の元バイトだけど、
井戸社長の暴力が社内で常に問題になっていた。
特に問題なのが女性にも遠慮なく暴力を振るうところ。
女性も平気で蹴っ飛ばして相手が泣き出すと、
「俺は男女平等の扱いをするから女も殴って蹴って突き飛ばす!」
とみんなの前で叫んだそうだ。
なんかもうただの非常識人とかそういう次元の人じゃなかった。
でも面白い一面もあって、よく好きな漫画のセリフを吐いてかっこつけたりしてたw
0340名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/11/14(月) 17:09:50.29ID:uYIl1e1R0
親父の代から残業、有休は与えていない
過去に騒いだ社員はいたが、内の社風に合わないので解雇した
たまに労働基準監督署が来るが営業時間外夜10時以降に来いと恫喝したら
こなくなった
あいつらただの公務員だな。
0344名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/11/29(火) 00:14:46.65ID:aAVVnVWk0
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
オフィスバイオレンス(職場内暴力)であるパワーハラスメント(恫喝、暴言、公開叱責)、
セクハラや職場いじめ(無視やそれらによる自主都合退職の強要も含む)、
企業不正や企業犯罪に関する例を検索するとラボテックの名が出てくる。
これらのハラスメントが起きているラボテックは、ブラック企業である。
0345けんとく神
垢版 |
2011/11/29(火) 05:09:38.47ID:XJwenRd6O
>>335
底辺の社畜に言われてもなw
0346名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/12/05(月) 00:56:00.28ID:j4CHOIeg0
1日8時間って労働基準法だよな?
俺高校生でバイトなのに休憩1時間で9時間もやらされたぞ 店長頭おかしい
0347名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/12/05(月) 01:24:53.34ID:3nVUSG/IO
まだいいよ。今の職場は昼休みは飯だけで15分。0800から2200まで働いてるよ。
0348名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/12/05(月) 17:20:08.84ID:W1DbBtb80
>>346
時間外労働の限度は「36協定」だ。
知ったかすんな、クソガキ。

>>347
労働時間が8時間1分以上だと休憩は最低1時間必要。
労働組合に加入して団体交渉を行なって下さい。

そこで、休憩出来なかった分の給料が出ていなければその賃金の支払いと、
今後、休憩時間1時間の確保を勝ち取って下さい。
0349矢坂雄弦
垢版 |
2011/12/08(木) 08:19:42.78ID:IjBkIWiu0
彩雲社 代表  猫間 信春 殿
当方は、未だに関連性を感じざるをえない。電話の一時停止も他、あまりにも酷い無言電話等が多発していたための措置だった。
とはいえ、家賃他を払っていかなければ、ならない現状と、 また鉄道模型事業が展開できない現状に於いて、
もちろん馬車馬状態で働くしか、現状の策はない状態にある。
また、非通知等ではなく、天白区は仕事でも訪れたことがあるので
、連絡先を御掲示なされば、話の筋が視えてくるものではないのか。
自分は、逃げ続けている訳ではないので、その案件と事由をまず、
教えてもらいたい。
あとなによりも脅迫的・迷惑行為は、やめていただきたい。

日☆美☆堂ならびに近畿造形局
大阪市中央区常盤町2丁目4-9エクセル第6ビル401号室 
TEL 06−4791−5320
donaiya@jade.plala.or.jp
0350名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/12/08(木) 10:08:13.45ID:eWMOq1c/O
うちは小さいIT企業で裁量労働制を採用してるんだが、
徹夜、休日出勤して月に300時間労働超えることなんかざらにあって、裁量労働時間を超過する割増賃金(残業代)も年度末賞与も『小さい会社だから支払うつもりはない』と上司に言われてます。
これは労働基準法違反でしょうか?
0352名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/03(火) 23:54:24.48ID:Eu1IHDvb0
>>350
裁量労働時間なら残業しなければいいんじゃね?

>>351
労基より誰でも入れる労働組合のほうが役に立つよ。
労基はお役所だから仕事を増やしたく無いと逆にケチをつける。
0353名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/21(火) 02:30:46.94ID:93/1ebQt0
震災以来、各求人紙で寮食費無料で多数の求人募集が掲載されているが、そのほとんどが作業開始や宿泊先などが
決まっていない状態での見込み求人です。自分自身も20件近くの面接応募をしたが全部、延期中止ばかり。
中には、保険証や身分証に住民票を送らせておいて一切連絡が取れなくなった業者もある。振り込み詐欺などの犯罪組織に
携帯電話の契約や口座開設に悪用される可能性も有り得る。元受けや公安も改善するべきだろう。
また、固定回線も事務所も無い業者も多く、突然連絡が取れなくなった場合は給与の不払い問題も出てくるだろう。
0354名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/02/21(火) 11:12:35.52ID:itALhGpy0
>>352
ハローワークと労基局は最低なお役所。
0355名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/10/05(金) 19:47:24.98ID:ME8dQ95l0
>>1
そんな会社に入ってしまった社員は役所へ是非

労基署や労働局に相談行ったことあるけど良かったよ
0356名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/10/19(金) 17:02:17.83ID:8lTAQdbX0
相談すると動いてくれるものなの?
0357名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/10/21(日) 15:54:24.45ID:hmaktuX20
【ブラック企業労使関係の名言集】

一、ブラック企業の経営者と労働者は互いに敵対する。
二、ブラック企業の経営者の敵は、労働者から見て戦術的な味方である。
三、経営者と労働者が敵対していても、牽制し合うことで平和な関係を作ることはできる。
四、労使関係は、善悪でなく損得で考える。
五、労使関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、モーレツ経営者が、同時に労働者保護を兼ねることはできない。その逆も然り。
七、労働時間や給与などの待遇を損得だけで見る。善悪を持ちこまない。
八、労働組合や市民団体を利用できるか考える。
九、自分が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自分や労働者仲間の生存と発展だけ。(自分自身が主要株主である場合を除く。)
十一、法的な枠組みを遵守する範囲内であれば、手段は選ばない。
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、労使関係を経営者-労働者間だけでなく、社外の組織や世論も巻き込んで考える。
十四、油断しない。
十五、友好、理解を真に受けない。
十六、徹底的に「労働者が黙っていると経営者は悪いことをしでかす」という考えに立つ。
十七、通信技術の発達を利用する一方で、書面での証拠を残すことを考慮する。

「ブラック企業の経営者に真の友人はいない」
 −キッシンジャー

「ブラック企業の経営者を援助する労働者は搾取される。最悪の場合、死に至る」
 −マキャべリ

「労基法違反を支持する連中は全て仮想敵である」
 −チャーチル
0358名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/10/21(日) 20:54:54.72ID:ojES1zUp0
お前らはニーチェで言うところの末人 オルテガで言うところの大衆
0359名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/12/09(日) 02:17:41.23ID:ge5a8cvz0
ざーっと目を通したけど
要は、単純労働者が気勢を上げて、経営者サイドがアホは辞めろと言って、両方の立場がわかる人が、真っ当な意見を言うスレだな
0360名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/12/30(日) 12:55:24.88ID:4+ECqF8A0
「不正選挙」http://www.youtube.com/watch?v=0u4THykp53E

2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main

今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html

生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240

宮城2区の選挙区での私・斎藤やすのりへの投票に対し、
比例の未来の党への投票が6割しかなかった件。
昨日、私は『様々な団体から党でなく個人への推薦を頂いているから、あり得る』と述べましたが、
泉区、宮城野区、若林区が3つとも綺麗に×0.6に。しかも新潟など他でも同じパターン。なにこれ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_242.html

各区ごとにわってみるとたとえば6307/10406=0.606みごとにすべて
きれいに0.6掛けしたものになっている各区にわたってしかも新潟と宮城と別の場所で!!
集計ソフト的な不正が行われた完全なる証拠である!!もちろん四割も減る分けないという
主張でも責めるべきだが、確率論的にはすでに各区でぴったり六割というのは
不正があったことを主張するうえで すでに数学的証明となっております。
(マスゴミが不正報道を行ったことが、データを通じて、数学的に証明された!)
0361名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/01/07(月) 19:08:06.06ID:+LkjXVQm0
いまや家族を食わせられるほどの賃金を出すのが経営者の度量って風潮もなくなって
近年の経営者は、上前を限界までハネて自腹も切らせた上で、食い扶持は自分で稼げ!それだけで食えるような生活をしろと言い出すからな

>>356
いちど職場での嫌がらせにキレて相談ダイヤルにかけたことがあるけど、
「パワハラに当たるかどうかはこちらでは判断できかねますぅー」「一度上司・同僚と話し合ってはいかがですかぁー」
を繰り返すばかりだったよ。
0362名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/01/08(火) 11:41:04.75ID:p4ishebz0
>>361
労基官は当たりはずれがでかいよな、俺も言ったことがるが若い人の方が真面目に取り組んでくれる印象がある。最初はおっさんが相手してくれたんだがめっちゃめんどくさそうだったorz
そういや社労士ってどうなんだろ、認定をとった社労士は労働者側にもつけるって聞くけどしっかりやってくれんのかな?
0363名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/03/13(水) 02:28:01.30ID:YSJkOBu+O
パナソニック太陽光発電システム販売のサンシステム東日本は、悪質なブラック企業です。
社員には12万円の手取りしか支給せず、通勤交通費、営業交通費は一切出さない。休日も所長の一声で、普通の出勤日にされる。
休日出勤のくせに賃金は一切出さない。
社員が薄給で生活出来なくても会社は無視、要は使い捨て。         職権乱用にてパワハラが横行しているブラック企業。
0364名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/03/16(土) 00:12:27.29ID:BHw3R2Z00
有給休暇も与えられず、解雇の予告金もなし。社会保険、労働保険もなし。
理由はアルバイトといってある。わすれているだけだ。くちやくそくも契約だ。
あまりにも、ばかなことをいうので、反論する気もなれなかった。
0365名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/03/16(土) 03:58:18.57ID:9TSpNXWg0
ざっとみたけど
なかなか面白かった

使えないからって
一旦決めた給料を減らすのって難しい
どうしようかね
0366名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/03/22(金) 23:49:51.80ID:pRU6/t2t0
みなし休憩だの一日単位で清算しない合算計算だの残業の早退時充当だの
最低拘束時間以下のスポット応援は欠勤扱いだの
妙な減算ルールばっかり増えていく
0367名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/04/29(月) 20:02:28.12ID:IpQ7u+QF0
この板、経営者が多いとからブラック万歳な
思考の人ばかりだと思ったんだけど、以外と
違うのな。
0368名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/04/29(月) 21:52:48.77ID:Em2aKY5A0
建築の事務の仕事なんだけど
事務なのに36協定適用して残業代出ないってなんなんだろ
毎月100時間ぐらい残業してるけど、36協定があるから全く手当は出ない
なんとかなんねーのかねえ
0369名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/02(木) 20:40:17.37ID:92Oi0Z1+0
勘違いしてない?
36協定は残業手当を払わなくてもよくするための協定ではない
36協定があれば割り増し賃金を支払うかわりに時間外労働をさせることができる
協定がなければ週40時間以上一日8時間以上労働させることができない
0370名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/02(木) 21:58:45.06ID:gjPjsZLB0
割り増し賃金って月々の残業時間によって変わるもの?
給与明細には本給と別に技術手当ってのが毎月固定であるけどこれか?
本給だけだと月給15もいかないんだが
0371名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/04(土) 19:48:07.69ID:9lS4CvH90
>>368

最悪弁護士に相談すればいいよ。弁護士
挟めば会社も委縮するから。

ただし辞める時に。小さい会社なら
戦う体力もそこまでないし、和解で
今までの残業代全部か大半は貰って
退職できる。

前の会社は今まで貰ってなかった残業代+慰謝料貰って
辞めた。
0372名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/04(土) 19:57:44.54ID:HYOUsWgh0
・経営者・上層部の権限だけ大きく責任は末端に押し付けている。
・独裁的経営、恐怖政治的経営、ワンマン経営、同族(親族)経営、成り行き任せの経営。
・部下に対する暴力制裁の横行。
・セクシャル・ハラスメント。
・会社がパワハラ・いじめを黙認、正当化する。または上司や幹部が職場いじめに加担している。
・一時的に大量採用したり、社員を全員名ばかり管理職にするなど、従業員の使い捨てを前提としたビジネスモデルを構築。
・上層部と一般従業員や中間管理職の間には血縁といった、決して越えられない壁がある。
・経営者・上層部に暴力団などの反社会的勢力やフロント企業との関係がある。
・経営者・上層部にカルト、宗教団体、新興宗教との繋がりがある。
・会社や資産を私物化している。
・職務分掌がまともに機能していない。
・「はい」以外の返答の禁止、業務上の問題点の指摘もできない。
・自分の成績や自己保身のために部下や周囲を次々と食い潰すクラッシャー上司を放置する。
・従業員の人格や人権を軽視した洗脳を施す。
・自分たちが責任を負うべき指示は口頭で済ませる。指示者がミスをしても証拠がない。
・恣意的かつ報復的な業務命令や人事(パワーハラスメント)の横行。
・監査役が形だけで機能しない。
・強烈なプレッシャーとストレスが掛かり続け下級社員が鬱病やPTSDなどを発症。
・仕事とプライベートの区別がない、公私混同の蔓延。
・従業員の家族までも対象にした社外活動。
・労働組合は存在しない。
・経営陣が従業員の言動を徹底的に監視する。
・家庭訪問がある。
0373名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/04(土) 19:58:59.44ID:HYOUsWgh0
・常に収益の向上を名目とし、人件費削減を過剰に追求しているため、仕事量と内容に対して人数が絶対的に不足している。
・残業が当たり前で、定時に終わらせることなど到底無理な仕事量を押し付ける。
・勤務時間外や休日の「接待ゴルフ」に付き合わせる。
・客観性の乏しい給与制度として成果主義や年俸制を導入。
・裁量労働制やフレックスタイム制を悪用して、社員の拘束時間を無制限に延ばす。
・当直の労働基準監督署への届出をしていないのに、当直と言い張り、時間外の勤務に対して労働対価を支払わない。
・週休一日のみで週40時間の労働を順守できないにもかかわらず、届出に「週40時間」などの虚偽を記載させる(残業時間を除く)。
・有給休暇を認めない。
・転勤や備品代などの諸経費を自己負担させる(会社負担がない)。出張に必要な交通費や宿泊費でさえ、自己負担。
・勤務に必要な制服や道具などを会社が負担・支給しない。
・ノルマが達成できない場合、手取り額が最低賃金以下になる。
・あらゆる不可抗力に対しても罰金を取る。
・2交代制の交代勤務や、終電過ぎまでの勤務や何日も会社に泊り込んでの仕事など、体調を崩したり、鬱病(うつ)などの精神疾患を発症する。
・過剰なストレスによるPTSDの発症、発作的な自死や過労死など生命を失う事態も。
・キャリアアップのシステムや支援は実質的にない。
・国家資格・公的資格の場合は合格率の低い難関資格など、会社の都合による資格の取得で、これが絶対ノルマとして課される。
・忌引そのものが一切認められない。仮に認められても有給として処理されてしまい、査定に響くことになる。
・常識的な円満退職は期待できない。
・退職届を受理せず懲戒解雇にする。
・退職の理由欄に「自己都合」などと記入するよう強制する。
0374 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5)
垢版 |
2013/05/08(水) 11:08:31.84ID:nD7ehHPA0
.
0375名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/05/13(月) 10:07:43.62ID:bCi7F5Cs0
ブラック企業は北朝鮮金王朝を参考にしている
0377名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/04(火) 23:41:15.27ID:M/+LmB120
161 :名無しさん@明日があるさ:2013/06/01(土) 12:48:19.72 0
飲み会が嫌いな(面倒くさいと思ってる)奴にはパワハラ、時間外労働みたいなもんだよな
行かなきゃ職場で気まずくなるだろうからね。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/employee/1369235672/58-999
飲み会が嫌で嫌でたまらない 不参加42回目
0378名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/09(日) 14:27:35.81ID:mUAPG6hM0
松山市のブラック企業、愛建電工は長時間労働や労災で労基署から何度も指導が入り
工場施設の是正勧告も出ている。
パワハラやセクハラは労基署や各機関に通報され訴訟問題になっている。
有名な愛媛県のブラック会社。
0379名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/06/11(火) 20:05:15.11ID:oWXLfJ7u0
在月ムーン企業無くならんかな
0382名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:piDdB/PT0
法人経営過失致死傷罪とか必要ですね
0383名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:v5ix0dp1O
>>319
グローバル化の流れで安い労働力を求めて出ていってるだけだよ
規制などへとも思ってないよ。
0384名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:CinDWDdk0
海外へ出て行った企業が日本に輸出をした場合は懲罰的高関税をかけるべきだと思います。
0385名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:6M6Q3tbt0
ふぁ@ん ふぁ@ん いいよ
0386名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/01/08(水) 19:02:31.81ID:tYFi+LYG0
金融取引で端数を特定の口座に集めるサラミ行為は犯罪なのに
出勤退勤残業などの勤務時間計算で端数を作って会社の取り分に入れるサラミ行為が罪にならないのはおかしい
賃金の支払いは最も優先される債権という扱いなのに
0387名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/01/10(金) 09:16:29.39ID:+Lwv2Tv1O
http://x55.peps.jp/77jpg

老舗おこづかいサイトです。
0388名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/02/07(金) 00:21:34.65ID:y/J/X+nw0
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&;list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
0389名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/02/28(金) 19:56:39.40ID:8D4cIZUMO
有限会社浅島製作所グループが派遣社員の引き抜きをやっているので派遣会社は気をつけて!
0390
垢版 |
2014/02/28(金) 20:03:17.55ID:1EffZ79E0
 
0391
垢版 |
2014/02/28(金) 20:03:54.84ID:1EffZ79E0
 
0392名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/04/06(日) 12:06:49.88ID:cW7OVI7B0
絶対に労基法を遵守できない請負をやってのける零細ブラックのワンマン社長、回りにいるのは媚びを売るだけの無能なイエスマン
0393名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/04/07(月) 00:10:09.69ID:iO3nLiDL0
フィックス・ザ・ワールド・チームが、量子エネルギー発電機(Quantum Energy
Generator; QEG)と呼ばれるオーバーユニティー装置を製造しました。
ここでQEGについて読むことができます。
http://hopegirl2012.wordpress.com/2014/03/25/qeg-open-sourced/
QEGユニットの詳しい図面と作り方はこちらからダウンロードできます。
http://hopegirl2012.files.wordpress.com/2014/03/qeg-user-manual-3-25-14.pdf
0394名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/04/30(水) 14:12:27.01ID:Dq7/FEdR0
大森の株式会社ク〇〇は常習犯。
0395名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/09(金) 16:08:54.11ID:p4tzySq50
>>394
犯罪レベルだね
0396名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/13(火) 09:25:48.98ID:crdIWscs0
ガサ入れ入った方がいいんでないの?
0397名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/16(金) 10:10:48.82ID:fDxVF51Z0
オ〇〇リ社長、早く給料払ってください。
0399名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/20(火) 12:16:18.49ID:0M5wQ34W0
オ〇〇リ社長は従業員に給料を払わないで働かせる詐欺師です。
0400名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/20(火) 13:18:18.92ID:Ck0jmELu0
もう辞めた会社だけど、
・労基法なにそれ状態、
・しかも辞める人間に給料は払わない、
・個人のメアドを勝手に営業に利用、
・社労士と組んで有給取得の妨害、
・採用時と違う業務内容、
・盗聴器と監視カメラ設置、

こんなとんでもないIT会社に労基署が立ち入るみたい。
労基署が入ることで実際どんなデメリットがありますか?
地元の数少ないIT屋だけど、地元の企業がそのIT屋に
ぼったくられてて気の毒。
狭い地域だから噂が広まって潰れないかな。

社長は27歳の若造で一回もお勤めしたことがない。
やっぱり社会経験がないと常識を知らなくてダメだね。
ちなみに北海道の札幌近辺の会社。
あ〜潰れて路頭に迷わないかな〜楽しみ〜
0401名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/23(金) 17:17:26.89ID:PFL+ioAv0
ク〇ス。給料振り込まれなかった。
未払い4か月に突入。。。
0402名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/23(金) 19:05:46.06ID:7DoFbDAHO
教え下さい。
転職をし、試用期間が過ぎて、口頭だけで雇用契約を結ばず今日から正社員と言われ、
4ヶ月経ちますが、会社と正社員の雇用契約を結ばないのは違法でしょうか?
素人みたいな質問ですみません。宜しくお願い致します。
0403名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/26(月) 10:23:41.80ID:I5kOi2fw0
>>401
社長ひどいなぁ。逮捕した方がいいんでないの?
0404名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/30(金) 11:16:54.14ID:QqQJR4Rp0
ク〇ス注意報。
給料、税金未払い継続発令中。
0405名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/06/03(火) 09:31:52.01ID:hzrjVjzS0
ク〇ス。
労働基準法違反で処罰する。
社長逮捕。
0407名無しさん
垢版 |
2015/08/09(日) 11:21:10.01ID:QhrRmQ860
某企業組合団体で興味深い動画があったのですが、知ってますか?

何か、多数決の際、本部が有利に働くように、急遽本部の人間が在席扱いになって、強硬採決するような流れみたいですが、見ていて卑怯だと思いました。

▼なごやボランティア・NPOセンターでのワー●ーズコープによる労働者代表選出の模様
https://www.youtube.com/watch?v=fu9HvdPj9Xc  (その1)
https://www.youtube.com/watch?v=mS7Gt0EKe4U (その2)
https://www.youtube.com/watch?v=4SVx0OTRav0 (その3)
https://www.youtube.com/watch?v=ei2syt3DZfE  (その4)

また、それに関する2ちゃんねる以外のブログやHPが幾種かありました。

http://d.hatena.ne.jp/nagoya_p_net/20080905/1223545314
http://imadegawa.exblog.jp/8931791/
http://blog.livedoor.jp/janjannews/archives/2835208.html
http://blog.goo.ne.jp/nagoya_vnpo_mondai/e/23664258f79964b5bf66ac0a9626d313
http://gigadugong.web.fc2.com/2008yd.10.4.html
http://www.geocities.jp/sazanami_tsushin/readers08/0812/r08121.html

民主主義か共産主義か別として、暴走は不当解雇などの内ゲバ、恐怖政治に変わる・・・
どうぞご参考に
0408佐世保でヤオ情報
垢版 |
2015/08/16(日) 02:53:28.77ID:GpPOLOCq0
競輪の客は乞食ばかりで閉口する
0409名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/08/19(水) 00:28:15.51ID:kDyYLQAv0
クラウド会計ソフト出てからは経理のネーチャンいらん。ただし、愛人なら別だがなw
0410名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/24(日) 12:17:28.57ID:Th+SEw/u0
▲▲▲クイズで解答するキンマンコの図(イメージ)▲▲▲

                  -=-::.         ,.へ
 ___          /       \:\    ム  i
「 ヒ_i〉        | 法華講破門  ミ:::|    ゝ 〈 ←仏罰、選挙権不明&行方不明
ト ノ         ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/    iニ(()
i  {          ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ    |  ヽ
i  i         |ヽ二/  \二/  ∂>   i   }
|   i       /.  ハ - −ハ   |_/     {、  λ
ト−┤.      |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |    ,ノ  ̄ ,!
i   ゝ、_      \、 ヽ二二/ヽ  / /  ,. '´ハ   ,!
 ヽ、    `` 、,_   \i ___ /_/  " \  ヽ/
  \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
     ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
       `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
    / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
    | 答 |無冠の友は最低賃金以下で労災無し│|
    \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
          (       ∩,      ,)
     ⊂ニニ/     /(;;)(;;)\     \ニニつ
        |(    /       \    )|
        | \   \       /   / |
        | /  /        \  \ |
        | (__/           \__) |
0411名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/26(金) 13:39:35.00ID:UDV5WhOn0
残業代請求して今日払われなかったら労基に行こうと思う。
これから具体的何が起きるんですか?
0412名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/06(月) 04:15:03.61ID:7s4xPqS/0
http://www.ms-group.net/株式会社ミヤザワ 2ch 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員 半身不随 応募者ゼロ

「花王 2ch」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 『花王 2ch 就職」
 「花王 激務」
 「株式会社ミヤザワ 花王評判」
 「花王ロジスティクス 2ch」
 「花王 評判 悪い」
 「花王 最悪」
 「花王 栃木工場 評判」
 「株式会社ミヤザワ 評判」
 「花王 小田原 工場」
 「株式会社ミヤザワ 2ch」

「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索
→ 関連する検索キーワード
 「株式 会社 ミヤザワ 花王 評判」
 「株式会社ミヤザワ花王東京事業所」
 「株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎」
 「株式会社ミヤザワ 小田原」
 「宮澤泰隆」
 「株式会社ミヤザワ 年収」
 「株式会社ミヤザワ 栃木」
 「株式会社ミヤザワ 綾瀬」
 「花王 川崎工場 死亡事故」
 「株式会社ミヤザワ 東京」
0413名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/02/17(土) 21:39:49.50ID:63GQly7H0
知り合いから教えてもらった稼ぐことができるホームページ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

P6YQ2
0414名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/06/25(月) 02:04:49.10ID:1fWenRxM0
http://www.exeo.co.jp/sp/index.html
協和エクシオ

独占禁止法違反
不正競争防止法違反
営業秘密侵害罪
労働基準法違反
労働安全衛生法違反
社会保険法違反
個人情報保護法違反
暴力団排除条例違反
住居侵入罪違反
建造物侵入罪違反
業務妨害罪違反
窃盗罪違反
暴力団排除条例違反
0415名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 02:35:40.55ID:y4ikQVvF0
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

AQX
0416名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/06/19(水) 16:58:36.41ID:+ZNYFPu/0
中小企業、人手不足による廃業が相次ぐ
ttps://www.zaikei.co.jp/article/20180614/447790.html
ttps://masouken.com/後継者不足で廃業した中小企業
ttps://maonline.jp/articles/haigyou_3sen180227
0418ドトール
垢版 |
2020/01/28(火) 07:37:47.67ID:ZixE1kRn0
まずは賃金未払いするやつらは中小企業が多いんじゃないかな?世の中に会社リスト作るべきだね。誰もがわかるように。
0419youwere
垢版 |
2020/02/06(木) 22:24:15.95ID:p7gKrweo0
>>400

> もう辞めた会社だけど、
> ・労基法なにそれ状態、
> ・しかも辞める人間に給料は払わない、
> ・個人のメアドを勝手に営業に利用、
> ・社労士と組んで有給取得の妨害、
> ・採用時と違う業務内容、
> ・盗聴器と監視カメラ設置、
>
> こんなとんでもないIT会社に労基署が立ち入るみたい。
> 労基署が入ることで実際どんなデメ
> やっぱり社会経験がないと常識を知らなくてダメだね。
> ちなみに北海道の札幌近辺の会社。

札幌にもあるよね。
この社会経験がない!っていうのが1番ヤバイ。パチンコ屋、質屋、リサイクル屋等の経験で人脈を全く作れない人間。
ヤバいね。そういう会社は従業員を育てれない。そろそろ内容証明届いて労基入ってお陀仏だ
0421yogo
垢版 |
2020/04/30(木) 23:37:18.71ID:bd69iSGj0
札幌の会社気になるな
0422baunrt
垢版 |
2020/04/30(木) 23:39:19.13ID:bd69iSGj0
>>400
これはどこ?豊平区?R36号沿い?
スーパー近い?噂は聞いたことあるが
0425名無しさん@どっと混む
垢版 |
2020/08/22(土) 09:07:47.48ID:04sbhQZY0
社長がエアコンを悪とするタイプで、設定温度27度縛り
今年はコロナ対策で窓あけてるから実際の室温は30度以上
マスクもしてるし死にそう
それでいて在宅勤務も認めないし
0426名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/01/22(金) 05:49:52.51ID:NbHygyFO0
専門家頼むときには早慶以上にしなさい。
0427名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/01/24(日) 13:30:48.76ID:Cj7cCID60
   

【早く除雪しろ!】福井大雪、除雪車操作員が住民に怒号や嫌み言われても3日間不眠不休で決死の作業へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611461248/

一方、嫌な思いをすることもあった。「道路脇などに残ってしまう雪の塊を取ってから行けと、近隣住民に怒鳴られたり、
もうかってるんでしょと嫌みを言われたり」(主任)。
係長も「圧雪は雪が降り続いている中だとなかなか取り除けない。スタックが増えていつ除雪するのかといった苦情が、
市を通じてたくさんあった」という。
   
70 マーゲイ(山形県) [NL] sage ▼ New! 2021/01/24(日) 13:24:26.05 ID:6VDPCEsP0 [1回目]
労基的にいいわけないだろう
事故発生すると経営者ヤバい
  
0428名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/02/17(水) 07:35:59.31ID:X4RYNE2J0
残業や休日出勤を会社の指示でして、決められている月の残業を越えた場合に、会社が後付けで振替休日に変更するのですが、法的には問題無いのでしょうか?
0429名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/02/17(水) 07:35:59.49ID:X4RYNE2J0
残業や休日出勤を会社の指示でして、決められている月の残業を越えた場合に、会社が後付けで振替休日に変更するのですが、法的には問題無いのでしょうか?
0430名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/02/17(水) 11:16:19.09ID:W1ZeXieA0
社長「ようわネズミこうやな。監査の下っ端は、奴隷ですわ。」
0432名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/09/16(木) 01:56:04.02ID:ieMRdJnB0
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0433名無しさん@どっと混む
垢版 |
2021/10/12(火) 10:32:20.34ID:7uTmKGDF0
辞めるに限る
0435名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/03/28(月) 12:22:30.67ID:SkLdKbkK0
>>1
会社守れない経営者が最も酷い
0436名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/04/10(日) 14:12:26.37ID:9yf67ozc0
経営者の一家全員、見せしめで拷問処刑で
0437名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/05/26(木) 23:08:05.35ID:gSywF9eo0
年間30億円稼ぐ美人姉妹TikToker。17歳でスタバCEOの年収超え

米経済誌フォーブスによると、TikTok(ティックトック)で2021年に最も稼いだ
インフルエンサー「TikToker(ティックトッカー)」の年収は1750万ドル(約20億円)
で、スターバックスやアクセンチュアのCEOの年収を上回っていた。
フォーブスが発表した「2021年に最も稼いだティックトッカー」ランキングで
上位2位を独占したのは、ディクシー・ダミリオ(Dixie D’Amelio)とチャーリー・
ダミリオ(Charli D’Amelio)の姉妹だった。
1位は妹のチャーリー・ダミリオで、年収は1750万ドル。2004年生まれの
チャーリーは21年時点で17歳、フォロワー数は1億3400万人を誇る。化粧品メーカー
などとの広告スポンサー契約に加え、姉のディクシーと共にファッションブランドを
立ち上げたほか、テレビ番組にも出演している。
2位は姉のディクシー・ダミリオで、年収は1000万ドル(約11億5000万円)。
21年時点の年齢は20歳で、フォロワー数は約5700万人。
0438名無しさん@どっと混む
垢版 |
2022/08/13(土) 00:59:30.28ID:nL/jHGCz0
労基は罰金30万以下とかふざけた条文がまだあるからなwこんだけ人死んでるのにwまあ自民だからしゃあない
0439名無しさん@どっと混む
垢版 |
2023/09/10(日) 07:33:41.99ID:zzZqPm0j0
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0440名無しさん@どっと混む
垢版 |
2023/09/10(日) 21:25:49.80ID:iyOLu54R0
ブラック企業の経営者はどんどん逮捕して豚箱にぶち込めばいい
それか罰金
0441すみちゃん
垢版 |
2023/09/11(月) 13:56:10.60ID:K/eZuIP00
すっぽんに含まれるコラーゲンは女性のみなさんにとって嬉しい効果が色々とあると断言できますが、男の人にとっても薄毛対策であったり健康維持の点で効果が期待できます。
https://www.wikibacklink.com/site/thubo.biz
0442名無しさん@どっと混む
垢版 |
2023/11/23(木) 10:48:52.17ID:YwIvduGj0
朝鮮野郎 宮上 俊治
0443名無しさん@どっと混む
垢版 |
2024/01/31(水) 13:41:25.53ID:99NzIsmO0
たしかにそうだ
0444名無しさん@どっと混む
垢版 |
2024/01/31(水) 18:23:55.15ID:vFLDjahL0
>>443
創価創価
0445名無しさん@どっと混む
垢版 |
2024/03/04(月) 14:26:42.49ID:UzaX4RJy0
「遺書」私はシェルパ・キャピタリー・アドバイザリーの稲村光威に抗議のために自殺します。
0447名無しさん@どっと混む
垢版 |
2024/03/17(日) 10:36:46.45ID:NQAF7VPX0
長崎市にある厚生労働省 長崎労働局の労働基準監督官が 部下に対して行ったパワハラを目の当たりにし、精神的苦痛を受けたなどとして、元職員の男性が国を相手に慰謝料などを求める訴えを長崎地裁に起こしました。
長崎労働局 元職員 永瀬 仁さん(54)
「『時間外手当なんか請求すんな』『仕事できないなら徹夜してやれよ』彼は30何年間、労働基準監督官として居た。まともな指導を会社にできていたのか」
長崎地裁に訴えを起こしたのは、長崎労働局の元職員 永瀬 仁さん 54歳です。
訴状などによりますと、永瀬さんは1994年に当時の労働省に入省。
長崎労働局に異動して2年目の2021年4月から、上司による特定の部下へのパワハラが始まり、永瀬さんは同僚への暴言をおよそ2メートルの距離で聞かされ続けた“間接的パワハラ”で精神的苦痛を受けたとしています。
内容は「人間くさっている」「あなたと直接話したくない」などの人格否定のほか、退職やサービス残業の要求、犯罪行為の要求など多岐にわたります。
永瀬 仁さん
「『歩いている女性に抱きついてさ、ちょっと下半身でも露出して警察に捕まればそっちが早い』とか」
永瀬さんはパワハラを内部で通報したあと、不当に低い人事評価を受けたとも主張していて、国に対して慰謝料など330万円を求めています。
永瀬 仁さん
「これだけのことをしたら当然 処分されたり、処分されたら公表されるべき」「私や同僚に対する謝罪は一切無い。隠ぺいしたという以外ない」
永瀬さんによるとパワハラ行為をしたとされる上司は、現在も出先機関で勤務しているということです。
長崎労働局は取材に対し「まずは事実を確認をしたい」とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/717e52d89380a90fe70808e004aa3ba222d3c6d0
0448人身売買 橋良直 山田
垢版 |
2024/04/05(金) 01:01:12.51ID:Upjkrti00
宅配 水道 五反田
泉原和美 井林俊広チーム
小野恵さん拉致監禁示唆録音テープ
0449新虎
垢版 |
2024/04/05(金) 14:48:08.80ID:Upjkrti00
偽物弁護士用意して遺産相続執行人になりすまし億単位の金を持ち逃げ失敗した闇バイト小野グループ616の刺客に踊らされてるなあ
なんちゃって森田弁護士が紹介してきた花田弁護士のなりすましの固定電話が解約されて利連絡できない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況