X



【店舗数】はんこ屋さん21【1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/14(土) 14:01:21.03ID:0znqIjyy0
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/


0298名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/14(土) 19:29:18.91ID:OtN8i7z4O
説明会に参加したら
新規より売却物件ある
と言われたんだが
投資が少なく済むらしいがこういうのって
どうなんでしょうか?
詳しい方お願いします。
0299名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/16(月) 17:23:47.60ID:4oBWAAPK0
前の経営者が、上手く行かなくて、
手放したんだろう。
そんな所で、経営者が変わった位で
上手く行く分けない。
金の無駄!
0300名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/16(月) 18:20:40.94ID:Wk8BPVqg0
そうとは一概に言えないかも。
今、ゼロから始める方がリスクあるよ。
前のオーナーが病気とかの理由で辞めた店舗ならアリかもしれない。
言っておくけど、本部の人間じゃないよ。

まあ、今のご時世ではんこ屋を始めるのはかなり心してかからなければいけないけどね。
0302名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/16(月) 19:46:51.29ID:wOdprS26O
売却物件は都内で店開けから一年足らず
予定より経営が上手くいってないみたい、従業員は通年一人で月商平均120くらい繁忙期で150くらい
家賃からして今現在利益率が20〜30くらい、立地は良く新規でやるよりはリスクが少なく金額も新規都内出店よりは割安の800くらいらしい。
0303名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/16(月) 20:08:47.31ID:PJxUx8um0
>>302
まずは前オーナーに会わせてもらって、何故に手放すのかをしっかり聞くべき
近隣のライバル店、固定支出が多すぎなど、うまくいっていない理由があるはず
そして、引継ぎ店で成功しているオーナーを複数紹介してもらい、
なぜに成功したかを聞くべき
そして、それらをふまえ、自分で今の下降ぎみの店を建て直す自信があるなら
新規よりはリスクなく勝負できると思うがいかが
0304名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/17(火) 07:42:19.76ID:Er1MiziYO
複数店を持つオーナーらしいが本部意向からコンタクトは取れないと言われました。情報は本部からの話のみでどこまでが信用できる情報なのか?既存店との接触もNGで客の振りして見るくらい。引き継ぎ店の他店舗情報も曖昧な話のみ。
0305名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/17(火) 09:57:19.36ID:kuJs/tLO0
>>304
まじに本部がそんなことを言っているとしたら、絶対に本部を信じてはいけないよ
フランチャイズなのに、他のオーナーから意見を聞けないなんてありえない。
もし俺ならば、そんな本部の意向は無視して、10店舗くらい既存オーナーに
アポとって会いにいくね。特にその複数店を経営しているオーナーから手放す
真の理由を聞かない限りは、とても決断できないでしょ。
0306名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/17(火) 17:21:35.48ID:yjO24eUC0
夢がひろがりんぐ状態のヤツには
何言ってもポジティブに捉えてしまう。

で、初月の売上と支払いが現実の数字として
突きつけられて初めて冷静になり
予測をすべて良い方に偏たてて計算してたことに気がつく。
0307名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/19(木) 11:39:00.43ID:IJG/klly0
ひりがりんぐwwww
なんだそりゃw
0308名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/19(木) 20:52:43.20ID:nXDryQHy0
本当に商売やりたいと思うならば、あらゆる手を尽くしてそのオーナーにたどり着いて話を聞くだろう。
その前にあなたは度胸がすわってないし、忍耐、根性もなさそうだな。商売をはじめたけりゃそのへんをはじめから鍛え直したらどうだね。このご時勢相当の修羅場を経験し肝っ玉のすわってるやつでなけりゃ何をやっても失敗をするぞ。
0310名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/20(金) 09:25:51.92ID:O8rDwy0jO
綺麗ごと抜かしてる奴
いて笑えるスレだな。
はんこ家に底まで情熱燃やしてる奴おるのか?
起業に蘊蓄垂れている奴は上手く行ってないんだろう。何も考えてなかろうが上手くいくやつはいる。立地など条件揃い、人に恵まれ運が良ければ成功する。
反対にどんなに努力し勉強して情報集めても駄目な奴はいる。
まあ〜気楽に考えて勢いも大事だな。
へんに起業家など勘違いしないことだな。
0311名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/20(金) 09:35:32.24ID:MLLGT7xG0
>>307
笑いすぎて
キーボード打ち間違えたのか?
0312名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/21(土) 12:27:20.61ID:cfb7TYKA0
>>302
全部買い取りで800であればやるべきだと思う。
都内のどこで家賃が不明だが、
リースがあるのであれば、利益率はそれほど出ないのでは。
きっと従業員の給料を差し引いたらとんとんか赤字なのでしょう。
0313名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/21(土) 13:07:54.12ID:qig59lxpO
場所は靖国通り沿い
家賃は31満。
リースはなし
インク代のみ
従業員の給料で
プラマイゼロ。
五円コピーローンあり
買い取りローンあり
0314名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/23(月) 13:52:13.28ID:0GyRW24W0
>>313
従業員は継続雇用ではないですよね?
赤字にはならないが、結構厳しそうだ。
最低でも月平140万ぐいらいは必要ですが、
このご時世結構厳しいな。
初期費用をもうちょっと値切ってみよう。
0316名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/26(木) 08:37:08.17ID:UqVrcqBc0
ジャンク品のゴミ出店するんじゃねーよ。
0317名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/26(木) 21:40:48.55ID:ARdEBzkp0
それって神田小川町店?オーナー知っているから紹介しようか?
0318名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/27(金) 04:49:30.67ID:3sO575AVO
オ〜ナ〜は前からわかっているよ。
知り合いだったら聞いてくれよ。なんで手放すんだ
ほんとの理由を教えてくれ。
0319名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/29(日) 19:49:42.44ID:e4BJ1Ud4O
誰か店を引き継いでくれませんか〜

やる人いませんか?

ハイハイハイハイ〜
私やります!


どうぞどうぞ。
0321名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/31(火) 01:54:51.20ID:LWqDKLYbO

あなたやる〜
0323名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/02(木) 17:01:43.89ID:wL+h9RX7O
消してるどころか
もう店閉めてる。
0324名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/06(月) 02:15:34.54ID:2e3H8VynO
売却物件は買い手は
ついたの?
0325名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/07(火) 19:13:47.44ID:w27PWtG90
     ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

0326名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/16(木) 21:27:15.22ID:rbuGKo7+0
310に対して
s君、君に言われるようなことではないよ。
0327名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/17(金) 11:12:36.96ID:jswdhFhI0
>>326
どもっちゃだめよ。
0328名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/18(土) 02:24:48.40ID:BNrYKi55O
渋谷並木○店オーナーへ
君はそんなに金儲けして
楽しいか?
0329名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/22(水) 06:32:51.24ID:9+Gy/bvNO
複数店保持してる奴
らは
みんなどケチだ!
だからハンコ屋なんかで
儲けられるんだろうが
0330名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/22(水) 22:06:46.25ID:fDJXzhga0
彫刻機どこの買おうか迷ってる。
アドバイスくれ
0331名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/23(木) 16:33:48.32ID:kOkwEjfN0
1店舗しか経営してない奴らは
みんなバカだ。
バカだから
設けられないんだろうが
0332名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/25(土) 01:10:01.59ID:Nu8D9eykO

あぼ〜ん
いっ店舗で十年以上
やってる我が店に対しての
嫌味か!
0333名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/30(木) 23:27:51.68ID:ckoQAxYzO
神田小川町は買い手は
ついたのか?

あの店は売れないぞ
やめとけ!

店の社員も顔が死んでるぞ。
0334名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/03(日) 16:40:17.77ID:Y38QiO3bO
最近ニュウオープン
がまったくないな。
0335名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/03(日) 19:38:10.27ID:gTlcLXWMO
0336名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/04(月) 06:24:30.98ID:xabVw85pO
スキンヘッドのハゲ
オーナー消えろ失せろ!
0338エスブイ
垢版 |
2011/07/05(火) 15:34:03.11ID:xUBNtusPO
本部より
ちゃんとした格好をしてください。
赤いエプロンは必ず付けてください。
最近服装が乱れています!
0339名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/06(水) 13:11:11.76ID:hjOLQlnm0
ランニングシャツとステテコだと快適だな
0341名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/08(金) 20:20:55.81ID:l/MP1jIr0
今度印鑑と印鑑ケースを買おうと思っているものですか?
どういった材質のものがよろしいでしょうか?当方30才 男です。
あまり高くない材質をよろしくおねがいします。
0343名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/09(土) 10:45:01.72ID:b0JwRo3Y0
今度はんこうと、はんこうケースを買いたいんですけど、
売ってくれますか?
0344名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/11(月) 18:54:53.76ID:oJUl4DJX0
あまり高くないものでって言うお客にはとりあえず
水牛から選んでもらってる。
まあ30歳男の実印としては、安くて長持ちするからオススメだな。
1万ちょっとぐらい出せるだろ?
0345名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/11(月) 22:55:35.51ID:zzQWRalk0
>>344
レスありがとうございます。
1万円位ならなんとかだせそうです。
個人的にはチタンとかステンレスのはんこに興味があります。
性名はほっていだだけますか?
0346名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/12(火) 16:40:57.02ID:qWbkdK5c0
姓名は彫るけど、性は彫りません。

「男鈴木一郎」とか?
0347名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/08/08(月) 23:40:08.76ID:jroqkqXeO
21
0349名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/08/27(土) 15:05:35.94ID:/5n23uMh0
23
0350名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/08/30(火) 10:17:50.11ID:bPou4SQz0
二重死
0351名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/05(月) 22:07:56.05ID:/jIW6RiU0
黒水牛15mm 本日100本 入荷
答えは簡単 :PCに数量ミスで。
多分5年分位はもつだろう。
0353名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/06(火) 22:09:41.69ID:x5fki7+X0
弱みを握らているから。
ねえー 買ってくれる!?
0355名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/14(水) 18:50:10.96ID:IbVfSHz+0
正直つらい。

幾らまで持出した時にやめれば良いのか?

だれか教えてくれ。
0356名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/15(木) 09:54:12.33ID:DYGJrzr+0
普通は、一億五千万
0357名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/18(日) 11:05:36.38ID:Cv9eXOXe0
自動車貸して儲かる?
0358名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/21(水) 15:46:05.60ID:NWHRYfnf0
自動車貸すのは手間もかかるしそんな儲からないだろ。

紹介?だけしてマージンもらえりゃ良いんじゃね?
0359名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/09/25(日) 22:23:31.59ID:CPlFWJT+0
目標 30日までに
印鑑だけで60万円 可か !
0364名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/11/04(金) 21:44:38.08ID:lIhw4ugrO
先日ここの某店で印鑑を見に行ったが感じ悪すぎ。二度と行かない。お客さんどんどん他店へ流れてっちゃいますよwww
0365名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/11/12(土) 18:33:04.96ID:lyrjGHX+0
こんなスレあったのか
先週ここの某店に行ったけど確かに感じ悪かったな
作って欲しいモノをジロジロジロジロ見て、
ぺちゃぺちゃ汚ねぇ喋り方されたから途中で出てったよ。

0366名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/11/14(月) 10:00:00.75ID:YkILnedS0
昔から 暗さが 自慢だ。
覚悟して入店してくれ。
0368名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/12/07(水) 12:56:31.34ID:ge6zcGF+0
じぶんの店
さん
付けしてさらには
21
すげーセンスだな。。。
0369名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/12/10(土) 10:32:55.16ID:Od5hveNE0
おちょくって 指を指す。
0370名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/12/10(土) 14:56:16.95ID:mzWZZz2C0
>>369
相変わらず
つまんね
0372名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/13(金) 12:45:44.17ID:yxFKdV+s0
行ってないから知らん
0373名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/14(土) 18:02:38.47ID:7U8wyRCN0
本部より
ちゃんとした格好をしてください。
赤いエプロンは必ず付けてください。
最近服装が乱れています!
本部社員のチンピラみたいな服装も何とかしてください。
0374名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/14(土) 18:11:33.09ID:7U8wyRCN0
G8はアホ集団の集まりやからな。仕方ないわな。
フランチャイズ契約はよ解除したいわ。
0375名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/23(月) 13:56:45.90ID:2H8/v9Ea0
     ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < はんこください
   \|   \_/ /  \____
     \____/
0376名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/26(木) 12:07:20.70ID:d7orM4kd0
契約解除することにしました
0377名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/01/26(木) 14:45:15.69ID:lD7pMnmA0
     ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < まんこください
   \|   \_/ /  \____
     \____/
0378あぼーん
垢版 |
2012/01/28(土) 09:20:23.13ID:QnY3j5iq0
     ___
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < あぼーん
   \|   \_/ /  \____
     \____/



0379名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/03/02(金) 10:44:54.75ID:aBArIc+W0
大日本印章って会社で横領があったそうだ
古い象牙の印鑑をっ削って根付けを作り商売する予定だったが
根付けを制作していた芸術家が大日本印章をクビになったときに大量の印材を持ち出し
自分で象牙の印材を加工し商売をしている
大日本印章の社長室にも言ったそうだが横領を罰する気配なし
とりあえず警察には種の保存33条の相談したらしいが・・・
象牙はワシントン条約にも関わる国際問題なのに日本一の印鑑会社が
なんてずさんな印材管理しているんだ
0380名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/03/08(木) 17:44:21.02ID:LJyITfjs0


★★今時代は嫌中ブーム!!★★

みなさん嫌中ブーム知ってますか?嫌中ブームが今ネットでのひそかなブームとなってます
2ちゃんねるで大流行りした、嫌韓ブームでしたが
新しく中国を嫌う嫌中ブームがインターネットで流行っているのです!
それもそのはず彼らの横暴な態度に今日本人は怒っているからです!嫌韓と同じですね

新世紀の話題 嫌中ブーム!
時代のトレンド 嫌中ブーム!
さあ新しい時代に乗り遅れるな!話題沸騰、今時代はまさに嫌中ブームなのです!






0381名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/05/09(水) 13:55:13.26ID:1kioMa8/0
現在の直営店ってどこ?
0382名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/07/04(水) 14:24:48.50ID:vZOxK4ES0
おぅ〜い、 皆 生きているかぁ〜 ?
0383名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/07/09(月) 16:07:05.67ID:WBjciKtX0
説明会って行ったらどうなりますか?
かなりしつこいですか?
あとオーナーさんって年収どの位ですか?
素人でも始められますか?
友人のお父様がコンビニで多額の借金を作ってしまったのを見ているので。。
0384名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/07/09(月) 16:47:33.72ID:3XRN+5Zm0
バイトしてみりゃ良いじゃないかと思ったが、
もう求人掛けられるほど余裕ある店は殆ど残って無いか…
0385名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/07/10(火) 11:17:13.39ID:bxfpoJAT0
「どうですか、やりませんか。」
「まだ迷っています。」
「成功例たくさんありますよ、大丈夫です。」
「それじゃあ、家族の同意もいるので、後日。」
「家族の説得も出来ない様じゃ、商売無理ですよ。」


他のFCに決めました。

開業コストと店舗数は、ここがイチバンです。
0386名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/07/17(火) 19:49:50.34ID:1neBnZu50
もう無理でしょこの業界
0387名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/07/18(水) 02:17:04.79ID:djXBq/HX0
開業資金はどのくらいですか。

みなさん借金してるの?
0389名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/07/19(木) 02:38:51.39ID:HD6bBLpT0
黒字経営ってどのくらいなんでしょうか?
開業を考えています。
本当に儲かるのでしょうか?
0390名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/07/24(火) 03:49:05.51ID:qgZjYO3A0
近くに別のFC店ができるらしい。
戦う気力も無い、どうすんべ。
0391名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/07/24(火) 18:16:40.83ID:GWraf2ij0
>>389
立地次第だろうな。
官公庁舎や市街の駅に隣接してて店舗が自前なら恐らく食っていける。
実印がメインならやはり大型SCや百貨店に入ると数は出る。
ただし、そこまで立地が良ければFCにぶら下がる必要もないという話。
0392名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/08/09(木) 03:05:57.16ID:T0ocyBog0
立地は本部が探してくれる、だから間違いない。
0394名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/08/19(日) 06:22:19.60ID:ug41c/D60
SCって何?
教えてください。
0396名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/08/21(火) 18:08:12.05ID:PzbVMHMq0
Sex
Coupleと思うが。
0397名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/08/21(火) 19:07:12.93ID:LvOmEGF/0
借金が減らない。
売り上げはそこそこなのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況