>>474
携帯ゲームをかなりお金をかけてCMしまくった。(携帯ゲーム始まりはGmode?)
年齢制限が規制される時にかなり早い段階からシステム的対応を指示していた。
上場した直後に、持っている事業を子会社化した
自社のエンジニアを天才集団と宣伝して経験値の高いエンジニアが相当数手に入った
多分もう既に気づいているのか、携帯ゲームは衰退する(IphoneやIpad次第だけれど)携帯ゲーム以外の事業展開も始めだした。(携帯ECとか)
グレーゾーンで勝負するけど黒になる前に対策をきちんとしている。

何だろう他の会社の社長と違う先手先手で展開してるんよ。逃げ道いっぱい確保してるっていうか。
でも携帯をメインに事業を主軸にしているので、他社大手より確立されているかなあ。(一応携帯以外の物もあるけれど)
まだまだ探せばいっぱいあるけどね。経営者としての才覚は凄くある人だと思う。