就職してから思った事だけどここのバイトって
仕事に対するモチベーションが低いというか真面目に仕事に
取り組む奴が少なすぎるなって思った。
社員はCS部に出入りしている人以外よく分からんけど何か
同じような感じがする……。

仕事に飽きると手止めて必ずくだらない話しだしたりする奴とか
ネットで仕事に関係ないサイト見てたりだとか何か職場を
お友達探しと遊びに来る場所だと勘違いしてたりする奴とか現に多かったな今思うと。

余所でバイトしてた方がいろいろスキルとかマナーが身に付いたんじゃないかと後悔してる。
俺がいた頃は大学とか専門学校の学生アルバイト向け求人にもいっぱい求人出してたし
友達紹介とかもあったから同じような類いの人間しか集まらなくてそんなんじゃスキルも
付かんし真面目に仕事に取り組む事なんて出来やしない訳だわ。
大学卒業してこれから就職するであろう人間が働く場所じゃないしむしろ教育上良くないと思う。