>>727
年齢給と言う概念が無く、勤続年数と目標達成ランクの継続年数で基本報酬が決まる。

順調にA+とかAランクを継続してれば一般40で600超えから680位
BとかCを1期でも取ってしまうと500中〜600欠ける位。

課長職でも1課で上級になれば1000は普通に超えるが、
担当課長当たりになると一気に扱いが変わるからね〜

ボーダやテレコムは買収前、一般40代で800〜900位貰ってたから
買収後の給与改定の時に依願退職⇒下請け役付き再就職コースって奴が結構いた。

そりゃー、BB所属の無能上司の下で給料下げられて働くなんて地獄だろうし
退職金も401Kで福利厚生も糞だったら中小企業で役付きの方がまだマシだろ