X



株式会社スタートトゥデイってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/18(日) 15:40:55ID:EG9Ip5460
会社名 株式会社スタートトゥデイ
英文社名 START TODAY CO.,LTD.
設立 1998年5月21日
資本金 556,800,000円
代表取締役 前澤友作
本人ブログ
http://walker.zozo.jp/walker/yusakumaezawa/
事業内容
ZOZORESORT, ZOZOTOWN, ZOZORESIDENCE, ZOZONAVI, ZOZOARIGATO, ZOZOWALKER, ZOZOQ&Aの運営・管理
サイトURL
http://zozo.jp/
0116名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/26(土) 01:53:35.41ID:C25KKU0l0
俺も落ちた。。
書面が郵送で来たよ。
バイトは電話したほうが早いらしいよ!

0117名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/26(土) 01:56:12.30ID:C25KKU0l0
しかし面接官可愛かったな。

0118名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/26(土) 09:27:02.97ID:Mbd895MBO
中途なんだけど、
ヤマトから不在通知きてたら、これは落ちたって事だよね…?
0119名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/26(土) 10:49:34.85ID:j/mpJrbhO
社長も頭キレてずる賢そうだし、楽しそうな会社だから働きたいと思うけど、物流バイトでも採用されるの結構難しいみたいですね。
0121名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/28(月) 00:02:16.43ID:51m9MKA8O
もっと変わったこと聞かれるかと思ったら、普通に自己紹介とか職務経歴とか志望動機とかでちょっとつまらなかった。面接官、にこりともしてくれないし威圧感かんじた-。自分は落ちたな。長文失礼。
0123名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/03(木) 01:09:33.24ID:Q9ZQq0UO0
>>121
完全にルーティンワークなのかな?来週面接だわ。何も対策してないけど、新卒の就活んときもそうだったからいーや。
いまの会社よりは楽しそう。
0125名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/05(土) 19:57:56.14ID:vaXR/n4m0
ああ、確かに面接官ニコリともしてくれなかったな。
書類選考なしで先着と言ったからには、正直いらない人材でも面接しないといけないし、
本音はダルくて仕方なかったんだろうな。
面接官が親身で楽しくて〜って話を聞いて違和感感じたよ。
そんな自分も一次落選組。
0126名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/05(土) 20:01:10.91ID:vaXR/n4m0
あ、>>121はまだ結果待ちなんですね。
自分「も」なんて言ってしまって申し訳ないです・・・
0127名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/10(木) 15:28:11.29ID:/QNQ7+Ol0
物流バイトはよほど問題がないかぎり採用されると思いますよ。
自分は半年ぐらいやってましたが、
あまり社員と深く関わらないようにしたほうがよいと思います。
よそものを毛嫌いしてる感じというか…身内でかたまっちゃてるというか…
おとなし〜くすごしてればおk。

ゆっる〜い感じで適当に仕事してる社員がいっぱいなのが気になりました…
男性社員は女ったらしが多いし…
まともな人ほど長続きしないかも。

0128名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/10(木) 19:34:39.33ID:YJUcxIpS0
まともな人ほど続かないって、何かわかる気がする。
身内で固まってるような話は結構聞くね。
求める人材は、男子はそれなりに仕事が出来そうな人、女子は若くて可愛くて華がある人ってところかな?
0129名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/10(木) 20:27:14.38ID:/QNQ7+Ol0
人事(STでは人自)いわく、一緒に働く「仲間」を探してるそうです。
いくら能力があっても、ゆるくて軽い会社の雰囲気に合わない人は
だめなんでしょうね〜。※バイトは関係ないです

実際、社員どうしは会社の同僚というより学生の時の仲間みたいな感じです。
あだなで呼び合ってるし…

バイトをしてた時に準社員を受けたのですが、面接で話した内容が、
あっという間に会社じゅうの人に広まってしまいました…
ある意味風通しがいいというか…
何かあるとすぐすべての人に伝わる感じなので、
これからSTで働く方は気をつけて下さい。(バイトでも社員でも)
0130名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/10(木) 21:37:42.96ID:PGPHR7Sl0
>>129
定年まで働けるのかな?
ここ入ったら、もう転職はしたくないな
0132名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/11(金) 01:02:44.98ID:C4Qa4YUlO
応募者はいっぱいいるみたいなのにずっと募集してるから厳しすぎて決まらないんだと思ってた。
0133名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/11(金) 02:14:08.46ID:Hl6reDWa0
今回100人の募集だけど、いつの募集でも定員に満たなくても
適正な人がいなければ無利には取らないみたいな感じなのか?
で、ずっと募集しっぱなしの状態みたいな?
0134名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/11(金) 09:04:41.09ID:w6OZRfLG0
>>130
会社自体がまだ新しいので…今は若い人ばかりだけど
10年後20年後どうなることやら…

>>133
そうですね。
100人集まらないですね…
すぐ辞める人もたくさんいるし…


0135名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/11(金) 15:50:12.34ID:Hl6reDWa0
そのすぐ辞めてしまうというのは、勿論その人それぞれの理由でしょうけれど、
何か共通するものってあるんでしょうかね、雰囲気的なもので?
差し障りない程度で、もう少し具体的に教えてもらえないですか?
募集してみようか迷っているところなので
0136名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/11(金) 16:19:51.13ID:w6OZRfLG0
>>135
zozotownのおしゃれなイメージとか、ファッション、アパレルに対する
あこがれが強い人は地味な倉庫の軽作業にはがっかりするのかも…

倉庫の経験がある人は抵抗ないと思います。
他のアパレル倉庫に比べれば、確かにおしゃれで音楽もかかってて自由度は高いです。
ただバイトの仕事は地味な単純作業です。頭より体を使う感じです。

あと、くだらないけどお昼ごはんを一人で食べてると浮きます…
バイトも社員もグループを作るのが大好きな人たちばかりなので。
0138名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/12(土) 00:25:51.64ID:9bLBUpF00
明日面接だったのにこの大災害…
県外から行く予定だったし会社にもつながらず困ってます
どうしよう…

今回地震に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
0139名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/12(土) 04:58:52.91ID:5y3b1A230
>>138
自分も今日面接予定。
昨日会社に電話しても繋がらなかったね。多分、中止ではないだろうか。

JRは何時、運転再開するか分からないし、舞浜は液状化現象が起きてるみたい。
なので海浜幕張もどうなっているやら・・・

県外からなら、そこからあまり離れない方が良いと思う。
震源地が段々関東に近づいているし、
明日千葉に出てきてどうなるか分からないからさ。

あなたも気をつけてね。
0140名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/19(土) 14:59:52.43ID:KBsrmbSwO
アルバイトと社員の待遇に差がありすぎる糞会社
0142名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/19(土) 23:36:44.61ID:KBsrmbSwO
>>141
日本語読めねーならレスするな。とっくに辞めたわ
0144名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/26(土) 01:04:42.92ID:IXkv1gMqO
バイトの面接で何を聞かれるか分かる人いらっしゃいますか?何か特別なことでも聞かれるのでしょうか。
0145名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/26(土) 12:38:15.90ID:3jm4BUdC0
>>144
元バイトです。

特別なことは聞かれません。
普通のバイトの面接で聞かれるようなことだけです。
例えば、今、何をしているか。
志望理由など。

今現在、無職でも
「短期バイトをしながら就職活動中です」とか、
なるべく前向きな発言をすれば問題ないと思います。
0146名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/26(土) 13:20:04.52ID:IXkv1gMqO
>>145
ありがとうございます!
0147名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/31(木) 12:22:36.81ID:ib/6J41g0
ここのバイトって社保完備になってるけど有給ある?
0148名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/31(木) 16:28:37.74ID:j/VS3ecJ0
>>147
週5で半年以上勤めれば有給でますよ。

週3はでません。
週4はわかりません。
0149名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/01(金) 01:53:54.26ID:/t9iES+O0
このスレ新卒・中途グミ多そうだな

倉庫の男女比ってどんくらい

0150名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/01(金) 08:34:40.39ID:pqUB9vzO0
>>149
どちらかといえば女性のほうが多いかな…という感じ。

作業内容によっては男性しかいないところもあります。
0151名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/01(金) 13:18:24.30ID:/t9iES+O0
>>150
あり
ってことは男で固められそう
0152名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/04(月) 02:35:13.48ID:KxTJGOFI0
倉庫バイトから契約社員正社員の道ってある?
0153名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/04(月) 09:19:53.63ID:LSVt+Srg0
>>152
準社員というのがありますが、
ちゃんと自分で面接を受けて受からないとだめです。
バイトを長く勤めたから有利になるということはないです。

準社員から社員になれる人はあまりいないようです。
0155名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/06(水) 23:53:23.98ID:/775yqaf0
ここの倉庫アルバイトって楽な分類?
0156名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/07(木) 08:17:00.17ID:LmUxIAYd0
>>155
はい。

でもセールの時期とかは体力的に疲れます…
0157名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/07(木) 12:08:36.32ID:Qgd8lkQm0
>>156
ありがと。応募してみます

ここって通販メインだよね?セールの時期って一般的なアパレルと同じ時期?
0158名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/07(木) 19:35:43.09ID:LmUxIAYd0
>>157
セールは他と同じ時期ですね〜
夏と冬です。

ネット通販のみです。
0159名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/08(金) 18:20:43.31ID:CdEMfxN20
正直将来性あるか微妙だな
上昇余地ある事業なのに社員が現状に満足して工夫しようとしない
物流部門社員は若いが全部が若すぎる。
ブロック長クラスですらスキル不足な気がする
5年10年経っても社員のレベルが上がるとは思えない
明らかに人が多い割に効率が悪い
システムが古いというか効率が悪い

サークルの乗りって言うのかホント的を射てる
業績が頭打ちになったら回復することなく大手に食われて終わりだろうな
0160名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/08(金) 22:36:48.94ID:qMJeCYpB0
中の人から見るとサークルのノリに感じるんだね。
自分みたいな部外者には、ちょっとした宗教ぽく感じることはある。

0161名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/08(金) 22:55:25.81ID:CdEMfxN20
>>160
派遣さん?
しかし、ヒールとかクロっくすで来てる奴はマジで理解できんわ

業務提携で持ってる感じだからその辺の奴は優秀なんだろうけど、もしくは大手に
付け込まれてるか
0162名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/09(土) 06:55:39.64ID:Za9/Lazo0
私はバイトしてた時、
ちょっと宗教っぽいなって感じました。

逆に良く言えばサークルのノリ…
0164名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/09(土) 10:56:37.42ID:hqp0IERU0
新卒の電話面接どこもうまっちゃって予約とれないんだが、毎日電話して熱意伝えらば五分でもいいので電話面接の予約とれますか?
0167名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 00:25:22.34ID:xJ/kuVfq0
ここで働いて日が浅いんだけど、勤務態度が悪いってのを除いてバイトの雇いどめってある?
たとえば、仕事の効率が悪いとか週3日しかこないとかを除いて
0168名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 00:26:58.00ID:xJ/kuVfq0
>>167
とかを除いて  ×
とかを理由に  ○


0169名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 07:24:59.34ID:PR0dRqZn0
>>167
半年バイトしたけど、
聞いたことない。

仕事の効率が悪い
週3日しかこない

いっぱいいたけど普通に働いてる。

週3のはずなのに月に3日くらいしかこない学生とかいたよ。
でも何も言われない…
そういうところなんだよ。
0170名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 11:55:12.41ID:bsjHvDP+0

新卒の電話面接どこもうまっちゃって予約とれないんだが、毎日電話して熱意伝えらば五分でもいいので電話面接の予約とれますか?
0171名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 19:45:13.93ID:xJ/kuVfq0
>>169
契○書に2カ月って書いてありビビりました

半年の間にバイトから順社員正社員になった話聞きましたか?
0173名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 21:13:59.58ID:bsjHvDP+0
>>170
やはり無理か、、、

予約とれなかった自分が悪いな
もうこの企業は新卒のチャンスあきらめた
0174名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/11(月) 12:08:09.55ID:8i06IpkC0
>>171
準社員になったのが二人ぐらいいたような…

バイトで受ける人いっぱいいるみたいですが、
ほとんど落ちてるらしいです。
0175名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/11(月) 20:28:04.54ID:Li582qk40
>>161

自分の直前の書き込みが正社員以外の従業員の方?のような感じがしたので、
そういう立場の方から見たら…という意味合いで書きました。
紛らわしい表現で申し訳ないです。

私は完全に部外者ですよ。
ただ、以前正社員の面接を受けたことはあります。
その際に、企業情報や社長についてもいろいろ調べたのですが、
だんだん、何か宗教っぽいな…と感じるようになりました。


0176名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/15(金) 22:51:49.69ID:ri1LtotF0
電話面接ある意味正解かもね。
進んだら、サークルのりがどんなものかこの目で確かめたい。
会社が成長してることが重要。
会社って度合いは違えど宗教でしょ。
0178名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/08(日) 02:08:19.50ID:QWmQbEcy0
イケイケな企業だから2ちゃんに入り浸ってるひとは間違いなく合わないから気をつけて
0179名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/16(月) 12:43:16.66ID:3ubQCo/l0
うん、バイトは社員さまの奴隷だから。
準社員に昇格するために、せいぜい社員さまにコビ売れよ、落とすけどw

イケイケの会社に夢を抱いて落とされて悔しくて悪口書き込むヤツ超ウケル
0180名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/21(土) 00:39:17.75ID:yScrzoBu0
 トップ10はほぼ顔ぶれが変わらないものの、日本のビリオネア26人の中に、
今年は初めて、ZOZOTOWNを展開するスタートトゥデイ創業者の前澤友作氏が登場した。
資産は10億ドル(約830億円)とギリギリながら、35歳でビリオネアに到達。
昨年初登場となった最年少34歳のグリー創業者、田中良和氏は今年も1800億円でランクインしている。
0181名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/21(土) 19:45:04.84ID:eLxVw0ch0
>>178
>>179
イケイケwww
0182名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/22(日) 13:03:29.69ID:xCokmR1x0
/    /  /   /  /   /     /
        __,____
    /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
       ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧   
       ( ´・ω・)∧∧
  /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
        (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
0183名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/24(火) 21:11:27.42ID:nPXIVuFI0
スタートトゥデイはそんなに悪い会社じゃないです、たぶん…。
みんなちょっと自由すぎて子供っぽい人が多いけど。(そこが魅力でもある)
一つ言えることは「普通のできる人」には合わないかもです。
|_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ω・) <  zozoたんを悪く言ったら
   |  /    \ おいらがゆるさないお
   |  ̄ゝ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヒュン  ∧_∧ヘミ
           く  (・ω・)ノ   ホォアタタタタタタ
      ヒュン   ミ∠/└/彡
             ノ ̄ゝ  ヒュン
0184名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/24(火) 21:33:59.59ID:aKh6Usaa0
イケイケww確かに。

この前1000人面接で採用された人のブログを見たとき
仕事中に同僚とチャットしてたとか書かれてて
さすが平均年齢若いだけあるなって思った。




0185名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/25(水) 17:54:21.90ID:6v7spRW5O
>>180
ビリオネアっても創業者の株じゃヴァーチャルマネーだわ
換金出来ない資産じゃなぁ
質入れして不祥事起きたり業績陰ったら風力開発になっちまうし

創業者株は2掛けくらいが宜しいかと
それでも凄いのは確かだが
0188名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/09(木) 16:20:07.76ID:Wkl3uil5O
>>187
安心しろ私服だ
0189名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/11(土) 12:35:51.09ID:xzBNrvx40
いまや就職したい企業1だからな。8年後には楽天を抜く時価総額となっているだろうよ
0192名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/12(日) 16:37:06.29ID:VR/RGAS/0
おととしの会社説明会での新卒採用枠20名に対し、来場者3000人来たぐらいだからね、倍率150倍。

入社するのは、AKB48のメンバーになるより難しいよ
0193名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/14(火) 00:19:41.60ID:DZ93WlLe0
>>185
配当金ないのは評価できるな

しかし個々の会社今がピークだと思うけどどうなんだろ
0194名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/21(火) 14:02:35.39ID:mtOfwFrFi
>>189
なに情報?
0195名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/21(火) 14:15:39.94ID:mtOfwFrFi
管理職はいくらもらってるんだぁ???
0196名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/23(木) 22:09:16.57ID:/ONgBk+J0
今さらですが…
働いてたときに嫌なことがあって、
つい悪口書いちゃいました(どれとは言いませんが)
自分にも悪いところがあったのに、頭にきて書き込んでしまいました
ごめんなさい

2chに書いてあることを真に受ける人はいないと思いますが、
相性とか縁の問題で、合わない人には嫌な会社でも、
合う人には最高の会社にもなり得ると思います

興味のある方はご自身の目で確かめて下さい
0198名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/26(日) 14:10:47.73ID:gJv6xTet0
この会社にいい人なんて1人もいない。
人のことを思えない、気遣えない、
平気で人を傷付ける、
傷付けてることさえ気付けない社員ばっか。
だからうつ病休職者、退職者続出。
基本他人には無関心。
仲いい人しか受け入れない。
合わない人は徹底的に排除の会社。
上の立場の人でさえ、人を見れない。
見ようとしない。
おもいやりの全くない人の集まった会社。
いい人を作る会社ではない。
いい人レベルの基準が低過ぎる。
仲間内でいい人言ってるだけ。
お友達会社。
0199名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/28(火) 17:16:17.42ID:3VtEHFp30
他人に無関心な社員たち。
自分さえ良ければいい。
自分が一番と勘違い社員多数。
受け入れ体制皆無。
0200名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/28(火) 17:29:31.81ID:aky/brfK0
>>198
>>199
社長はどうなのですか?
0201名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/30(木) 01:59:39.14ID:M0rH/NxC0
しかし、ここの会社の中途採用遅すぎませんか???
応募後一カ月でやっと1次面接って。。。

んー!!!!!!!!!!!!!!!!!
0202名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/06/30(木) 14:22:03.10ID:LlTc4/ET0
大牟田死ね。

ここのカスタマークソだね。
常識なさ過ぎ。
0203名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/01(金) 18:28:30.35ID:45WUbswb0
このスレで社員のことぼろくそ言ってる人がいるけど、
社長はいい人ですよね…?

個人的に尊敬しているのでちょっと気になりました。
0204名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/05(火) 01:45:20.37ID:SP3LyVSm0
単純に楽天とスタートトゥデイを比較してやる。  
自己資本比率:楽天12%(クソすぎ)。スタート56%で合格  
流動・当座比率:楽天は小売のくせに105%が精一杯。スタートは200%と優秀  
売上高回転率:楽天0.17回転(効率悪すぎ)。スタートは1.4回転とまずまず  
従業員数:楽天7119人(収益に比べ無駄に人が多い)スタートは250人程度で超効率経営   
収益性といい、資産流動性といい、どこを比べても将来性があるのはスタート  
楽天のようなゴチャゴチャした総合モール型は、
いずれスタートやロコンド.jpのようなネット新世代の専門モール型に駆逐される
0205名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/05(火) 12:25:23.11ID:SP3LyVSm0
成長性、利益率、バランスシートの健全さは際立っているものの、ただ唯一の難点は、株価が実力相応に買い進まれて、安値放置されているわけではないことです。

今後さらに高値を大幅に更新していくには、より大きな成長機会が必要ですが、今秋より中国へ進出ということのようです。これには中国最大の通販サイトを持つアリババグループに出資するソフトバンクを通じ、両社で合弁を作って進出を図る予定です。

0206名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/05(火) 12:41:14.90ID:SP3LyVSm0
ソフトバンクの孫社長はインターネット通販がまだ浸透していなかった10年以上前、サンフランシスコにあったZOZA.COMというファッション通販会社にも出資していました。

 偶然にもスタートトゥデイ社のZOZOタウンと1文字違いの名前でしたが、
手に触れて商品を見ることができないネットで服を購入するという考えは当時広まらずに、ZOZAの方は倒産してしまいました。

0207名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/06(水) 22:27:25.53ID:Uz1Z/NEJ0
クソ社員の宝庫
会社の成長は見込めない。
だってばかばっかりだからー。
ばかな上司の部下はばかしか育たない。
0208名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/06(水) 23:14:55.30ID:DmS87nAX0
仮にクソ社員の宝庫だとしても

6月度月次
・商品取扱高 +49.2%
・会員数   +96190人
・アクティブ +43217人

売上はいつも文句なし

不思議な会社だ…
0209名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/07(木) 21:56:11.04ID:toNz6j230
建て前
『ウチは販路が多いので、これだけの契約数はお約束出来ます』
現実
『数字が足りないなら自分で買え!!』と社員に購入を強制
0210名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/07(木) 21:58:32.95ID:DxxDeExt0
社長→アホ
社員→アホ
客→アホ

アホ同士相互承認すればこれだけのパワーが生まれるということですよ。

ギャルファッションを売りたければギャルを活用しなきゃダメでしょ?

同じことですよ、アホに服売りつけるにはアホに知恵出させないといかんのです。
0212名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/08(金) 12:28:35.54ID:rE5B3thQ0
>>209

それってアパレル業界では当たり前だけど。

ま、“世界のナベアツ”社長は「稼いだカネは散財して地元千葉に落とす」がモットーだからな。

ゴルフ好き、高級機械式腕時計コレクション、ワイン、キャバクラで豪遊…
0213名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/08(金) 12:51:09.02ID:BfWmmXYt0
>>209
キャバクラで豪遊って本当なんですか?
単なるうわさとかではなく

何度か会ったことがあるのですが
そういう人には見えなかったけど…

0215名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/09(土) 13:05:10.02ID:+yFhrCR3I
社員の女こええ。
仲悪いのなー。喫煙所で名指しの悪口。
みんな聞こえてる。
0216名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/07/09(土) 19:34:56.83ID:QMx53A+z0
この業界はブームを作って業績を作り、株を売り抜けて次に移るって世界だから・・・

はてなで名を上げた伊藤直也さんが来た時点が会社の頂点。後は衰退する「伊藤の定理」を
忘れてはならないョ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況