X



【影の薄い】エキサイト Part1【ポータル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/09(木) 21:44:09ID:ACZjjwvt0
ヤフーやmixiに押されて影の薄くなったポータルサイト。

内情を語れ。
0206名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/08/26(水) 17:44:19ID:arfnWxby0
>>204
エキサイトのために研究開発やってるわけじゃないだろと思うが。
子会社って広告配信屋だし、内容見る限りでは、自社で使う技術開発なんじゃね?
0207名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/08/26(水) 18:12:01ID:naQuXuwg0
むしろ、残念ながら・・・
今の所この分野は利益に繋げる方法が、広告くらいしかまだハッキリと儲かるとわかってる方法はないんで、
広告技術に研究成果を使うしか親会社を支援する方法がないんだと思う。
今後、この広告のための技術が、何かの役に立つ日も来ると考えてはいるだろうけど。
検索エンジンの研究してるのも、どこかでエキサイトが検索分野を諦めてない証拠だと思う。
0208名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/08/26(水) 18:15:22ID:naQuXuwg0
それより
># キーボード・マウス等のインタフェース機器持ち込み自由
これに吹いたw
いいラボだw
0209名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/08/27(木) 09:56:39ID:AIY2Q6in0
>>203
ほんとにNTTレゾナントと共同研究なんてしてるのか?
gooラボを見てもNTTの研究所とやってるようだし、被る分野もあまり見当たらないけど。
0211名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/08/27(木) 16:53:08ID:zGibCLdv0
元々、クロスリスティングが↓から始まってるからね。

エキサイトとNTTレゾナント、検索連動型広告などを手がける合弁会社を設立
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20090313,00.htm

>ディレクトリ型検索エンジンでは、gooが保有するカテゴリーデータベースに基づいたディレクトリ型検索エンジンを活用する。

ようするにディレクトリ型検索エンジンの開発を、エキサイトとNTTレゾナントが共同でやってる所がクロス。
0212名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/08/28(金) 10:24:08ID:ZFeJFlHf0
>>200
Googleの製品開発のトップやってる。
時代はエリックシュミットだよ。
ジョークラウス→ジェリーヤン→エリックシュミット
と時の人は変わった。
エキサイトはもう2世代も古い時代に産み落とされた過去の遺産。
そこから価値を出せるかどうかは救出した伊藤忠次第。

金だけはあるんだけどな・・・。

>>204
http://www.xlisting.co.jp/Service/Remora/index.html
日本の検索利用者数(エンジンごと)が、ヤフー、グーグルに次ぐ第3位になってるじゃん。
十分な仕事だと思うが・・・。

4位のMSNと1位のヤフーがまとめられるから、さらに差が開くわけだが・・・
0213名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/08/31(月) 16:29:37ID:RE/djLAx0
まぁ、そこそこ親会社の役に立ってるとは思うけど、
そろそろ本体も盛り返しを期待したい。
0214名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/02(水) 11:11:35ID:cQbihMpC0
本当に役にたってんのかよ?
0215名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/02(水) 11:20:50ID:yP+8rCue0
広告収入がexciteのメインの収入源なんだから
その子会社は生命線だろ。
0217名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/05(土) 13:39:16ID:WtwiodqS0
赤字縮小してはいるけど、年末には黒字化出来るのかな・・・
ぶっちゃけ世間的には、機械翻訳の会社だよねw
検索エンジンも有名っちゃ有名だけど、どうしてもGoogleやYahooに負けた所ってイメージがある。
新しい目玉サービスなんか無いかなぁ。
0218名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/08(火) 14:49:48ID:YaN/NUZj0
来年受けようかまよってるんですが、
もし、過去に在籍されてた方(現職の方)が居れば教えて欲しいのですが、
この会社は副業は可能でしょうか?

と言いますのも、今学生時代起業した会社を持ってまして、取締役なのです。
今は特に業務をするわけではないのですが、収入があります。
それと、本を出版してまして、その印税の収入もあります。
なので、これらがまずいとなると困るのですが、どうなのでしょうか?
また、休日に頻繁に講師として呼ばれる事もあるので・・・。

0219名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/08(火) 18:12:38ID:VQPRaHvOO
副業もセミナーで休むのも基本なんでもありですよー
むしろそういう人のほうが好まれるかと
0221218
垢版 |
2009/09/09(水) 12:38:43ID:9u5twv3L0
セミナーは積極的に参加したいと思ってたので
それは嬉しい環境ですね。
どうもありがとうございました。
0222名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/12(土) 15:01:55ID:tEjjgkbB0
エキサイトってそういう人材が来るような所だっけ?w
まぁ、頑張って復活させてくれ。
初期の頃株買って含み損が悲惨な俺のためにも・・・orz
0223名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/15(火) 14:58:39ID:tSH5HRWD0
ここって、米国のexciteとの関係ってどうなってるの?
仕事で米国出張とかあるの?
0224名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/18(金) 18:25:18ID:Yu2by2xS0
>>223
海外展開は伊藤忠のネットワークを使ってるはず。
ほとんど直接米国行くような事はないんじゃないかな。
0226名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/23(水) 17:43:36ID:Sf8e8D1k0
もうダメだろ、ここ
0227名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/09/23(水) 18:25:57ID:PLO6vt1y0
次の決算次第だなぁ
今の赤字は、事業失敗の赤字じゃなくて
失敗の後処理の赤字だから、それが済めば黒になるんだろうけど
問題は、そうやって規模縮小後、どうやって再び拡大するか・・・だな。

黒になれば株価はとりあえず回復するよ。
どこまで回復するかは知らないけどw

伊藤忠パワーで死に体のWillcom買収して、
SB & Yahoo!に対抗したりすると、面白くなってくるんだがな…
0228名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/03(土) 23:52:37ID:9kCyaJzQ0
2億近い赤字らしいね。もうだめかも。
社長交代の効果も、人材的な組織体質・人材的な問題があるから
効果が出るまで時間かかりそうだし。それまで持つかね・・・。

しかも、その新社長のビジョンがね。パッとしない。
なんかコミュニティサービスに力入れていくって言ってるけど、それでどう稼ぐのか
どう発展するのか。全然見えない。
0229名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/05(月) 05:41:59ID:D9y93GuLO
社長っつったって伊藤忠の社員みたいなもんだろ?
危機感なんかあるわけねーだろ。
0230名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/09(金) 04:54:49ID:b0r0ZcnB0
コミュニティサービスは、海外展開にかけてるんだろうね。
日本で失敗したから、海外で!
とか、安直過ぎるでしょ。

素直にウィルコム買ったり、国内の力が無いけどサービスが面白いベンチャーを買いなさい。
ここにあるのは、伊藤忠を財源とするお金だけだし・・・。
0231名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/25(日) 00:34:25ID:xooxo5r80
クリック劇場ってサービスはじまったね。
せめて音声が使えたら、ニコニコで投稿してるコンテンツ(ボカロとかw)
をあっちに入れるんだけど・・・。
0232名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/25(日) 01:50:46ID:Cb/JKSgCi
>>231
触ってきたけど無音だと寂しいね、むしろ地味なスタートすぎて気づかなかったよw
0233名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/02(月) 01:49:59ID:FkCUcmJt0
ここ年俸だから基本的に残業代出ないよね。
キャリコネのデータだと、制作ディレクター(企画?)は1か月110時間の残業で
残業代まったく出てないらしいけど・・・。これは本当?7か月で辞めてるけど。

普通この業界またーりが普通なんだけど・・・。ヤフーでも30時間くらいだったよ。
そんなに忙しいのか?その割に動きが全然ないけど・・・、
エンジニアが忙しいなら少数部隊だからしょうがないにしても
ディレクターが忙しいって、どういう状況よw

と2度目の転職をいましようと思ってて、いろいろ同業者物色してて思った。

社長がワンマンって書いてるから、たぶん山村さんの時代の人だろうけど
今もこんな感じ?すごく気になります。
仲が悪いってのも気になるよ・・・。
0234名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/05(木) 06:37:18ID:OehPoEfO0
多い時の時間だと思う。ただ、忙しいのは確か。
ヤフーは社員数多いでしょ。駅はあの人数でヤフーと張り合おうなんて無茶してるから…
今ヤフー社員なのかな?ならこんな所に転職はそもそも選択肢としておかしい。
ここに転職する気ないからそんな事書いてるんだとは思うがw
0237名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/21(土) 22:39:44ID:X4XL0aPN0
クックパッドと提携すればおもしろいかも
0238名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/30(月) 07:16:05ID:DZnKWM1F0
gooの検索キーワードランキングから圏外になっちゃったよ。
http://ranking.goo.ne.jp/sp/2009/

1.Yahoo!
2.Youtube
3.Google
4.mixi
5.2ch
6.楽天
7.ニコニコ
8.amazon

ほんの数年前まで、この辺に連なってたのに

12.価格.com
13.MSN
24.アメブロ
27.Goo

31.翻訳

34クックパッド
40.OCN
41.Livedoor
60.nifty
62.Wikipedia
93.Gmail

上位じゃないどころか、100位以内にも居ない。
31位の翻訳≒エキサイトなんだろうけど
これは悲しいな・・・・。
0239名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/11/30(月) 17:20:36ID:bYHijTA90
残業はありません。
心の病気になった社員が数多くいます。
0240名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/01(火) 11:33:08ID:nzYFq1xo0
今は知らないが、同業に比べるとあの残業は軽いもんだったと思うが…。

それでも伊藤忠傘下で、しかも仮にも世界的にも有名ポータルであったここが
残業代も出ないのはアレだよなぁ・・・。
その辺の無名ベンチャーなら、事業が軌道に乗るまでの辛抱だよ。と思えるが
ここは成熟して、下り坂の企業だし、希望が持てないよ。

そういえば、いまだにAppleはここの検索エンジン使ってんのかな?
あれがある種最後の希望だった気がするが…。
0242名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/11(金) 05:48:12ID:LRhvZogcO
オバマは国家戦略的に
グーグルとアップルを
使っていくだろうなぁ
0243名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/11(金) 05:56:07ID:LRhvZogcO
アホの山村が十数名で似たようなことやってるのに
ここはどんだけ能力ないんだよ
とにかく社員切れ馬鹿
0244名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/11(金) 09:41:03ID:S+/KbhAp0
今社員切ったら現状のサービスすら維持できなくなるぞw
生え抜きを育てるか、優秀な人材を引き抜かない限り、
無能は数で補うしかないんだから
0245名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/18(金) 11:51:55ID:w620M52M0
むしろ最低あと0つ社員数足りないだろw
3000人くらいは最低いると思ってたら、社員100人ちょっとと知ってびっくりした。
それでよくITバブルの頃infoseekやyahooと張り合ってきたと思うわ。
そら負けるわ。マンパワーが違いすぎるw

似たような多角運営のネットポータルみてもさ。
YahooJapan・・・3,628人
楽天・・・2,081人

負けるべくして負けてないか?
いくら山村さんが優秀な営業論者(笑)でも、これをひっくり返すのは無茶だよ。
そんな1人で10人分動ける優秀な人間が今更駅なんて来るわけないんだし
0246名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/18(金) 20:02:08ID:C/eH//PMO
エンジニアは外でも活躍できる人多し。
エンジニア以外は転職先もなく会社にしがみついてるだけの人多し。
0247名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/20(日) 20:50:49ID:FqeG1G4Z0
エンジニアは、営業の使い捨てです。
0248名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/20(日) 21:12:14ID:YYka78QF0
元のエキサイト -> 技術勝負
山村イズム -> 技術なんてどうでも良い営業しろ
野田イズム -> 技術重視にします。でも今技術ないので必死で人材かき集め中で〜す

こんな感じ。googleじゃあるまいし技術者そんな簡単に集まるわけがない。
ビジョンとして何も示せてないのと同じ。
山村イズムは技術で勝負出来なかった結果ああなったわけで
勝負出来るなら、最初から技術勝負をしていた。

>>247
単なる営業にそんな力ないだろ。仕事的に繋がりはほぼ皆無だ。
ひたすら電話アポと外回り。

ディレクタークラスで初めてチームを動かす権限が出るが、
絶対にヒットサービスなんて無理なのに、ヒットさせないとリストラの恐怖が・・・
いきなり結果求められて、これで数カ月でやめる企画やプロデューサーが続出するんだよな・・。
何出しても目標達成200%行けたITバブルの頃とは違うし
0249名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/21(月) 20:53:46ID:4YuMeEt40
Web系の企画は誰でも出来そうな雰囲気がするから人気だけど
絶対なっちゃいけない職種だよなw
堅いキープすべきラインが無いだけに、成果出せなかったら怖い
しかも、ロクにネットを知らないのに直感で文系連中が考えちゃうから失敗する。

といっても、駅はGみたいに技術側からアプローチする攻めも
Yみたいに知名度で無理やり浸透させる力も、どちらも無いから
まずは1発当てるしか無いんだろうな…

なら駅が一番知名度がある所から誘導するわけなんだけど、
機械翻訳をあれだけ放置してるのは馬鹿としか言いようがない
唯一YやGと張り合える知名度なのに・・・
0250名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/26(土) 13:16:22ID:GAE/p3fw0
今って、技術者募集してるの?
そもそも、こういったところの技術者って潰し効かないんじゃないかなぁ?
0251名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/26(土) 14:13:49ID:Qut4+S9P0
してるよ。むしろ山村さんから野田さんに変わってから
再び技術寄りになろうとしてて、今年の採用は過去に比べても多かったらしい。

あと、むしろこういう所の技術者は今は華だろ
今後はわからんがググるが盛り上げてくれた土壌があるし。
問題はググるに食われつくされたときはしらないけどな。


そういえば、エキサイトで検索エンジン開発してた前CEOって
ヤフーのYSTに行ったあと、今バイドゥの日本法人社長か・・・
彼は検索エンジンを開発していたかったみたいだが、バイドゥの社長になったらそういうの手に付かないだろうなぁ…
0253名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/28(月) 01:51:06ID:2Afgu57C0
「Webブランド調査2010―I」
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/wb/ranking2010-1.html

かつてのライバルポータルが上位に名を連ねる中
すでに圏外になってるな・・・
数年前じゃ考えられなかったレベル。
Yahooどころか、遥かに格下だったInfoseekやgooに抜かれる始末
思えば、ありとあらゆる選択ミスをしてきたよな。
一体どうやったらここまで没落出来るんだ?ってレベルの結果なのだが・・・
0254名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/12/31(木) 03:58:18ID:DXu+2s360
gooは駅とは良いレベルのライバル関係だったろ
格下に抜かれ出してるのは間違いないが…
全ては前社長が営業至上主義にしたのが悪い。
0255名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/04(月) 00:43:24ID:Hg/6/6LA0
前社長が「うちは表参道」とか言うようになってからおかしくなった。
0256名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/07(木) 02:09:50ID:gnckxYUE0
社員切れとか主張してきたが…
ここ連結しても社員100人ちょっとだったのか…w
俺が悪かった。まさかここまで前社長の頭が悪いとは思わなかったw

なんで儲かってる時に当たり前の事をしなかったんだ、馬鹿すぎるわwww
100人ちょっとで何が出来るんだよwwww
3000人オーバーに補強したヤフーをライバル視とか、ちょっと頭のネジ足りないんじゃないの??
どうやって勝つつもりだったのか話を聞きたいなw
お前が勝ててたのは実力じゃなくて、誰がやっても儲かるITブームに乗ったからなんだよw
その後をノープランにしたらどうにもならんだろ。儲けた金でどうやって生き残るかを考えなかったのか?

あー、俺はこんなのに投資して車3台分の金をドブに捨てたのか…
0257名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/08(金) 12:43:58ID:wFCCwwYh0
それはおまいの調査力不足というか、自業自得と言うか・・・
いやそれでも、確かに主張そのものは同意
0258名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/16(土) 13:43:10ID:fgt2I7XA0
精子うめえ
0259名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/21(木) 22:23:51ID:QJIP3OFt0
チンポ!
0260名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/02/01(月) 21:44:55ID:9VTHOLyM0
既に赤字確定。
0261名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/02/03(水) 22:44:43ID:IEDLO/F10
Yahoo、goo、Infoseek、Livedoorはいいんだけど、
Exciteだけだよ、トップページがフォントサイズ固定なの
他にもみにくいページあるし
独りよがりなのもほどほどにしろよ
0264名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/02/12(金) 16:15:47ID:m+nDlwo40
赤字に転落する前にやり方変えた方が良かったよね。
もうあの頃には「女性を取り込めば男は勝手についてくる」って方法は通用してなかった気がする。
女性取り込むにしたって、なんか単なるミーハー系になっちゃって…。女性に知名度無かったもん。
でもここのサービスで成功してるのが他に翻訳くらいだったから、
無け無しの売上で、成功してるように見えちゃったのかな。

会社を立ち上げる方法、小規模から軌道に乗せる方法、軌道に乗せながら安定させる方法、
大きくする方法、不況に耐える方法

それぞれ、場面や状況で方法は違ってくると思うんだよね。
山村さんは、叩き上げだから、小さな会社を成功させるのは上手かったと思うんだけど…
上場後の次の手が、駄目だったのかも?

まぁ、所詮IFなんでわかりませんが
0265名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/02/14(日) 21:00:15ID:wXJNzdf70
そうだね。
とりあえず、赤字や儲からないコンテンツ類は他の関係先に移管したらどう?
エキサイトに関してはあまりコンテンツの印象薄いし
他ならもっと上手く運営できるんじゃないの?
エキサイトは翻訳やBBエキサイトみたいな
シンプルで安くて快適な良質サービスがあるんだから、
そういうのだけ残して、一度、他のポータルと住み別けるのも良いと思うが。
独自のロボット検索やディレクトリ検索とか原点に帰るのも良いと思う。
0266名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/02/18(木) 03:15:45ID:0qtbNv40O
伊藤忠は社長交代か。
辞めりゃ全て清算されると思ってんだろうな。
どアホが。
0267名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/02/18(木) 05:04:24ID:D0bRxOuf0
社長交代で、ここは負の遺産として清算されちまうだろうな
本体に吸収後、大規模リストラやって、形だけ残すか
どっかがに売却するか
まぁ、破産と言う形は避けるとは思うが・・・
0268名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/02/22(月) 20:11:23ID:MYN2hR3F0
Googleに買われる事はないだろうし
かつてのライバルのgooや楽天、Yahooに買われりゃまだいい
その辺のドワンゴみたいな怪しいところや
それどころかランゲートみたいな新興の格下Web系ベンチャーに吸収されたらたまらんなw
0270名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/03/07(日) 21:32:39ID:8JNxvoPx0
伊藤忠のネットサイドのチャネルが他に開拓出来る見込みがないから
赤字でもダラダラ継続するだろ
今からポータルブランド捨てて、1から作る方がやべぇし
0272名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/03/13(土) 04:29:23ID:PQYLQ1um0
伊藤忠も最近負け気味だからねぇ
でも売りの情報通信分野撤退したら、何の取り柄も・・・げふんげふん
0273名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/03/16(火) 15:55:04ID:VON9e9Pr0
>>265
>独自のロボット検索やディレクトリ検索とか原点に帰るのも良いと思う。

正反対に迷走してる・・・
クロスリスティング売っちゃった
今後は出会い系サイトに注力するんだとよ・・・。

何考えてるんだろう。社長変わってもダメ企画が既得利権しがみついてて
泥船と化してるな。
誰も企画に文句言えない状態なんだろう
0276名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/04/26(月) 22:44:14ID:Ele7Dmdn0
>>273
年次報告書みたがまさに迷走って言葉がぴったりやね。
クロス売却も特別利益計上するためだけの目先の判断な感ありありだしねぇ。
ゲームもOEM廃止して自社製のみで展開って頭大丈夫か、と。

ポータルサイトとしてはもうずいぶん前から負け組で今更巻き返しは無理なんだから
他力本願でやるしかないかと。
社名忘れたけど、同じく伊藤忠系のファッション系の上場企業があったと思うが、あそこみたく
メディアミックスで誘導してくるモデルが参考になるかと思う。
0279名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/05/20(木) 20:34:27ID:Z+Y2gwIa0
エキサイトの画像検索って一覧からある画像に飛んだら違う画像が表示されて
崎に進んだり戻ったりしても目的の画像が出なかったりするの何で?
0280名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/01(火) 23:23:40ID:MTnWINvs0
他社が海外にサービスを展開しようと動いているのに何でエキサイトは何も手を打たないのか?
やる気あるのか、関係者?
0281名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/02(水) 13:52:44ID:KYIQPRcV0
9月末には解散決定かと・・・
0283名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/03(木) 00:56:12ID:MK8uf4w50
伊藤忠としては、再生はとっくに諦めてて、
あとは如何に綺麗に幕を引くかってところじゃない?
0284名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/03(木) 07:53:15ID:PV3VzXY60
BBエキサイトとか良質なサービスはあるのだから
無くすのはどうかと思う。
むしろ、そういう看板サービスだけを中心に再編して
分社化しても良いと思うが。
こまかなサービスは関連企業に譲渡しちゃえば良いんだし捨てる必要もない。
逆に再編で必要な物は買収すればいい。

その後、ポータルをグループ全体で作るような感じで
組み上げていけば、グループ内の競争原理で、必然的に
良いポータルが出来ると思うのだけどね。
0287名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/06(日) 13:46:36ID:/3JzT9vy0
NTTコムはクロスリスティングだけ買ったわけだし、
gooとの合併はないんでね?
0290名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/17(木) 01:18:15ID:qR+cMmkl0
ドラ焼きってなんだよ。経費でそんなもん作ってんのかよ。
そんなの速攻やめちまえよ。1円でも節約して営業利益で黒出してみろよ。
0291名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/18(金) 15:32:46ID:Oek+nvIEO
>>290みたいな馬鹿は株主総会でお土産を渡さないなら渡さないで「株主総会にわざわざ出てやったのに手土産もなしかよ!」って言い出す人間のクズ。
0292名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/19(土) 06:35:52ID:B8F0efIx0
本当に、存在感のない会社になってしまいましたね。
まぁ、あっても、無くても特に困らないからいいんですか。
0293名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/21(月) 14:22:17ID:sC91eUsw0
株主の金を無駄に使って>>291みたいなことを平然と言ってのける会社に未来があるとは思えんな。
0295名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/07/03(土) 17:34:30ID:+u9lXmNp0
とうとう、恵比寿ガーデンプレイスから引っ越すんだね。今度はどこに引越すのかなぁ?
0296名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/07/06(火) 07:44:56ID:RNq10E24O
恵比寿ガーデンプレイスはエキサイトに相応しくないから家賃は多少上がるけど六本木ヒルズに引っ越すんだって
0300名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/09/08(水) 05:04:18ID:S5sFTVAg0
筋まで使う詐欺会社
0301名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/09/11(土) 21:42:59ID:SzJYHfn70
poket wifiにしてくれればいいんだけど。
0302名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/09/12(日) 10:00:37ID:kn2LCp0x0
ところで、いつ会社清算するの?
0303名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/10/17(日) 00:03:03ID:H3lmwRxmO
来週だお´∀`))
0305名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/12/06(月) 09:45:03ID:CwZKZj5F0
はやりのクーポン販売はじめたんだね。
でも、リクルートのマネしてハーゲンダッツ150円をやっても
短期間にたった100名とか小出しなら意味無いだろ・・・・・・・・。

リクルートみたいにあえて何十万名とか何百万名とか
期間も余裕もたせて、大盤振る舞いすることで
会員が多くあつまったことを宣伝でき
実質広告費が浮いて経費圧縮できる。
だいたい、ここまで乱立してる状況で、会員が何人いるかわからないところに
出稿してくれる業者は少ないだろ。
その点リクルートならすでに会員はハーゲンダッツだけで数十万人集めたことが
話題になってるんだからそれなりのお金出してでも出稿したいと思うわな。

ここには勝つためにどんな戦略があるんだろう?
期待しているぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況