X



ベンチャーキャピタル(VC)ってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2007/07/22(日) 22:38:46ID:7DTlUxlr0
とあるベンチャー企業ですが、VCが多すぎてどこにどんな特徴があるか調べきりません。
というわけで皆様もお知恵を拝借できればと思います。
0002名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/22(日) 22:45:15ID:G6iCQbL00
乳揉みてえ
0003名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/24(火) 03:42:55ID:rC67K3100
ttp://www.sherpa-invest.co.jp/
0004なかのひと
垢版 |
2007/07/27(金) 21:26:09ID:IjfLt+6O0
>>1
なんでも聞いてください。
最近VCでも怪しいとこ多いので気つけてくださいね
0005名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/28(土) 10:10:54ID:7FsP+8hE0
事業計画は、ほぼ、まとまりそうなのですが、未だ会社も持っていません。
創業資金を検討してくれる日本のVCはあるのですか。
IT活用の小売サービスの事業を計画しています。
0006なかのひと
垢版 |
2007/07/28(土) 14:11:44ID:z9g8dGJd0
自己資金はゼロ?
0007名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/28(土) 15:18:37ID:7FsP+8hE0
>>6
自己資金は、3年分くらいの最低限の生活費を残すとして、
約15百万円はあります。
これで、会社設立して、あとの資金は株価をそれなりに
付けてくれるなら、VCから調達したいと考えているのです。
0008なかのひと
垢版 |
2007/07/28(土) 17:21:27ID:z9g8dGJd0
>>7
創業したてでも出してくれるよ
株価をあげたい(経営陣のシェアを高めたい)のなら
自己資金で1年くらいは商売した方がヨロシ。
0009名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/28(土) 19:30:23ID:7FsP+8hE0
>>8
出だしの設備投資(コンピュータ、採用費、事務所店舗年間賃貸費等)だけで
1年目で15百万円くらいはかかってしまうのです。
国民金融公庫融資なども検討したほうが良いですか。
0010名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/28(土) 20:23:37ID:7FsP+8hE0
>>8
それと、教えて戴きたいのは、
創業したてではなくて、創業資金を出してくれるところがあるのかです。
つまり、設立出資の資金を自分と一緒に出してくれるものなのだろうか、
ということなのです。
0011なかのひと
垢版 |
2007/07/29(日) 12:36:56ID:0uAf00rB0
>10
だから創業資金だろうがなんだろうが
事業計画に魅力があれば(IPOする可能性があれば)出してくれるよ。
ただその場合、株価がつかないからシェアをVCにとられるよ。
0012名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 16:42:41ID:+BANVBZd0
>>11
やっぱりその場合株価は極めて低いということですね?
わたしを観て、事業計画を観て、そのうえで評価を考えるなんて
ことは、無いと思っていた方が良いみたいですね。
0013なかのひと
垢版 |
2007/07/29(日) 17:03:50ID:fW4iu8gF0
>>12
一般的にアーリーステージは株価が低いということです。
そりゃリスクが大きいですので株価が低くなるのは当たり前です。

>わたしを観て、事業計画を観て、そのうえで評価を考えるなんて
>ことは、無いと思っていた方が良いみたいですね。

いいえ。そんな事はありません。
社長の手腕、事業計画を見て評価はしますよ。
0014なかのひと2
垢版 |
2007/07/30(月) 20:28:41ID:OQ4nKlOs0
>>12
事業計画や>>1自身の魅力を合わせていくらの値打ちがあると思ってる?
理論的背景なく無茶言ってもいいから、なんとかこじつけてでも値打ちの根拠をつけて言ってみ。
0015ねこすき
垢版 |
2007/07/30(月) 20:33:50ID:R9fsZxDL0
楽天で店をopenしている快適ね○生活、快適い○生活なんですけど、
実は、出荷倉庫が「アスベスト製」なんです。なんの補強もされておりません。
もちろん、そこで働くパート、アルバイトさんはこの事実を知らされておりません。
お客に届ける荷物を梱包する倉庫なので、荷物の中に白い粉状のアスベスト
が付着している可能性もあります。
http://www.catgoods.co.jp/
0016ねこすき
垢版 |
2007/07/30(月) 20:36:45ID:R9fsZxDL0
VCに金を借りて[増資]しました。3億円!!でも自転車操業です。
0017ねこすき
垢版 |
2007/07/30(月) 20:38:38ID:R9fsZxDL0
赤字なんですけど、VCに知られないように必死にごまかしています。
無茶な買収をしたりとか・・・・・・・・・社員に還元しなさい!!
社長あなたが一番いらない人です。
0018なかのひと
垢版 |
2007/07/30(月) 22:29:49ID:T28o9tAq0
>>15
こういう事書くとまずくないの?
0019名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/02(木) 16:07:25ID:VBxNsfJU0
>>14
あなた、頭は大丈夫ですか?
0020なかのひと
垢版 |
2007/08/02(木) 22:00:32ID:vAlwJMNz0
>>19

14氏はまともな質問じゃん
0021名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/03(金) 02:05:53ID:vLEwyidg0
>>20
どこが?
0022なかのひと
垢版 |
2007/08/03(金) 02:15:02ID:VeQkSt8I0
>>21
株価の根拠を言えという質問だよ?
どこがおかしいと思うの?
0023なかのひと2
垢版 |
2007/08/07(火) 09:54:02ID:vlpwc3po0
1週間経って来てみたら>>19以降にびっくりw
わからない君に説明するとね、>>12
>わたしを観て、事業計画を観て、そのうえで評価を考えるなんて
>ことは、無いと思っていた方が良いみたいですね。
と言ってるから、その「わたし」や「事業計画」の評価を自力で数字に表せるか、
>>1の力を試そうとしたんだ。
「株価をそれなりに付けてもらいたい」なんて曖昧なところでVCと交渉を始めると
後々ろくなことにならないからね、お互いに。
0024名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/27(月) 02:07:34ID:Dsjddp2l0
スレ止まったな
0025名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/21(日) 19:45:36ID:9o2rnCm80
止まった。
0026名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/11(日) 18:25:15ID:tO7XFCJF0
しっかりみとけ

NHKスペシャル 「ヤクザマネー〜社会を蝕(むしば)む闇の資金〜」

            11月11日(日)午後9:00〜9:49

暴力団対策法の施行から15年、暴力団は今、その姿を大きく変貌させている。
覚せい剤や賭博などで得た資金を、新興市場やベンチャー企業への投資に回し、
莫大な収益を上げているのだ。国の規制緩和で生まれた新たな市場は格好の
“シノギの場”となり、ヤクザマネーは市場を通すことで浄化されながら膨張し、
さらなる犯罪の資金源となっている。

その裏で暗躍しているのが、表向き暴力団とは関わりのない元証券マンや
金融ブローカーだ。専門知識をもつプロたちが次々と暴力団と手を結び、
“濡れ手で粟”の儲け話を取り仕切っている。

危機感を強める警察は、今年の白書の中で、「暴力団の市場への介入が
経済の根本を侵蝕しかねない」と警告。その資金獲得に協力する一般人を
「暴力団と共生する者」=「共生者」と呼び、その存在を初めて問題視した。

こうした中、いま多くのベンチャー企業の経営者が、次々とヤクザマネーに
群がっている。資金繰りに困り、暴力団の圧倒的な資金力に頼らざるを得ないのだ。

“戦後最長の好景気”といわれる日本。その陰で密かに社会を侵蝕する
ヤクザマネー。資金獲得の現場に初めて潜入し実態に迫るとともに、
それを許容する社会の責任を問う。

ttp://www.nhk.or.jp/special/
0027名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/16(金) 00:53:56ID:vhTYTo660
ん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況