>>110は結局のところ

1.甥がどっからか入手して持て余して>>110に設置を頼んだコイン式充電地が
 たまたまMMSのと同型だっただけで、MMSとは関係ない

2.甥はMMSの代理店だが、MMSに設置委託せずに充電器の実機を受け取る形にして、
 その設置場所に叔父である>>110の店を選んだ

3.>>110の言っている事実は無い(釣りだった)

のどれ?

>>110が自分で代金回収等を行っている以上、
少なくとも

 MMSが>>110の甥に委託されて設置した機体ではない

というのは明らかよね