X



アースシステムのはんこ工房ってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/04/26(木) 18:50:32ID:GJHDaAwf0
どうぞ!
0479名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/21(月) 21:41:15ID:RUAlffzE0
>>478
どこのFCでも一緒ですよ。
結論は地方都市の「はんこや」だけでは飯は食えません。
はんこ、ゴム印でよく売れて30万が限界です。
印刷を受注しないと食えません。
それともいい副業を見つけないと普通の生活も無理です。
0480名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/21(月) 22:40:11ID:8HK3yIGx0

靴修理
0481名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/22(火) 01:41:22ID:+ppIa6Sd0
>>478
まぁここの本部ではなさそうだね。
研修でイラレ地図くらいしかやらないし、3日もやるとこあるんだ!
21じゃないの?
0482名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/22(火) 09:27:32ID:zVmpkxKW0
>刻印は自動だが、その前段階の、印面を平らにする「面丁(めんてい)」や、
 仕上げの印面に塗る「墨入れ」など、まだまだ手作業の部分があって、
 ちょっと煩わしい。

こんなやつらが「まあ食っていければいいさ」っていう程度のノリで
始めるんだから発展もしないし長続きするわけがない。
0483名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/22(火) 22:27:10ID:uNMmJJSP0
ホームページははんこ屋のままだが、行ったら饅頭屋だぜ。
馬鹿にしくさってるな。
0484名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/23(水) 11:00:27ID:NduU7Lt50
>>483
えっ!はんこ工房の店が饅頭屋になってるとこなんてあるの?
どこですか?
0485名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/24(木) 10:49:14ID:g4jrV08V0
琴似もあぼんか???
ブログ無くなってるし、電話鳴りっぱなしで出ないぞ。
0487名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/27(日) 11:03:19ID:y+kNQ6BO0
してないんじゃない?
余計な金かけたくないだろうし、うそも方便ってやつだろ。
0488名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/28(月) 11:10:43ID:HtCEFv5N0
10円で検査に金かけたら儲からないよね。
そもそもいくら利益があるのか疑問?
家賃も出ないよ。
0489名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/28(月) 11:22:48ID:/6BYUBhz0
そろそろ「黒水牛」の偽装表示が問題になるんじゃない?
だってあれ、流通してるのは殆んど陸牛の角を染めた商品だろ。
0490名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/28(月) 15:16:09ID:44t077bf0
もうみんな楽になりなよ。今時破産したって何にも生活に支障ないよ。
むしろ借金全て無しになるんだから「何でもっと早くこうしなかったか?」
って感じよ。本部はもう「はんこ」やる気ないよ。饅頭儲かってないけど
金かけちゃって、後戻りできないから儲かるって信じてる状態。本部が
潰れる前にやめたほうがいいと思うよ。
0491名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/28(月) 17:05:25ID:cg8mfVyo0
饅頭1日に2千個売れたら2万円の売り上げか・・・
10時間営業したとして、18秒で1個のペースで、1日で2千個。
そんなに売れるのかなあ。
0492名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/28(月) 22:08:49ID:HtCEFv5N0
>>491
そりゃ売れるとこもあるだろうが、1号店の場所では無理だろうな。
だけど売れる場所は家賃が高く、家賃を抑えると売れない。
だから無理。
10万の家賃でも利益が1個4円?あったとしても25000個/月売らないと
家賃も出ない。30日で割ると833個/日はぁ・・・・て感じですかね。
なんか板橋にも2号店あるみたいだが、直営?
まぁ、最近は本部はんこ捨ててるよなーほんと。アントレも出ないし
インターネットでの勧誘も、はんこは消えてるとこ多いよね。
かわりに饅頭が入ってたり。。
0493名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/28(月) 22:38:21ID:JD1fijhb0
>>491
>>492
まったくその通り。
その通りなんだけど、そういうキチンとした計算が
できるようになったのは、この商売始めてからなんだよなあ。

始めるまえに、そういうことがわかっていれば・・・


0495名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/30(水) 16:32:00ID:0RYs6M570
2度も騙されるって・・・

バカだろ!
0496名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/31(木) 01:45:10ID:IEW5z5fE0
前にネット販売するなら工房の名前は出すなって言われた記憶があるけど。
まぁ今となっちゃどうでもいい話だがな。
饅頭なんか毎日何十個も食うかよ。
外食産業ですらそう売り上げあがらねぇのに。
0497名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/01/31(木) 14:32:04ID:VCVadEwI0
別のスレで以前から長野の地元のはんこやの日記を吊るしてた
粘着はもしかしてコイツか?
10円饅頭ってすごいね。
駄菓子屋以下じゃん。商売成り立たないだろ
0498名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/04(月) 17:55:16ID:a7fsQIm20

饅頭屋は増えてるのかな?


0499名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/04(月) 22:06:09ID:CSP+8Zw90
2店舗じゃないの?
こんなので騙されるやつははんこ屋以下だろ!
0500名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/05(火) 09:34:09ID:0y4kB0w50
その2店舗はまだ残ってるの?
0501名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/05(火) 19:19:00ID:BN2sNfGc0
残ってますよ
0502名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/05(火) 19:26:03ID:BN2sNfGc0
それと、もう1店あった!
眼鏡・ハンコ・10円饅頭って書いてあるけど?
http://www.savia.jp/hanno/shop/ginza_gankyo.html

実際に同じ敷地でやってるのか?
めちゃくちゃだな!!
0503名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/09(土) 01:51:25ID:EieSAskq0
しかし、本部ってどうしたいのかね?
もうはんこは懲りたんでは?
本部自体がはんこは撤退したいのでは?
なんかそんなにおいプンプンするなー。
饅頭に専念するならするで、ケジメってもんがあるだろうに!
0504名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/09(土) 11:54:11ID:nnHAw7Lw0
何云ってんの、本部は自分が良けりゃいいのよ。
そんなの解ってるでしょ。
0505名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/10(日) 12:16:20ID:MPrVVhN+0
あんまし本部をいじめないで。

人少ないから対応できましぇんん・・

それよりまんじゅう食べて機嫌なおしてちょ
0506名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/10(日) 12:22:38ID:WOAvwVEA0

事実ではありえないことを自分流にでっち上げ、
その要求に応えなかったら、執拗に!延々と!報復しまくる秋田県・岩手県(職場と自宅)の
ヤフーID:loverycorrysmile21


自分の思い通りにならないと身内に対しても暴力ふるいまくる
loverycorrysmile21の今のIPとメアド

2008/02/10 12:14:54
softbank221026155163.bbtec.net 221.26.155.163
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)

loverycorrysmile21@ybb.ne.jp
loverycorrysmile21@yahoo.co.jp
0507名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/19(火) 21:59:59ID:+uOomTPS0
age
0508名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/21(木) 09:43:57ID:5c+G1+xX0
みんな二月はどう?
0509名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/21(木) 11:14:00ID:tXB7dI4s0
1月よりはいいけど・・・まぁ悪いのは変わらないけど。
はんこ屋って3月4月・11月12月がいいって言うけど、この4ヶ月が
やっとトントンくらいであとの8ヶ月が赤字じゃどうにもならないよね。
いつまで続くかな?
0510名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/22(金) 22:25:04ID:kprsHPqn0
お得意の加盟店さんに印影のみ供給しています、
しかし今年のこのシーズンは役職印 角印ガタ減りどす。
0511名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/23(土) 14:42:17ID:lBLOpBS+0
>510
印影のみ供給して彫れるの?
G系のソフトはロックされてて彫れないがそれにも対応出きるのですか?
0512名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/23(土) 21:54:57ID:7uYEtFCF0
>>511
知っている人は知ってました。
己が買ったPCに種々、いらうな とネ。
お陰様で契約終了後 独立されたお店が
たくさんたくさん お有りですよ。
0513名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/24(日) 16:36:37ID:lECgasjv0
知らない人は知らないから契約できないよ
どうすりゃいいの?
0515名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/25(月) 20:56:43ID:QWIEJF6d0
>>510
印影は頼みたいけど
どうすればいいの
0516名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/26(火) 14:36:53ID:YEEpySI+0
>>515
横の連絡が取れますか ?
当店は数年前から、お世話になってます。
本部は匂いを取っているカモしれませんが。
0517名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/27(水) 13:46:57ID:qToH3ARc0
印影って貰って試したことあるけど、駄目でしたよ。
彫刻ソフトを替えないとだめなのでは?
0518名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/27(水) 14:25:13ID:MHSikPBj0
>>517
大丈夫だと思うが
何がだめだったの
0519名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/28(木) 14:22:48ID:38nmYWLI0
>>517
印影データを書庫(Z1file)にドラッグして
出せばホイホイヨ♪
0520名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/28(木) 14:27:54ID:38nmYWLI0
追伸
プロテクターがかかっていてもエキスプローラ上で
ファイル名を変えればお茶の子済々さくさく彫刻よ♪
0521名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/28(木) 16:22:31ID:TRaFxOAV0
饅頭屋、増えとるやないけ〜。
おろろいた。
0523名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/02/28(木) 21:04:44ID:jd9paFkY0
しかも、福まん(笑 から福福まんになってるし。福が一つ増えた。(笑
これからが見もの。
0525名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/01(土) 11:42:02ID:ZqTaRrtl0
>520
ファイル名を変えるにはどうすればいいのでしょう。環境変えなくてもいいのですか?
0526名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/01(土) 12:45:16ID:Ioc8DgAs0
福まんでも福福まんでもどっちでもいいけど、もう本部は饅頭屋のことしか
頭にないんだよなー。
はんこ屋は逆襲をしなきゃますますなめられるぞ!
0527名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/02(日) 22:27:14ID:gZPWsYzy0
>>525

担当SVが優しく指導を兼ねて教えてくれます。
これ常識。Mr. S
0528名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/04(火) 09:41:43ID:5Qsbc5FF0
>>527
やっぱりガセネタかよ。
0530名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/08(土) 11:20:14ID:jpqFt6RF0

ここの犯故興亡
       店も死んでるし   
              スレも活気なし
廃業/廃止しかねーだろ
0531名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/09(日) 22:50:42ID:npRUlgwO0
村も10円饅頭?http://10yen-manjyu.com/

饅福だって!もうはんこ業界だめだな!

どこも本部も他に力入れ始めたね・・・

早く撤退が正解だね。




0532名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/12(水) 01:35:08ID:lVU6+x0g0
はんこってもう飽和状態。
また1店・・・・消えて行く。
終わったな・・・実際には何店舗残ってるのだか。
0533名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/13(木) 10:25:50ID:dn0qABOR0
またどこか潰れたのか??
0534名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/22(土) 12:41:58ID:4Tf32qze0
潰れまくりんぐ

0535名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/25(火) 01:30:55ID:bRuWqdqq0
知多・南郷7丁目・新白河・・・あぼんみたいだね。
やばいかも。今、実際は何店舗なんだろう?
0536名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/25(火) 21:45:09ID:EcQ7T1ga0
やばいよ・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早く逃げろ・・・・・・・・・・・・・・
0537名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/26(水) 02:02:23ID:NI4lR7x50
みんなで訴訟だー
早いもん勝ちかもね?
0538名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/27(木) 10:56:51ID:y+Ypy1Dn0
久しぶりに見たら、なんだか大変な事になっているみたいだねー。
はんこ→饅頭に乗り換えられるかな?
0539名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/27(木) 22:45:26ID:JC1NyVXo0
ほんとに潰れまくりだね。
もう20店舗台くらいしかないとすると、今年中に10店舗くらいは
消えてしまうのでは?

はんこ→饅頭はないでしょ。とても、1個10円では20個入りを100人
に売ったとしても2000個/日しかならない。売上20000円(利益8000円くらい)
なりたたすには、150,000円/日〜200,000円/日売らないと無理でしょ。
15万としても、20個入りを750客さばかないとならないよーーーーーー
と言うことは、約100人/1時間程度さばかねばならない。
考えただけでも恐ろしいし、はんこで暇な時間を過ごしている奴らが
こんな地獄のような労働が出来るわけないね。

まぁ、その前に2度騙されるやつはさすがにいないだろ!
0540名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/28(金) 23:24:16ID:+kM0Y/Q10
>>539
20個入りが36秒おきに売れる計算になるね。
可能なんだろうか。
0541名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/29(土) 02:05:14ID:viJezjLB0
無理でしょう!
それにもしそんなに売れるのであれば、当然家賃にもはねかえるだけ。
そうとう人の集まるショッピングセンター・スーパーの中とかでも
行列が切れなければありうるのかもしれないが、働いてる方がもたない
でしょうに。
且つ人件費が相当かかる。
0542名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/29(土) 09:13:43ID:d9vGmm3r0
>>539
>>540
>>541

なるほど、その通りなわけですが、
今のはんこ屋を始める前に、
そういう分析が、ちゃんとできていたらなぁ。orz
0543名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/29(土) 09:41:02ID:+NKUMbkH0
まんじゅううううう・・・

ゆめで・・


おそってきたあ・・・
0544名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/03/29(土) 10:30:52ID:TjGRICnd0
>542
はんこ屋始めるときは分析していても駄目よ。
1日の客数が20人前後で7万〜10万/日に売れて月商150〜200万と言われても
8750円/h〜12500円/h程度。実印1本程度やと言われれば、納得。
充分に応対できるし、それでも暇なくらいだよ。
それに、小売店が150〜200万売れるのなんて普通じゃない。
まさか、こんな売上なんて誰が予測できたか。

まぁ、あきらめずに戦えばいいんでないの?
0545名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/12(土) 23:55:36ID:hrZGt9BSO
饅頭で利益見込めるんでしたら はんこ屋の必要ないやん はんこ屋辞めて 饅頭屋さん一本でやったら楽やで。
0546名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/12(土) 23:57:08ID:d743Gamn0
土建屋に聞いた話しだが、
道路建設において土建屋が儲けてるんじゃなく、
政府と土建屋の間の仲介業者が仲介料として半分以上金を持っていくらしい
それがいわゆる天下り企業。まぁ利権だわな。
それさえなきゃ暫定廃止でも余裕で道路作れる。
ここ2ヵ月、道路工事中断するらしいがこれもわざと
世間から目立つ道路や本当に必要な道路をデモンストレーション的に
選んでる。
みんなできればコピペしてこの事実を広めてくれ
0547名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/16(水) 14:58:42ID:E9z1CSeP0
ちょーーーーーーちょーーーーーー
ひ〜ま
0548名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/16(水) 20:11:47ID:oH7eVW+I0
うちもちょーーーーーーちょーーーーーーー
ひ〜まーーーーーーーーーーーーーーーーー

結構潰れたみたいなのでうちも閉店は近いか!

本部も潰れそうなのでは?

それとも・・・・・・・・饅頭で大儲けか?
0549名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/23(水) 05:04:43ID:aubyZaki0
本部はまんじゅうで大儲けですよん
笑いが止まりませんわ

ガッハッハハハ〜

ざまぁみろっ!
はんこ屋の低脳共め!
ボケが!

ハッハハハ〜
0550名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/23(水) 05:05:34ID:aubyZaki0
本部はまんじゅうで大儲けですよん
笑いが止まりませんわ

ガッハッハハハ〜

ざまぁみろっ!
はんこ屋の低脳共め!
ボケが!

ハッハハハ〜
0551名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/23(水) 19:52:22ID:KiLO/0sb0
でも、なんか事務所1Fになってない?間違い?
それとも事務所無くなったとか・・・・・?
9Fどうなった?
誰か知ってる人いる?
0552名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/25(金) 00:23:55ID:GHDl7Ned0
>>551
無くなったで
今は、1Fの直営の片隅になったのや
0553名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/25(金) 11:44:23ID:RvuTS45q0
じゃあ、最初と同じになったのか?
0554名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/26(土) 11:31:21ID:GzY+KACz0
>>553
0555名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/04/30(水) 10:26:25ID:jHHQs4Mn0
さぁ、今日で4月終わりだ。50万いったかな?
楽しみだ・・・・そしてGWは金ないのでどこも行けないね!
そろそろヤメ時かな????
0556名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/01(木) 14:20:59ID:0Be0XwYk0
4月は俺の店、名刺の受注0件でした。
個人の実印とみとめ印とシャチハタだけではやばいかな?
売上20万では、他になにか副業やらないと、貯金切り崩しだ。
お前らの店はどうだい??
0557名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/01(木) 19:46:19ID:0bzorBAh0
20万では副業やってもおいつかんがな
即日やめたほうがええで
0558名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/02(金) 09:53:32ID:BF6z83Hm0
557>>
温かいお言葉です。
0559名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/02(金) 10:29:02ID:07no9Yn90
せめてはんこ屋80万+副業50万・・・・でも駄目かな?
はんこ屋80万では利益出ないとこの方が多いか良いとことんとん!
副業の利益率だけど50万では良くて20〜30万ってとこか・・・・
生きるには足りないよ。
ただじっと家と店に引きこもって何もしないしかないね。

やはり最低はんこ130万副業70万くらいは欲しいね。
そのくらい無いと人間らしい生活は出来ない。
まぁ、はんこ屋やってる時点で人間として失格だけどね。

年金暮らしの親の方が裕福ってのも辛い。
0560名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/02(金) 17:07:17ID:+hKZY/XH0
饅頭屋のバイトのほうが稼いでるな。

男は稼いでなんぼだ。

卑屈にならず次の手を打つべし。
0562名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/07(水) 10:04:27ID:ty4Kc3Cp0
お前らの店は、企業のお客は多いかい?
俺の店は、1日平均2〜4人です。
コピー機はなく、最低限の機械しかないが、とにかく名刺のお客がこない。
副業やるしかないと思うよ・・・・立地も良くはないので。。。。
0563名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/07(水) 15:23:41ID:iNLppZup0
>>562
コピー機いらないでしょ!
コピーでは儲かんないよ。客数増えてもコピー客はコピーしかしない
人が殆どですよ。
コピー機よりも高解像度のレーザープリンターと名刺カッターを入れた
方がいいよ。
本部は、加盟店のことを思った機械ではなく、儲かる機械を売ってるからね。
一時期入れてたプリ●ト●ューブの機械とかは、黒豚君が大量に買った(契約?した)
ので、早く加盟店に定価で押し付けて機械で儲けないとならなかったから・・
ろくでもない機械しかないのだね。

副業?店で出来る副業なんて何?よっぽど広いみせなら良いが、狭いと出来ないよね。
そして、立地よくないのならなおさら、何やるか??難しくないの?
0564名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/07(水) 17:32:34ID:ty4Kc3Cp0
今日はお客が1人も来ないな!
お前らの店はどうだい?
毎月赤字で商売している店は多いのかな?
0565名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/08(木) 10:02:37ID:uftDTHlV0
はんこ屋だけでは、無理なので、副業していると思うよ!
夜は、運転代行か居酒屋かな。
昼は、保険代理店やネット株や喫茶店など。そして、印刷屋など。
0567名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/08(木) 20:28:37ID:ZvBW1OAm0
既に結構閉店してるよ。続かなくてだけどね。
いまでは、加盟店が閉店するか、本部が閉店するか体力勝負だぜ。
でも、本部に騙されたという事実を受け入れたら、さっさと訴訟しようよ。
だろう。多分・・・訴訟する金もないがね・・・・
0568名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/10(土) 00:48:33ID:AqFOmMSX0
質問です。

□その1)あなたの加盟しているフランチャイズは何が強みですか?
□その2)あなた(加盟店)は独自の努力で、どれくらいの知恵をしぼってますか?

そこで、あなた(加盟店)は、あなた(加盟店)自身で、「経営力」をつける必要があるのです。

このまま惰性で続けていくことが一番の時間の無駄です。
0569名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/13(火) 10:12:12ID:eMcNiCwS0
まいどおおきに」…もうかるどころか赤字経営

フランチャイズ契約の際、「赤字はない」などの説明を受けて出店したが、
実際には収益が上がらず損害を受けたとして、「まいどおおきに食堂」の
名称で全国展開する外食チェーン加盟店の元店主9人が12日、同チェ
ーンを経営する「フジオフードシステム」(大阪市)などに計3億2200万円
の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

 訴えによると、原告らは平成17〜18年、フランチャイズ契約をする際、
被告側から「売り上げは月800万円以上」などと説明を受けて出店。しかし、
実際には収益が上がらず、人件費などがかさみ赤字経営となり、わずか
1年足らずで閉店するなどした。

 原告は「被告側が、合理性を欠いた算定方法による予想収益を提示する
などした上、適切な経営指導を怠ったことで損害を受けた。魅力的な数字を
並べられ、うのみにしてしまった」と訴えている。

 フジオフードシステム社は「訴状が届いておらずコメントできない」と話している。
0570名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/13(火) 11:39:27ID:dkb5o+T+0
>>569
訴えるにしろお金がかかるだろう
0571名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/13(火) 12:05:04ID:c/hMKa050
われわれも立ち上がるんだ!
と声をかけても、勇気のない店ばかりだから・・・ここは駄目なんだよ。
集団訴訟するくらいの勇気を見せてくれや。
0572名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/13(火) 14:58:52ID:t7Y3eGuk0
攻防をどげんかせんといかん!
印鑑から撤退し饅頭屋にくらがえする
本部の知恵の無さをどげんかせんといかん
0573名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/14(水) 19:16:14ID:6XiS+Gds0
本部ははんこがモウダメポだから饅頭に移ったんだろ。
で、饅頭がダメポになったらまた新しいもの引っ張ってきて始めるんだろ。
辞めるならいまのうちだぜ。
0574名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/14(水) 20:28:25ID:Gv5WoZO60
今辞めたら借金だけが残る。
サラリーマンにもなれない。
家庭崩壊。
しかし、続けても借金が増える。
蟻地獄だ!!
やはり集団訴訟しかないのか?
0575名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/15(木) 03:06:20ID:VKbopd0C0
百貨店、サービス業フランチャイズ本部勤務(10年)を経て、コンサルタントとして独立!!

・サービス業フランチャイズ本部では、
 黎明期〜成長期〜安定期〜衰退期?まで肌身に感じて業務に取り組んでいました。ですから、
 直営店スタッフ〜店長代理
 加盟店向け資材の仕入れ〜販売
 車両等リース斡旋
 賠償責任保険・傷害保険募集業務
 加盟店開発
 スーパーバイザー
 開業前研修講師
 フランチャイズ法務(契約書作成、改訂)
 法定開示書面作成、更新
 JFA(日本フランチャイズチェーン協会正会員の入会申請書類作成、更新)
 フランチャイズ契約業務
 フランチャイズ契約解約業務(顧問弁護士との打合せ、簡易裁判所の本人訴訟)
 総務全般・人事(新卒、中途採用〜教育)・経理(財務)
 株式公開準備業務

と数多くの業務を経験してきました。

私は、これからフランチャイズへの加盟をお考えの個人の方ではなく、既にFC加盟されていて、「解約したいが、何らかの理由で辞めることができない」個人オーナー様のために情報を提供していきます。
0576名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/15(木) 09:58:22ID:aHts1TTs0
>>574
どの位借金あるの?
1ヶ月の売上どのくらい?
本当に貯金ないの?
0577名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/15(木) 10:44:34ID:VyEcMtI00
はんこ屋の人は借金1000万〜1500万くらいじゃないかな?
本来買わなくてもいいものを、これが無いと売れないでーと言われ
わからずに買ってしまったんだよ。
しかし、実態は200万・300万する機械が1万・2万しか活躍してくれないんだよね。
売上は、東京近郊で60万〜100万で、いいところは200万くらい。(但し、200万だと
印刷が多くなってくるので利益が少ない)

地方で、30万〜80万くらいでしょ。地方だからといってそこそこいい場所に店あるから
家賃も決して安くはない。無駄に広いけど。

だから、地方がばたばたと潰れてるんだよ。

貯金は多少ある店がまだ残っているだけで、無くなったとこが
潰れるんだよ。

無くなって潰れるなら、無くなる前に訴訟すればいいだろうに?
0578名無しさん@どっと混む
垢版 |
2008/05/16(金) 10:54:14ID:XCNkwQfH0
>>577
なかなか、的を得た内容だと思う。
確かに、地方だと売上30万前後のはんこ屋は多いと思う。
多少の赤字を毎月繰り返して、貯金がなくなったり、ある程度までの額
で閉店というパターンなのかな?
インターネットにのせても、1ページの上の店しか駄目だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況