X



アースシステムのはんこ工房ってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/04/26(木) 18:50:32ID:GJHDaAwf0
どうぞ!
0035名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/28(月) 09:24:16ID:Wt2LH4BJ0
>>33
何、妄想書いてんだ?
0036名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/28(月) 11:08:49ID:qjFSv1uD0
>>34
専門の弁護士って言うか、FCの裁判をやった事がある弁護士のことでしょ。
全国FC加盟店協会 http://www.fcajapan.gr.jp/index.htmlに聞くのも一つでしょ。
ここは、コンビニの事件を主にやっているが、他のFCがあまりにひどいので
全般的に相談にのってくれる。
但し、加盟しないと教えてくれないかも?2000円/月くらいですが。

この協会等を通じてか弁護士も事務所に関係なく横の連絡を取っているので、
誰かにたどりつけば、自分の地域に近い弁護士を紹介してくれるよ。

皆で集団でやるのも良いかも・・・いい加減な奴には責任を取らせないと

ただ連絡の取り方が難しいかも。考えましょう・・方法はあるので。

本部みたいのもいるし要注意。

0037名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/28(月) 11:23:49ID:VhvZbVGA0
はいはい。勝手に何とでも書きやがれ!

妄想は自由ですよ。

君たちの中で実行に移せる人がいるのかな?

いる訳ないよね!

そんなにお金稼いでないでしょ。

いくら能書きを垂れても君達は所詮 負・け・組・み
0038名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/28(月) 16:32:00ID:K+I23Q750
ファイト!
0039名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/28(月) 17:12:46ID:NMXq9Mu/0
裁判はお金がかかります。
勝訴するとは限りません。
訴訟救助はこの案件では認められないでしょう。

以上の事から100万以上の余剰資金がなければ
裁判は難しいでしょう。
0040名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/28(月) 21:31:55ID:qjFSv1uD0
弁護士費用は分割もお願い出来ます。(全ての弁護士ではないでしょうが)
聞いてみたら良いのでは?ただ、金がかかるでは前進しませんよ。
相談もしてみないで諦める事はないでしょ。
勿論、勝訴とは限りませんが、経営指導等殆どしていない部分の債務不履行
と、情報提供義務違反(売上予測との差の大きさを含め)等、勝てる可能性
は高いのでは?勿論絶対はありませんが。

費用については、着手金だけ何とかしたら、その他費用も含めて要求をすれば
良いでしょう。その辺は弁護士と相談になるでしょうが。
0041名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/29(火) 00:55:17ID:xegMLMvt0

フランチャイズ 弁護士

で調べたらあるよ

依頼者のことを考えている弁護士は、50万払えば何年かかっても追加金は、
請求しません。「成功報酬」
判決で勝っても利益はあまりないのでいい条件で示談する
弁護士の能力だ。能力のない奴は、成功報酬はしない
0042名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/29(火) 09:40:17ID:57NxP92iO
いくらかでも金を取り返したいという気持ちから

もうこれ以上被害者を増やしてはならないという気持ちに変わってきたよ。
0043名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/29(火) 17:29:03ID:BI3/z+4d0
なんだかんだ言ってもダラダラと商売を継続していく人ばかり。

「もうアカン」となった時はすでに遅し。

激安で本部が買い上げて終了。

毎度おなじみのパターンです。(m9(^Д^)プギャー
0044名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/30(水) 04:28:01ID:xsSeczxhO
こんなの見つけた
http://www.k4.dion.ne.jp/~mangetu/

どこも似たようなもんだね
0045名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/30(水) 15:41:18ID:LIqNjaB50
だいたい売上予想がどうだとか、儲からないから裁判だとか、
おまえらちょっとちがうじゃねえのか!
素人が商売やって儲けようなんて、甘いんだよ!
少しは、自分が悪かった、甘かったて思わないのかねー
だから人にだまされるんだよ!
人なんか信用するからだまされるんだよ! バカ
0046名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/30(水) 17:52:35ID:yJvsE0a10
現在の加盟店(本部ホームページ掲載店舗)
35店舗

閉店した店舗(以前掲載されていたが、現在不掲載)
錦糸町・神保町・北千住・富士吉田・東山・静岡・太閤・東大宮・網場・大久保
・小針・新橋・神田・藤が丘・芝・札幌北口・かっぱ橋・なかもず・菊水元町
計19店舗

閉店率・・・54%

2店に1店以上の割合で潰れてる。もうダメポ…( ノД`)
0047名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/30(水) 21:54:04ID:XjrACysk0

21と競争しますか !!?
0048一蘭
垢版 |
2007/05/31(木) 12:48:00ID:2nUsh6pr0
>>46
「なかもず店」は潰れていませんよ。

近所に引っ越して「初芝店」として元気に頑張ってまっす。
0049名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/31(木) 16:03:32ID:+Zf+/5Pe0
裁判への手順
1.本部への支払いは 停止しましょう
2.本部がいろいろ言ってきますので けんかしましょう
3.最終的に 契約破棄となります
4.本部が売掛金を払えと訴えてきます
5.フランチャイズに詳しい弁護士を見つけ 損害賠償請求の反訴を起こしましょう
   裁判をするには 契約破棄が前提になります 加盟店のままでは
   難しいでしょう   本部が一番困るのは 金が入ってこないこと
   です  この本部35店舗しかないのですか  本部の資金繰り大丈夫
   なんでしょうか
0050名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/31(木) 18:29:11ID:tK93sluk0
山梨スタンプフェアおもろい?
0051名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/31(木) 18:54:27ID:gUxKG/FA0
>>50
山梨スタンプフェアおもしろくないでしょう。
ただ、情報収集の場と考えればOKと思いますよ。
モテギさんは、いろいろなフェアーとかに出てくるから山梨でなくても
話し聞けるけど、他の問屋さんは、あまり聞かないので、商材・価格・
条件等を含め新たな発見があるかもしれない。
行ければ行きたいが、遠いね。温泉旅行をメインで行けば良いかも?
0052名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/05/31(木) 18:54:42ID:ak5+nLms0
>>49
1店舗オープンさせれば本部に700〜1000万入ってくる(当然それは
加盟店の負債)らしいので
こんなゴミみたいな会社なら十分じゃない?
0053名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/01(金) 11:01:25ID:1xJDHwtB0
>>46
閉店した店舗の中には、>>48のように移転した店もあるようだが、
はたして「元気に頑張れているのか?」
殆どの店が死にそうな中、移転したからと言って、飛躍的に売上UP
とは思えんが・・・。
移転は黒豚君か目○の言い訳だろう。(目○は消滅したみたいだが。)
取り合えず、売れないで騒いでる加盟店に移転を持ちかけ、いかにも
誠意があるように見せる。しかし、店舗も最初と同じように、何の根拠
もなくさがす。数字を入れると、殆どの場所がOKとなる。
そして、もっともらしくここが良いとすすめる。
そして、移転・・・・。売れないのは同じ。。。移転費用・前の店舗の
保証金の償却・店舗の現状回復費用・新店舗の内装等・保証金等・・・・
移転することで、さらに借金が増えてますます苦しくなる。
初芝はほんとに元気なのか?
0054名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/02(土) 01:02:33ID:QwLj9TJo0
目○って本当に辞めちゃったの?

飯○や藤○はFCの事わかってたから
加盟店を騙す事に嫌気が差したんだろうけど
目○は黒豚と同じ穴のムジナだと思ってたんだけどな。
0055元FC
垢版 |
2007/06/02(土) 12:09:40ID:82BY8X7/0
よっぽど気合入れないと、はんこ屋で食って行けないよ
公共機関にゴム印でも納入できるところはやっていけるが

実際は50万売れない店がほとんどでしょう
これが現実だよ
外回りの営業がいるとか 外から仕事取れないと
貯金食いつぶして・借金して行くよ 先が見えるよ
次のこと考えた方がいいよ
この業界 何軒閉店したことやら






0056名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/03(日) 18:57:35ID:jwfNUGK60
>>55
元FCはんへ
ほんま毎日気合入れてるねんけどまだまだ食えまへん・・・・
公共機関へのゴム印は昔ながらの印章店さんが、信じられへん安さで納入してます。
むこうは長くやってはるんので、機械の償却とか終わってはるから出来なすんでしょうな。
元FCはんは外回りして何売ってはるんですか?
うちは印刷がけっこうとれますけど、他に売るもんでええもんあるます?
本部はなんも教えてくれへんもんで・・・。
0057名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/04(月) 17:07:39ID:Y0plVlc20
SV達、頑張ってくれてます。
また 増員も考えています。
0058名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/06(水) 10:57:02ID:4DRiUl8u0
>>57
SV達ってだあれ??SVは信長だけではないの?
SV増員しても、店舗まわって経営指導する気ないなら増員しても
意味ないよね。もう増員する体力も無さそうだが・・・
0059名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/06(水) 13:56:23ID:Z4BZvH640
現加盟店なんてどうでもよい。
指導しても、しなくても月額5万円しか実入りが無い。
それよりも新規加盟店を増やすことが最重要です。
現加盟店の皆様におかれましては、「ご愁傷様」としか言葉を
かけることしか出来ません。
あしからず。
0060名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/07(木) 16:07:09ID:s3Tar4ZA0
今度のアントレフェアは"スーパー"と"村"以外出展しないようだ。

0061名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/09(土) 13:14:58ID:QwEgjqWt0



・・・・・・・・・・
0062名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/09(土) 16:10:21ID:eYrjAfLm0
6月悪いなーーーまぁ今日は土曜だから仕方ないが・・・
平日も売れないからなーーー
売れるのは¥55ばかり・・・手間ばかりで儲からん。
¥100でも良いよな・・・タイミング見て値上げするか?
0064名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/10(日) 17:51:07ID:AXmR/MPj0
印影データ付彫刻機
データ代なんてもちろん掛かりません
http://www.amazing.co.jp/super/
150万円


0065名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/15(金) 18:17:52ID:1YSit0oj0
今月はどう?

0066名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/15(金) 18:41:08ID:N0FCx5/80
>>65
最悪です。
6・7・8はもともと駄目なのはわかってるので・・・・
まあ、それ以外も悪いですが・・・
良い月なんて・・・ありませんし。
0067名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/16(土) 10:58:00ID:IXaKrcGG0
オープンした月以外に月商50万超えたことが無い。


そろそろ樹海へ旅立ちます。


0068名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/16(土) 11:37:29ID:zE8s96BD0
オープンした月にいきなり月商50万超えるというのは
結構すごいことだとおもうけど
キャンペーンやったの?
0069名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/16(土) 11:56:59ID:GWsV/FFn0

俗称
さくらが散った。って事よ

最初は さくら連中 が必要も無いのに
買い求めてくるがな(計画通り)
0070名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/18(月) 08:28:13ID:1H/xO9+xO
なかなか 首って吊れないもんだな…。
結局二日酔いで頭が痛いや。

明日明後日 臨時休日にして 気分転換に富士山でも 見にいこう。
0071名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/18(月) 17:14:41ID:Olb3dY0+0
人生オワタ\(^o^)/

0072名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/18(月) 21:49:50ID:Oo4ALT7O0
本部のHPまた新店でたね。
・浜松長崎屋店・大和店・南郷7丁目店・勝田長崎屋店(銀座はんこ堂)
長崎屋2店舗?提携でもしたのか?
しかし、長崎屋って売れるのか?IYとかダイエーとか・・・ジャスコとか
ならまだわかるが、長崎屋って???
また、北海道でてるし・・・・売れるのか?
茨城は(銀座はんこ堂)って何?

0073名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/19(火) 17:15:38ID:B93aScc90

本部も頑張って営業してるんだ!

加盟店もガ・ン・バ・レ

0074名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/20(水) 10:39:07ID:rlUvmOWj0
>>72
広場の方に書いてあった
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1166239774/l50
***********************************
工房:大和南の北部
広場:大和東の南部
歩いて5分だね
トライアングル地点には21もあるよん
***********************************
だって、工房の大和大丈夫?
後発であれば、相当スキルが無いと厳しいね。
先発だって厳しいんだから。
0075名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/20(水) 11:15:58ID:n31TvFwE0
大和の広場は、カギの元締めだから、簡単には潰れないぞ。
0076名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/20(水) 17:11:10ID:0GXXMtBm0
売れても売れなくても関係ない!

加盟させるかどうかが私共の仕事である!
0077名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/22(金) 17:22:22ID:S3R+jnZM0
生きて・・・いれば・・・きっと・・いい・・ことが・・・あ・る

0079名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/25(月) 09:52:26ID:C+jz+dVN0
公園、ブラックジャックに比べて、ここが一番悪いような気がする。
残っている加盟店って有るの?
0080名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/25(月) 13:20:08ID:9RRDjGLP0
>>79
その通りです。
ここが一番悪いです。
35店舗?位にSVが1人ですからね。
サポートなんて出来るわけがないでしょ!
もともと、出店するのに店舗開発のプロがいない。
店舗開発の経験で入社した人はいないので感覚で店舗を探しているのでは?
そんなので、売れる場所なんて探せないでしょ。
だから、95%くらいの店が死にそうなんだよね。
そして、売上悪くても対処の仕方がわからないし、サポートする気もないんだろう
が、1人では対処しきれん。

まぁ、今年は旭の取立ても厳しく、仕入れが代引になってる店も多いようだから
、仕入れが出来ずに潰れてく店も多いだろう。

まぁ、加盟店が潰れるのが早いか、本部が早いかだろうが・・・・。

0081名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/25(月) 18:48:40ID:C+jz+dVN0
>>仕入れが代引になってる店も多いようだから

ほんとにこんな店あるの?
その場合、代引き手数料は何処が支払うの?
0082名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/25(月) 20:29:56ID:9RRDjGLP0
>>81
売れないから、仕入れ代金が払えてないところが多いのだよ。
よってずるずるとたまっていく。
だから、Gは状態が悪化し、旭にのみこまれた。
そして、最近は取り立てが厳しく毎月の仕入+αで支払うように言われ
払わないところが代引きになる。
送料は今までどおり無料だが、代引手数料は315円とか420円は加盟店
負担!
そして、そのときに分割で過去のたまっている分の金額が上乗せになって
代引きになる。
ようは、1000円の商品を買っても1万とか代引きで請求になる。
仕入れた時に、仕入れ以上の金額を支払うので、資金繰り悪化間違いなし。
加盟店がもたなくなり潰れる。
そんな感じですね。
まぁ、早いとこ潰れる前にやらないと後悔するよ。
0083名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/25(月) 23:04:32ID:jAqKO2T2O
催促状が来た加盟店の話によると回収担当のS氏はGの前社長らしい。
代金回収の件で旭の社長から厳しく責められているらしい。
赤字続きの加盟店ばかりだから、その内 破綻するよ。
各FC本部を査察して 内容の悪い本部の新規加盟店には卸さないようにするとか 不良本部を指導しないとみんなが大変な事になるよ、きっと。
0084名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/26(火) 17:51:05ID:hFT/SMWQ0
とりあえず、本部に50万の保証金を預けてあるから

そっちから貰ってくれと言えばOK!
0085名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/27(水) 15:02:14ID:MZrNs4060
越谷店潰れたみたい。
確か合羽橋店が移転したところ。
ここの手として、売上不振でかなりクレームを言うと移転をすすめる。だけど、
最初の店で店舗開発の能力がないのわかってるのに・・・・
まんまと移転に応じる。そして、移転に伴う看板の移設又は新設や什器等また
高い買い物をしてしまう。

そして、武蔵藤沢店が移転準備をしているようだ。
移転したって同じなのがわからないのかな?移転する費用等考えると成り立たないのが
明白!

皆で集団訴訟でもしろよ!そうしないと、ただ潰れるだけだよ。

目○がいなくなり、営業力がかなり落ちたからここももう厳しいだろうし。


0086名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/27(水) 18:12:04ID:XeWfe8Dm0
え!!
目○課長辞めちゃったんですか?あの人信用して加盟したのに・・・・。
やっぱ頑張ってもはんこ工房じゃ生計立たないですかね?
でも止めるにもリース残るしどうすればいいだろ?死ぬしかないですか?
0087名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/27(水) 18:58:32ID:MZrNs4060
>>86
目○課長殿は・・・辞めました。
全店には連絡いってないのでしょう。一部の店舗には実家の方に戻った
ような連絡をしているようですが・・・・東京にいるようです。
家族が病気とかはお得意のトークですからね。

頑張ってもはんこ屋では厳しいでしょう。最低限生活もできないでしょ!
ただ、借金が増えるか・貯金を食いつぶすだけ。
もう、借りるところがなければ、自己破産。
しかし、リースとかに保証人を付けていると迷惑をかけてしまうので、、、
ご注意を!
泣き寝入りをしてやめている人たちの中には、働きながらリースを払って
いる人もいます。

今後どうするかは、自分で決めるしかないのです。

@泣き寝入りをしてやめる。
 本部に二束三文で買い叩かれて、多額の借金・リースは払い続ける。
 まぁ、最長5年くらですから、そこを我慢する。

A本部を訴える
 良い弁護士を雇えば勝てますよ。
 仲間を探して集団訴訟も有り。
 但し、多少時間かかるので、それまでもつかどうか?

どちらの地域かはわかりませんが、いづれにせよいろんなオーナーと
情報交換をした方が良いですよ。
(特に本部と争ってそうな店なら、いろいろ相談にのってくれると思いますよ)

一人で悩んでいても解決しませんから。
0088名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/27(水) 20:11:40ID:wwVIie4D0
本当に本部が潰れるなら裁判して判決を3−5年潰れる投げまで延ばす
潰れたら債権者と示談するこちらの要求は認めないが、本部の要求も
のまなくていいので本部の支払いを貯めておく
本部が潰れてからは裁判が起こされないので本部の請求を債権者に
支払うことになる
0089名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/28(木) 17:08:02ID:Os25Jahs0
うまくいかなかったからって本部に文句いってるようじゃ
何の仕事はじめても駄目ですね。

騙されたって?あんたたちが罠にはまりに行っただけでしょ。
鴨ネギだよww
今どき判子で儲かる訳ねぇよ。

早く辞めるか 樹海にいくか 飛び降りるか 
選択はいろいろあるじゃない。
0090名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/28(木) 17:14:36ID:sOZ+z2dl0
なんか最近本部工作員がウザいね
よっぽど尻に火が付いているんでしょ
加盟してる人は早めに訴えたほうがいいかもね
0091名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/28(木) 19:16:23ID:jhMmtzJy0
>>87
ありがとうございます。
目○さんは東京で今何してるんでしょうかね??
あの人はんこ屋は儲かるから私を信じてって言ってたのに、
自分が止めちゃうなんてひどい話です。
あと集団訴訟って具体的には、どうして他の加盟店と連絡を取り合うのでしょう。
私の知人は他業種のFCに加盟して、今他のFCと手を組んで本部と抗争中です。
ここでは具体的な話は出来ないのでしょうし、どうすればいいのでしょう。
死ぬ覚悟はあるんで最後の抵抗はしたいのが本音です。
0092名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/28(木) 22:12:52ID:yeMO5BDJ0
本郷店は5月に新宿に引っ越しました。(はんこ工房の看板は上げてませ
んが)
とある会社に仕事ごとカラダごと買収されました。
本郷店はもったいないので射抜きで本部に預けました。
5月本郷店を閉鎖していましたが、新宿で受けて台紙名刺100箱×2件、
区議に当選された方の両面カラー名刺5,000枚など注文を戴きました。
そのまま本郷店をやっていたら5月はおそらく140万円くらいいったで
しょう。
本郷店お買い得ですので買ってください。
本部と別に解約した5円コピー機、ダビング機あります。
リース代を払ってくれる方いましたら譲りますので連絡ください。
コピー機の売上げが月9万、ダビング機が月4万くらいありましたので、
少なからず利益は出ておりました。
ちなみに確定申告では開業費用等の残など経費のやりくりで税金はほとん
ど払わなくてすみましたが、結果的に利益が400万円ありましたので、
年収500万円あるのと同じくらいでした。
苦しい顔しててごめんなさい。
そうそう杉並学院の石川遼君にマイボールスタンプをプレゼントしまし
た。とても喜んでいました。
これからマイボールスタンプが売れますのでチカラを入れてみて下さい。
0093名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/28(木) 22:29:43ID:yeMO5BDJ0
本部と別に解約したコピー機、ダビング機でなかった。
契約だ。
0094名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/29(金) 01:06:34ID:aSXszBUr0
>>91
目○さんめっけました。
アントレP137見て下さい。なんと裏切り者は、はんこスーパーに居ました。裏から探りをいれたら、
代表のようです。(まぁ広場が経営しているようなもんだから、力ないでしょうが)
ふざけるな!ですね。3年前くらいからの加盟店は、殆ど目○に勧誘されたと思う。
それらを見捨てて逃げておいて、家族の具合がわるいから、実家に帰ると連絡をしておいて、ぼろの出るのが早いこと!
もう少し、加盟店の事を考えている人だと思ったけど、実際は最低だね。
これでは、黒豚君と同じだよ。

それはそうと、今回東京のアントレフェアーにここの本部出ないのか?
なんか、アントレに出てないぞ。もう、加盟店増やすの諦めたのか?いよいよヤバイのか?

あと、集団訴訟は他の加盟店との連絡難しいですよね。あとは、本部と既にもめている店に聞けば何か情報あるかもよ。
(それらしい店に聞いてみたらいかが?)
でも、殆どの店がなんとかしたいと思っているので、どこかでつながるでしょう。

>>92
本郷店もう2ヶ月くらい閉めているんだろ!そんなんじゃもう売れないよ。せっかく売上げがあったのなら、閉めたらお客が逃げちゃうよ。
それに移転と表現するからには、メインの顧客は新宿で受けて配送している
のだろうし。買う人がいたら、失礼だよ。でもこんな感じじゃ、芝店のにのまえだね。

店舗を居抜きで売却する業者があるから、そっちに依頼した方が客つくよ。飲食は結構やってる。はんこ屋は聞かないがね。
あとは、都内近郊でやっている不振店の移転でもしてもらったら?まああまり
店舗ないから、無理かな?

0095名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/29(金) 10:46:20ID:A/6ruQYQ0
>>91
一度信じたのならトコトン最後まで信じるべきです。
まして他人からの情報や憶測で決め付けるのは良くないですよ。

彼と話をして彼を信じたのですから、
「裏切られた」の判断は、彼と会って話をしてからするべきです。

また、死ぬ覚悟があるのなら他にやるべき事が沢山あるのでは?
0096名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/29(金) 12:01:35ID:Vxa59iuv0
>>95
「「一度信じたのならトコトン最後まで信じるべきです。
まして他人からの情報や憶測で決め付けるのは良くないですよ。
彼と話をして彼を信じたのですから、「裏切られた」の判断は、
彼と会って話をしてからするべきです。」」
と言ったってもう彼は、本部を辞めた人ですよ。
ましてや、他はんこFCにいるならば、工房側には何も出来ないし
してはならないのでしょうから。

裏切られたと言うのは、辞めるにしても嘘で実家に帰るとか言わずに、
転職でスーパーと言ってほしかったと言う事なのでしょう。

0097名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/29(金) 12:25:34ID:AuGzKccm0
目○は、絶対に許せない。黒豚以下だ。みんな奴に、ここは最高の立地だ。
150万・200万売れますよとあの仮面をかぶった笑顔に騙されたのだ。
何人の人生を破滅に追い込んだんだ。
自分だけ、はんこスーパーの代表にもぐりこんでいい目をみている。
信じられない!!
0098名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/29(金) 16:35:03ID:A/6ruQYQ0
>>96
>>他はんこFCにいるならば、工房側には何も出来ないし
してはならないのでしょうから。

私は「でしょうから」が良くないと言っているんです。
会社を辞めてサヨナラでは その人を信じていた事になりません。
独立の意味を理解して、人生を懸けていたのなら余計にそうです。

辞めて実家に戻るつもりが、何かの事情でそうなったのかもしれませんよね。
人にはそれぞれ事情があります。憶測での判断は良くありません。
0099名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/29(金) 17:18:21ID:dyT+bMj80
目○はスーパーで社長かいな!

テラウラヤマシス
0100名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/29(金) 19:35:51ID:D6y0XfPQ0
すると今度は、ス○パ○で被害者が続出か〜
0101名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/29(金) 20:49:49ID:wExG8SFx0
>>94
え〜目○殿はスーパーの社長??マジですか??なぜ??
って事はもちろん信長殿はもちろん知っていたんですよね。
ますます人間不信に陥りますますこの業界が分らなくなりました。
目○殿は笑顔の仮面の下に悪魔の笑顔があったて事ですね。
ダマされた私が悪いのだけど・・・・
0102名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/29(金) 22:27:58ID:KmOVprKw0
へーあのおっさんが社長かー。
流れるような関西弁が耳に残っているけどな。
FCのエの字も知らないただの営業だったのににねー。
人生わからんもんやねー。
まー、これからがどうなるか楽しみではあるがね。
でも、もういい年なんだろ?
独身らしいし・・・。
人生を考え直した方が・・・・。
0103名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/30(土) 08:42:17ID:uUUJh7x10
>>101
信長は巣○パーでは自分の店は売上TOPなどと誇大粉飾
の嘘を言いオーナー仲間からつまはじきされ
あげくに奥とも店を売り払い興亡に逃げてきたのさ
この業界共通のキーワードは
・ねぎを持ってるカモを見つけろ
・言葉巧みにカモンベイビーオーナー様(加盟金でうっしし商売)
・開店したら口を出さない(面倒見ない)
・売上良くても良し/悪くても良し→後はオーナーの気の向くまま
まだいっぱいあるね・・・・・・・
0104名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/30(土) 11:27:41ID:opz/kwM40
95・96・98に書き込んでいる人、同じ人だとおもいますが、何を言おうとして
いるのか理解出来ない。
0105一蘭
垢版 |
2007/06/30(土) 15:45:53ID:7Z+7yysR0
>>104
95と96のスレを同じ人が書いたと思う人が一番理解できない。。
0106名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/06/30(土) 17:50:31ID:c0NE2EPz0
皆さん 6月どうでした?
良いわけないのはわかってますが、8月いっぱいは厳しいから
がんばりましょう!
0107名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/01(日) 00:28:36ID:p16migdA0
麻生店移転のようです。ブログで公表してました。

新店舗住所:札幌市北区北36条西4丁目1−20

一体何故でしょう?
0108名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/01(日) 11:38:02ID:0IcXxPi00
6月度の売り上げ 40万と少々


なんだコレ

0109名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/01(日) 21:30:46ID:Y2F6HmLl0
>>108
本当にそんなにあるの?
0110名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/02(月) 17:13:03ID:dSF8i1O10
当店は40万以下ですが・・・
0111名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/02(月) 19:10:15ID:oI5OFIWUO
あのさぁはんこ屋じゃないんだけど1日1万売り上げが無いようなら
すぐにでも辞めたがいいですよ。

個人で商売やってたら普通最低でも一日3万くらいがボーダーラインだと思います。
これは地方都市でも。

うまくないラーメン屋でも3万くらい売り上げてるよww
マジ辞めたがいいよ!
0112人生オワッタ
垢版 |
2007/07/04(水) 18:48:16ID:uQPaUE1M0
>>110
本当に40万無いのですか?
どうして資金繰りしてるんですか?
貴殿も目○殿を信用したんでしょうか。

アースの人たちは全て仮面をかぶっているようですね。
元SVだった丸○殿などは影で「どんどん騙せばいいんですよ!」
と言ってるらしいです。
かわいい顔してこんな考えしてるんですね。
せめて目○殿はこういう考えが嫌で退職したと思いたいです。

借金と保証人さえなければ、とっくにやめてるなぁ・・・はんこ工房。
0113名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/04(水) 19:17:35ID:y4ABNWxv0
目○殿は騙し会社のTOPになりました。( ´ー`)y━~~~~~

丸○ってもういないの?

0114名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/04(水) 21:58:32ID:VBVu52kX0
テスト
0115名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/05(木) 14:28:59ID:zfvCQ2S10
テスト2
0116名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/05(木) 14:56:13ID:zvmlbiP80
>>113
騙し会社の元祖
悪しきはんこFCの悪の枢軸でした
今は広場の片隅でひっそりしてますが・・・
○黒は
ま そこの雇われ班長でしょうが・・・
0117名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/06(金) 14:05:47ID:lE1nLh7d0
はぁ・・・・駄目だ!今月で死にそう!
皆はどうよ!
0118名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/07(土) 14:49:24ID:+1Ad8N3l0
ホームページに銀座はんこ堂の表記なくなったね。
またトラぶったかな?
茨城の勝田長崎屋店(銀座はんこ堂)が消えてしまったよ。
こないだOPENしたと思ったら、もうないよ。
0119名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/07(土) 20:08:15ID:OiXDXpYW0
本心閉店は本部にとっては誠にうれしい事なんじゃないですか。
閉店したお店の機材を安くさも善人面して買い上げ、次のカモに
何百万もの価格で販売するシステムなんですからね。
閉店とオープンワンセットで黒ブタ殿はどれくらい儲かるんでしょうかね。
やっぱ目○殿のように転職して本部になるべきでしょうか。
0120名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/07(土) 22:26:53ID:IWNlowSZ0

                        終わりが見えてきた
0121名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/08(日) 19:12:27ID:3z5qGDKR0
ところでさぁ
目○殿が大抜擢で就任したサ○セス○○・・(はんこ酢ー派ー)ですが
サク○ス○○・・の元社長
島○はんアースでアルバイトしてたけど今居るの???
0122名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/09(月) 02:49:04ID:hVnRdFde0
>>121
島○はんはとっくに消滅してますよ。
0123名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/09(月) 12:35:10ID:TByIYpJ70
島○殿は、目○殿と協定して、もっかサクセス・・・へ復帰を計画中の模様です。
目○殿は、アース時代に売り上げの比較的良かったお店の近くへの出店者を探しております。

>>118
その真相はなんなのでしょう?
0124名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/09(月) 19:07:45ID:VT5DyNjC0
アース vs サクセス


戦争勃発
0125名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/09(月) 21:36:06ID:/Zl0jjnP0
>>124
 アース vs サクセス
 戦争勃発

ではありません
共に沈む行く泥船です   
もう死に体ですから静かに見守りましょう

父さんすれば未払いも帳消しに・・・・・!?
0126名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/10(火) 15:29:58ID:hfDcPnMq0
 
そうなって欲しい

速く
0127名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/10(火) 17:32:38ID:f7XNYdQF0
>>父さんすれば未払いも帳消しに・・・・・!?

んなワケねーじゃん。
逆に債権者からの催促が矢のようにくる予感・・・

本部が金融機関から借り入れしてないことを祈れ!
0128名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/10(火) 20:37:57ID:6i3PJA4H0
本部が借入なしに成り立ってるとは思えんな!
父さんしたほうが、やばいよね。でもこのままでは、こっちが父さんに
なってまうよ。どうすりゃいいのよ??
0129名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/11(水) 14:44:22ID:oaO6nVE90
3年前 判子スーパー加盟店でしたが
本部サクセス.JAPAN倒産時
約30数万近くあった未払い(ロイヤリティー半年分)を
破産管財人の弁護士に本部のロイヤリティー対価としての
指導無しを直訴して無しにしてもらいましたw
0130名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/11(水) 16:52:40ID:7pFQM7DM0
本部に借り入れがあるなら、きっと融資先は売掛債権に対する質権の設定をして
いるはずです。
父さんした際に債権譲渡先が、まともなリサーサーなら>>129さんのように
理解していただける場合もあるでしょうが、他のやばい系に譲渡されたら困った事になるのがおちでしょうね。
その前に本部に対して何らかのアクションを起こしておいた方が良いのでしょうか。
民法467条の解釈と債権譲渡の対抗要件を詳しく勉強しておいたほうがいいのでしょうか。

しかし>>128同様その前にこっちがヤバイです。
みんさん赤字の補填どうしてるんでしょう?マジレス希望します。
0131名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/11(水) 18:37:39ID:JA/KT7db0
>>130 マジレスもなにも、赤字であれば、貯金を切り崩す人もいれば、
アルバイトして補填する人もいる罠、中には借金する人も・・・


0132名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/11(水) 18:50:07ID:7pFQM7DM0
>>131
レスありがとうございます。
既に貯金も底を尽きた、アルバイトしても赤字補填にはおよばない
借金する所も既に無い、そんな私はもう万歳するしかないのでしょか・・・。
0133名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/11(水) 23:16:28ID:M+ACgf3e0
>>132
まあ、殆どの店が貯金を使い果たし・・・アルバイトしてない人も多いようだが
、借金は皆できず・・・と同じ状況ですな。
本部に店を買い取ってもらうにしても、噂じゃ30%くらいみたいだから・・・・
大損だし。やはり、弁護士相談が良いのでは?
広場の方々は、結構相談している人いるみたいですよ。(その店はHPから消されてるけど)
工房でも相談している人いるんじゃない?
(既に辞めているか、HPから消されてるかもしれないけど)
そういう人達に相談したら?何か情報があるかもね。
ただ、潰れるわけにはいかないからね。今年は勝負の年かも?

0134名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/07/12(木) 01:11:25ID:PUIymuvp0
>>133
え、広場って弁護士に相談した店がHPから消されたの?
今年近所の勝田代にできたお店、新店にもかかわらずHPに載せてもらえてないよ。
新店すらHPで応援しない本部って、なんかあまりにひどい気がするね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況