X



アースシステムのはんこ工房ってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/04/26(木) 18:50:32ID:GJHDaAwf0
どうぞ!
0347名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/09(火) 17:26:25ID:PwBnAmti0
そういう事!なにか副業は必須。良い副業が見つかった店は、なんとか
生きる道を見つけ、見つからない店は撤退。
0348名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/09(火) 19:18:20ID:/VmdfZH+0
>>346

FCで裕福になろうなんて思うほうが間違い!印章に限らずね!

所詮人の考えた物なんだから、食って行ければ成功だよ。

ほんとに裕福になりたいのなら、全て自分の力でやるべきだろ!

コンビに・飲食・その他サービス業どのFCを見ても裕福な人間なんて
いないよ!
0349名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/09(火) 19:23:48ID:bVKlDdq9O
そこそこ裕福になれるってから 加盟したんだけどねぇ。 開店してから「そんなわけねぇだろ!」って言うのは詐偽だよ。
0350名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/09(火) 23:44:16ID:e46/FJd/0
今月まだロイヤリティの請求書が来ないんだけど払わなくていいのだろうか?
0351名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/10(水) 01:36:55ID:fefDYOhn0
いいんじゃない!ロイの対価としての仕事してないのだから・・・
0352名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/10(水) 19:23:54ID:TgLg1Zq80
ロイを供託するってのはどぉ?




0353名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/10(水) 19:46:08ID:vw1DKRjd0
裁判も起きていないのに、供託は無いだろ!

これから間違いなく裁判を起すと言う事実があるなら別だが!
0354名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/10(水) 23:13:53ID:g/+gHOec0
広場はロイなんて8割以上の店が払ってないぜ。参考にしたら!
0355名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/12(金) 19:17:53ID:5BPy/EG60

小耳に挟んだが、裁判してる加盟店があるみたい
0357名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/14(日) 03:25:45ID:Ny6xu0pT0
裁判・・・どの店でもありえそう!
でも裁判して、金取れるの?
こんな小さな会社、一発でアウトじゃないの?
金取れそうなら・・・続きますが、どうなん?
0359名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/17(水) 16:24:14ID:PUHsT5W50
騙すつもりでなくても
騙されたと受け止める人が居れば悪徳FCですね

やり直しは出来ます
それには見極めが必要です
出資が惜しいのはよく解りますが先の損失は
もっと大きくなるかも知れませんね

自己責任です
他人は何も決めれません

そして
先の不安を感じている人に
甘い罠をかけてこようとする者も居ます
0361名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/24(水) 01:31:53ID:a8L4r1a30
そういえば アースさん 10円饅頭のビジネスも始めたね
社員少ない中で、異なる業界に手出してどうするのかな?
やめるの?工房??
0363名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/25(木) 02:09:32ID:wJILyIoq0
10円饅頭のビジネス?こんな情報どこにも出てないけど・・・何?
これは、専売店としてやると言う事?
まさか、はんこ工房の複合店じゃないよね。はんこと饅頭じゃね。
以前に、はんことメガネってのもあったよね。

しかし、10円饅頭って儲からないだろ!忙しいだけで、利益少なそう。
ほんとにやったら、かもになっちゃうよ!

0364名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/25(木) 15:59:57ID:9KSn5Ycs0
かもを探してんだからピッタリじゃね。

0365名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/26(金) 17:40:39ID:yIqNIqJq0
おまいらがカモなんじゃ。

気づけよ…
0366名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/30(火) 15:31:10ID:splaT/AL0
公表してない情報をここに書き込んでるやつ、アースの社員?
それとも取引のある奴?
何にしてもいい奴じゃないな。
0367名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/02(金) 18:39:33ID:28oSV0xp0
おぬし達、10月はどやった?

0368名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/03(土) 09:40:20ID:3rmKyNFg0
うちは、10月の売上は約92万でした
92万の売上では、生活が厳しい
今月は、最低130万の目標だ!
0369名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/03(土) 10:28:07ID:F3rt8UrZ0
>>368

12月なら130万行くかもしれないけどね、
(カレンダーや年賀・名入れタオルが売れる。)
11月じゃ、無理だろw
0370名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/03(土) 12:17:27ID:6Zq4gQxl0
年賀状って儲かるか?チラシ印刷・折込等して広告費かけると
結果売り上げは伸びてるが利益は??て感じでしょ。
今年から郵便局が印刷もやってるし・・・期待できないよね。
まぁ頑張るしかないけど・・・
0371名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/05(月) 10:32:48ID:SOu+Tx1v0
そういえば、今月のアントレに載ってなかったけど?
さすがにもう募集は辞めたの?
0372名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/05(月) 11:28:13ID:gjbjX7C10
>>369
12月にカレンダー・・

おそっ。
0373名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/05(月) 12:04:53ID:DgAxm7ty0
>>372
確かに遅いよな!カレンダーは普通盆過ぎからだよな!

そんなんだから130万しか売れないんだよ!
0374名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/05(月) 20:37:18ID:v7tfaDxXO
清水さん すいません。

お支払いできません。

店閉めます。

私だけのせいではありません。

姿消します。

さようなら。

0375名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/05(月) 21:18:04ID:Pi9MyYoa0
店を閉めるのに
金がいる。

副業を考えて
もう一業 増やしてみては。

種々 ありますよ。
当店は海外に物を売り始めました。
もち MIJ.
Internetのお陰、100% 前金だし
年商一億は簡単ですよ。
0376名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/06(火) 23:51:19ID:63jXi7KW0
A
0377名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/07(水) 00:01:08ID:xp14i+zq0
清水さん
うちも閉めます。
お支払いしたい気持ちはあります。
でもお金ありません。
こんなはずではなかったので・・・

本部に請求してください。
それ以外方法ありません。

では、近々ドロンします。

0378名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/07(水) 12:04:13ID:XpbxRvif0
清水さん
うちも閉店へのカウントダウンに入りました。

0379名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/07(水) 12:07:21ID:x3iM8Gpi0
うちも閉めよっかなっ。清水さんお元気で!
0380名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/07(水) 14:30:51ID:xp14i+zq0
今年は特に7〜10月どこも悪いみたいだから仕方ないよね。
年越せない悲しみを乗り越えて生きていきます。
年齢的に再就職も厳しいので、アルバイト人生にします。
だから・・・支払い不能です。

年内で結構閉店かな?
0382名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/07(水) 18:49:22ID:9sZCKHeS0
定期的に家庭用カッティングマシンのリンク貼ってる人いるけど何がしたいの?

プリンタやラミネーターと同じで、家庭用を業務に使うと品質にムラが出るし
時間もかかるしで、調製するのにかなりの時間を割かなきゃならなくなるよ。
0383名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/08(木) 10:06:53ID:S5G/+7KC0
カッティングマシンの場合、品質にムラが出るのは貼る作業だね。
空気が入ったり、曲がって貼ったり。これさえクリアすれば応用が広がると思う。

機械については家庭用、業務用の差はないよ。業務用でも20万もあれば買えるし。
カッティングマシンの調整って、カッターの圧くらいしかないが、そんなの調整の内に入らない。

しかし提案してやってもこのザマだ。君らにゃ未来はないな。10円饅頭でも売ってな。
0384名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/08(木) 11:42:46ID:FVWodEiz0
>>383
分解能が低いから細かい部分が抜けない。
斜行やカッターのすべりなどによるロス率が高い。
看板に使うような大きさの文字は抜けない。
専用カッティングシートでないと幅が狭いから機械に入らない。

受注頻度も考えると看板屋かコピーセンターに外注した方が遥かにマシだと思うんだが。
0385名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/08(木) 12:29:23ID:S5G/+7KC0
脳みそあんのか?
専用シート?切って使えばいいやん。ま、あんたは10円饅頭でも売ってな。
0386名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/08(木) 18:00:04ID:pv408ulM0
売れない店は、カッティングがどうのこうの言ってらんと
主力商品売る方法考えなよ!

言っとくけど、本部は教えてくれないよ!
0387名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/08(木) 18:23:23ID:N0ssnyFg0
うちはもはや主力商品が何なのかさえわからない状態だよ
それでも生活できてるだけまだマシなのかね
0388名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/08(木) 18:58:14ID:4kfzKyen0
ステカのようなオモチャじゃ受注がしれてる罠。
うちは大型カッティングプロッタがあるが、
看板などの大型商品は作業場所が無いため結局は外注になる。


0389名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/08(木) 19:14:21ID:W1giAmOX0
オークションの安物買いでラミネートを導入したけど
ラミネートの機械にラミネートのフィルムを
入れただけでつまって元とる前に壊れた。
フィルムが大量に余ったが、再度機械を購入する気にもなれん。
0390名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/08(木) 23:01:16ID:Yqwzfyr60
もう本部に頼るのはやめようや。
本部は素人集団だから、何も得られない。
裁判しないまでも、独立店舗になった方がいいだろ。
ロイ払ってないかもしれないが、貯まるからね。

みんなで離脱すれば本部も終わりよん。
0391名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/09(金) 11:25:57ID:HdexcRLl0
>>388
うちの場合は店舗狭いしトラックもないから骨組みをバラして
現地組み立てが多い。スキーキャリーを乗用車に付けて運んでいくよ。
最大は6m×0.9mのを作った。4分割して運んだ。
だが看板よりウインドウに貼ってくれって仕事が多いな。
0392名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/09(金) 12:48:15ID:+Ch2+fcQO
【調査】 男性の自殺率、どんどん増加。女性の2.5倍で推移…自殺対策白書、16年までに20%以上減少の目標掲げる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194573754/





悪徳FC本部を取り締まってくれ!

でないと…、近々また一人自殺者が増えるとですよ。
0393名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/13(火) 22:14:32ID:U6+GnCvc0
なんか長野とか群馬とか・・・もう東京じゃ加盟者いないから
地方で活動してるのですかね?
しかし、いまさらまだ加盟する人がいるなんて・・・ご愁傷様!
0394名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/15(木) 13:11:08ID:m5D8C8yLO
清水さん すいません。

来月分も合わせて 多い目に発注しましたが

多分 支払いは難しいとおもいます。


立つ鳥後を濁す。
0395名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/15(木) 15:08:35ID:kt+MbqdZ0
>>391
3階の窓に外から貼ってくれって、・・さすがに断ったよ。命が惜しい。orz
0396名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/15(木) 15:11:37ID:stOGFeGl0
>>389
今、ホームセンターとかだとA3対応機種でも1万円切って売ってるよ。
0397名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/15(木) 17:09:53ID:+O0/RUpW0
>>396
今?
何年前からの話だよw
0398名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/15(木) 17:54:50ID:c0jxQPoa0
>>389

今は巻き込み防止のマシーンも売ってるぞ、
安ければ、いいってもんじゃないねw
0399名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/15(木) 17:56:22ID:WNxeEoaH0
>>396
ありがとう
でも、ラミ注文自体が少ないからなあ。
0400名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/18(日) 18:30:53ID:UEuQY4s60
11月もあと2週間!年賀順調かい?
順調なわけないか!そろそろ、閉店カウントダウウンだよ。。
来年からは、どこか知らない町で出直すか!
(払えないから逃げるだけだけど!)
0402名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/19(月) 13:29:08ID:4lhr7rAg0
しかし、皆撤退だとか、閉店だとか・・・こんなになってしまったのは
本部も悪いが、清水さんにも責任はあるでしょう。
だから、謝るより謝って欲しいよね。
0403名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/19(月) 16:17:54ID:ljC5xQS70
謝るだけでいいの?
みんな優しいね〜
0405名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/20(火) 12:52:07ID:LAtVBhVd0
そもそも黒字店舗ってあるの?
そりゃ金返せって感じですね。

本部って最近の収入源は何?従業員の給料とか直営の家賃とか
払えるのか?
0407名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/21(水) 18:44:50ID:kiRdALFy0
能無しは勝手にシネ



0408名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/23(金) 15:13:04ID:I9Dc7Pqd0
シヌナラ黒豚潰してね!
潰れたらあきらめるから。
黒豚にも貧乏人の苦しさ貧しさを味わってもらわないとね。
0409名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/27(火) 20:52:45ID:xbFMOckr0
年賀状ってどうよ?
郵便局の影響か???出だしすごく悪くない???
まぁ最後まで悪いのかも・・・・
チラシ作らなければ良かった。来年やってたらチラシは止めだ。
来年までもったらだけど。
0410名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/28(水) 08:56:13ID:BKpOedVaO
開店屋の本部は開店が無くなると倒れる自転車操業。
加盟店は資産を刷り減らし閉店。

アホマイは代金未収で自転車操業。


全てがダメになってしまう構造なんですなぁ。


オロチみたいに本部が加盟店に商品を卸す仕組みの方が 本部が加盟店の売上に協力しなければならないようになって お互い苦しいだろうが 前向きにがんばれる気がするんだが…



PS.先日、街金から100万借りました。命がけの経営状態に突入しました。
皆さん お元気で!

ごきげんよう、また会う暇で!
0411名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/28(水) 16:18:02ID:cuDrqQQd0
経営はいつも命がけどす。
0412名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/29(木) 00:08:35ID:or5sSEM90
おれの知っている老舗の三代目のハンコ屋の経営者は毎日1時間の外回り後
毎日ごろごろ寝てるよ。命なんかかけてないな。
ま、婿養子で嫁が強いから何も出来ないってのがホントのところだがね。
もうじき70歳、あのオヤジの人生ってなんだったんだろう?

命がけのおまいらの方がスバラシイ人生だと思うよ。頑張ってくれ!
0414名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/01(土) 07:16:53ID:H3iSXt6uO
また一葉

深紅に染まり

紅葉散る
0415名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/01(土) 13:25:37ID:QgLmIpwp0
>>414どこかの店が閉店しったって事??
0416名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/02(日) 22:48:02ID:CG8iXY+u0

Let's go to 21 to demand happiness
訳しなさい
0417名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/03(月) 21:04:41ID:RVb2Qyw70
ネットで訳したら怪しい宗教みたいに翻訳された。
0418名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/05(水) 17:14:32ID:xbPrjWe30

>>415

IDから推測!

H●●S●S●I●A店のブラックジョーク!!
0419名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/08(土) 09:28:52ID:gfEIqmxK0
長野県松本市、あと5年待てば既存店の経営者が高齢の為、閉店する店
続出間違いない。

松本市は信州大学、松本歯科大、エプソン、ネッツトヨタ信州、第一三共
キッセイ薬品などある。
0420名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/08(土) 09:30:29ID:gfEIqmxK0
長野県松本市、あと5年待てば既存店の経営者が高齢の為、閉店する店
続出間違いない。今から出店してじっくり種を撒いておくといい。
松本市は信州大学、松本歯科大、エプソン、ネッツトヨタ信州、第一三共
キッセイ薬品などある。
0422名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/08(土) 12:39:10ID:SuO17kpR0
ホント、ウザイ。
0423名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/08(土) 14:55:02ID:ql4yy6uh0
松本市ネタ全然OK!

でも同じ事を書くのはNGやな。

書きたいんやったらもっと新鮮なネタを集めて来なはれ。
0424名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/09(日) 00:34:09ID:aOYFXh/k0
ある情報によると本部崩壊が近づいているらしい。
崩壊する前に訴訟を考えてる店舗は早めにした方がいいかもですよ。
おっとおいらも早めに手続きしちゃお。
そうそう清○田さんはもう退社しちゃったのかな?

0425名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/09(日) 12:20:13ID:1yry5ANL0
もう本部は、はんこは捨てた?みたい
いまはこっち(10円饅頭)に夢中だよ↓
http://www.fukuman.jp/kaishaannai.html
おんなじ場所でやってるんだな・・・と・・・

0426名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/09(日) 14:42:05ID:kr5RZFv40
なんだそうか。
松本のはんこ工房のあと饅頭屋になってたのはそう言う事かいな。
なんと言う馬鹿らしさ。そんな程度の覚悟ではんこ屋やってたんだな。
開店して2,3度チラシ配って、うまくいかなきゃ饅頭屋、大笑いだよまったく。
もしかしてその饅頭、ダンボールは入ってないよな?
0427名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/10(月) 17:47:18ID:HVrpmSia0
http://www.fukuman.jp/kaishaannai.html

ぐぐったら、マジでやるつもりみたいだな。でも、もう乱立してブーム終わって
いるんじゃないの?
っていうか、もうはんこ屋は見切ったのか?
ようは金が入れば何でも良さそうだな。
亀井はよーく検討しなくちゃ。
こわいこわい。
0428名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/11(火) 01:15:01ID:KYiJkwRJ0
はんこやにカモが居なくなったから騙しやすい飲食に目をつけたようですね。
でもでも良く考えてください。
1個10円の饅頭1ヶ月に何個売ったら加盟金、家賃、経費が出るのかな?

多分1ヶ月の売上が300万円以上粗利80%以上とか言ってるんでしょうな。
1ヶ月300万以上売るまんじゅうやなんて存在するのかな?
55円認印より訳が悪いかも、だって食べ物は賞味期限のロスが大きいからね。
無責任黒ブタの考えそうな事ですね。
0430名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/11(火) 02:16:47ID:RfYVr8YF0
飲食店とかだと原価率30%〜40%がひとつのラインみたいに言われるけど
大きさがどれくらいかわかんないけどさ、饅頭1個を原価3〜4円で作ることが
果たしてオール国産原料で実現できるわけ?
コロッケやメロンパンをはるかにしのぐ胡散臭さが漂ってくるんだけども。
0431名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/11(火) 13:31:33ID:xEVRqJXM0
ホントにさぁ〜、人を食い物にする事しか考えないんですかね。
人を陥れなくても出来る仕事があるでしょ。
なんかぁ〜、これ、はんこ屋よりひどいんじゃない。
HP見ると、饅頭は1種類みたいだけど、そんなんでやっていけるの。
0432名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/11(火) 17:58:26ID:I76gt+UM0
これはヒドイ!!

工房加盟店は見捨てられたな!
0433名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/11(火) 18:09:19ID:Sxa5Y2aD0
とあるはんこ屋も始めたようだ。
どうも卸が一緒とみたが・・・。
飲食やった事のない本部なのに、何故こんなに早くFC化できるのか疑問。
0434名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/12(水) 09:58:48ID:RWi/dOR60
あのさ〜
20個入りパックを100個積み上げたら、相当な量になると思うんだ。
それが、1日でぜーんぶ売れるのかね。2000個だよ。
ぜーんぶ売れても、23000の売上にしかならないよね。
まんじゅうって、1日に2000個も売れるんかい?

こういうちょっとした計算が出来なかったから、今の苦しい自分があるんだ。
0435名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/15(土) 12:54:00ID:0nUT5AKR0
オレ饅頭売るよ。オレ最後にもう1回だけ信じるわ!
饅頭だったらハンコと違って、昨日来た御客が今日来る事もあるしなっ。

工房加盟店には加盟金免除とか仕入れの値引きとかあるのかな?

月曜に問い合わせしてみるよ。
0436名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/15(土) 18:39:58ID:hcAYwyKd0
正気かい?

自分に当てはめてみて、アナタが最後に饅頭買ったのいつ?

2日続けて饅頭買ったことある?
0437名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/15(土) 19:50:35ID:rPfcp+Vz0
20年ぐらい前、小さいチェーンだが10円たこ焼きFCがあって
かなり客の入りは良かったみたいだが結局2年ぐらいで潰れてたな。

たぶん饅頭FCはそれとかコロちゃんとは違う何か新しいビジネスモデルを作ったんだよね?
0438名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/16(日) 22:59:44ID:SkhqB6hM0
まぁ本部も必死なんだろう。
はんこで加盟店がこんだけ悪きゃ、、、加盟希望者も逃げるよな。
いまじゃ地方の田舎の方でしか店増えないし、年間に数店・・・
でも、そんな本部が饅頭やったって、結果は同じじゃねーの?
そもそも1号店が市原ってなに?人口とか考えたら、成り立たないジャン。
まぁ、はんこ屋の人は、この件も含め訴えた方がいいんじゃない?
なかなか勇気のあるやつ以内みたいだがね。
やるときはやらないと・・・
0439名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/17(月) 00:21:15ID:DmseJNlL0
饅頭で新たな世間知らずを加入させるんじゃ
世間には、お金持たないのにリース組む奴多いから
0440名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/17(月) 02:04:53ID:GXv7UMry0
十円饅頭ってさ、大して美味しくないよな。
工房のは買ったこと無いけど。毎日毎回何十個もイラネ。
期限切れた饅頭の廃棄代の方が高くつくちゅうに。
冷凍保存するにも業務用冷凍庫じゃないと駄目だし。
無駄だと思うよー。
0441名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/17(月) 10:03:40ID:rOt2ad8H0
心配せんでええ

彼なら笑顔で
「賞味期限のシール、張替えちゃってください!」
って指示出せるよ。
0442名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/17(月) 11:22:36ID:G84Q2R1y0
ラクトと同じだな。
安くしたからって需要が増える訳じゃない。
安いものを求めて来店する客は高額商品を買うことはまず無い。
0443名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/17(月) 13:20:55ID:TkSTZjwR0
ほんと、災難だわ!

 本部に見放され!
 家族に見放され!
 お客に見放され!
 天にも見放され!


 
0444名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/18(火) 14:29:13ID:Z3Uc7iPU0
>>441
うむ。いいそうだな。

で、ばれたら本部の指示じゃない。勝手にやった。
0445名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/18(火) 14:32:50ID:OxeyzInk0
10
0446名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/12/18(火) 15:36:54ID:UZp+JjqI0
20071218
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています