>>340

店舗の売上というのは、オーナーの能力によって左右される。
しかし、客が来て、初めて商売が出来たり、
売上を伸ばせるものだよ。
ダメな立地の店舗で契約させられて、
売上が伸びるわけないでしょ?
売上の90%以上は、立地で決まるんだよ。
残りが個人の努力とすれば、
余程、能力に欠如していない限り、ある程度は達成できるものです。
頑張る、頑張らない程度のレベルじゃないのね、
どんなに、頑張っても、ダメ立地では成功なんて、出来ないですよ。
そりゃ、スーパー営業力がある人は別格でしょう。
でも、FCで独立して、頑張ろうという人のレベルに
そんな能力があったら、最初からFCなんてやらないよ。
別の道でも、充分成功できるだろうからねw

>高々1千万程度のお金を払っただけで、
ご自分は何もせずにオープンさせてもらい
周りには自分が努力して起業したような大口を叩く。

1千万円は大金ですよ。
余程、稼ぎのいい人じゃないと、なかなか貯まらない金額ですよ。
回収するのに何年かかると思いますか?
成功した人は、たまたま立地に恵まれただけですよ。
実際は、そうでない人が大半です。
その意味で、契約時においてのリスク説明が不十分なのは、
明白です。それゆえ、騙されたと思う人が多いのだよ。