X



アースシステムのはんこ工房ってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/04/26(木) 18:50:32ID:GJHDaAwf0
どうぞ!
0281名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/13(木) 17:15:40ID:OJs5hyoT0
信長は辞めたようだな。


でも、そんなの関係ーね〜


0283名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/13(木) 18:18:09ID:HTsKFLG10
だぁれ〜け〜じばんだ〜どこもかしこも

落ちこぼれのアホばっか

そんでもやっぱ一番ましなのは21か〜?
あっちのオーナーのほうがちっとは頭いいかな?
0284名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/13(木) 18:49:10ID:76PInjhj0
>>280
ハイ、ハイ、大人しくリーマンやっててね。
0285名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 10:42:35ID:vVBByPrc0
>>280
>>やはり広場の開発担当の方のおっしゃる通り、ココや広場の掲示板には
本当のオーナーさんが訪問されていないという事かもしれませんね。

ここには、攻防や公園のオーナーや本部、辞めてったオーナー等たくさん
いますよ。
本部はこういうふうに言って、加盟希望者を逃がさないように話しをして
いるのですよ。

>>一番親切に案内していただいた、広場の渋谷店さん

ここは、公園の本部寄りの店みたいだから、親切なのは当たり前です。

実際に、希望者が加盟したら、お金もらえると言う噂もあるから・・・

まぁ、こんだけ言ったら少なくともはんこ屋にはならないでしょう。

サラリーマン続けた方がいいよ!
0286名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 11:21:13ID:9byhlfai0
>>285
工作員の書き込みにマジレスすんなや
0287名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 11:29:38ID:XLVLt2Fj0
>>285 実際に、希望者が加盟したら、お金もらえると言う噂もあるから・・・

って言うか、噂じゃなくて事実でしょ。
0288名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 11:45:06ID:tra+tRmb0
希望者に嘘ばっか話して1回5千円。
その馬鹿が加盟したら5万円だ。
うちはそれで35万儲けた。
0289名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 12:30:02ID:OJOCL3/iO
>>288

もしかしたら 俺を騙したのは……。

合いカギが30万/月売れるって言ってたのを 加盟店の話だからと信じたのに…。
0290名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 13:05:40ID:tra+tRmb0
>>289
本部の悪口を言わない広場の加盟店を信じちゃだめさ...
おいらは本部の手先となり金目当てに見学者を接待したんだ。
しらねえよ...
0291名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 13:34:31ID:9byhlfai0
だいたい2chスレの火消しに必死のFCってどうよ
何も知らない脱サラ希望者が>>280とか見たらコロっと騙されて加盟したりしてな
後々泣きを見るのに・・・
0292名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 13:39:20ID:hMaBhaw/0
ふm、って事は、
一日、1万円かw
単価500円×20、ホームセンター並の売上じゃないかw
3秒考えれば、分りそうな嘘だなw
それに損益分岐点を考えれば・・・・
合鍵マシーンなんて必要か?
ま、今さら騙されたなんて、マイナス思考でいると、
もっとダメになるぜ。
むしろ、腕のいいカギ屋と業務提携して、
仕事の取次ぎでもしてさぁ、紹介料として、
お金を稼ぐ事も出来るよ。
ま、せいぜいミイラ取りがミイラになる様な事は慎むべきだろうねw
でも、金の誘惑に勝てるかなw
0293名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 13:41:44ID:pToHLy7t0
>>286
工作員? 目的がわからん。

このての子は昔 客のフリしたり、正直に質問してきたりで
店に何人か来た事があるが、そういえば最近
そういう子も来なくなったな。

まあ、客も来んが・・。
0294名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/15(土) 10:46:38ID:yrtfT8gQ0
1986 年12 月16 日 株式会社アクトコーポレーション設立
印章関連資材の卸売りを始める

1998 年11 月20 日 社名を株式会社アースシステムに変更
営業主目的を印鑑・ゴム印等の製造販売として、繁盛するはんこ業の
ノウハウを蓄積することを目的に直営2 店舗をオープン。同時にフラ
ンチャイズチェーン本部を設置。

1998 年6 月 直営店 東金店オープン

1998 年10 月 直営店 御徒町店オープン

1999 年7 月 加盟店1 号店 姉崎店オープン

2000 年11 月 加盟店5 号店 錦糸町店オープン

2001 年12 月 加盟店10 号店 日暮里店オープン

2003 年 鞄圏m堂との共同加盟店 25 店舗オープン

2004 年1〜5 月 鞄圏m堂との共同加盟店 15 店舗オープン

2004 年11 月 加盟店20 号店 池袋西口店オープン
0295名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/15(土) 13:54:13ID:zBgFK3ju0
BJ超えは、2030年だな。
0296名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/15(土) 18:10:42ID:yrtfT8gQ0
マジレスすると
郵便局鰍フ各支店を攻めろ!
当店は現在の所、郵便局のみで11支店の注文あり
今後とも末永くお付き合いしてもらえるぞ!
絶対に営業かけろ!
0297名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/15(土) 18:26:05ID:gu5EXqGF0
数年前、郵便局の事務用品購入は政令で通販二社に指定されて今まで
取引してた店が全部切り捨てられたのに新規で取れるとは凄いな。
0298名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/17(月) 09:07:20ID:UxIJOgoa0
>>296
郵便局への営業ってどうやるの?

 飛込みで取り合ってくれるもんかな?
0299名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/17(月) 16:56:39ID:nsUfmMGE0
今日は祭日なのに久々に売上が3万円超えた。
帰りに肉でも買って久々に焼肉でも食べよう。
はんこややって金のありがたさがしみじみわかりました。
なんでこんな職業選んだんだろ・・・。
目○のバカやろう!!っとほざいても後のまつりだよね。
0300名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/18(火) 17:20:29ID:JG66vD+g0
>>297
郵便局は今がチャンスだ。
話を聞くと民営化にあたり、各支店で様々なゴム印を作り変えるのだが、
その業者はどこでも良いそうだ。
って事で近くの郵便局に営業したところGetした訳よ。
0301名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/18(火) 22:36:35ID:4LPHOuxn0
たしかに郵便局、うちも注文あったけど本局でないとたいした注文はなかったな。
しかし、1人だと営業行けないよ。
0302名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/20(木) 17:09:51ID:SnrS5siZ0
ところで研修会は何店舗くらい参加したの?




0303名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/20(木) 20:07:30ID:C9vDYTtW0
>>302
研修会なんて殆ど参加してないから誰も答えられないよ!
そもそも、関東近郊しか来ないし、近郊のOPEN店が少なければ
本当に寂しいくらいなのでは?
0304名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/20(木) 23:22:04ID:GRiVqjAO0
リストラ全盛期には早期退職でがっぽりお金が入った人たちをターゲットにして
FC事業が行われたが、いまや人材不足の求人難。ターゲットが消えた。
そのためFCに流れるお金がなくなったので本部は危機的状況になる。
これは外部から見た一般論。
ロイ収入というが、ロイで本部は生き残れるかといえば
まあここを見ても分かる通り無理です。
だから遅かれ早かれどこのFC本部は立ち行かなくなりそうです。

買う人から見たら 2○だろうが攻防だろうが広馬だろうがFCは
同じですから商品・イメージの差別化できません。
それでもマーケットが大きければ救いですが、それもない・・・
あと生き残っているとすればオーナーの営業力と立地だけです。
でも、それならFCでいる必要はないのですけれど。
0305名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/21(金) 10:32:44ID:qilsBnpn0
>>304
みんな赤っぽいテントだけど、
工房のイメージカラーだけが 華麗なエメラルドグリーンです!!

差別化 超できてます。
ネコやジジイの他FCと一緒にしないで下さい。
0306名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/21(金) 17:18:54ID:OY6t2HAU0
「はんこ工房21」って言われた事ある



0307名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/21(金) 17:47:44ID:OaZF7lhN0
>>306
久しぶりに爆笑した。
0308名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/22(土) 09:07:28ID:OeHaagyb0
>>305
俺、ジジイの加盟店。

広場=ネコ
攻防=???・・・・弁慶だったけ?

イメージキャラも覚えていない、て言うかその程度の存在!
0310名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/24(月) 14:17:18ID:xEYfFuL+0
>>308
あんたが「ジジイ」の知名度を上げたんかっちゅー話やな。
あんたが「ジジイ」の加盟店を増やしたんかっちゅー話やな。
勘違いすんなっちゅー話やな。
0311名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/25(火) 09:05:44ID:RCmfCAeD0
>>310
訳のわからない言いがかりをつけるなっちゅー話やな。
0312一蘭
垢版 |
2007/09/25(火) 10:28:19ID:FSPyoyM60
小さな舟に1千万払って乗り込んだ>>305さん。
大きな船に1千万払って乗り込んだ>>308さん。

どちらのフネも泥で作られていたようですが、
お2人のプライドを賭け、罵りあってください!

どちらにも頑張っていただきたいのですが、
ここは工房さんのスレですので、私は305さんを応援致します。
0313名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/25(火) 23:06:28ID:trn99Fgn0
9月もあまりよくないね!
皆はどうよ?
へたすりゃ8月より悪いかも・・・・今年は異常だよ。
このぶんだと、年越せないかも!
0314名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/25(火) 23:50:30ID:voHqW0Nh0
今月は、久しぶりに30万の売上を突破し絶好調だわい。
はんこ広場の底力見せてくれよう!
マツタケ万歳!
0315名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 11:38:36ID:wUbIe69Z0
>>314
うらやましいぃぃぃ〜。
ワイも広場に加盟すれば良かったゎ。。

30万も売上あったらネエちゃんの乳 揉み放題なんやろな。
0316名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 16:26:42ID:nMxXEWDu0
>>315
314さんみたいに売上額の大きい店はまれですよ。
優良FCの広場の店舗でさえ、たいていは月商15万〜20万です。
0317名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 17:02:04ID:dGyVlq/d0
部外者の発言で申し訳ないですが、
いくらなんでも月商15万〜20万なんてありえない。
冗談でしょ?
まさかホントなの?
0318名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 17:22:40ID:sAnfvDFb0
月商15万〜20万が何故ありえないの?
これっぽっちの売り上げしかないから閉店する店が続出する訳よ。

0319名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 18:23:50ID:aGu3hMUIO
大都市の中心部で開店したけど半年で閉めて 訴訟起こした人いるけど それでも売上は月30万あったらしいですよ。ちなみに家賃は20万だったとか。
0320名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 18:39:00ID:DLaqJCqI0
みんな良くその売上で商売やっているよね
うちもたいして良くないけど、7月・8月は、100万超えているよ
今月は、本当に良くないけどそれでも70万の見込みだよ
待っていては、だめだよ
攻めなければ、うちは毎日、午後営業だよ
みんな、もっと攻めろ!
出来なければ、もう商売やめろ!!
0321名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 19:20:57ID:+9m2L0hw0
>>320

70万と100万では、差が大き過ぎるね。
店舗の経営上、安定していない。
印刷関係が売れてくれると、もっと安定するよ。
0322名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 19:52:50ID:wUbIe69Z0
>>319
ウ●ダ店?

>>320
毎日、午後営業して70万
もう商売やめろ!!
0323名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/27(木) 09:41:58ID:vrA2qR4f0
>>322
営業もしらないお前に、営業の厳しさしらないくせに
お前こそ、商売やめろ
どうせ、月20〜30万の売上しかない店だろ
お前こそ経営者としては、失格、見込みがない
今すぐ撤退だ!
0324名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/27(木) 10:19:28ID:frLgZXY10
ま、売上の額を言えば、目くそ鼻くそw
売れてる店から観れば、バカ丸だしだぞw
営業するか、しないかは、本人の自由だ。
それに売上が高い方が偉いのか?
0325買い込み救世主出現
垢版 |
2007/09/27(木) 10:21:05ID:JnR7PRaP0
★★確実に稼げます★☆超おすすめサイト★登録無料☆★
 この優良出会い系サイトは 迷惑メール、架空請求が一切来ないです。 無料ポイントもあるのでタダである程度出会えます。
これらのサイトはサクラが全くと言っていいほど居ないんです。(援助目的の子は多少いますけどね)
それと登録の際、電話認証があるサイトもありますけど、安心してください! 二重登録防止の為です。自動ガイダンスが「認証しました」の一言で勝手に電話が切れます。
★ハッピーメール★ http://www.happymail.co.jp/?af2800722
0326名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/27(木) 13:29:44ID:y/u/l9ta0
さっき久々に工房さんのHPみました。

奈良に加盟店さんいたんですね。いつ開店しなのかな?知らんかった。

次は奈良に出そうかと考え、ボチボチ動きだそうかと思ってたので少しショックでした。

が、地図でみたら考えているエリアと10kほど離れているし、出してみようかな?とも思っています。

1店舗では利益が限られてくるから、儲けようと思ったら店舗増やすしかないからねぇ。


0327名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/27(木) 18:32:38ID:vKTwBvYQ0
>>326
攻防の加盟店?
1店舗で利益出てるのなら・・・・2店舗はやめたら!
家族でやれるなら良いけど・・・人雇ったら厳しくないの?
設備共用したって、最低限は入れないとならないし・・・
0328名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/27(木) 19:23:41ID:Yk5u8GmX0
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2007/09/27/t20070927000011.html

不二家に損害賠償求め提訴へ

大手菓子メーカー「不二家」の商品を販売しているフランチャイズ店の経営者2人が、
親会社のずさんな品質管理で客足が遠のき、工場の操業再開後も商品の供給が不安定で
売り上げが大幅に落ちたとして、不二家に対してあわせて1800万円の損害賠償を求
める訴えを起こすことになりました。不二家の一連の不祥事で、現役のフランチャイズ
店の経営者が訴えを起こすのは初めてです。
0329名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/28(金) 16:15:36ID:TOKRvWrC0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/nagasaki/20070928/20070928_001.shtml

不二家に賠償求め提訴 フランチャイズ長崎の2経営者 「不祥事などで損害」 2
8日東京地裁
 大手菓子メーカー「不二家」(本社・東京)と販売契約を結ぶ長崎県佐世保市と同
県諫早市のフランチャイズ店の経営者2人が、不二家の不祥事の影響や商品の供給不
足で売り上げが落ち込み多大な損害を受けたとして、同社に総額約1800万円の損
害賠償を求める訴訟を28日、東京地裁に起こす。不二家の一連の不祥事をめぐりフ
ランチャイズ店の現役経営者が提訴するのは全国で初めて。

 原告代理人の弁護士などによると、佐世保、諫早両市の2店は、今年1月に不二家
が消費期限切れの牛乳を使った洋菓子を出荷するなどの不祥事発覚直後から、同社の
指示で営業を休止。4月上旬に営業を再開したが、客足は減少し、不祥事発覚前には
200種類あった同社からの供給商品の種類が一時半分以下になるなど、商品供給が
不安定となったため、売り上げが落ち込んで損害を被ったなどとしている。

 不二家広報室は「商品の安全性確認のため供給量が減ったのは確かだが、訴状を受
け取っていないのでコメントできない」としている。
=2007/09/28付 西日本新聞朝刊=
0331名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/29(土) 15:30:55ID:68LXIMes0
目○のバカ、次なる獲物を探して各地で活動中らしい

それもはんこ○ーパーの社長として・・・
0332名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/01(月) 17:13:57ID:6N5K/XTx0
9月度の売り上げ

30万以下でした

開業前の夢と希望を返せ!!
0333名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/02(火) 16:15:25ID:/kNl+cLN0
>>332
ヒドス!!
悪徳FCについて取り上げてもらえよ

週刊文春:bunshun@ymail.plala.or.jp
週刊新潮:shuukan@shinchosha.co.jp
週刊女性:shukanjosei@mb.shufu.co.jp
女性セブン:joseven7@shogakukan.co.jp
光文社(女性自身):info@kobunsha.com
BUBKA:b-master@coremagazine.co.jp
ZAKZAK:desk@zakzak.co.jp
ゲンダイ:gendai@kcs.ne.jp
週刊ポスト:editorial@weeklypost.com
AERA:aera@mx.asahi-np.co.jp
サンデー毎日:t.sunday@mbx.mainichi.co.jp
噂の真相:web@uwashin.com
東京スポーツ:hope@tokyo-sports.co.jp
サンスポ:info@sanspo.com
中日スポーツ:chuspo@chunichi.co.jp
東京中日スポーツ:tochu@tokyo-np.co.jp
デイリースポーツ:dsmaster@daily.co.jp
時事通信社:webmaster@jiji.com
共同通信社:feedback@kyodo.co.jp
CNN:feedback@cnn.co.jp
BBC:bbc-club@snctv.co.jp
ロイター通信:jp.editorial@reuters.com
ZDNET:zdnet@zdnet.co.jp
インプレスINTERNET-WATCH:internet-watch-info@impress.co.jp
ネットバム:staff@netbum.jp
CNET:info@japan.cnet.com
報道特捜プロジェクト tokuso@ntv.co.jp
0335名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/05(金) 17:18:35ID:gAW4tVia0
売上げ予想と実際の売上額の開きが多額だから皆怒ってんだろ。

0336名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/06(土) 10:53:39ID:5oF1JS3j0
売上予想から上に開きがある場合→本部の犬になる。
売上予想から下に開きがある場合→本部の責任にする。
0337名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/06(土) 11:19:39ID:FGQpeEMY0
てか、売上予想より良かった店なんて聞いた事ないのだが・・・。
不思議な事もあるもんですねぇ。
むしろ、契約の為のニンジンではないですか?
0338名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/06(土) 22:08:49ID:Hifw6x6I0
テスト
0339名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/06(土) 22:19:14ID:Hifw6x6I0
売上予測は、数式に昼間人口や夜間人口等決められた数値を入れるだけ!
だから、いろんな店で同じような売上予測が出る。
だから、差が出るのは当たり前。そして、公園も同じ。

売上予測に開きが有る場合は本部の責任にする。→責任と言うか
売上予測に近づけるのは、本部の義務である。
本来、ノウハウを持っているはずだから、こんなに開きがあるはずないけど、
開きが出たら、SVがその店に張り付いても売上を達成させるべきである。
本部は本来の経営指導を怠っているので、責任といっても良いでしょう。
職務怠慢・債務不履行・・・・
だけど、もう本部には責任とる体力無いのでは?
0340名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/08(月) 11:05:25ID:07kDACTs0
本部に責任とる体力が無かったら・・・

みなさんどうするんですかねぇ。

時代が悪い?政治の責任?

高々1千万程度のお金を払っただけで、ご自分は何もせずにオープンさせてもらい
周りには自分が努力して起業したような大口を叩く。

売上予測に近づけるのは、オーナーの義務です。
オーナーとは、最大限の努力で売り上げを達成させるべきである。
経営努力を怠った責任は、オーナーが取るのです。
開店後の成功は、オーナーとスタッフの手柄、そして本部のお蔭。
開店後の失敗は、オーナー1人の責任。

今からでも遅くありません。
頑張ってください!
0341名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/08(月) 12:17:26ID:enfgypoT0
>>340

店舗の売上というのは、オーナーの能力によって左右される。
しかし、客が来て、初めて商売が出来たり、
売上を伸ばせるものだよ。
ダメな立地の店舗で契約させられて、
売上が伸びるわけないでしょ?
売上の90%以上は、立地で決まるんだよ。
残りが個人の努力とすれば、
余程、能力に欠如していない限り、ある程度は達成できるものです。
頑張る、頑張らない程度のレベルじゃないのね、
どんなに、頑張っても、ダメ立地では成功なんて、出来ないですよ。
そりゃ、スーパー営業力がある人は別格でしょう。
でも、FCで独立して、頑張ろうという人のレベルに
そんな能力があったら、最初からFCなんてやらないよ。
別の道でも、充分成功できるだろうからねw

>高々1千万程度のお金を払っただけで、
ご自分は何もせずにオープンさせてもらい
周りには自分が努力して起業したような大口を叩く。

1千万円は大金ですよ。
余程、稼ぎのいい人じゃないと、なかなか貯まらない金額ですよ。
回収するのに何年かかると思いますか?
成功した人は、たまたま立地に恵まれただけですよ。
実際は、そうでない人が大半です。
その意味で、契約時においてのリスク説明が不十分なのは、
明白です。それゆえ、騙されたと思う人が多いのだよ。
0342名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/08(月) 13:04:11ID:UET3L7kU0
成功した人なんていませんよ。
本部ご自慢の池●西●店だって、アントレに書かれている程良くない。
I店だって一杯借り入れがあるだろうし、喜んでる店は皆無。
まぁ5年たってすべての借り入れがなくなれば何とかなる店もあるだろうが、
ほとんどそこまでもたないよ。
0343名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/08(月) 13:31:12ID:07kDACTs0
>>341
起業するにあたって1千万は大金ではありません。

そのダメ立地の店舗契約書に大切な印鑑を捺したのは誰ですか?
印鑑屋を創めたアナタですよね。アナタが捺したんですよね。

客が来ないなら集客方法を考えて実行して下さい。

あと無能とFC起業を結びつけてはいけません。
FCをうまく利用している優秀な経営者は
ハンコ業界に限らず沢山いらっしゃいます。

90%が立地というのは単なる言い訳です。

頑張ってください。
0344名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/08(月) 21:48:54ID:5F6x9it4O
かなり努力して なんとか月100万以上の利益をあげている人は確にいますよ。

ご自身の今までの経験からみても 本部は何もしていないと判断して ロイの支払いはやめようと判断したらしい。
0345名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/09(火) 10:13:00ID:hXH4O0MM0
すべてをFC本部に丸投げしてやってもらって、あとで文句タラタラ2ちゃんに書き込みか。
開業・開店前の努力もしない、開店後の努力もしない。
早く閉めて借金が少ないうちに就職しなよ。
0346名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/09(火) 16:22:13ID:GwbCWrF60
どうでもいいが、結論は
「ハンコ屋では裕福になれない」
ってことでOK?
0347名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/09(火) 17:26:25ID:PwBnAmti0
そういう事!なにか副業は必須。良い副業が見つかった店は、なんとか
生きる道を見つけ、見つからない店は撤退。
0348名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/09(火) 19:18:20ID:/VmdfZH+0
>>346

FCで裕福になろうなんて思うほうが間違い!印章に限らずね!

所詮人の考えた物なんだから、食って行ければ成功だよ。

ほんとに裕福になりたいのなら、全て自分の力でやるべきだろ!

コンビに・飲食・その他サービス業どのFCを見ても裕福な人間なんて
いないよ!
0349名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/09(火) 19:23:48ID:bVKlDdq9O
そこそこ裕福になれるってから 加盟したんだけどねぇ。 開店してから「そんなわけねぇだろ!」って言うのは詐偽だよ。
0350名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/09(火) 23:44:16ID:e46/FJd/0
今月まだロイヤリティの請求書が来ないんだけど払わなくていいのだろうか?
0351名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/10(水) 01:36:55ID:fefDYOhn0
いいんじゃない!ロイの対価としての仕事してないのだから・・・
0352名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/10(水) 19:23:54ID:TgLg1Zq80
ロイを供託するってのはどぉ?




0353名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/10(水) 19:46:08ID:vw1DKRjd0
裁判も起きていないのに、供託は無いだろ!

これから間違いなく裁判を起すと言う事実があるなら別だが!
0354名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/10(水) 23:13:53ID:g/+gHOec0
広場はロイなんて8割以上の店が払ってないぜ。参考にしたら!
0355名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/12(金) 19:17:53ID:5BPy/EG60

小耳に挟んだが、裁判してる加盟店があるみたい
0357名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/14(日) 03:25:45ID:Ny6xu0pT0
裁判・・・どの店でもありえそう!
でも裁判して、金取れるの?
こんな小さな会社、一発でアウトじゃないの?
金取れそうなら・・・続きますが、どうなん?
0359名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/17(水) 16:24:14ID:PUHsT5W50
騙すつもりでなくても
騙されたと受け止める人が居れば悪徳FCですね

やり直しは出来ます
それには見極めが必要です
出資が惜しいのはよく解りますが先の損失は
もっと大きくなるかも知れませんね

自己責任です
他人は何も決めれません

そして
先の不安を感じている人に
甘い罠をかけてこようとする者も居ます
0361名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/24(水) 01:31:53ID:a8L4r1a30
そういえば アースさん 10円饅頭のビジネスも始めたね
社員少ない中で、異なる業界に手出してどうするのかな?
やめるの?工房??
0363名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/25(木) 02:09:32ID:wJILyIoq0
10円饅頭のビジネス?こんな情報どこにも出てないけど・・・何?
これは、専売店としてやると言う事?
まさか、はんこ工房の複合店じゃないよね。はんこと饅頭じゃね。
以前に、はんことメガネってのもあったよね。

しかし、10円饅頭って儲からないだろ!忙しいだけで、利益少なそう。
ほんとにやったら、かもになっちゃうよ!

0364名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/25(木) 15:59:57ID:9KSn5Ycs0
かもを探してんだからピッタリじゃね。

0365名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/26(金) 17:40:39ID:yIqNIqJq0
おまいらがカモなんじゃ。

気づけよ…
0366名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/30(火) 15:31:10ID:splaT/AL0
公表してない情報をここに書き込んでるやつ、アースの社員?
それとも取引のある奴?
何にしてもいい奴じゃないな。
0367名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/02(金) 18:39:33ID:28oSV0xp0
おぬし達、10月はどやった?

0368名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/03(土) 09:40:20ID:3rmKyNFg0
うちは、10月の売上は約92万でした
92万の売上では、生活が厳しい
今月は、最低130万の目標だ!
0369名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/03(土) 10:28:07ID:F3rt8UrZ0
>>368

12月なら130万行くかもしれないけどね、
(カレンダーや年賀・名入れタオルが売れる。)
11月じゃ、無理だろw
0370名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/03(土) 12:17:27ID:6Zq4gQxl0
年賀状って儲かるか?チラシ印刷・折込等して広告費かけると
結果売り上げは伸びてるが利益は??て感じでしょ。
今年から郵便局が印刷もやってるし・・・期待できないよね。
まぁ頑張るしかないけど・・・
0371名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/05(月) 10:32:48ID:SOu+Tx1v0
そういえば、今月のアントレに載ってなかったけど?
さすがにもう募集は辞めたの?
0372名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/05(月) 11:28:13ID:gjbjX7C10
>>369
12月にカレンダー・・

おそっ。
0373名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/05(月) 12:04:53ID:DgAxm7ty0
>>372
確かに遅いよな!カレンダーは普通盆過ぎからだよな!

そんなんだから130万しか売れないんだよ!
0374名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/05(月) 20:37:18ID:v7tfaDxXO
清水さん すいません。

お支払いできません。

店閉めます。

私だけのせいではありません。

姿消します。

さようなら。

0375名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/05(月) 21:18:04ID:Pi9MyYoa0
店を閉めるのに
金がいる。

副業を考えて
もう一業 増やしてみては。

種々 ありますよ。
当店は海外に物を売り始めました。
もち MIJ.
Internetのお陰、100% 前金だし
年商一億は簡単ですよ。
0376名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/06(火) 23:51:19ID:63jXi7KW0
A
0377名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/07(水) 00:01:08ID:xp14i+zq0
清水さん
うちも閉めます。
お支払いしたい気持ちはあります。
でもお金ありません。
こんなはずではなかったので・・・

本部に請求してください。
それ以外方法ありません。

では、近々ドロンします。

0378名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/07(水) 12:04:13ID:XpbxRvif0
清水さん
うちも閉店へのカウントダウンに入りました。

0379名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/07(水) 12:07:21ID:x3iM8Gpi0
うちも閉めよっかなっ。清水さんお元気で!
0380名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/07(水) 14:30:51ID:xp14i+zq0
今年は特に7〜10月どこも悪いみたいだから仕方ないよね。
年越せない悲しみを乗り越えて生きていきます。
年齢的に再就職も厳しいので、アルバイト人生にします。
だから・・・支払い不能です。

年内で結構閉店かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況