X



アースシステムのはんこ工房ってどうよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/04/26(木) 18:50:32ID:GJHDaAwf0
どうぞ!
0234名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/27(月) 17:03:34ID:XMZVpaTj0
>>233
>うまくいってない工房加盟店は、ほんの一部。
あんさん足元をしっかり見なさい

上手くいってる店はほんの一部(たまたま立地がよくオーナーの努力も加わり)
大部分の店はアップアップで生活もかつかつ
支払いもままならない自転車操業なのです
止めたのは聡明な選択です
0235名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/27(月) 17:20:28ID:1Q4YBJCP0
閉店した店舗(以前掲載されていたが、現在不掲載)
大原・錦糸町・神保町・北千住・富士吉田・東山・静岡・太閤・東大宮・網場・大久保
・小針・新橋・神田・安城・藤が丘・芝・札幌北口・かっぱ橋・なかもず・菊水元町
計21店舗

現在の掲載店舗38店(直営店も含む)

単純に全59店舗開店して21店舗閉鎖した模様

どんだけ〜!
0236名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/27(月) 18:17:25ID:LFP114Rk0
残ってる店舗には、オーナーチェンジしてる店もあるしな。
0237名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/27(月) 22:03:31ID:3DClKzJ10
59-21=38
38店舗(実際は30チョット)のうち実際利益の出てる店は数店舗
その話しをもって儲かる話しを本部がするのはこのスレの大部分のいかさまネットビジネス
38-6=32 つまり6店舗くらいは少し利益が出てる店は初期投資を少し返せる店
残り約20店舗はやっと食える店で初期投資をヒーヒー返して返済もままならない
残り10店舗近くは即刻辞めたいがリースが残り止めたくても止められない店
これが当たらなくても近い感じかな
0239名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/28(火) 10:27:11ID:mpo+T2NX0
オーナー各位

他の店は関係ないです。

これでは テスト当日の朝、「昨日勉強した〜?」と聞きまくっている
小学生と変わらないですよ。

この状況で、あなたが何をするべきかだけ考え行動して下さい。

FCとはいえ、あなたは経営者なんですよ。
0240名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/30(木) 17:29:54ID:F2qQPaFx0
くだらん
0241名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/31(金) 13:08:24ID:Mz2j6NTO0
さあ皆さん、年間平均売上を言ってみよう!

うちは、80前後かな。
0242名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/31(金) 15:29:44ID:TDcy5ZNF0
80ってすごいなー
大体50〜60くらいが標準じゃないの?

>>241さんは工房でベスト5には入るね。
0243名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/31(金) 16:37:17ID:tZFk7tT/0
うちは30〜40かな
死にたい・・・
0244名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/31(金) 19:17:40ID:tZFk7tT/0
うちの8月度の売り上げ出ました〜
23万と少々
もう死にます・・・
0245名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/08/31(金) 19:21:26ID:Mz2j6NTO0
マジで!!
 1日1万も行ってないじゃん。

 もう閉めなよ。これ以上本部にいい思いさせる必要ないよ!
0247名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/02(日) 09:01:54ID:m2lpCgUw0
本部各位

中小小売商業振興法ってしってますか?
もちろん契約時に開示もしてないし、事実と違う説明をしてますよね。
会社の代表者はもう少し法律の勉強してないと、臭い飯食べる事になりますよね。
詐欺罪は刑法で債務不履行は民法ですよね?
FC本部の代表も紙一重の商売大変ですね。
ところでみなさんそろそろ訴訟の準備に入りましたか?
0248名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/02(日) 10:21:50ID:cJnRCzwM0
他のはんこやFCスレでもそうだけど、訴訟!裁判!って言ってるわりに
実際、訴訟・裁判起こして勝訴した敗訴した。って話は皆無だよね?
ここで文句ばっか言ってないで何故行動に移さないのでしょう?
0249名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/02(日) 12:40:41ID:2vka9XeH0
準備完了!年賀状の前にはやりたいね。
ここは、加盟店少ないからあまり目立たないだけだよ。
やってるとこはやってる。
今年は、潰れそうだからどうせなら道連れにするよ。

そもそも文句じゃないんだよね。
やるべきことをやれと言う、主張であり抗議なんだよ。
0250名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/02(日) 15:40:12ID:uiWQSZ1l0
そうなんですか。行動を起こしてる人は、ここには来ないだけなんですんね。
だとすると、ここの人達って・・・まあ、がんばって下さい。
0251名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/03(月) 17:49:14ID:FYUu+Lri0
行動を起こしてる人はいません。

「行動を起こす」と言ってる人ばかりです。

言うだけなら本部と同じ。
0252名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/03(月) 19:10:45ID:5ng+izS40

行動とは裁判することではありません

本当の行動とは...


本当の行動とは...


印鑑コンテストで優勝することです


0253名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/04(火) 16:20:30ID:isSmJ/I60
同感です
0254名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/04(火) 17:18:23ID:hrbLEEGv0
おい!
今度の全日本印鑑コンテスト・機械彫り部門に出場する奴いる?
0256名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/04(火) 18:09:57ID:H1mdlQU50
おいどんは、2006年グランプリですたい。

 おいどんのゴクラ○チョウは、天下無敵ですたい。
0257名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/05(水) 10:39:28ID:qW9n8qn60
質問があります。よければお答えください。

僕は先日までハンコFCで独立を考えていました。
いろいろ考え、会社員をしばらくは続ける事にしたのですが・・。

21・広場・卸売りの説明会にも参加し、老舗の店舗にも話を聞きに行ったり
しましたので、業界の全体図は理解したつもりです。
(工房さんは資料だけ郵送していただきました。)

21→業界NO,1・機械をレンタル可能など
広場→大企業紹介・合鍵
卸売→加盟金・ロイヤリティなし

どれも魅力的で3社のどこにするか迷いました。
3社の良いところ全てをかねそろえた本部があったらな〜とも思いました。

それぞれ本部さんには、オリジナルの強みがありますが、工房さんには無いような気がします。
工房さんのロゴ(キャラクター)も店に入るのに僕は抵抗がありますし。。。

前置きが長くなりましたが、本題の質問です。
このスレに本当に工房さんの加盟店さんが訪問されているのなら
なぜ、工房を選んだのかを教えてください。

独立は諦めたものの、疑問を持ったままスッキリしなかったもので・・。
お気持ちを害されたのなら、お許しください。
失礼します。
0258名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/05(水) 10:55:14ID:08eTexL50
>>257
そんな事言わないで、加盟しなよ。
一緒に地獄を見ようゼ。
0259名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/06(木) 15:11:31ID:g63dx4dC0
相変わらず苦しんでますか?
みんな自分のお店にどんなお客様がいるか見直してみてください。
いろいろ使える人がいます。
お客様の人脈を利用して副業に目覚めてください。
何度も言いますが俺は昨年店単体としての利益は150万だったけど副業が
250万くらいありました。
そんなことで今俺は、新宿の会社で社内フリーターとなり、時にホテルの
営業マン、時に旅行営業マン、時に山岳ガイド、そしてはんこ工房事業の
営業マンとしてそれなりの給与をもらっている。
現在はんこ屋の看板出してないけど、○○店のお客様がそのままつながっ
ている仕事だけでも月30万円はある。
「他には頼まないよ」と言われる仕事をみんなやってるか?
みんなで不幸比べをするのもいいけど、前向きに生きて自分に何ができる
かよく考えてみよう。
サラリーマン辞めて営業力もないのに、はんこ屋で楽して稼ごう何て思う
から失敗するんだ。
営業力と技術力を高めれば必ず救いの手が上がる。
とにかく知恵をだすんだ。
0260名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/06(木) 16:17:18ID:EukbQOHV0
>>259
そんなことできるんだったら
クソはんこ屋なんかやるかい
ほかにとりえがない役立たずやから
バカはんこ屋をはじめたんじゃい!
営業力、技術力があるんだったら
はんやなんかやるかい!
知恵が無いから本部に騙されたんじゃい!
おぬしなあ、そんなこともわからんかい!


0261名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/06(木) 16:21:57ID:Y6y8o/Cn0
これは、たいへ便利。使ってみて。

http://95.xmbs.jp/rnja3126/
0262名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/06(木) 18:14:06ID:uZy1upMX0
>>259
ベンリーにでも加盟したら!
0263名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/06(木) 18:23:45ID:GRzDj8f30
>>259

サラリーマン → 個人事業主 → フリーター

要するに現在はフリーターって事かな。
0264名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/06(木) 18:52:53ID:30P2a37t0
超超超暇〜〜〜〜
0265名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/06(木) 21:22:53ID:pM9zE9/E0
>>259
元オーナーなのかも知れないけど、騙されて失敗したのはあなたも一緒でしょ。
なのに、現役オーナーを批判するのはやめろよ。
それに副業と言うけれど、あなたが言うほど簡単ではないよ。
あなたは、昔やってた事を副業にしてたようだが、そんな環境皆がもってる
わけではないでしょ。
そんなに副業と言うなら、提案してみたら?
誰でも簡単に稼げるものをね!そんなのがあったらお目にかかりたいよ!
0267名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/07(金) 10:24:43ID:fgakw5W70
>>265
259さんのどこが現役オーナー批判なんでしょう?
せっかく背中を押してくださっているのに・・可哀相な人だ。。

ココの本部も簡単に稼げるとは言ってないはず。
都合よく解釈したあげく批判。
批判しているのはアナタです。

早く気づいて下さい。
0268名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/07(金) 17:21:45ID:AZhJ6MM90

ま〜よいではないか。
所詮フリーターの戯言なんだぜ!
0269名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/07(金) 20:56:19ID:kt6g7UN+0
>>267
ココの本部は簡単に稼げると言ってたよ。
売上予測みても間違いない。
だから、皆騙されちゃったのね。

でも副業って簡単には出来ないよね。
もう何かやる金も無いし・・・・・

どうしろと言うのかね?

もう店辞めるかな?
0270名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/07(金) 22:10:41ID:KktcaYme0
259です。
俺は社内フリーターと書いたがフリーターではない。
俺は旅行業の免許もあるし、山岳ガイドでもあり、白馬のホテルの東京営業所
長の肩書きもあるし、はんこ工房の仕事もできるので、今の会社の「正社員」
として来てくれというから移ったのだ。
だから、リース代も、ロイヤルティも払ってもらっている。
ちなみに俺がやっていた本○店は月平均100万円は楽にあった。
家賃も5.2万円だから破綻したわけではない。
俺は以前にマイボールスタンプがヒットしたとか、PCが使えない教授の論文を
PCで文書作成をしたら喜んだとか、知恵をしぼって副業をしようと進言してき
た。でもそれについて前向きな意見はなかった。というより批判しかなかった。
みんな知恵をしぼるんだ。自分のお客様にどんな人がいるか洗いなおしてみな。
はんこ屋なんか暇な時間はいくらでもあるんだ。暇な時間に企画書作って、お
客様に渡せばすごいことが起こるかもしれない。
店なんか暇なんだから、5分10分店閉めてデリバリーするんだ。お客様がな
にを求めているか見えてくるかもしれない。
俺はそんなこんなで、就職し、俺の店も別のオーナーでオープンしたが、それ
でも俺に注文をくれるお客様が結構いる。今日も月々仕入れ無しの5万円くれ
る仕事をもらった。
みんなとにかく今のお客様で自分が何に協力できるかを知恵をしぼって考えて
みるんだ。したら必ず救われる。
暇な時間にテレコールで稼げるかも知れない仕事も頼まれている。上手くすれ
ば月仕入れなしで30万くらいの副業になる。やる気がある方には紹介します
0271名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/08(土) 01:19:11ID:m6lRSSfw0
>>270 アンタはんこやになった人間を買いかぶってはいかんな。
だいいち、はんこやは怠け者でごじゃる!
副業などもってのほか。絶対やりません!
あいた時間に他のことをするなど考えも及びません!
暇さえあれば必ず昼寝します。はんこや稼業の鉄則でありもうす。
では、さいなら...
0272名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/08(土) 10:43:05ID:GBX4PjsD0
>>269
ど〜せ よう辞めんのでしょ〜が!
リースと借金がなぁ〜とか言って。

よう辞めん人間に限って「辞める」とホザく。
よう死なん人間に限って「 死ぬ 」とホザく。

売上予測は200か!250か!

それを簡単に捌けると思ったなら、アンタ底無しのバカだ!

これ以上、本部や他人に文句を言うな!
ちょっとは、>>270 を見習え!!
能なしなりに努力をしろ!!
0273名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/08(土) 12:02:03ID:Zic0oe0z0
>>259 俺は昨年店単体としての利益は150万だった

>>270 俺がやっていた本○店は月平均100万円は楽にあった。

って事は、最低でも年商1200万ある。
しかし利益が150万。

なぜ????

0274名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/08(土) 21:27:22ID:T5uimVu70
>>273
店単体の年間売上げは1300万+副業300万円
当店は印鑑よりも利益率の悪い印刷が主力だったということもあるが、リース代が月22万位、交通費月2万円あったので、家賃が安くても利益を圧迫していた。
そういえば経費も少々使っていた。
わかっていたことだからリースアップするまでは副業で乗り切る予定だった。

話は変わるが、お店の時からのお客様で人材紹介所をやっている方がいる。
テレコールセンターを頼むほど真剣にやる必要はないので、空いた時間に○○士の人材募集がないかを電話で聞く仕事を手伝ってくれないかと言われた。
働き口が見つかって人材を紹介することができれば予定年収の5%くらい払うことができると思う。
また、働いてもらう人材も電話で探し、登録してもらえれば一人につき5千円から2万円くらい出すという。
店舗が暇なとき(特に雨の日)のはんこ屋の副業としてはもってこいだと思う。
基本は関東だが、電話は何処でもできるから、店舗の場所にかかわらずできる仕事だろう。
わが社の下請けとしてやってもらえる人がいれば手伝ってください。
詳細が決まったらゲリラ的にFAXお送りします。
0275名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/08(土) 21:55:57ID:CZEZTH2G0
久方ぶりの2ちゃん。
実はほんこFC店の債権が回収屋(○暴)に流れる話が洩れてきたので
賠償金で債務を相殺出来るよう弁護士と訴訟の準備をおこなっていました。

なんとか準備が片付き本部もまだ倒産していないようで
間に合ったとホッとしています。
(もしや掲示板も被害者の会とかになってるかと…)

公示前やし特定の固有名称は言えませんけど
業界の流れは大体同じだと思いますので
どこの本部も動いていると思います。

本部が倒産するのはある日突然おこります。
その前に権利を確保しておかないと
回収屋(○暴)に追い詰められます。

もう時間との勝負になりますわ。

0276一蘭
垢版 |
2007/09/11(火) 12:03:01ID:9in2cbkY0
>>275
そんなホントみたいなウソやめて下さい。

いつも元気で、純粋で、一人で何も出来ないココの住人達が
怖くなってノーコメントじゃないですか。

皆さ〜ん、275さんの言ってる事は冗談ですよ〜
気にしないで今日も元気に2chで
本部の陰口、陰口!!
0277名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/12(水) 22:32:35ID:rcypQyHH0
まぁ、早いとこ勝負にでないと駄目ってことね!
しかし、新しくSVになった清●田殿も、何にもしないね。
どおしてこの本部にはつかえる奴いないのかね?

皆さん 9月は少しは良くなったかの?
0278名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/12(水) 22:51:36ID:nwGZWlBS0
SVが来るだけでもいいじゃないか。店の掃除してもらえるから。
広場はSVが一人もいないんだ。FCじゃないよな。
そのくせロイヤリティは一人前にとるんだよなあ。
困った広場さんだよ。
0279名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/13(木) 14:55:58ID:+bOpPfBj0
SVは居るだけで、来ないですよ!
それに増えたのではなく、前のSVは使えないからクビ??なんだか辞めたみたい。
そして、素人SVだから・・・・

おんなじだね。
0280名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/13(木) 15:48:39ID:coq5HMjM0
>>257です。
ご返答いただけず残念です。

やはり広場の開発担当の方のおっしゃる通り、ココや広場の掲示板には
本当のオーナーさんが訪問されていないという事かもしれませんね。

それか、何となく工房に決めた。
または、開発担当さんと馬が合ったので工房に決めた。
といった所でしょうか?

部外者の書き込み、大変失礼しました。
もう、ココへは訪問しませんし、あと5年は会社員を続けます。
有難うございました。

ちなにみ、次回 僕や身内が印鑑関係を購入する際には
一番親切に案内していただいた、広場の渋谷店さんを
利用させていただきたいと思います。
0281名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/13(木) 17:15:40ID:OJs5hyoT0
信長は辞めたようだな。


でも、そんなの関係ーね〜


0283名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/13(木) 18:18:09ID:HTsKFLG10
だぁれ〜け〜じばんだ〜どこもかしこも

落ちこぼれのアホばっか

そんでもやっぱ一番ましなのは21か〜?
あっちのオーナーのほうがちっとは頭いいかな?
0284名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/13(木) 18:49:10ID:76PInjhj0
>>280
ハイ、ハイ、大人しくリーマンやっててね。
0285名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 10:42:35ID:vVBByPrc0
>>280
>>やはり広場の開発担当の方のおっしゃる通り、ココや広場の掲示板には
本当のオーナーさんが訪問されていないという事かもしれませんね。

ここには、攻防や公園のオーナーや本部、辞めてったオーナー等たくさん
いますよ。
本部はこういうふうに言って、加盟希望者を逃がさないように話しをして
いるのですよ。

>>一番親切に案内していただいた、広場の渋谷店さん

ここは、公園の本部寄りの店みたいだから、親切なのは当たり前です。

実際に、希望者が加盟したら、お金もらえると言う噂もあるから・・・

まぁ、こんだけ言ったら少なくともはんこ屋にはならないでしょう。

サラリーマン続けた方がいいよ!
0286名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 11:21:13ID:9byhlfai0
>>285
工作員の書き込みにマジレスすんなや
0287名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 11:29:38ID:XLVLt2Fj0
>>285 実際に、希望者が加盟したら、お金もらえると言う噂もあるから・・・

って言うか、噂じゃなくて事実でしょ。
0288名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 11:45:06ID:tra+tRmb0
希望者に嘘ばっか話して1回5千円。
その馬鹿が加盟したら5万円だ。
うちはそれで35万儲けた。
0289名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 12:30:02ID:OJOCL3/iO
>>288

もしかしたら 俺を騙したのは……。

合いカギが30万/月売れるって言ってたのを 加盟店の話だからと信じたのに…。
0290名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 13:05:40ID:tra+tRmb0
>>289
本部の悪口を言わない広場の加盟店を信じちゃだめさ...
おいらは本部の手先となり金目当てに見学者を接待したんだ。
しらねえよ...
0291名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 13:34:31ID:9byhlfai0
だいたい2chスレの火消しに必死のFCってどうよ
何も知らない脱サラ希望者が>>280とか見たらコロっと騙されて加盟したりしてな
後々泣きを見るのに・・・
0292名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 13:39:20ID:hMaBhaw/0
ふm、って事は、
一日、1万円かw
単価500円×20、ホームセンター並の売上じゃないかw
3秒考えれば、分りそうな嘘だなw
それに損益分岐点を考えれば・・・・
合鍵マシーンなんて必要か?
ま、今さら騙されたなんて、マイナス思考でいると、
もっとダメになるぜ。
むしろ、腕のいいカギ屋と業務提携して、
仕事の取次ぎでもしてさぁ、紹介料として、
お金を稼ぐ事も出来るよ。
ま、せいぜいミイラ取りがミイラになる様な事は慎むべきだろうねw
でも、金の誘惑に勝てるかなw
0293名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/14(金) 13:41:44ID:pToHLy7t0
>>286
工作員? 目的がわからん。

このての子は昔 客のフリしたり、正直に質問してきたりで
店に何人か来た事があるが、そういえば最近
そういう子も来なくなったな。

まあ、客も来んが・・。
0294名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/15(土) 10:46:38ID:yrtfT8gQ0
1986 年12 月16 日 株式会社アクトコーポレーション設立
印章関連資材の卸売りを始める

1998 年11 月20 日 社名を株式会社アースシステムに変更
営業主目的を印鑑・ゴム印等の製造販売として、繁盛するはんこ業の
ノウハウを蓄積することを目的に直営2 店舗をオープン。同時にフラ
ンチャイズチェーン本部を設置。

1998 年6 月 直営店 東金店オープン

1998 年10 月 直営店 御徒町店オープン

1999 年7 月 加盟店1 号店 姉崎店オープン

2000 年11 月 加盟店5 号店 錦糸町店オープン

2001 年12 月 加盟店10 号店 日暮里店オープン

2003 年 鞄圏m堂との共同加盟店 25 店舗オープン

2004 年1〜5 月 鞄圏m堂との共同加盟店 15 店舗オープン

2004 年11 月 加盟店20 号店 池袋西口店オープン
0295名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/15(土) 13:54:13ID:zBgFK3ju0
BJ超えは、2030年だな。
0296名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/15(土) 18:10:42ID:yrtfT8gQ0
マジレスすると
郵便局鰍フ各支店を攻めろ!
当店は現在の所、郵便局のみで11支店の注文あり
今後とも末永くお付き合いしてもらえるぞ!
絶対に営業かけろ!
0297名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/15(土) 18:26:05ID:gu5EXqGF0
数年前、郵便局の事務用品購入は政令で通販二社に指定されて今まで
取引してた店が全部切り捨てられたのに新規で取れるとは凄いな。
0298名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/17(月) 09:07:20ID:UxIJOgoa0
>>296
郵便局への営業ってどうやるの?

 飛込みで取り合ってくれるもんかな?
0299名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/17(月) 16:56:39ID:nsUfmMGE0
今日は祭日なのに久々に売上が3万円超えた。
帰りに肉でも買って久々に焼肉でも食べよう。
はんこややって金のありがたさがしみじみわかりました。
なんでこんな職業選んだんだろ・・・。
目○のバカやろう!!っとほざいても後のまつりだよね。
0300名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/18(火) 17:20:29ID:JG66vD+g0
>>297
郵便局は今がチャンスだ。
話を聞くと民営化にあたり、各支店で様々なゴム印を作り変えるのだが、
その業者はどこでも良いそうだ。
って事で近くの郵便局に営業したところGetした訳よ。
0301名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/18(火) 22:36:35ID:4LPHOuxn0
たしかに郵便局、うちも注文あったけど本局でないとたいした注文はなかったな。
しかし、1人だと営業行けないよ。
0302名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/20(木) 17:09:51ID:SnrS5siZ0
ところで研修会は何店舗くらい参加したの?




0303名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/20(木) 20:07:30ID:C9vDYTtW0
>>302
研修会なんて殆ど参加してないから誰も答えられないよ!
そもそも、関東近郊しか来ないし、近郊のOPEN店が少なければ
本当に寂しいくらいなのでは?
0304名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/20(木) 23:22:04ID:GRiVqjAO0
リストラ全盛期には早期退職でがっぽりお金が入った人たちをターゲットにして
FC事業が行われたが、いまや人材不足の求人難。ターゲットが消えた。
そのためFCに流れるお金がなくなったので本部は危機的状況になる。
これは外部から見た一般論。
ロイ収入というが、ロイで本部は生き残れるかといえば
まあここを見ても分かる通り無理です。
だから遅かれ早かれどこのFC本部は立ち行かなくなりそうです。

買う人から見たら 2○だろうが攻防だろうが広馬だろうがFCは
同じですから商品・イメージの差別化できません。
それでもマーケットが大きければ救いですが、それもない・・・
あと生き残っているとすればオーナーの営業力と立地だけです。
でも、それならFCでいる必要はないのですけれど。
0305名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/21(金) 10:32:44ID:qilsBnpn0
>>304
みんな赤っぽいテントだけど、
工房のイメージカラーだけが 華麗なエメラルドグリーンです!!

差別化 超できてます。
ネコやジジイの他FCと一緒にしないで下さい。
0306名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/21(金) 17:18:54ID:OY6t2HAU0
「はんこ工房21」って言われた事ある



0307名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/21(金) 17:47:44ID:OaZF7lhN0
>>306
久しぶりに爆笑した。
0308名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/22(土) 09:07:28ID:OeHaagyb0
>>305
俺、ジジイの加盟店。

広場=ネコ
攻防=???・・・・弁慶だったけ?

イメージキャラも覚えていない、て言うかその程度の存在!
0310名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/24(月) 14:17:18ID:xEYfFuL+0
>>308
あんたが「ジジイ」の知名度を上げたんかっちゅー話やな。
あんたが「ジジイ」の加盟店を増やしたんかっちゅー話やな。
勘違いすんなっちゅー話やな。
0311名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/25(火) 09:05:44ID:RCmfCAeD0
>>310
訳のわからない言いがかりをつけるなっちゅー話やな。
0312一蘭
垢版 |
2007/09/25(火) 10:28:19ID:FSPyoyM60
小さな舟に1千万払って乗り込んだ>>305さん。
大きな船に1千万払って乗り込んだ>>308さん。

どちらのフネも泥で作られていたようですが、
お2人のプライドを賭け、罵りあってください!

どちらにも頑張っていただきたいのですが、
ここは工房さんのスレですので、私は305さんを応援致します。
0313名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/25(火) 23:06:28ID:trn99Fgn0
9月もあまりよくないね!
皆はどうよ?
へたすりゃ8月より悪いかも・・・・今年は異常だよ。
このぶんだと、年越せないかも!
0314名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/25(火) 23:50:30ID:voHqW0Nh0
今月は、久しぶりに30万の売上を突破し絶好調だわい。
はんこ広場の底力見せてくれよう!
マツタケ万歳!
0315名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 11:38:36ID:wUbIe69Z0
>>314
うらやましいぃぃぃ〜。
ワイも広場に加盟すれば良かったゎ。。

30万も売上あったらネエちゃんの乳 揉み放題なんやろな。
0316名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 16:26:42ID:nMxXEWDu0
>>315
314さんみたいに売上額の大きい店はまれですよ。
優良FCの広場の店舗でさえ、たいていは月商15万〜20万です。
0317名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 17:02:04ID:dGyVlq/d0
部外者の発言で申し訳ないですが、
いくらなんでも月商15万〜20万なんてありえない。
冗談でしょ?
まさかホントなの?
0318名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 17:22:40ID:sAnfvDFb0
月商15万〜20万が何故ありえないの?
これっぽっちの売り上げしかないから閉店する店が続出する訳よ。

0319名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 18:23:50ID:aGu3hMUIO
大都市の中心部で開店したけど半年で閉めて 訴訟起こした人いるけど それでも売上は月30万あったらしいですよ。ちなみに家賃は20万だったとか。
0320名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 18:39:00ID:DLaqJCqI0
みんな良くその売上で商売やっているよね
うちもたいして良くないけど、7月・8月は、100万超えているよ
今月は、本当に良くないけどそれでも70万の見込みだよ
待っていては、だめだよ
攻めなければ、うちは毎日、午後営業だよ
みんな、もっと攻めろ!
出来なければ、もう商売やめろ!!
0321名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 19:20:57ID:+9m2L0hw0
>>320

70万と100万では、差が大き過ぎるね。
店舗の経営上、安定していない。
印刷関係が売れてくれると、もっと安定するよ。
0322名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/26(水) 19:52:50ID:wUbIe69Z0
>>319
ウ●ダ店?

>>320
毎日、午後営業して70万
もう商売やめろ!!
0323名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/27(木) 09:41:58ID:vrA2qR4f0
>>322
営業もしらないお前に、営業の厳しさしらないくせに
お前こそ、商売やめろ
どうせ、月20〜30万の売上しかない店だろ
お前こそ経営者としては、失格、見込みがない
今すぐ撤退だ!
0324名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/27(木) 10:19:28ID:frLgZXY10
ま、売上の額を言えば、目くそ鼻くそw
売れてる店から観れば、バカ丸だしだぞw
営業するか、しないかは、本人の自由だ。
それに売上が高い方が偉いのか?
0325買い込み救世主出現
垢版 |
2007/09/27(木) 10:21:05ID:JnR7PRaP0
★★確実に稼げます★☆超おすすめサイト★登録無料☆★
 この優良出会い系サイトは 迷惑メール、架空請求が一切来ないです。 無料ポイントもあるのでタダである程度出会えます。
これらのサイトはサクラが全くと言っていいほど居ないんです。(援助目的の子は多少いますけどね)
それと登録の際、電話認証があるサイトもありますけど、安心してください! 二重登録防止の為です。自動ガイダンスが「認証しました」の一言で勝手に電話が切れます。
★ハッピーメール★ http://www.happymail.co.jp/?af2800722
0326名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/27(木) 13:29:44ID:y/u/l9ta0
さっき久々に工房さんのHPみました。

奈良に加盟店さんいたんですね。いつ開店しなのかな?知らんかった。

次は奈良に出そうかと考え、ボチボチ動きだそうかと思ってたので少しショックでした。

が、地図でみたら考えているエリアと10kほど離れているし、出してみようかな?とも思っています。

1店舗では利益が限られてくるから、儲けようと思ったら店舗増やすしかないからねぇ。


0327名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/27(木) 18:32:38ID:vKTwBvYQ0
>>326
攻防の加盟店?
1店舗で利益出てるのなら・・・・2店舗はやめたら!
家族でやれるなら良いけど・・・人雇ったら厳しくないの?
設備共用したって、最低限は入れないとならないし・・・
0328名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/27(木) 19:23:41ID:Yk5u8GmX0
http://www3.nhk.or.jp/knews/news/2007/09/27/t20070927000011.html

不二家に損害賠償求め提訴へ

大手菓子メーカー「不二家」の商品を販売しているフランチャイズ店の経営者2人が、
親会社のずさんな品質管理で客足が遠のき、工場の操業再開後も商品の供給が不安定で
売り上げが大幅に落ちたとして、不二家に対してあわせて1800万円の損害賠償を求
める訴えを起こすことになりました。不二家の一連の不祥事で、現役のフランチャイズ
店の経営者が訴えを起こすのは初めてです。
0329名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/28(金) 16:15:36ID:TOKRvWrC0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/nagasaki/20070928/20070928_001.shtml

不二家に賠償求め提訴 フランチャイズ長崎の2経営者 「不祥事などで損害」 2
8日東京地裁
 大手菓子メーカー「不二家」(本社・東京)と販売契約を結ぶ長崎県佐世保市と同
県諫早市のフランチャイズ店の経営者2人が、不二家の不祥事の影響や商品の供給不
足で売り上げが落ち込み多大な損害を受けたとして、同社に総額約1800万円の損
害賠償を求める訴訟を28日、東京地裁に起こす。不二家の一連の不祥事をめぐりフ
ランチャイズ店の現役経営者が提訴するのは全国で初めて。

 原告代理人の弁護士などによると、佐世保、諫早両市の2店は、今年1月に不二家
が消費期限切れの牛乳を使った洋菓子を出荷するなどの不祥事発覚直後から、同社の
指示で営業を休止。4月上旬に営業を再開したが、客足は減少し、不祥事発覚前には
200種類あった同社からの供給商品の種類が一時半分以下になるなど、商品供給が
不安定となったため、売り上げが落ち込んで損害を被ったなどとしている。

 不二家広報室は「商品の安全性確認のため供給量が減ったのは確かだが、訴状を受
け取っていないのでコメントできない」としている。
=2007/09/28付 西日本新聞朝刊=
0331名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/09/29(土) 15:30:55ID:68LXIMes0
目○のバカ、次なる獲物を探して各地で活動中らしい

それもはんこ○ーパーの社長として・・・
0332名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/01(月) 17:13:57ID:6N5K/XTx0
9月度の売り上げ

30万以下でした

開業前の夢と希望を返せ!!
0333名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/10/02(火) 16:15:25ID:/kNl+cLN0
>>332
ヒドス!!
悪徳FCについて取り上げてもらえよ

週刊文春:bunshun@ymail.plala.or.jp
週刊新潮:shuukan@shinchosha.co.jp
週刊女性:shukanjosei@mb.shufu.co.jp
女性セブン:joseven7@shogakukan.co.jp
光文社(女性自身):info@kobunsha.com
BUBKA:b-master@coremagazine.co.jp
ZAKZAK:desk@zakzak.co.jp
ゲンダイ:gendai@kcs.ne.jp
週刊ポスト:editorial@weeklypost.com
AERA:aera@mx.asahi-np.co.jp
サンデー毎日:t.sunday@mbx.mainichi.co.jp
噂の真相:web@uwashin.com
東京スポーツ:hope@tokyo-sports.co.jp
サンスポ:info@sanspo.com
中日スポーツ:chuspo@chunichi.co.jp
東京中日スポーツ:tochu@tokyo-np.co.jp
デイリースポーツ:dsmaster@daily.co.jp
時事通信社:webmaster@jiji.com
共同通信社:feedback@kyodo.co.jp
CNN:feedback@cnn.co.jp
BBC:bbc-club@snctv.co.jp
ロイター通信:jp.editorial@reuters.com
ZDNET:zdnet@zdnet.co.jp
インプレスINTERNET-WATCH:internet-watch-info@impress.co.jp
ネットバム:staff@netbum.jp
CNET:info@japan.cnet.com
報道特捜プロジェクト tokuso@ntv.co.jp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況