>>134
おそらく、弁護士を通して本部と交渉している店が名前でてないのだと思うよ。
そして新店の名前を出さないのは、
@HPの更新をサボっているのか
A名前をだすと、もめている店が連絡をして、新店舗も不信感をいだくから
 限りなく遅く更新している。
B今後は、仲間をふやされると困るのでのせないか?
こんなとこじゃないの?
工房だってHPに載ってない店3〜5?店舗くらいはあるし、

>>85にもかいてあるけど越谷店・武蔵藤沢店・本郷店等既に営業してない
店がのってたり、めちゃくちゃだね。

新店どころか・既存の店舗も応援なんてする気あるわけないでしょ。
それよりも、OPENの時に彫刻機250〜350万(市場価格120万)
・スタンプクリエーター35万くらい?(市場価格23〜25万)レジ15万(市場価格7万)
店によっては、印刷解決システム?・リソとか・什器とか・・・・300〜500万くらい
は高く売りつけられている。
それらをリースやローンでやったら、10〜12万/月の支払いになってまうのだよ。
そして、どこの店も売上予測をはるかに下回り且つこれらの負担がのしかかり
世間での最下層の生活すらも出来ない状態になっている。

皆さん、もう我慢も限界では??(資金が限界だ)