>>435
もったいないもなにも、>>431のリンク先にも書いてある通り、

・当該事業者は、連鎖販売取引に関して、個人会員、法人会員を募集している。
 その法人会員として当該事業者の代表や役員が代表となっている会社が
 法人会員として最上位ランクに登録され、入会時の特定負担金も払わず、
 およそ2年間で数千万円から1億円を超える非常に高額な配当を得ていた。

・当該事業者は、同社の代表や役員が代表となっている複数法人と同社の
 WEB関連業務や連鎖販売取引に関するコンサルティング契約を取り交わし、
 売上高のおよそ半分を委託料として支払っていた。

・当該事業者は、会員への特定利益について、ランクや口数などに関係なく、
 統括者を含む数名の特定者だけに極めて不明瞭で数千万円から1億円を
 超える高額の配当を行っていた。

最初から真っ黒の詐欺だったわけで。
誰も被害届を出さないのかな?