X



便利屋FC、お掃除FCに加盟しないで成功

0001本当の独立
垢版 |
2006/06/11(日) 08:29:10ID:cc/lUCvP0
FCに加盟しないで、独立しよう。
そんな方の情報交換の場にしよう。
現FCの方や元FCの方の経験談も聞かせてください。

0002名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/06/11(日) 08:44:27ID:/GWCl5OW0
同じようなスレが乱立してますよ。
>>1は現役ですか?これから?
簡単に始められるけど1年続けられずに去る人も多い。
資金に余裕があってもFCに加盟したりせずに当面の生活費として
じっくりあせらず顧客獲得していく方が良い。
お客さんを大事にし、時には利益が少なくとも親切に対応する人柄が良い。
そんな人なら応援したい。仕事の協力し合いもしたい。
0003名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/06/11(日) 08:48:22ID:cc/lUCvP0
FC加盟のデメリット、本部の批判ででにぎわっている掲示板にはうんざり。
FCに加盟しないで成功する、前向きな話で盛り上がりましょう。
0004名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/06/11(日) 08:53:55ID:/GWCl5OW0
私の店は掃除の仕事は少ない。
掃除は掃除屋というのは一般的な感覚なのか?
メイド的な仕事の需要はあるはずだが問い合わせもない。
掃除メニューを細分化して掲載すれば反応あるだろうか?
便利屋は掃除から・・なんて誰かに聞いたが私の所は草刈からが
なぜが多い。
0005本当の独立
垢版 |
2006/06/11(日) 09:07:53ID:cc/lUCvP0
今から、独立をお考えの方には朗報です。
開業にあたって、疑問に思っている事をどんどんお書きください。
良心的な先輩が、親切丁寧にお答えしてくれますよ?
0006名無しさん@どっと混む
垢版 |
2006/06/11(日) 09:20:52ID:/GWCl5OW0
>>5
まだ人がきませんね。
本当の情報交換の場にしていきましょう!
まずは「本当の独立」さんの事をお書きください。
それが筋ですし、流れが出来ますよ。
便利屋さんなら他人任せにしちゃダメですよ。
良心的な先輩にはあなたがなってくれなきゃ先が続かないと思います。
0007本当の独立
垢版 |
2006/06/11(日) 09:24:40ID:cc/lUCvP0
>>2
 自分は現役の個人独立です。
 2さんのおっしゃるとおりです。
 人柄が大切です。まわりの状況を把握したり
 お客さんの気持ちを汲みとる事も大切です。
 これらは、先天的なものなので、自己中やお金・お金に
 なる人はこの商売には向いてないかな。
 
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況