>>700
そっか、そうなのか…
確かに看板背負って成功したら当事者達から「すごい!ありがとう」、失敗したら「残念だったけど頑張ってくれてありがとう」になるか、そうだな。
でも個人的には今の発達障害当事者のためにって看板は計算してやってるんじゃなくて、本来は玉さん個人の問題なのに本人の中でこねくりまわされて発達障害者の未来のためにやってるって大義名分に置き換わってしまって、玉さん本人もそれに気付かず暴走してると思うんだ。